• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乱流プラズマの輸送構造同定のための統計力学手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16760683
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 核融合学
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

松本 太郎  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究職 (50354676)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード電子温度勾配 / イオン温度勾配 / ジャイロ流体モデル / フラクタル次元 / 確率密度関数 / 統計解析 / トカマクプラズマ / 乱流輸送
研究概要

トカマクプラズマは高い自律性を有し、様々な時定数及び特徴的長さを持つ乱流揺動が存在し、またパラメーターに依存して二次的、三次的に生成される帯状流及び大規模な渦構造等が生成されるため、これらが相互作用しつつ乱流輸送過程を支配している。本研究では、プラズマの乱流状態の定量的な同定手法の確立を目的として、電子系/イオン系のダイナミクスによって形成される電子/イオン温度勾配(ETG/ITG)乱流に関して、スラブシア配位におけるジャイロ流体シミュレーションを行い、帯状流形成等の乱流構造の変化が相関次元、確率分布関数(PDF)、相互相関、三次相関等の統計量に与える影響を系統的に明らかにした。イオン系乱流のみならず電子系乱流においても、磁場構造の半径方向の変化が小さい(弱磁気シア)領域では、強い電子加熱等により電子温度勾配が急峻になると、「帯状流」と呼ばれる半径方向に依存して交互に存在ポロイダル方向の層流が形成され、熱輸送が低減する。このような帯状流がもたらすポロイダル方向のドップラー効果は、帯状流と共に存在する「乱流揺動」の特性を変化させるため、短波長・短時間スケールの渦を伴うETG/ITGモードの顕著な領域と、帯状流とETG/ITGモードの相互作用で生成された、大きな渦を伴う長波長のケルビン・ヘルムホルツ型(KH)モードの顕著な領域が、半径に依存して交互に存在することが明らかとなった。特に、電場と圧力揺動とのクロススペクトル解析から、帯状流による乱流輸送の低減が、ポロイダル電場と圧力揺動とのコヒーレンスの減少及び位相の同調という二つの異なる素過程に起因することを明らかにすると共に、バイスペクトル解析から、帯状流に支配され乱流におけるモード間のエネルギー輸送に関して、大規模渦構造を伴うKHモードが主要な役割を担っていることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] Statistical characteristics of turbulent plasmas dominated by zonal flows2006

    • 著者名/発表者名
      Taro Matsumoto
    • 雑誌名

      J. Plasma Physics Volume72 Part6

      ページ: 1183-1187

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Statistical Characteristics of Turbulent Transport Dominated by Zonal Flow Dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      Taro Matsumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 21st IAEA Fusion Energy Conference IAEA-CN149

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of Turbulent Fluctuations in the presence of Zonal Flows2006

    • 著者名/発表者名
      松本太郎
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所 研究集会報告 18FP-S1

      ページ: 27-28

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Large-scale structures and electron transport in gyrofluid simulations of ETG turbulence in tokamak plasmas2006

    • 著者名/発表者名
      Jiquan Li
    • 雑誌名

      J. Plasma Physics Volume72 Part6

      ページ: 1173-1177

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulations on the nonlinear mode coupling in multiple-scale drift-type turbulence with coherent flow structure2006

    • 著者名/発表者名
      Jiquan Li
    • 雑誌名

      Proceedings of 21st IAEA Fusion Energy Conference IAEA-CN149

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of Secondary Large-scale Structure in ETG Turbulence Simulations2006

    • 著者名/発表者名
      Jiquan Li
    • 雑誌名

      Plasma Science and Technology Volume 8

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nonlinear Behaviors of Collisionless Double Tearing Mode induced by Electron Inertia2005

    • 著者名/発表者名
      Taro Matsumoto
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion 45

      ページ: 1264-1270

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nonlinear acceleration of the electron inertia-dominated MHD modes due to electron parallel compressibility2005

    • 著者名/発表者名
      Taro Matsumoto
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas 12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Statistical characteristics of turbulent plasmas dominated by zonal flows2005

    • 著者名/発表者名
      Taro Matsumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 19th International Conference on Numerical Simulation of Plasmas and 7th Asia Pacific Plasma Theory Conference

      ページ: 258-259

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 電子/イオン温度勾配乱流シュミレーションにおけるカオス時系列解析2005

    • 著者名/発表者名
      松本太郎, 岸本泰明, 李継全
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting on Plasma Science and Tchnology, IEE Japan PST-05

      ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 乱流プラズマの統計的解析2005

    • 著者名/発表者名
      松本太郎, 岸本泰明, 李継全
    • 雑誌名

      「第10回NEXT研究会」 講演録 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Statistical Characteristics from Gyro-fluid Transport Simulation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumoto, Y.Kishimoto, J.Li
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research Series Vol.6

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Statistical Characteristics from ETG Simulation2004

    • 著者名/発表者名
      松本太郎, 岸本泰明, 李継全
    • 雑誌名

      「核燃焼プラズマ閉じ込め特性の理解に向けたトロイダルプラズマ閉じ込め・輸送の包括的研究」報告書

      ページ: 161-169

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi