• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液体ロケットエンジン内超臨界水素・酸素気液二相流の数値解析

研究課題

研究課題/領域番号 16760650
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

清水 和弥  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 情報・計算工学センター, 招聘研究員 (80373447)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード液体ロケット / 数値解析 / 気液二相流 / 超臨界流体 / 微粒化 / CIP法 / 燃焼
研究概要

液体ロケットエンジンの高性能化・高信頼性化を図るためには燃焼に関する知見を深めることが必要不可欠である。そこで,数値解析により燃焼流れを再現することが期待されており,中でも水素・酸素の混合過程から燃焼に至るまでを統一的に解析する技術の確立が望まれている。酸素の臨界圧力以下の燃焼室圧力条件では,液体酸素の微粒化・混合が燃焼状態に直接影響すると言われており,長年の課題である燃焼振動などを解明するためには統一解析技術の確立が必須となる。本研究課題は,特に噴射器近傍における水素・酸素の微粒化・混合過程に着目したものであるが,昨年度までに,実在流体効果を厳密に考慮すること,表面張力を考慮し気液二相流を扱えること,非圧縮性・圧縮性流れを区別なく統一的に解析可能なこと,という上記課題に取り組む上で必須となる事柄を考慮可能な二次元軸対称解析コードの開発および基礎的な二相流を用いての検証を行った。今年度さらに,実機条件に近い形状・速度比などに対する解析により,噴射器出口近傍での混合過程や,速度せん断層における不安定性などに関する解析を行った。また,本研究は長期的に燃焼までを統一的に解析することを目的としていることから,上記コードをベースに詳細燃焼反応モデルを組み込むことにも取り組んだ。その結果,酸素の相変化を伴わないいわゆる超臨界圧力条件における水素・酸素燃焼流れに関して,詳細燃焼反応モデル,実在流体効果,非圧縮性・圧縮性流体統一解析などを含む解析を可能とし,単一噴射器に対する燃焼流れ解析技術を初めて確立した。定量性に関する詳細な評価が今後の課題として残っているものの,これまでに確立した二相流解析および燃焼解析技術を組み合わせ,相変化モデルなどを組み込むことで統一解析技術の確立が可能であると考えている。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Basic Study of Unified Simulation for Atomization, Mixing and Combustion Flow in a Liquid Rocket Engine Combustor2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shimizu
    • 雑誌名

      31st International Symposium on Combustion 2B-15

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Two-Dimensional Simulation of Atomization in a Rocket Engine Coaxial Injector Flow2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, K
    • 雑誌名

      10th International Congress on Liquid Atomization and Spray Systems C2-04-182

      ページ: 121-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ロケットエンジン燃焼器開発におけるCFD利用2006

    • 著者名/発表者名
      清水和弥
    • 雑誌名

      第38回流体力学講演会 2C10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 微粒化・混合過程を含むロケットエンジン燃焼流れ解析に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      清水和弥
    • 雑誌名

      第44回燃焼シンポジウム講演論文集 P115

      ページ: 158-158

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ロケットエンジン同軸型噴射器流れの数値解析2006

    • 著者名/発表者名
      清水和弥
    • 雑誌名

      平成17年度宇宙輸送シンポジウム (未定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ロケットエンジン同軸型噴射器流れの二次元数値解析-液柱ジェット不安定性解析による解析手法に関する検討-2006

    • 著者名/発表者名
      清水和弥
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会北部支部2006年講演会・第7回再使用型宇宙推進系シンポジウム講演論文集

      ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 液体ロケットエンジン噴射器近傍微粒化数値解析に関する基礎的検討2005

    • 著者名/発表者名
      清水和弥
    • 雑誌名

      第37回流体力学講演会講演集

      ページ: 129-132

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 液体ロケットエンジン燃焼器内における微粒化・混合過程に関する数値解析2005

    • 著者名/発表者名
      清水和弥
    • 雑誌名

      第43回燃焼シンポジウム講演論文集

      ページ: 358-359

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi