• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舶用超電導モータ用高温超電導体バルクのパルス着磁の最適化研究

研究課題

研究課題/領域番号 16760657
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 船舶海洋工学
研究機関広島商船高等専門学校

研究代表者

井田 徹哉  広島商船高等専門学校, 電子制御工学科, 助教授 (80344026)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2006年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード高温超電導 / パルス着磁 / 超電導モータ / バルク / 超伝導磁石 / 波形制御 / 電気推進 / 超伝導モータ / バルク高温超電導材料 / パルス波形制御 / 高温超電導体バルク / 高温超電導同期モータ / 舶用モータ / 超電導 / Gd-Ba-Cu-O
研究概要

溶融法により作られた高温超電導バルクは高いピン止め効果を得ることができる。近年になって実用段階に入りつつある高温超電導バルク磁石の、舶用超電導同期電動機を始めとする産業機等への磁気応用のためには、パルス着磁法による磁化が適している。
しかし、静磁場着磁と比べて、パルス着磁によって得られる最大捕捉磁束密度は小さく、磁場分布が不均一に歪みやすく、総磁束も小さい。パルス磁場による超電導体への着磁特性の向上が求められていることから、外部印加パルス波形を適切に制御することによってバルクの磁気特性を静磁場着磁法並に向上させることを目的として研究を行った。
従来のパルス着磁では、鋭いピークと指数関数的な変化を伴うパルス磁場が用いられてきた。本研究では半導体スイッチの連続的な開閉によって見かけ上のライズタイムを長く緩やかにを制御した単一パルスを用いてバルク材料への着磁を行い、そのときに測定した捕捉磁束密度を評価した。試料には直径45mm、厚さ19mmのGd-Ba-Cu-O(GdBa2Cu306.9 70.9wt%,Gd2BaCuO5 19.2wt%,Ag9.4wt%,Pt0.5wt%)高温超電導バルクを用いた。現在東京海洋大学等と共同で開発中の高温超電導モータ内部に用いる電機子配置と同様に、1.3mHの渦巻型多層円筒ソレノイドゴイル2個によってバルクを着磁した。
従来方式のパルス着磁によって最大の捕捉磁束密度と対称性の高い磁場分布が得られた条件を元に、同一の試料を同一配置のままで放電電圧とスイッチ開閉のデューティ比を変えて捕捉磁束密度を測定した。その結果、バルク磁石に捕捉された磁場分布の中心軸対称性を保ちながらも、その捕捉磁束密度の大きさを同じ静電エネルギーの従来方式パルス波形よりも140%大きく向上させることができた。前年度までに直径60mm、厚さ19mmのバルク磁石に関しても同様の結果を得ていることから、本研究において提唱した新しいパルス着磁法が大型のバルク高温超電導材料に対して有用であることが示された。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (10件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Pulsed Field Waveforms for Magnetization of HTS Gd-Ba-Cu-O Bulk Magnets2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ida, H.Matsuzaki, E.Morita, H.Sakashita, T.Harada, H.Ogata, Y.Kimura, M.Miki, M.Kitano, M.Izumi
    • 雑誌名

      J.Phys. : Conf.Ser. 43

      ページ: 539-539

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Single pulsed-field magnetization on Gd-Ba-Cu-O Bulk HTS assembled for axial-gap type rotating machines2006

    • 著者名/発表者名
      E.Morita, H.Matsuzaki, Y.Kimura, I.Ohtani, M.Izumi, Y.Nonaka, M.Murakami, T.Ida, H.Sugimoto, M.Miki, M.Kitano
    • 雑誌名

      J.Phys. : Conf.Ser. 43

      ページ: 796-796

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pulsed-field magnetization of bulk HTS magnets in twinned rotor assembly for axial-type rotating machines2006

    • 著者名/発表者名
      I.Ohtani, H.Matsuzaki, Y.Kimura, E.Morita, H.Ogata, M.Izumi, T.Ida, H.Sugimoto, M.Miki, M.Kitano
    • 雑誌名

      J.Supercond.Sci. and Technol. 19

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 波形制御パルスによる高温超電導バルク磁石の着磁2006

    • 著者名/発表者名
      井田徹哉, 坂下博昭, 原田知幸, 松崎弘久, 森田英祐, 尾形秀明, 和泉 充
    • 雑誌名

      広島商船高等専門学校紀要 27

      ページ: 57-57

    • NAID

      110005856493

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pulsed Field Waveforms for Magnetization of HTS Gd-Ba-Cu-O Bulk Magnets2006

    • 著者名/発表者名
      T Ida, H Matsuzaki, E Morita, H Sakashita, T Harada, H Ogata, Y Kimura, M Miki, M Kitano, M Izumi
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高温超電導バルク材料のパルス着磁特性2005

    • 著者名/発表者名
      井田徹哉, 大戸規彰, 木村亮太, 水戸慎一郎, 松崎弘久, 和泉 充
    • 雑誌名

      広島商船高等専門学校紀要 27

      ページ: 101-101

    • NAID

      110004632999

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An axial gap-type HTS bulk synchronous motor excited by pulsed-field magnetization with vortex-type armature copper windings2005

    • 著者名/発表者名
      H.Matsuzaki, Y.Kimura, I.Ohtani, M.Izumi, underline{T.Ida}, Y.Akita, H.Sugimoto, M.Miki, M.Kitano
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Supercondivity 15

      ページ: 2222-2222

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高温超電導バルク材料のパルス着磁特性2005

    • 著者名/発表者名
      井田 徹哉, 大戸 規彰, 木村 亮太, 水戸 慎一郎, 松崎 弘久, 和泉 充
    • 雑誌名

      広島商船高等専門学校紀要 27

      ページ: 101-105

    • NAID

      110004632999

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetization Properties for Gd-Ba-Cu-O Bulk Superconductors with a Couple of Pulsed-field Vortex-type Coils.2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ida, Hirohisa Matsuzaki, Yoshifumi Akita, Mitsuru Izumi, Hidehiko Sugimoto, Yoshinori Hondou, Yousuke Kimura, Naomichi Sakai, Shinya Nariki, Izumi Hirabayashi, Motohiro Miki, Masato Murakami
    • 雑誌名

      Physica C 412-414

      ページ: 638-638

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pulsed magnetization for Gd-Ba-Cu-O Bulk with Couple of Vortex-type Coils.2004

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Sugimoto, Tetsuya Ida, Mitsuru Izumi, Yoshifumi Akita, Hirohisa Matsuzaki, Yoshinori Hondou, Yousuke Kimura, Motohiro Miki, Masahiro Kitano, Masato Murakami
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan 29[4]

      ページ: 1311-1311

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 超電導体への最適化された着磁方法2004

    • 発明者名
      井田徹哉, 和泉 充, 北野雅裕
    • 権利者名
      独立行政法人国立高等専門学校機構, 国立大学法人東京海洋大学, 北野精機株式会社
    • 産業財産権番号
      2004-250368
    • 出願年月日
      2004-08-30
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 超電導体への最適化された着磁方法2004

    • 発明者名
      井田 徹哉, 和泉 充, 北野 雅裕
    • 産業財産権番号
      2004-250368
    • 出願年月日
      2004-08-30
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi