• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属カルコゲナイド材料の創製と磁気的・熱電的性質の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16F16706
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 ナノ材料工学
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

森 孝雄  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA主任研究者 (90354430)

研究分担者 VANEY JEAN-BAPTISTE  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2016-07-27 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2016年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード熱電材料 / カルコゲナイド / 磁性材料
研究実績の概要

本研究では、熱電特性への磁性の影響がどの状況でその影響が現れることを解明するために、様々な磁性を持った鉱物カルコゲナイド材料が研究された。第一段階として、希薄磁性の影響を研究するために、有名な熱電材料のBi2Te3での3d遷移金属のクロミウムドーピングが調査された。結果としては熱電性能指数の磁性に伴う増進が証明された。ドーピングにより、キャリア濃度を一定に保ち、キャリア濃度と磁性による効果が区別できた。低濃度ドーピングの場合だけで磁性の効果が明らかで、熱伝導性の低下に加えて、ZTの30%の増加が測定された。理論計算と磁性のないガリウムドーピングとの比較を加えて、磁性による大きな有効質量高性能な熱電的性質に寄与していることを決定的に解明できた。
第二段階としてスピネルのCuCr2Te4で強磁性の影響が調べられた。SPS(放電プラズマ焼結方法)で銅原子スタッフィングを行い、Cu1+xCr2Te4の熱電的特性が研究された。銅濃度が上がると磁性が弱まり、ZTの増加が測定された。バンドギャップの狭いこの材料の場合は、電荷キャリアと磁気モーメントのカップリングに伴う強磁性がバンドギャップの閉鎖をもたらすと考えられる。結局、強磁性相での熱電特性が金属的になり、ZTが低減する。その一方で、銅スタッフィングにより、テルル化物のスピネルの中で高いZT(0.1)が得られた。一方で、スピネル結晶構造に近いCu4Mn2Te4の熱電的特性が調べられ、Mn原子空孔とIn2Te3とのコンポサイト化によって、高ZT(0.6)が得られた。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the f-electron rare-earth copper telluride GdCu1+xTe2 as a thermoelectric material2017

    • 著者名/発表者名
      J. B. Vaney, E. Benson, Y. Michiue, and T. Mori
    • 雑誌名

      J. Solid State Chem.

      巻: 255 ページ: 193-199

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2017.08.018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport properties of single-component organic conductors, TED derivatives2017

    • 著者名/発表者名
      Y. KobayashiY. ., J.-B. Vaney, T. Mori, Y. Matsushita, T. Terauchi, Y. Takeda and S. Yagyu
    • 雑誌名

      Molecular Systems Design & Engineering

      巻: 2 号: 5 ページ: 653-658

    • DOI

      10.1039/c7me00029d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sb Doping of Metallic CuCr2S4 as a Route to Highly Improved Thermoelectric Properties2017

    • 著者名/発表者名
      A. U. Khan, R. A. R. A. Orabi, A. Pakdel, J. B. Vaney, B. Fontaine, R. Gautier, J. F. Halet, S. Mitani, and T. Mori
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 29 号: 7 ページ: 2988-2996

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.6b05344

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Synthesis and characterization of the thermoelectric properties in the system GdCu1+xTe22017

    • 著者名/発表者名
      Jean-Baptiste Vaney, Emilie Benson, and Takao Mori
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2017
    • 発表場所
      茨城県つくば市竹園 つくば国際会議場
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of the thermoelectric properties of the rare earth-transition metal chalcogenide system GdCu1+xTe22017

    • 著者名/発表者名
      Jean-Baptiste Vaney, Emilie Benson, and Takao Mori
    • 学会等名
      International conference on Electroceramics 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoelectric and magnetic properties of the Cu-stuffed ferromagnetic spinel phase Cu1+xCr2Te42017

    • 著者名/発表者名
      Jean-Baptiste Vaney and Takao Mori
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM 2017, Asian Conference on Thermoelectrics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoelectric-magnetic interactions in the Cu-stuffed ferromagnetic spinel phase Cu1+xCr2Te-42017

    • 著者名/発表者名
      Jean-Baptiste Vaney and Takao Mori
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Thermoelectric properties of the Cu-excess ferromagnetic spinel Cu1+xCr2Te42017

    • 著者名/発表者名
      Jean-Baptiste Vaney and Takao Mori
    • 学会等名
      第12回日本フラックス成長研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and characterization of the thermoelectric properties of Gadolinium Copper tellurides GdCuTe22016

    • 著者名/発表者名
      Jean-Baptiste Vaney, Emilie Benson, and Takao Mori
    • 学会等名
      第11回日本フラックス成長研究発表会
    • 発表場所
      宮城県仙台市青葉区片平 東北大学金属材料研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-28   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi