研究課題/領域番号 |
16770057
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
動物生理・行動
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
加川 尚 近畿大学, 理工学部, 講師 (80351568)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2006
|
研究課題ステータス |
完了 (2006年度)
|
配分額 *注記 |
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
|
キーワード | ニホンメダカ種族 / 攻撃行動 / アルギニンバソトシン / 視索前野 / ニューロン細胞体サイズ / なわばり行動関連因子 |
研究概要 |
本研究は、異なる種族の野生型メダカ(北日本集団および南日本集団)を用いて、魚類のなわばり行動すなわち他個体への攻撃行動の誘発に関連する新たな生体内因子を探索することを目的として実施した。材料には、従来から研究代表者が飼育維持してきた北日本集団(新潟産)および南日本集団(奈良産)のクローズドコロニーを用いた。昨年度までに、雌雄共に奈良産の方が新潟産に比べて高い攻撃性を有することを明らかにした。また、安静な条件下で単独飼育した奈良産および新潟産の脳視索前野におけるアルギニンバソトシン(AVT)含有ニューロン数が奈良産の方で新潟産に比べて多いことを明らかにした。視索前野におけるAVT発現は、鳥類や両生類において攻撃行動に深く関与することが報告されている。そこで本年度は、両種族の攻撃行動に際する視索前野AVT含有ニューロンの動態について精査した。実験では、雄の奈良産または新潟産をそれぞれ個別に3日間馴化後、共通の標的であるヒメダカ雄と混合飼育し、ヒメダカに対する攻撃行動を観察するとともに、混合飼育直後の脳視索前野におけるAVT含有ニューロン数および細胞体サイズを計測した。その結果、奈良産では、攻撃行動回数およびAVT含有ニューロンの数ならびに細胞体サイズのいずれにおいても新潟産に比べて約2倍高い値を示した。この際、AVT含有ニューロン数は安静時とほぼ同値であったが、安静時には認められなかった顕著に大きい細胞体サイズを有するAVT含有ニューロンが確認された。 以上の結果は、ニホンメダカ種族間における攻撃性の違いに、脳視索前野のAVTニューロン細胞体サイズの違いが深く関連することを示唆している。
|