• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ダウナー反応器を用いた石炭熱分解におけるタールの放出の制御と削減

研究課題

研究課題/領域番号 16F16077
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関東京農工大学

研究代表者

伏見 千尋  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50451886)

研究分担者 THANGAVEL SIVASAKTHIVEL  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2016年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード石炭 / 熱分解 / 流動層 / ダウナー / 媒体粒子
研究実績の概要

CO2排出量の大幅な削減を目的とした高効率石炭火力発電の技術として、次世代型石炭ガス化複合サイクル発電(A-IGCC)の開発を行っている。このシステム反応温度を従来の1300C以上の高温ではなく、900C以下の比較的低温で行う必要がある。そのための熱分解炉として、気体と固体を並流で接触・反応するダウナー型反応器を想定している。
本研究では、ダウナー型熱分解炉にガス化炉内を循環する熱媒体粒子を供給した際の石炭の反応性を調べた。加熱した熱媒体粒子(硅砂もしくはチャーを模擬した活性炭)を供給した際の石炭の反応機構を実験的に明らかにした。特にタールを熱分解炉内で完全分解もしくは捕集して反応器の外に出さないようにすることを目的とした。
実験は、900Cに加熱した石英製ダウナー型熱分解炉(内径20 mm, 長さ1000 mm)の上部からスクリューフィーダーを用いて石炭粒子(Loy Yang褐炭)と、900Cに予熱したケイ砂もしくは活性炭を供給し、石炭の熱分解を行った。
実験の結果、硅砂供給量増加により、タールの放出量が顕著に減少し、CO, CO2の収率増加がみられた。加熱した硅砂を熱分解炉に供給することにより、タールは迅速に硅砂の表面に付着することが分かり、従来から問題となっているタールの放出を大幅に抑制することが可能になることを示した。さらに、ダウナー型熱分解炉に活性炭を供給した際は、活性炭供給量の増加に伴い水素の収率が向上し、軽質タールの放出を完全に抑えることができることを明らかにした。また、残存金属分の分析の結果、これらの活性炭は触媒となり得る金属分をほとんど含んでいないことから、重質タールについては活性炭表面の細孔に入り込み、コーキングしてDeposited carbonとなると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 太原理工大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Experimental Analysis of Coal Pyrolysis with Activated Carbon for Tar Capturing and Reforming2018

    • 著者名/発表者名
      Sivasakthivel Thangavel, Siti Norazian Ismail, Miho Kobayashi, Masayo Koyama, Chihiro Fushimi
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN

      巻: 51 号: 4 ページ: 342-348

    • DOI

      10.1252/jcej.17we306

    • NAID

      130006712188

    • ISSN
      0021-9592, 1881-1299
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyrolysis of low-rank coal with heat-carrying particles in a downer reactor2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Fushimi, Shuhei Okuyama, Miho Kobayashi, Masayo Koyama, Hayabusa Tanimura, Hisako Fukushima, Sivasakthivel Thangavel, Koichi Matsuoka
    • 雑誌名

      Fuel Processing Technology

      巻: 167 ページ: 136-145

    • DOI

      10.1016/j.fuproc.2017.06.029

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ダウナー型石炭熱分解炉での熱媒体粒子表面の付着炭素の解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山 雅代, 小林 美穂, Sivasakthivel T., 伏見 千尋, 松岡 浩一
    • 学会等名
      第82回化学工学会年
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都江東区)
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水性ガスシフト膜反応器を用いた石炭ガス化複合サイクル発電システムの新規開発2017

    • 著者名/発表者名
      與那嶺 航・Sivasakthivel Thangavel・伏見 千尋
    • 学会等名
      第82回化学工学会年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都江東区)
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Experimental Analysis of Coal Pyrolysis Process in a Novel Downer Reactor for Integrated Coal Gasification Combined Cycle Plant2017

    • 著者名/発表者名
      Sivasakthivel Thangavel, Miho Kobayashi, Masayo Koyama, Siti Norazian Ismail, Chihiro Fushimi
    • 学会等名
      Third International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering (MMPE 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of Gas Production of Low Rank Coal by Downer-Gasification Reactor2017

    • 著者名/発表者名
      Sivasakthivel Thangavel, Miho Kobayashi, Masayo Koyama, Siti Norazian Ismail, Chihiro Fushimi
    • 学会等名
      6th Sino-Australian Symposium on Advanced Coal and Biomass Utilisation Technologies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of reactivity of coal in a downer pyrolyzer with heat carrying particles and steam2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Kobayashi, Masayo Koyama, Sivasakthivel Thangavel, Chihiro Fushimi*, and Koichi Matsuoka
    • 学会等名
      第22回 流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 生産技術研究所(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of reactivity of coal in a downer pyrolyzer with heat carrying particles and steam2016

    • 著者名/発表者名
      *Miho Kobayashi, Hayabusa Tanimura, Hisako Fukushima, Chihiro Fushimi, Koichi Matsuoka
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Innovative Energy & Environmental Chemical Engineering (ASCON-IEEChE) 2016
    • 発表場所
      横浜ホテルニューグランド(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 次世代石炭ガス化複合発電:三塔式循環流動層ガス化炉+ダウナー熱分解炉の開発2016

    • 著者名/発表者名
      伏見千尋
    • 学会等名
      化学工学会 秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Advanced Integrated Coal Gasification Combined Cycle: Current Status of Development in Encyclopedia of Sustainable Technologies2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Fushimi and Guoqing Guan
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128047927
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Sustainable Technologies: Chapter 101042017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Fushimi, Guoqing Guan
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東京農工大学 伏見研究室 ホームページ

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/~cfushimi/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 東京農工大学 工学部 化学システム工学科 伏見研究室

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/~cfushimi/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi