• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者看護における看護者の倫理的ジレンマ

研究課題

研究課題/領域番号 16791456
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関明治鍼灸大学 (2006)
大阪府立大学 (2005)
大阪府立看護大学 (2004)

研究代表者

山本 美輪  明治鍼灸大学, 看護学部, 講師 (70353034)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードジレンマ / 高齢者介護 / 看護師 / 高齢者看護 / 倫理的ジレンマ / 看護者
研究概要

平成18年度においては、平成16年度に行った高齢者看護全般における倫理的ジレンマを明らかにするために行った質問紙調査のデータをまとめて学会投稿・発表を行った。
Japan Journal of Nursing Science 6月号掲載
Miwa Yamamoto, Kyoko Izumi, Kimika Usui(2006)Dilemmas facing Japanese nurses regarding the physical restraint of elderly patients, Japan Journal of Nursing Science,3,p43-50.
第10回日本看護管理学会(東京)8月 学会発表
山本美輪,林田麗(2006)高齢者看護における一般病棟勤務看護者のジレンマの概要,第10回日本看護管理学会抄録集 p121,(東京),(査読有).
International Council of Nursing Conference 2007(横浜)5月発表予定
Miwa Yamamoto, Kyoko Izumi, Yoko Aso(2007)Ethical dilemmas facing Japanese female nurses regarding the care of elderly patients, ICN conference and CNR (Yokohama).
8^<th> International family nursing conference (Thailand)6月発表予定
Miwa Yamamoto, Chiyuki Ryugo, Yoko Aso(2007) THE EFFECTS OF ETHICAL DILEMMAS REGARDING THE USE OF PHYSICAL RESTRAINTS IN ELDERCARE ON FEMALE NURSES WHO CARE FOR THEIR RELATIVES, 8^<th> International family nursing conference(Thailand).

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] Dilemmas facing Japanese nurses regarding the physical restraint of elderly patients2006

    • 著者名/発表者名
      Miwa Yamamoto, Kyoko Izumi, Kimika Usui
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 3

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護経験年数による高齢者の身体的抑制に対するジレンマの差2005

    • 著者名/発表者名
      山本 美輪
    • 雑誌名

      日本看護管理学会誌 9・1

      ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi