• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度不飽和脂肪酸蓄積性糸状菌の遺伝子組み換え技術の確立と生産への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16780054
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関京都大学

研究代表者

櫻谷 英治  京都大学, 農学研究科, 助手 (10362427)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードアラキドン酸 / 高度不飽和脂肪酸 / 宿主ベクター系 / モルティエレラ / 糸状菌 / RNAi / モルティエラ / 脂肪酸鎖長延長酵素
研究概要

これまでに、アラキドン酸(AA)の工業生産糸状菌であるMortierella alpina IS-4の形質転換系を構築し(平成16年度本研究課題)、高度不飽和脂肪酸生合成に関わる遺伝子の過剰発現と遺伝子発現抑制により、高度不飽和脂肪酸の生産性向上の可能性を示した(平成17年度本研究課題)。本年度では、脂肪酸鎖長延長酵素遺伝子の発現抑制とω3脂肪酸不飽和化酵素(ω3DS)遺伝子の過剰発現を行い、高度不飽和脂肪酸の組成を大きく変えることに成功した。
1.M.alpina 1S-4の脂肪酸鎖長延長酵素(MAELO)遺伝子は、他の脂肪酸鎖長延長酵素遺伝子と相同性が高いものの、その機能は明らかでなかった。そこでRNAi法により本遺伝子の発現抑制を行ったところ、炭素鎖長22以上の飽和脂肪酸が検出されなかったことから、本酵素遺伝子は主に超長鎖飽和脂肪酸の生合成に関与していることが示唆された。炭素鎖長20以上の超長鎖飽和脂肪酸は高度不飽和脂肪酸生成過程の不必要物質である。グルコースを炭素源とした培地で培養すると、野生株で超長鎖飽和脂肪酸は培養日数と共にその割合が増加し、培養14日目には総脂肪酸の8%に達する。一方で、MAELO-RNAi形質転換株では、超長鎖飽和脂肪酸は培養14日目でも検出されなかった。以上より、MAELO遺伝子発現抑制により超長鎖脂肪酸を含まないAA生産を示すことができた。
2.AAをエイコサペンタエン酸(EPA)に変換するω3DS遺伝子を本菌株で過剰発現させ、EPAの生産量を増加させることに成功した。野生株のEPAは総脂肪酸当たり8%蓄積するのに対して、ω3DS遺伝子過剰発現株では32%となったことから、EPAの生産を4倍増加させることができた。このようにある特定の遺伝子の過剰発現により、高度不飽和脂肪酸の生産性を向上できることを示した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Identification and production of n-8 odd-numbered polyunsaturated fatty acids by a Δ12 desaturase-defective mutant of Mortierella2006

    • 著者名/発表者名
      Shuo Zhang
    • 雑誌名

      Lipids 41

      ページ: 623-626

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transformation of oil-producing fungus Mortierella alpina 1S-4, using Zeocin, and application to arachidonic acid production2005

    • 著者名/発表者名
      Seiki Takeno
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 100・6

      ページ: 617-622

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvement of the fatty acid composition of an oil-producing filamentous fungus, Mortierella alpina 1S-4, through RNA interference with Δ2-desaturase gene expression2005

    • 著者名/発表者名
      Seiki Takeno
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 71・9

      ページ: 5124-5128

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular evidence that the rate-limiting step for the biosynthesis of arachidonic acid in Mortierella alpina is at the level of an elongase2005

    • 著者名/発表者名
      Seiki Takeno
    • 雑誌名

      Lipids 40

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of an overall transformation system for an oil-producing filamentous fungus, Mortierella alpina 1S-42004

    • 著者名/発表者名
      Seiki Takeno
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 65

      ページ: 419-425

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi