• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家畜の感染症に対する表皮ランゲルハンス細胞を標的としたDNAワクチンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16780214
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用獣医学
研究機関日本獣医畜産大学

研究代表者

盆子原 誠  日本獣医畜産大学, 獣医学部, 講師 (50343611)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードウシ / Dectin-2 / ランゲルハンス細胞 / ゲノム / DNAワクチン / プロモーター活性 / Dec2FR / 白血球
研究概要

本研究ではウシにおける感染症の予防・治療法の新規アプローチであるDNAワクチンを開発するための基礎研究を目的とした。これまで、トランスジェニックマウスを用いた研究結果からDectih-2遺伝子の5'franking region(Dec2FR)は表皮ランゲルハンス細胞(LC)選択的な遺伝子発現を司っている領域であることを明らかとしてきた。本研究ではこのDec2FRのLC選択的な遺伝子発現をウシにおけるDNAワクチンシステムの構築に利用するため、ウシのマウスDectin-2相同分子を同定し、そのゲノム構造を解析した。ウシのDectin-2はマウスときわめて類似した構造を有しておりc-タイプレクチンレセプターに認められる全ての普遍残基を有していた。またゲノム構造も同様であった。ゲノムの転写開始領域の上流3.2kbの塩基配列を解析した結果、マウスのDec2FRとは低い相同性を示した。しかしながら、重要な転写因子結合モチーフは良く保存されていた。さらにウシDectin-2の発現パターンはマウスと多少異なりリンパ節で高い発現を示したが、LCにおける強い発現については同様であり、マウスDectin-2ときわめて類似した発現制御が存在するのではないかと考えられた。したがって、ウシにおいてもDectin-2の転写調節領域の遺伝子を利用する事でLCを標的とした遺伝子・蛋白発現システムが構築できると考えられた。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Development of the polymerase chain reaction assay based on the canine genome database for detection of monoclonality in B cell lymphoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Yagihara H, Isotani M, Ono K, Washizu T, Bonkobara M.
    • 雑誌名

      Vet Immunol Immunopathol. 110

      ページ: 163-167

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and gene expression of bovine C-type lectin dectin-2.2006

    • 著者名/発表者名
      Bonkohara M, Hoshino M, Yagihara H, Tamura K, Isotani M, Tanaka Y, Washizu T, Ariizumi K.
    • 雑誌名

      Vet Immunol Immunopathol. 110

      ページ: 179-186

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuronal expression of keratinocyte-associated transmembrane protein-4, KCT-4, in mouse brain and its up-regulation by neurite outgrowth of Neuro-2a cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada O, Tamura K, Yagihara H, Isotani M, Washizu T, Bonkobara M.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 392

      ページ: 226-230

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of cDNA and the genomic sequence encoding canine neural-cell adhesion molecule, CD56/N-CAM.2005

    • 著者名/発表者名
      Bonkobara M, Sato T, Takahashi N, Kasahara Y, Yagihara H, Tamura K, Isotani M, Azakami D, Ono K, Washizu T.
    • 雑誌名

      Vet Immunol Immunopathol. 107

      ページ: 171-176

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultraviolet-B radiation upregulates expression of dectin-2 on epidermal Langerhans cells by activating the gene promoter.2005

    • 著者名/発表者名
      Bonkobara M, Yagihara H, Yudate T, Chung JS, Washizu T, Ariizumi K, Cruz PD Jr.
    • 雑誌名

      Photochem Photobiol. 81

      ページ: 944-948

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Canine Epidermal Langerhans Cells Express a and γ but not β Chains of High-Affinity IgE Receptor.2005

    • 著者名/発表者名
      Bonkobara M, Miyake F, Yagihara H, Yamada O, Azakami D, Washizu T, Cruz PD Jr, Ariizumi K.
    • 雑誌名

      Veterinary Research Communications (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of expression of glucokinase gene and activities of enzymes related to glucose metabolism in livers between dog and cat.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Inoue A.Takeguchi A, Washizu T, Bonkobara M, Arai T.
    • 雑誌名

      Veterinary Research Communications (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and cornification-related gene expression of canine keratinocyte differentiation-associated protein, Kdap.2005

    • 著者名/発表者名
      Yagihara H, Terada Y, Sugimoto S, Hidaka F, Yamada O, Ono K, Washizu T, Ariizumi K, Bonkobara M.
    • 雑誌名

      Veterinary Journal (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in activities of enzymes related to energy metabolism in canine lymphoma cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Washizu T, Azakami D, Bonkobara M, Washizu M, Arai T.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science (印刷中)

    • NAID

      110003963779

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of Kdap, a protein secreted by keratinocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida S, Bonkobara M, McMilan JR, Akiyama M, Yudate T, Aragane Y, Tezuka T, Shimizu H, Cruz PD Jr, Ariizutni K.
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology 122

      ページ: 1225-1234

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of dectin-2 promoter in transgenic mouse.2004

    • 著者名/発表者名
      Bonkobara M, Yudate T, Yagihara H, Washizu T, Cruz PD Jr, Ariizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 66

      ページ: 1483-1489

    • NAID

      10014192219

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi