• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全天空写真を用いた針葉樹林における地上部現存量の推定方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16780115
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 林学・森林工学
研究機関鳥取大学

研究代表者

井上 昭夫  鳥取大学, 農学部, 講師 (80304202)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードデジタルカメラ / 魚眼レンズ / 二値化 / 観測者間でのバイアス / 観測者内での変動 / 全天空写真 / 地上部現存量 / 歪み / 画角 / 画質 / 画像サイズ / カメラ機種
研究概要

本研究の目的は,デジタル全天空写真を用いた針葉樹人工林における地上部現存量の効率的な計測システムを開発することにある。この目的を達成するために,平成17年度においては,以下のような研究を行った。
まず,鳥取大学農学部フィールドサイエンスセンター蒜山の森に成立する様々なタイプの森林において林分調査を行った。次いで,この林分内においてデジタル金天空写真を撮影し,開発した地上部現存量の推定方法の精度を検証した。さらに,この推定作業は解析者の手作業によって行われるため,解析者間あるいは解析者内での解析結果の変動について調べた
以上の結果から,デジタル全天空写真は針葉樹人工林における地上部現存量を効率的に推定する上で最も有効なデバイスの1つであることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] Calibrating view angle and lens distortion of Nikon fish-eye converter FC-E82004

    • 著者名/発表者名
      Inoue, A., Yamamoto, K., Mizoue, N., Kawahara, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 9(2)

      ページ: 177-181

    • NAID

      10012936753

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of image quality, size and camera type on forest light environment estimates using digital hemispherical photography2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue, A., Yamamoto, K., Mizoue, N., Kawahara, Y.
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology 126(1/2)

      ページ: 89-97

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi