• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家禽卵黄膜精子レセプターの繊維形成をモデルとした細胞外マトリックスの形成機構

研究課題

研究課題/領域番号 16780192
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用動物科学
研究機関静岡大学

研究代表者

笹浪 知宏  静岡大学, 農学部, 助手 (80322139)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード細胞外マトリックス / 卵外被 / 家禽 / 繊維形成 / 肝臓 / 卵胞顆粒膜細胞 / ZPC / ZP1 / 卵黄膜 / 受精 / ウズラ
研究概要

家禽の卵黄膜は哺乳類の透明帯に相当する細胞外マトリックスで,受精の際に,種特異的な配偶子間の結合に重要な役割を果たしている。哺乳類の透明帯の構成タンパクのほとんどが卵母細胞で生合成された後,卵子の細胞膜上に透明帯を形成する。これに対し,鳥類では主要な構成タンパクであるZP1とZPCが,それぞれ肝臓と卵巣という互いに遠く離れた組織で合成され,卵子細胞膜上で会合し繊維を形成するという特色を持っている。本研究では,この鳥類特有の現象に着目し,家禽卵黄膜の繊維形成機構を明らかにすることを目的とし,以下の成果を得た。
1.ウズラのZP1を哺乳類細胞株に発現させる実験系を開発し,各種変異ZP1を作製し,ZPCとの結合領域を特定することに成功した。ZP1はその分子内にZP domainという構造を有しているが,そのC末端部分に,ZPCとの結合を制御する領域があることが判明した。
2.この現象が,鳥類全般に当てはまるのか否かを明らかにするために,各種家禽ZP1遺伝子のクローニングを行い,アヒル,七面鳥およびホロホロ鳥ZP1遺伝子を単離することに成功した。配列の比較から,各種家禽ZP1は,ZPCとの結合領域であるZP domainのC末端部分に配列の相違が認められ,その結合には種特異性があるものと考えられた。
3.ZP1とZPCという2つの構成タンパクのみによって卵黄膜の繊維形成が生体内で調節されているとは考えにくい。そこでZP1あるいはZPCと特異的に結合する分子の探索をあらゆる組織について網羅的におこなった。その結果,急速成長期に入る前の未成熟な卵胞から調製したミクロソーム分画に,ZPCと強い結合親和性を示す新規タンパク(ZPC結合タンパク)が存在することを世界で初めて明らかにした。現在,この新規タンパクの特性を明らかにする実験を遂行中である。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Zona Pellucida Domain of ZP1 Controls Specific Binding of ZP1 and ZPC in Japanese Quail (Coturnix japonica)2006

    • 著者名/発表者名
      Sasanami, T.
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs (受理・印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Diethylstilbestrol and Ethinyl Estradiol on Gene Transcription of Very-Low-Density Apolipoprotein II in the Liver of Japanese Quail, Coturnix japonica.2006

    • 著者名/発表者名
      Hanafy, A.M.
    • 雑誌名

      Env.Toxicol.Chem. (受理・印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sperm-egg interaction is mediated by a sperm-associated body in quail2006

    • 著者名/発表者名
      Rabbani, M.G.
    • 雑誌名

      Dev.Growth Differ. 48・1

      ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Binding of Xenoestrogens and Phytoestrogens to Estrogen Receptor β of Japanese Quail (Coturnix japonica).2005

    • 著者名/発表者名
      Hanafy, A.M.
    • 雑誌名

      J.Poult.Sci 42・3

      ページ: 238-244

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Vectorial secretion of perivitelline membrane glycoprotein ZPC of Japanese quail (Coturnix japonica) in polarized Madin-Darby canine kidney cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasanami, T.
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs 180・3

      ページ: 169-177

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Accumulation of ZP1 and ZPC in quail perivitelline membrane during follicular development.2004

    • 著者名/発表者名
      Sasanami, T.
    • 雑誌名

      Journal of Poultry Science 41・4

      ページ: 289-297

    • NAID

      10013756076

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of interaction of ZP1 and ZPC in the formation of quail perivitelline membrane.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuki, M.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research 318・3

      ページ: 565-570

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel assay system of chemicals using in-vitro maturation of mouse oocyte : Effects of carbendazim and griseofulvin.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, R.
    • 雑誌名

      Journal of mammalian Ova Research 21・3

      ページ: 123-127

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Aneugenic effects of carbendazim and griseofulvin during as assayed in the in vitro maturation system of mouse oocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, R.
    • 雑誌名

      Enviromental Mutagen Research 26・3

      ページ: 203-206

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Estrogen receptor binding of xenoestrogens and phytoestrogens in Japanese quail (Coturnix japonica)2004

    • 著者名/発表者名
      Hanafy, A.M.
    • 雑誌名

      Journal of Poultry Science 41・1

      ページ: 30-37

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of perivitelline membrane of Japanese quail2004

    • 著者名/発表者名
      Sasanami, T.
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 29・suppl.

      ページ: 100-100

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi