• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人類進化の視座に基づくヒトの望ましい栄養摂取量、身体活動量、体格の再検討

研究課題

研究課題/領域番号 16770184
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 人類学
研究機関東京大学

研究代表者

山内 太郎  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (70345049)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード人類進化 / 栄養 / 体格・体組成 / 身体活動 / 環境適応 / 狩猟採集民 / 都市居住者 / 農耕・漁撈民
研究概要

研究実施計画書にしたがい、本年度も文献調査およびフィールドワークを行った。
文献調査は、現代に生きる狩猟採集民、伝統的漁撈民・農耕民の先行研究に加えて都市居住者(先進国および発展途上国)を収集し、体格・栄養摂取量・身体活動量のデータを分析した。また霊長類、先史人類の考古学的研究についても、方法論の違いに注意を払いながらデータ収集、分析を行った。データ分析、とくに方法論の違うデータの比較・統合について利用可能性の高い手法について学んだ。
フィールドワークは、研究計画書に記載したとおり、インドネシア共和国の都市居住者(中部ジャワ州の州都スマラン市)について、とくに子どもの肥満に焦点をあてて測定調査を行った。また、コミュニティー全体を対象とした調査としては、南太平洋ソロモン諸島の首都近郊の村居住者を対象として調査を行った。調査内容は、1)身体計測・血圧測定、2)食物摂取量調査、3)安静時代謝量測定、4)身体活動量測定であった。
成果発表としては、計画書に記載した通り、国際学会(14^<th> European Congress on Obesity, Athens, Greece)で発表した。また、インドネシア共和国中部ジャワ州のDiponegoro大学において招待講演を行った。さらに日本相撲協会主催の相撲医学研究会で発表を行った。今後、国際学会発表(10^<th> International Congress on Obesity, Sydney, Australia)を予定している。
発表論文(別紙参照)としては、国内高齢者の身体活動量とフィットネス、パプアニューギニア高地民の農村居住者と都市移住者の身体活動量および体格・体組成に関する比較研究をはじめとして、海外の研究者と協力してアフリカ(カメルーン)狩猟採集民、日本人大学相撲選手、中国都市部および農村部の学童、トンガ王国の思春期の少年少女について公刊した。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Overweight in urban schoolchildren assessed by body mass index and body fat mass in Dalian, China.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhou H, Yamauchi T, Natsuhara K, Yan Zhili, Lin H, Ichimaru N, Kim SW, Ishii M, Ohtsuka R
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology 25

      ページ: 41-48

    • NAID

      110004473422

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of maximum aerobic capacity and body composition of elite Sumo wrestlers to elite athletes in combat and other sports.2006

    • 著者名/発表者名
      Beekley MD, Abe T, Kondo M, Midorikawa T, Yamauchi T
    • 雑誌名

      Journal of Sports Science & Medicine (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Growth rates, developmental markers, and life histories in 21 small-scale societies.2006

    • 著者名/発表者名
      Walker R, Hill K, Gurven M, Migliano A, Chagnon N, Djurovic G, Hames R, Hurtado AM, Oliver WJ, De Souza R, Valeggia C, Yamauchi T
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rural-urban migration and changing physical activity among Papua New Guinea Highlanders from the perspective of energy expenditure and time use.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Umezaki M
    • 雑誌名

      Environmental science 12

      ページ: 155-166

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の理想的な身体活動量とフィットネス2005

    • 著者名/発表者名
      山内太郎, 萩原潤
    • 雑誌名

      デサントスポーツ科学 26

      ページ: 23-32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Impact of parasitic infections and dietary intake on child growth in the Schistosomiasis-endemic Dongting Lake region, China.2005

    • 著者名/発表者名
      Zhou H, Ohtsuka R, He Y, Yuan L, Yamauchi T, Sleigh AC
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygine 72

      ページ: 534-539

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] No difference in serum leptin concentrations between urban-dwelling Austronesians and Non-Austronesians in Papua New Guinea.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Umezaki M, Natsuhara K, Yamauchi T, Inaoka T, Hongo T, Nagano M, Watanabe C, Ohtsuka R
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology 17

      ページ: 696-703

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Anthropometry of 5-19-year-old Tonga children with special interest in the high prevalence of obecity among adolescent girls.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama S, Inaoka T, Matsumura Y, Yamauchi T, Natsuhara K, Kimura R, Ohtsuka R
    • 雑誌名

      Annals of Human Biology 32

      ページ: 714-723

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rural-urban migration and changing physical activity among Papua New Guinea Highlanders from the perspective of energy expenditure and time use.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Umezaki M
    • 雑誌名

      Environmental Science (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Body composition and resting metabolic rate of Japanese college Sumo wrestlers and non-athlete students : Are Sumo wrestlers obese?2004

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Abe T, Midorikawa T, Kondo M
    • 雑誌名

      Anthropological Science 112

      ページ: 179-185

    • NAID

      10013584118

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Modernization, nutritional adaptability, and health in Papua New Guinean Highlanders and Solomon Islanders.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T
    • 出版者
      Cambridge University Press (in press)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Nutritional status and physical activity among East Asian urban school children2005

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      Obesity reviews, 6 Suppl.136
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Modernization, nutritional adaptability, and health in Papua New Guinean Highlanders and Solomon Islanders.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T
    • 出版者
      Cambridge University Press(in press)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 「ライフスタイルの変容と栄養・健康」『島の生活社会と開発1 ソロモン諸島-最後の熱帯林』pp.13-342004

    • 著者名/発表者名
      山内太郎
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      東大出版会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 「基本的ヒューマンニーズの充足からQOLへ」『島の生活社会と開発4 新しい人間-環境系の創造』pp.87-1112004

    • 著者名/発表者名
      山内太郎
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      東大出版会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi