• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

状況に埋め込まれた知としての「わざ」に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H01818
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

浅田 匡  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (00184143)

研究分担者 河村 美穂  埼玉大学, 教育学部, 教授 (00361395)
前川 幸子  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (30325724)
細川 和仁  秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (30335335)
姫野 完治  北海道教育大学, 大学院教育学研究科, 准教授 (30359559)
田村 由美  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (90284364)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
36,530千円 (直接経費: 28,100千円、間接経費: 8,430千円)
2019年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2018年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2017年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2016年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードわざ / 机上シミュレーション / 教師教育 / 看護教育 / リフレクション / コーチング / work-based education / 教師 / 看護師 / 状況認知 / 実践知 / シミュレーション教育 / 状況に埋め込まれた知 / 行為の中の省察 / 実践知と行為 / 教育学 / 看護学 / 状況 / 判断過程 / 教師の職能発達 / 看護師の職能発達 / シミュレーション
研究成果の概要

本研究は,教師及び看護師の持つ「わざ」を記述し,その伝承・教育の方法を開発することを目的とし,教師及び看護師の「わざ」へのアプローチとして机上シミュレーション法を開発した。いずれにおいても,どのように臨床判断が行われているかが明らかになっただけでなく,判断過程を含めた「わざ」の教育方法としての有用性が示された。それらに基づき,コーチング,リフレクション,シミュレーション教育,work-based educationといった教育・研究を行っている海外研究者を招聘,「『わざ』はいかに学べるか」をテーマとした国際カンフェランスを開催し,その結果,教育及び看護に関する「わざ」研究の拠点の構築ができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

教師と看護師の「わざ」への研究アプローチとして机上シミュレーション法を開発したことは,様々な状況に対応しなければならない専門家の教育方法等の開発に寄与する。また,「わざ」を鍵概念に看護教育と教師教育とが協働し,適応的熟達化が求められる専門家教育という研究領域を創出した点にも学術的意義がある。
また,学校教育,看護教育に限定はされるが,「わざ」習得の教育プログラムの開発に欧米,アジア,オセアニアの研究者との連携が確立されたことは,高度職業人育成という点からの高等教育改革にも意義あると思われる。以上のように,教育・研究拠点の構築あるいは研究グループの構成ができた点は社会的な意義があると思われる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 11件、 招待講演 1件) 図書 (7件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [雑誌論文] 小中学校教師は校内研修をどのように捉えているか2020

    • 著者名/発表者名
      前田菜摘・浅田匡
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 43(4) ページ: 447-456

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 省察的実践家に求められるリフレクションを考える2020

    • 著者名/発表者名
      中村駿・浅田匡
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 61(4) ページ: 292-297

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] コンピテンシー・ベースのカリキュラム・マネジメントを中核とした教職大学院の授業開発2020

    • 著者名/発表者名
      姫野完治・水上丈実・梅本宏之・橋本忠和
    • 雑誌名

      北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要

      巻: 10 ページ: 71-81

    • NAID

      120006812800

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 省察的実践家をどう育むか2020

    • 著者名/発表者名
      クリス・バルマン,田村由美
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 61(4) ページ: 280-290

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 省察的実践を基盤にした教育2020

    • 著者名/発表者名
      前川幸子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 61(4) ページ: 298-305

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校研究としての校内研修の若手教師の変容に対する機能2019

    • 著者名/発表者名
      前田菜摘・浅田匡
    • 雑誌名

      教師学研究

      巻: 22(1) ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究者教員と実務家教員の大学における役割と教師発達観2019

    • 著者名/発表者名
      姫野完治,長谷川哲也,益子典文
    • 雑誌名

      教師学研究

      巻: 22

    • NAID

      130007676650

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校研究としての校内研修の若手教師の変容に対する機能2019

    • 著者名/発表者名
      前田菜摘,浅田匡
    • 雑誌名

      教師学研究

      巻: 22 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人とヒトが食でつながるということの意味2018

    • 著者名/発表者名
      河村美穂
    • 雑誌名

      日本福祉教育・ボランティア学習学会

      巻: 31 ページ: 78-89

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 机上授業シミュレーションを用いた教師の行為の中の省察に関する事例研究2017

    • 著者名/発表者名
      中村駿,浅田匡
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 17(4) ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育工学的アプローチによる授業研究と教師教育研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      姫野完治
    • 雑誌名

      日本教育工学会SIG-02教師教育・実践研究レポート

      巻: 1 ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 実践の対象化と省察をつなぐ授業研究法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      姫野完治
    • 雑誌名

      日本教育工学会SIG-02教師教育・実践研究レポート

      巻: 1 ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ライフヒストリーの記述方法と分析視点,ライフヒストリーから読み解く家庭科教師の成長2017

    • 著者名/発表者名
      河村美穂
    • 雑誌名

      『9つのライフヒストリーにみる家庭科教師のくらしとキャリア』

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 教師の視線に焦点を当てた授業リフレクションの試行と評価2017

    • 著者名/発表者名
      姫野完治
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 40(Suppl.) ページ: 13-16

    • NAID

      130005437505

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 写真スライド法による教師の授業認知に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      中村駿、浅田匡
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 40(1) ページ: 241-251

    • NAID

      130005466780

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 教職経験年数による授業参観時のみえはどのように違うのか2020

    • 著者名/発表者名
      佐野 正樹 ・ 青木 優汰 ・ 姫野 完治
    • 学会等名
      日本教師学学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 教職大学院生による授業中のみとりの解明と変容2020

    • 著者名/発表者名
      光内 亜理沙 ・ 姫野 完治
    • 学会等名
      日本教師学学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A change of the pre-lesson discussions in lesson studies as year-long collaborative inquiry, World Association of Lesson Studies International Conference2019

    • 著者名/発表者名
      N. Maeda and T. Asada
    • 学会等名
      World Association of Lesson Studies International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Capturing Reflection-in-action Using Desk-top Teaching Simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Shun Nakamura, Tadashi Asada
    • 学会等名
      World Association of Lesson Studies International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Model of 'Lesson Study' from Knowledge Creation Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      T.ASADA
    • 学会等名
      World Association of Lesson Studies International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconsidering teacher behaviors: the eye of classroom management in elementary school teachers2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya KAIHATSU, Tadashi ASADA
    • 学会等名
      World Association of Lesson Studies International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 授業実施中の教師の「みえ」の基盤となる認知的枠組みの分析2019

    • 著者名/発表者名
      姫野完治
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Educational Judgment Process for Clinical Nursing Practice Instructors in Teaching Practical Nursing -Using Tabletop Simulation-2019

    • 著者名/発表者名
      I.Shirahama
    • 学会等名
      International Conference: How People Learn ‘WAZA’ ; From the educational field of teaching and nursing
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Complex process of Teaching from the Perspective of Gakkyu-Keiei beyond Classroom Management2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya KAIHATSU, Tadashi ASADA
    • 学会等名
      International Conference: How People Learn ‘WAZA’ ; From the educational field of teaching and nursing
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナラティヴ・アプローチによる家庭科教師のカリキュラム・デザインと私的生活経験の関連の検討2018

    • 著者名/発表者名
      瀬川朗,河村美穂
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 校内研修に対する現職教師の認識とその規定因に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      前田菜摘,浅田匡
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Web情報に基づく授業のわざの習得からみた教員養成プログラムの現状2018

    • 著者名/発表者名
      改発智也,前田菜摘,中村駿,浅田匡
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ICTを活用した授業における教師の授業設計の特徴に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中村駿,浅田匡
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 看護師の臨床判断を培うための机上シミュレーション教育(その2)2018

    • 著者名/発表者名
      白濱郁子,前川幸子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ライフヒストリーにおけるエピファニーからみる教師の成長2018

    • 著者名/発表者名
      河村美穂,若月温美,瀬川朗
    • 学会等名
      日本教師学学会第19回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 看護師の臨床判断を培うための机上シミュレーション教育-A看護師の判断過程の分析を通して-2018

    • 著者名/発表者名
      白濱郁子,岡本朋子,前川幸子,大和愛実
    • 学会等名
      日本教師学学会第19回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Recent trend of research on teacher education and lesson study in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kanji Himeno
    • 学会等名
      The 2017 AECT International Convention
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 熟練教師には授業中に何が見えているのか? 主観カメラを活用した視線と認知的枠組みの分析2017

    • 著者名/発表者名
      姫野完治,細川和仁
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 家庭科教師の意図するカリキュラムと私的生活経験2017

    • 著者名/発表者名
      瀬川朗,河村美穂
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Role of Mentoring ? for Home Economics Teachers in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Kawamura
    • 学会等名
      Transforming together: Coaching and Mentoring Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of research on classroom instruction which focused on teacher's eye movement2017

    • 著者名/発表者名
      Kanji Himeno
    • 学会等名
      The Eighth Pacific Rim Conference of Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of 'Outside' Mentoring Practice in On-going Cognitive Intervention2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Asada
    • 学会等名
      European Conference for Educational Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The mentor's role of 'outside' mentoring in on-going cognitive intervention2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Asada
    • 学会等名
      Transforming together: Coaching and Mentoring Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 授業に関する「わざ」概念の検討2016

    • 著者名/発表者名
      浅田匡
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 学校に還す心理学2020

    • 著者名/発表者名
      有馬道久・大久保智生・岡田涼・宮前涼子・姫野完治ほか
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 総合的な学習の時間における“形成的”省察2020

    • 著者名/発表者名
      細川和仁
    • 出版者
      秋田大学教育文化学部附属小学校研究リーフレット
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 教師のわざを科学する2019

    • 著者名/発表者名
      姫野完治
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      一莖書房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 授業研究のフロンティア 授業研究の歴史2019

    • 著者名/発表者名
      姫野完治
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 授業研究のフロンティア 授業研究のアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      浅田匡
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「学びを深める授業研究」『教育の方法と技術』2018

    • 著者名/発表者名
      姫野完治
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「教育のスタンダード化と教師教育の課題」『学習指導要領の改訂に関する教育方法学的検討』2017

    • 著者名/発表者名
      姫野完治
    • 出版者
      図書文化
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Conference: How People Learn ‘WAZA’ ; From the educational field of teaching and nursing2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] European Conference for Educational Research2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Transforming together: Mentoring and Coaching Conference 20172017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi