• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種の境界が不明瞭なフキバッタ亜科昆虫の進化経路の探索

研究課題

研究課題/領域番号 16770069
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

立田 晴記  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, 主任研究員 (50370268)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード種分化 / 染色体 / 地理的変異 / 分子マーカー / 系統地理 / 形態測定 / 多変量統計学 / 蛍光in situハイブリダイゼーション / フキバッタ属 / 系統地理学 / 染色体レース / マイクロサテライト / ハプロタイプ / 交雑 / ヘテロ接合度 / 染色体変異 / 生殖隔離 / DNA / 形態測定学 / フキバッタ亜科
研究概要

2006年度はサッポロフキバッタ,セトウチフキバッタの新たな解析用標本の採集を実施するとともに,これまで蓄積された研究成果の論文化を実施した.サッポロフキバッタでは異なる染色体レースの起源を分子系統学的手法を用いて探ったところ,新たに生じたと考えられる染色体レース(XY/XXレース)が単系統群を形成しなかったことから,種内で生じた染色体の融合プロセスが複数回に渡って生じた可能性,また染色体の融合が起こった後,地理的に近接した異なる染色体レース間で2次的接触による遺伝子浸透が生じた可能性が示唆された.これまでの調査から異なる染色体レースが近接する地域から重点的に標本を採集し,その遺伝構造を新たに開発したマイクロサテライトマーカーを用いて解析を進めている.これらの成果の一部については既に論文化され,国際専門誌に発表した.またセトウチフキバッタについては中国地方において交尾器形質に形質置換と思われる種内変異が観察されており,現在生息環境と形態変異の関係を解析した結果を論文化しているところである.またミトコンドリアDNA,核DNA上の遺伝多型を種内で比較するための準備を行った.最後にサッポロフキバッタの近縁種と考えられるクサツフキバッタについては核上に存在するマイクロサテライト遺伝子座6座分の変異情報を7カ所の地域個体群から採集した標本より抽出し,集団遺伝学的解析を進めている.更に近縁関係にあるサッポロフキバッタ,クサツフキバッタの細胞レベルで観察される余剰染色体の起源をマイクロダイセクション法を用いて調べたところ,両種でB染色体を校正する遺伝子組成が異なっており,同一起源では無いことが強く示唆される結果が得られた.これらの成果の一部は論文化され,国際専門誌に受理されている.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Sexual selection in a moth : effect of symmetry on male mating success in the wild.2007

    • 著者名/発表者名
      Koshio, C., et al.
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA content of the B chromosomes in grasshopper Podisma kanoi Storozh.(Orthoptera, Acrididae)2007

    • 著者名/発表者名
      Bugrov, A.G., et al.
    • 雑誌名

      Chromosome Research (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Distinctive developmental variability of genital parts in the sexually dimorphic beetle, Prosopocoilus inclinatus (Coleoptera : Lucanidae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., et al.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Raptorial legs and claws are not influenced by food condition in nymphal stages of Lethocerus deyrolli (Heteroptera : Belostomatidae)2006

    • 著者名/発表者名
      Ohba, S., et al.
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America 99

      ページ: 151-156

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of six microsatellite markers from apterous grasshopper Podisma kanoi (Orthontera : Podisminae)2006

    • 著者名/発表者名
      Yao, I., et al.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 1067-1069

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Origin of chromosomal rearrangement : phylogenetic relationship between. XO/XX and XY/XX chromosomal races in the brachypterous grasshopper Podisma sapporensis (Orthoptera : Acrididae)2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., et al.
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America 99

      ページ: 457-462

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Raptorial legs and claws are not influenced by food condition in nymphal stages of Lethocerus deyrolli (Heteroptera : Belostomatidae)2006

    • 著者名/発表者名
      Ohba, S.
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America 99

      ページ: 151-156

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative study on the relationship between photoperiodic hostseeking behavioral patterns and the eye parameters of mosquitoes2006

    • 著者名/発表者名
      Kawada, H.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 52

      ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Origin of chromosomal rearrangement : a phylogenetic relationship between XO/XX and XY/XX populations in the brachypterous grasshopper Podisma sapporensis (Orthoptera : Acrididae)2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H.
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic architecture of variation in sex-comb tooth number in Drosophila simulans2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H.
    • 雑誌名

      Genetical Research, Cambridge (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hybrids between Chorthippus brunneus and C. jacobsi do not show endogenous postzygotic isolation2005

    • 著者名/発表者名
      Saldamando, CI, Tatsuta, H, Butlin, RK
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 84

      ページ: 195-203

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inheritance of song and stridulatory peg number divergence between Chorihippus brunne us and C. jacobsi, two naturally hybridizing grasshopper species2005

    • 著者名/発表者名
      Saldamando, CI, Miyaguchi, S, Tatsuta, H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 実践生物統計学〜分子から生態まで〜2004

    • 著者名/発表者名
      立田 晴記
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi