• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾腺ワックスを用いた鳥類のプラスチック汚染のグローバルサーベイランス

研究課題

研究課題/領域番号 16H01768
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関東京農工大学

研究代表者

高田 秀重  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70187970)

研究分担者 綿貫 豊  北海道大学, 水産科学研究院, 教授 (40192819)
内田 圭一  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (50313391)
水川 薫子  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (50636868)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
41,080千円 (直接経費: 31,600千円、間接経費: 9,480千円)
2019年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2018年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2017年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2016年度: 15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
キーワード海洋プラスチック汚染 / 添加剤 / 生物影響 / 海鳥 / 尾腺ワックス / 紫外線吸収剤 / イアトロスキャン / 飼育実験 / マイクロプラスチック / 化学物質 / 環境計測 / 海洋汚染 / 臭素系難燃剤
研究成果の概要

添加剤を練り込んだプラスチックを海鳥の雛に摂食させる飼育実験において、プラスチック投与16日後に、尾腺ワックスから高濃度の臭素系難燃剤と紫外線吸収剤が検出され、摂食プラスチックから鳥組織への添加剤の移行が実証された。FID付きTLCを用いた微量脂質重量の測定法を確立した。世界18地域44種の海鳥の尾腺ワックス中の添加剤の分析を行った。ペンギンを除く、185個体中35個体から臭素系難燃剤が、95個体から臭素系難燃剤、フタル酸エステル類、紫外線吸収剤のいずれかが検出された。以上より、世界の海鳥の約20%から50%で、摂食プラスチックから体内組織への化学物質の曝露・蓄積が起こっていることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は野生生物が摂食したプラスチックから添加剤が生物に吸収され蓄積することを、実環境の条件で実験的に明らかにした世界初めての研究成果である。さらにプラスチックからの添加剤の移行・蓄積が野外の鳥で広く起こっていることを明らかにしたことの意義は大きい。残留性有機汚染物質の分析結果も踏まえて、ハイリスク種を特定し、今後生物影響を優先して調べるべき種や海域を特定したことも意義深い。また、FID付きTLCによる微量脂質の重量測定法の開発は、広い分野で応用可能な拡張性の高い開発である。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Occurrence and concentrations of chemical additives in plastic fragments on a beach on the island of Kauai, Hawaii2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kosuke、Takada Hideshige、Ikenaka Yoshinori、Nakayama Shouta M.M.、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 150 ページ: 110732-110732

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2019.110732

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In?Vivo Accumulation of Plastic-Derived Chemicals into Seabird Tissues2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kosuke、Watanuki Yutaka、Takada Hideshige、Ishizuka Mayumi、Yamashita Rei、Kazama Mami、Hiki Nagako、Kashiwada Fumika、Mizukawa Kaoruko、Mizukawa Hazuki、Hyrenbach David、Hester Michelle、Ikenaka Yoshinori、Nakayama Shouta M.M.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 30 号: 4 ページ: 106-106

    • DOI

      10.1016/j.cub.2019.12.037

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Piece-by-piece analysis of additives and manufacturing byproducts in plastics ingested by seabirds: Implication for risk of exposure to seabirds2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kosuke、van Franeker Jan A.、Deguchi Tomohiro、Takada Hideshige
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 145 ページ: 36-41

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2019.05.028

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Piece-by-piece analysis of additives and manufacturing byproducts in plastics ingested by seabirds: implication for risk of exposure to seabirds2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kosuke , van Franeker Jan A., Deguchi Tomohiro, Takada Hideshige
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Global Monitoring of Persistent Organic Pollutants (POPs) Using Seabird Preen Gland Oil2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita R, Takada H, Nakazawa A, Takahashi A, Ito M, Yamamoto T, Watanabe YY, Kokubun N, Sato K, Wanless S, Daunt F, Hyrenbach D, Hester M, Deguchi T, Nishizawa B, Shoji A, Watanuki Y
    • 雑誌名

      Archives of Environmental Contamination and Toxicology

      巻: 75 号: 4 ページ: 545-556

    • DOI

      10.1007/s00244-018-0557-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 海洋プラスチック汚染:海洋生態系におけるプラスチックの動態と生物への影響2016

    • 著者名/発表者名
      山下麗、田中厚資、高田秀重
    • 雑誌名

      生態学会誌

      巻: 66 ページ: 51-68

    • NAID

      130005154521

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Hazardous chemicals in marine plastics and their threat to marine organisms2019

    • 著者名/発表者名
      Hideshige Takada
    • 学会等名
      Dioxin 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transfer of additives from ingested plastics to seabirds and their accumulation in the tissue2019

    • 著者名/発表者名
      Hideshige Takada , Kosuke Tanaka , Rei Yamashita , Yutaka Watanuki
    • 学会等名
      257th ACS National Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Prevention of marine littering : Leaning from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshige Takada
    • 学会等名
      8th regional 3R forum in Asia and the Pacific
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Occurrence of wide-range of additives in marine plastics and their exposure to marine organisms2018

    • 著者名/発表者名
      Hideshige Takada
    • 学会等名
      The second International Symposium on Marine Microplastic Pollution and Control
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Occurrence of wide-range of additives in marine plastics and their exposure to marine organisms2018

    • 著者名/発表者名
      H. Takada
    • 学会等名
      6th International Marine Debris Conference, San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Occurrence of wide-range of additives in marine plastics and their exposure to marine organisms2018

    • 著者名/発表者名
      H. Takada
    • 学会等名
      The second International Symposium on Marine Microplastic Pollution and Control, Shanghai, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 尾腺ワックスを用いた海鳥のプラスチック汚染および残留性有機汚染物質(POPs)のグローバルサーベイランス2018

    • 著者名/発表者名
      比企 永子,高田 秀重,山下 麗,佐藤 博弥,綿貫 豊,田中 厚資
    • 学会等名
      日本環境化学会第27回、那覇、沖縄
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 化学物質への予防的対応と環境化学2017

    • 著者名/発表者名
      高田秀重
    • 学会等名
      日本環境化学会第26回、静岡
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] International Pellet Watch(IPW);Plastic Resin Pelletを用いたポリ臭素化ジフェニルエーテル(PBDEs)の汚染状況の把握2017

    • 著者名/発表者名
      吉田隆,高田秀重,水川薫子
    • 学会等名
      日本環境化学会第26回、静岡
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鳥類への化学物質曝露源としての海洋プラスチック2016

    • 著者名/発表者名
      高田秀重、山下麗、田中厚資、綿貫豊
    • 学会等名
      獣医学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(藤沢市、神奈川県)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] プラスチックモンスターをやっつけよう!2020

    • 著者名/発表者名
      高田秀重、クリハラ タカシ
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      クレヨンハウス
    • ISBN
      9784861013829
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] プラスチック星にはなりたくない!2020

    • 著者名/発表者名
      ニール・レイトン、いわじょうよしひと、高田秀重
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      ひさかたチャイルド
    • ISBN
      9784865492125
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] プラスチックの現実と未来へのアイデア2019

    • 著者名/発表者名
      高田 秀重
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      東京書籍
    • ISBN
      9784487812608
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] インターナショナルペレットウォッチ日本語版

    • URL

      http://pelletwatch.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi