• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マクロライド系抗生剤がマクロファージ系細胞のサイトカイン産生に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 16791325
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

三谷 章雄  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (50329611)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードサイトカイン / マクロファージ系細胞 / azithromycin / マクロライドの新作用
研究概要

歯周病は歯周組織における、細菌による感染性疾患であり、その発症や進行には宿主の生体防御機能が大きく関わる。15員環のマクロライド系抗生剤(azithromycin)は、歯周組織への移行性が高く、歯槽骨や歯肉で血中の数倍〜20倍以上の移行が見られる。また、14、15員環のマクロライド系抗生剤は、歯周病関連細菌の一部に高感受性を示し、抗炎症作用やバイオフィルムの形成阻害作用を有することが明らかとなっているほか、マクロライド系抗生剤は、抗菌作用以外の新作用があることが知られている。そこで、マクロファージ系細胞であるTHP-1細胞を用い、LPS刺激による細胞の活性化やサイトカイン産生にazithromycinが及ぼす影響を検討し、歯周疾患における初期感染防御機構に抗生剤がどのような修飾作用を示すかを解明することを目的とする。
これまで我々は、Listeria monocytogenes経口感染モデルマウスの腸管上皮間リンパ球(i-IEL)の活性化における上皮系サイトカインの関与を検討し、IL-15がL.monocytogenes経口感染においてi-IELの活性化に関与する可能性が示唆された。また、口腔上皮細胞株KB細胞を用いて、LPSによる上皮系サイトカインの発現とT細胞の活性化を検討し、T細胞の活性化に口腔上皮細胞由来のIL-15が重要な役割を果たす可能性が示唆された。本研究では、THP-1細胞を用い、LPS刺激による細胞の活性化やサイトカイン産生にazithromycinが及ぼす影響を検討し、現在までに遺伝子レベルおよびタンパクレベルでazithromycinによるIL-12やIL-6の発現変化を示唆する結果を得ている。今後さらなる検討が必要であるが、これまでの結果より、LPS存在下においてazithromycinによるTHP-1細胞のTh1応答への誘導が示唆された。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Model of Spontaneous Periodontitis in Miniature Goat.2006

    • 著者名/発表者名
      Mitani A et al.
    • 雑誌名

      J Periodontol (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 歯周病の慢性炎症による骨吸収2006

    • 著者名/発表者名
      三谷章雄ら
    • 雑誌名

      Clin Calcium 16(2)

      ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Actinobacillus actinomycetemcomitans Y4 capsular polysaccharide induces IL-1beta mRNA expression through the JNK pathway in differentiated THP-1 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mitani A et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 141(2)

      ページ: 261-269

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of scaling and root planing on the amounts of interleukin-1 and interleukin-1 receptor antagonist and the mRNA expression of interleukin-1beta in gingival crevicular fluid and gingival tissues.2004

    • 著者名/発表者名
      Mitani A et al.
    • 雑誌名

      J Periodontal Res 39(3)

      ページ: 158-167

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 新β型チタン合金(Ti-13Ta-29Nb-4.6Zr)の生体親和性に関する病理組織学的研究2004

    • 著者名/発表者名
      三谷章雄ら
    • 雑誌名

      歯材器 23(1)

      ページ: 21-28

    • NAID

      110002987453

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 歯肉縁下エアスケーラーチップの到達度および除去率に関する研究-手用スケーラーとの比較(模型上における検討)-2004

    • 著者名/発表者名
      三谷章雄ら
    • 雑誌名

      日歯周誌 46(1)

      ページ: 20-30

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 拘束ストレス負荷時のラット歯槽骨吸収における咬合性因子の影響について2003

    • 著者名/発表者名
      三谷章雄ら
    • 雑誌名

      日歯保存誌 46(4)

      ページ: 511-519

    • NAID

      50000288389

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 閉経後女性の歯周メインテナンスにおけるカルシウムと大豆イソフラボン摂取の有効性-無作為化比較対照試験-2003

    • 著者名/発表者名
      三谷章雄ら
    • 雑誌名

      日歯保存誌 46(4)

      ページ: 538-548

    • NAID

      50000288393

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cot/Tp12 is essential for RANKL induction by lipid A in osteobl-asts2003

    • 著者名/発表者名
      Mitani A et al.
    • 雑誌名

      J Dent Res 82(7)

      ページ: 546-550

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 歯科衛生士教本 歯周病治療の基礎と臨床2006

    • 著者名/発表者名
      三谷章雄ら
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      永末書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi