• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗糖尿病活性およびDNA修復増強活性を併せもつ機能性食品の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16780094
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食品科学
研究機関九州大学

研究代表者

照屋 輝一郎  九州大学, 大学院農学研究院, 助手 (10273971)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード糖尿病 / 脂肪細胞 / ケフランケフィア / DNA障害 / 抗酸化物質 / 紫外線
研究概要

1.in vitro培養細胞検定系におけるケフランケフィアの抗糖尿病活性物質の探索
PI3-K阻害剤であるWortmanninを用いて3T3-L1脂肪細胞におけるグルコース取り込み測定を行った。その結果Wortmannin処理によりケフランケフィアの効果は完全には抑制されなかったことから、ケフランケフィア水溶性画分の作用点は、PI3-K感受性及び非感受性作用部に複数存在する可能性が示唆された。PI3-K感受性作用部位に関してはインスリン受容体の活性化が確認された。MAPキナーゼ阻害剤を用いた検討により、p38MAPキナーゼが3T3-L1脂肪細胞においてケフランケフィア水溶性画分のグルコース取り込み増強効果に関与することが確認され、Western blottingによって、ケフランケフィア水溶性画分処理によりp38MAPキナーゼのリン酸化の促進が確認された。
2.in vitro培養細胞検定系によるケフランケフィアDNA修復活性増強物質および抗酸化物質の探索
ケフランケフィア中の抗酸化活性を有する成分を分子量1,000以下に見出し単離・精製を行い、この抗酸化物質が実際に培養動物細胞内で抗酸化活性を示すことを確認した。また培養動物細胞のDNA修復関連遺伝子発現に及ぼす効果をRT-PCRにより検討したところ、p53、PCNA、MLH1、PMS1、PMS2のmRNA発現上昇が確認された。
3.in vivo実験動物検定系によるケフランケフィアの抗糖尿病活性の評価
先天的にレプチン受容体欠損により肥満を通して2型糖尿病を発症するC57BL/KsJ-db/dbマウスを用いて抗糖尿病機能性食品の予防・治療効果に関して評価を行った結果、ケフランケフィアを自由摂取させたマウスでは血中インスリン量に関して差は見られなかったが、空腹時血糖値の低下と耐糖能の改善が観察された。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] IL-12誘導活性を示す天然葉緑土由来ミネラル水中の複合糖質の構造解析2005

    • 著者名/発表者名
      加藤祐子ら
    • 雑誌名

      分祈化学 54

      ページ: 391-397

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An approach to further enhance the cellular productivity of exogenous protein hyper-producing Chinese hamster ovary (CHO) cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Teruya, K. et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 47

      ページ: 29-36

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrolyzed reduced water supplemented with platinum nanoparticles suppresses promotion of two-stage cell transformation.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, R. et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 47

      ページ: 97-105

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Enzyme-digested fucoidan extracts derived from seaweed Mozuku of Cladosiphon novae-caledoniae kylin inhibit invasion and angiogenesis of tumor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ye, J.et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 47

      ページ: 117-126

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] IL-10 augments antibody production in in vitro immunized lymphocytes by inducing a Th2-type response and B cell maturaiton.2004

    • 著者名/発表者名
      Xu, Q.H.et al.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology & Biochemistry 68

      ページ: 2279-2284

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi