• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超越整関数および有理型関数の定義する力学系

研究課題

研究課題/領域番号 16F16807
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 解析学基礎
研究機関京都大学

研究代表者

宍倉 光広  京都大学, 理学研究科, 教授 (70192606)

研究分担者 MARTI-PETE DAVID  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2016-11-07 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2018年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2016年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
キーワード力学系 / 超越整関数 / ジュリア集合 / フラクタル / 遊走領域 / 超越関数 / 分岐 / ファトゥー集合
研究実績の概要

C. Bishopは、Eremenko-Lyubich型(class B)超越関数の遊走領域の擬等角折り込みによる構成法を与えた。それによれば、平面上のいくつかの条件をみたす無限樹木から出発して、それに対応する写像を擬正則写像として構成し、それを擬等角写像の合成により、正則な関数に戻すことが出来、もし、その際の歪みをコントロールできるならば、与えられた力学系についての情報を結論できるというものである。David Marti Peteが中心となって宍倉、木坂正史と共にこの論文(そしてそこから派生したLazebnik, Fagella-Godillon-Jarqueの論文も)を読むセミナーを行い、その証明について検討した。これらの論文中の証明の帰納的構成に関する問題点を発見し、検討するうちに、Marti Peteと宍倉は、より簡明な構成法を発見した。我々の方法では、具体的なcosh関数から出発して、一部で写像を擬正則写像として変形し、擬等角折り込みの方法で超越整関数を作るものであるが、各所で具体的な構成を与えているため、Bishop達の証明であった帰納的な構成における循環的な問題は回避できた。この方法により、振動型遊走領域を持つEremenko-Lyubich型超越関数で、さらに有限位数をもつものを構成できることをした。実際に任意の正の半整数がその位数として実現できることも示せた。この結果は論文として投稿中である。
また、宍倉は、上記の構成でも使われる擬等角写像の評価を与え、擬等角写像の1点ごとの微分可能性をより簡明に証明する方法を与えた。
以前から続けている、Marti Peteと宍倉による複素1次元Arnold族のfinger状集合については、fingerの数の定量的評価を与えることを目標とし、論文を準備中である。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 8件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] The escaping set of transcendental self-maps of the punctured plane2018

    • 著者名/発表者名
      MARTI-PETE DAVID
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems

      巻: 38 号: 2 ページ: 739-760

    • DOI

      10.1017/etds.2016.36

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformality of quasiconformal mappings at a point, revisited.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Shishikura
    • 雑誌名

      Ann. Acad. Sci. Fenn. Math.

      巻: 43 ページ: 981-990

    • DOI

      10.5186/aasfm.2018.4359

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The escaping set of transcendental self-maps of the punctured plane2018

    • 著者名/発表者名
      Marti-Pete, David
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynam. Systems

      巻: 38 ページ: 739-760

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamic rays of bounded-type transcendental self-maps of the punctured plane2017

    • 著者名/発表者名
      Fagella, Nu;ria; Marti-Pete, David
    • 雑誌名

      Discrete Contin. Dyn. Syst.

      巻: 37 ページ: 3123-3160

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Wandering domains for entire functions of finite order in the class B2019

    • 著者名/発表者名
      David, Marti Pete
    • 学会等名
      Postgraduate Conference in Complex Dynamics 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wandering domains for entire functions of finite order in the class B2019

    • 著者名/発表者名
      David, Marti Pete
    • 学会等名
      Topics in Complex Dynamics 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oscillating wandering domains for entire functions of finite order in the class B2018

    • 著者名/発表者名
      David, Marti Pete
    • 学会等名
      New Developments in Complex Analysis and Function Theory
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wandering domains for entire functions of finite order in the class B2018

    • 著者名/発表者名
      David, Marti Pete
    • 学会等名
      Complex Dynamics Working Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Quasiconformal variation of cross-ratios and applications2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Shishikura
    • 学会等名
      Perspectives in Modern Analysis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quasiconformal variation of cross-ratios and applications2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Shishikura
    • 学会等名
      New Developments in Complex Analysis and Function Theory
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oscillating wandering domain for a transcendental entire function of class B2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Shishikura
    • 学会等名
      Resonances of complex dynamics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The escaping set of transcendental self-maps of the punctured plane2018

    • 著者名/発表者名
      Marti-Pete, David
    • 学会等名
      数理科学セミナー, 高知大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fingers in the parameter space of the complex standard family2018

    • 著者名/発表者名
      Marti-Pete, David
    • 学会等名
      2018年度 冬の力学系研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fingers in the parameter space of the complex standard family2017

    • 著者名/発表者名
      Marti-Pete, David
    • 学会等名
      RIMS Workshop on Complex Dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fingers in the parameter space of the complex standard family2017

    • 著者名/発表者名
      Marti-Pete, David
    • 学会等名
      Dynamical Systems Seminar, Liverpool University,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fingers in the parameter space of the complex standard family2017

    • 著者名/発表者名
      Marti-Pete, David
    • 学会等名
      Pure and Applied Mathematics Colloquium, The Open University, UK
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fingers in the parameter space of the complex standard family2017

    • 著者名/発表者名
      Marti-Pete, David
    • 学会等名
      Workshop “Topics in Complex Dynamics 2017, Universitat de Barcelona
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fingers in the parameter space of the complex standard family2017

    • 著者名/発表者名
      Marti-Pete, David
    • 学会等名
      Complex Dynamics Working Seminar Universitat de Barcelona
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The escaping set of transcendental self-maps of the punctured plane2017

    • 著者名/発表者名
      Marti-Pete, David
    • 学会等名
      Residues, dynamics and hyperfunctions, 北海道大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The escaping set of transcendental self-maps of the punctured plane2017

    • 著者名/発表者名
      David Marti Pete
    • 学会等名
      京都力学系セミナー
    • 発表場所
      京都大学理学研究科
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Jakobson's theorem via Yoccoz puzzles and the measure of stochastic parameters2017

    • 著者名/発表者名
      宍倉光広
    • 学会等名
      Kanto Dynamics Days 2017
    • 発表場所
      東京大学数理科学研究科
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The escaping set of transcendental self-maps of the punctured plane2016

    • 著者名/発表者名
      David Marti Pete
    • 学会等名
      複素力学系およびそのモヂュライ等の関連分野の研究
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-11-08   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi