• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2015年ネパール・ゴルカ地震で発生した地すべり群のクリープ挙動の力学的評価

研究課題

研究課題/領域番号 16F16354
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関群馬大学

研究代表者

若井 明彦  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (90292622)

研究分担者 RAJ BHAT DEEPAK  群馬大学, 大学院理工学府, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2016-11-07 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2018年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2017年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2016年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード2015年ネパール・ゴルカ地震 / クリープ性地すべり / 野外調査 / 室内試験 / 数値解析モデル / 変位予測 / 地すべり斜面のクリープ挙動 / 大規模地滑りの長期的な管理システム / 室内実験 / 数値解析 / 変位観測 / 有限要素法
研究実績の概要

2015年に発生したネパール・ゴルカ地震とその余震によって、クリープ性地すべりが多数発生した。本研究では被災箇所の今後の残余リスクの評価ならびに復旧復興計画における斜面対策工法の方針策定のための地すべり斜面のクリープ挙動予測手法の開発と妥当性検証を目的としている。
研究期間中、斜面内の地下水位の上下動に連動した斜面変動を再現する2つの数値解析モデル(モデルA,モデルBと呼ぶ)を用いた2次元弾粘塑性有限要素法を開発した。この解析モデルはいずれもひずみ速度を直接操作する定式化を行っており、地すべり斜面に存在する粘土質のすべり面に発生する変形を再現するのに有用である。この手法の妥当性を検証するため、群馬県高山村戸室地区のクリープ性地すべりに対して再現解析を行ない、モデルA、モデルBともに再現性に一定の妥当性を得た。
平成29年度はネパール国内の9つの地すべり斜面に対して現地調査を踏まえた検討を行った。この調査では現地で土試料を採取し、種々の力学試験を行うことで解析計算に用いる材料パラメータに関する基礎的な知見を得た。
平成30年度はクリープ性地すべりの機構および、地すべりを引き起こす要因について検討するため、この解析モデルを用いて仮想の斜面に対するパラメトリックスタディに取り組んだ。また、パラメトリックスタディと並行して、昨年度調査を行った地すべりに対して本解析手法による再現解析を行ったほか、本手法と地震応答解析と組み合わせた解析手法の開発にも取り組み、地震動がクリープ性地すべりに与える影響について検討を行った。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Finite element simulation for the creeping behaviour of a landslide induced by snow melt water2018

    • 著者名/発表者名
      Wakai, A., Raj Bhat, D. and Kotani, K.
    • 学会等名
      Proc. 7th Technical Conference in Eastern Asia on Geo-Natural Disasters
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical Simulation of a Creeping Landslide: A Case Study2018

    • 著者名/発表者名
      Deepak Raj Bhat, Akihiko Wakai and Kenta Kotani
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会講演集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] クリープ性地すべりのモデル化とパラメトリックスタディ2018

    • 著者名/発表者名
      小谷健太,Deepak RAJ BHAT,若井明彦
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会講演集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] すべり面の間隙水圧と変位速度の履歴経路を再現するための解析的試み2018

    • 著者名/発表者名
      若井明彦,Deepak Raj Bhat,小谷健太
    • 学会等名
      第57回日本地すべり学会研究発表会講演集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] New Numerical Approach to Understand the Creeping Behavior of Landslides and its Implication2017

    • 著者名/発表者名
      Bhat, D. R., Wakai A. and Kotani, K.
    • 学会等名
      Proc. of the 14th GeoKanto2017, Japanese Geotechnical Society, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 群馬県高山村戸室のクリープ性地すべりの安全率と移動速度2017

    • 著者名/発表者名
      小谷健太. Bhat, D. R., 若井明彦
    • 学会等名
      第14回地盤工学会関東支部発表会講演集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A finite element approach to understand the creeping behaviour of large-scale landslides2017

    • 著者名/発表者名
      Bhat, D. R., Wakai A. and Kotani, K.
    • 学会等名
      Proc. of the 19th International Summer Symposium, Japan Society of Civil Engineers, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Numerical Modeling of Creep Displacement Behavior of Creeping Landslides (II)2017

    • 著者名/発表者名
      Bhat, D. R., Wakai A. and Kotani, K.
    • 学会等名
      Proc. of 56th Annual Meeting of Japan Landslide Society, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クリープ性地すべりによる変位挙動のモデル化(Ⅰ)2017

    • 著者名/発表者名
      小谷健太. Bhat, D. R., 若井明彦
    • 学会等名
      第56回日本地すべり学会研究発表会講演集
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-11-08   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi