• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

科学をめぐる専門的判断の不定性に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H01820
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関東北大学

研究代表者

本堂 毅  東北大学, 理学研究科, 准教授 (60261575)

研究分担者 平田 光司  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 特別教授 (90173236)
尾内 隆之  流通経済大学, 法学部, 准教授 (40460026)
米村 滋人  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40419990)
吉澤 剛  公益財団法人未来工学研究所, 研究センター, 研究員 (10526677) [辞退]
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 交付 (2019年度)
配分額 *注記
39,910千円 (直接経費: 30,700千円、間接経費: 9,210千円)
2019年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2018年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2017年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2016年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード不定性 / STS / 科学技術社会論(STS) / 現代の科学リテラシー / 科学の不定性 / 専門的判断 / 科学技術社会論(STS)
研究実績の概要

本研究は,科学をめぐる専門的判断の不定性を可視化することを目的の一つとしている.そこで本年度はまず,複数分野の科学者間での議論によって,専門的判断を可視化するためのワークショップ手法の実践教育研究を行った.研究代表者が行っている大学院講義において,複数分野の大学院学生を集めて科学的証明とは何かについての議論を行わせることによって,分野によって大きく異なる科学の相場観を自ずと明らかにできることが分かった.この手法については,2018年8月にオーストラリア・シドニーで行われた科学技術社会論の国際学会(4S)において発表を行い,また同年の科学技術社会論学会におけるオーガナイズドセッションでも発表を行った.
また,オーストラリア・ヴィクトリア州最高裁裁判所で専門的争点を有する民事裁判の傍聴を行い,専門的知見の不定性を裁判において活用する手法であるコンカレント・エヴィデンスのプロセスの一つであるジョイント・カンファレンスと呼ばれる手法のみの採用であっても専門的知見を旧来より有効に使えることが,この傍聴とヴィクトリア州最高裁の担当者らへのインタビューによって示唆された.メルボルンで得られたこの知見は,ニューサウスウェールズ州など,オーストラリア他州の法律家にも知られておらず,日本においては全く紹介されていないものであるが,日本の裁判においてはは導入が容易な手法である.そのため,この新しい知見について法学専門雑誌において発表を行うとともに,裁判以外への導入可能性についても検討したいと思っている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本年度は後半に,研究協力者によるフランスへの海外共同研究を予定していたが,新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,これを中止せざるをえなくなった.そのため,研究に遅延が生じている.

今後の研究の推進方策

遅延が生じているフランスとの国際共同研究を軌道にのせると共に,専門的知見の不定性を可視化するための手法について,複数の分野の具体例も取り上げつつ,その成果を学術的に発表していく予定である.

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書

研究成果

(120件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表 図書 備考 学会・シンポジウム開催

  • [国際共同研究] サセックス大学(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] エクス・マルセイユ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] KU Leuven,(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同利用研究所における自治の相克2020

    • 著者名/発表者名
      平田光司、高岩義信
    • 雑誌名

      科学史研究

      巻: 59 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電磁波不耐性:必要十分な研究を行うための諸条件2019

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 雑誌名

      臨床環境医学

      巻: 28 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 医学的研究のクオリティにみる科学の手続的正統性2019

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 74 ページ: 661-661

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ゲノム医学・医療の進展に向けた法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      遺伝子医学

      巻: 29 ページ: 153-159

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 波災害に関する過失判断――災害損害賠償責任論・序説2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      論考ジュリスト

      巻: 30 ページ: 92-99

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療情報に関する法制度上の課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 34 ページ: 117-126

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Compensation Schemes for Damages Caused by Healthcare and Alternatives to Court Proceedings in Japanese Law2019

    • 著者名/発表者名
      Chihara Watanabe
    • 雑誌名

      ICCLP Publications

      巻: 14 ページ: 61-75

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 生命医学研究の法制度設計に関する課題と展望2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法哲学年報

      巻: 2017年号 ページ: 42-59

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療情報ルールの再構成の方向を探る――医療/医学研究の両面から2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人, 藤田卓仙, 吉峯耕平, 黒田知宏
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 33 ページ: 55-71

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kagaku kantei no esunogurafi: Nyujirando niokeru houkagaku raboratori no jissen 科学鑑定のエスノグラフィ ニュージーランドにおける法科学ラボラトリーの実践 [An Ethnography of Forensic Science: Practices in the Forensic Laboratories of New Zealand]2018

    • 著者名/発表者名
      Hondou Tsuyoshi
    • 雑誌名

      East Asian Science, Technology and Society

      巻: 13 ページ: 151-153

    • DOI

      10.1215/18752160-6976593

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 民法と社会的・制度的条件2018

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      公証法学

      巻: 47 ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 紛争解決過程における専門知2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 13 ページ: 72-79

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療情報利用の法的課題・序論――特集にあたって2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 24 ページ: 102-108

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療情報の利活用の今後――つくり、つなげ、ひらくための制度設計2018

    • 著者名/発表者名
      藤田卓仙、米村滋人
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 24 ページ: 135-141

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療情報ルールの再構成の方向を探る2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人、藤田卓仙、吉峯耕平、黒田知宏
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 33 ページ: 55-71

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 死と臓器移植への公的介入2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90-11 ページ: 58-63

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 90 Sr specific activity of teeth of abandoned cattle after the Fukushima accident ? teeth as an indicator of environmental pollution2018

    • 著者名/発表者名
      Koarai Kazuma、Kino Yasushi、Takahashi Atsushi、Suzuki Toshihiko、Shimizu Yoshinaka、Chiba Mirei、Osaka Ken、Sasaki Keiichi、Urushihara Yusuke、Fukuda Tomokazu、Isogai Emiko、Yamashiro Hideaki、Oka Toshitaka、Sekine Tsutomu、Fukumoto Manabu、Shinoda Hisashi
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 183 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療・医学研究における個人情報保護と利活用の未来〔座談会〕2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人、板倉陽一郎、黒田知宏、高木利久、田代志門、吉峯耕平
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 24 ページ: 142-166

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 民法における成年年齢2017

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      青少年問題

      巻: 667 ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本家族法の特徴と婚姻の行方2017

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      国立国会図書館調査資料2017-2「家族のダイバーシティーヨーロッパの経験か ら考えるー・平成28年度国際政策セミナー報告書」

      巻: 2 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 責任無能力による免責と運行供用者責任2017

    • 著者名/発表者名
      水野紀子
    • 雑誌名

      東京地裁平成25年3月7日判決評釈 交通事故判例百選(第5版)別冊ジュリスト

      巻: 233 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の高エネルギー研究者集団の形成における科研費総合研究宮本班 の役割2017

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 雑誌名

      科学史研究第 III 期

      巻: 56 ページ: 17-31

    • NAID

      40021205791

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] シーラ・ジャサノフ著(渡辺千原=吉良貴之監訳)『法廷に立つ科学――「法と科学」入門』(書評)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 32 ページ: 180-185

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 医学研究における個人情報保護の概要と法改正の影響2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1103 ページ: 6-15

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最高裁判決の意義と今後の制度設計のあり方(小特集:責任無能力者による不法行為と「家族」の責任)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89-11 ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個人情報保護の規制とバイオバンク2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      実験医学増刊・ヒト疾患のデータベースとバイオバンク

      巻: 35-17 ページ: 150-154

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝/ゲノム情報の改正個人情報保護法上の位置づけとその影響2017

    • 著者名/発表者名
      藤田卓仙、山本奈津子、米村滋人
    • 雑誌名

      情報ネットワーク・ローレビュー

      巻: 15 ページ: 58-82

    • NAID

      40021413230

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 専門家と市民の「ボタンの掛け違い」2017

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 雑誌名

      日本建築学会 建築雑誌

      巻: 132 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 核の誘惑:戦前日本の科学文化と「原子力ユートピア」の出現2017

    • 著者名/発表者名
      平田 光司,中尾麻衣香
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 7 ページ: 209-209

    • NAID

      130006434197

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本家族法の特徴と婚姻の行方2017

    • 著者名/発表者名
      水野 紀子
    • 雑誌名

      国立国会図書館調査資料2017「家族のダイバーシティ―ヨーロッパの経験から考える―・平成28年度国際政策セミナー報告書」

      巻: 2 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童虐待の影響と対策2017

    • 著者名/発表者名
      水野 紀子
    • 雑誌名

      I.I.MECA

      巻: 83 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene expression analyses of the small intestine of pigs in the ex-evacuation zone of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2017

    • 著者名/発表者名
      Morimoto M, Kato A, Kobayashi J, Okuda K, Kuwahara Y, Kino Y, Abe Y, Sekine T, Fukuda T, Isogai E, Fukumoto M.
    • 雑誌名

      BMC Vet Res

      巻: 13 ページ: 337-337

    • DOI

      10.1186/s12917-017-1263-5

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 「シーラ・ジャサノフ著(渡辺千原=吉良貴之監訳)『法廷に立つ科学――「法と科学」入門』」(書評)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 32 ページ: 180-185

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of cell viability, DNA single-strand breaks, and nitric oxide production in LPS-stimulated macrophage RAW264 exposed to a 50-Hz magnetic field2016

    • 著者名/発表者名
      Maresuke Nakayama, Aya Nakamura, Tsuyoshi Hondou, Hidetake Miyata
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: 92 ページ: 583-589

    • DOI

      10.1080/09553002.2016.1206224

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] 科学の普遍性と適用限界を伝える実験教育2016

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅,須藤彰三,関根 勉
    • 雑誌名

      日本物理学会 大学の物理教育

      巻: 22 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] シンポジウム報告『科学の専門知を法廷でどう扱うか』2016

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅,渡辺千原
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2309 ページ: 11-40

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 高エネルギー物理学研究所の誕生-共同利用機関とは2016

    • 著者名/発表者名
      平田 光司
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44 ページ: 210-220

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 子育てと家族と法2016

    • 著者名/発表者名
      水野 紀子
    • 雑誌名

      ケース研究

      巻: 326 ページ: 81-122

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故被災ウシの歯と骨に含まれるSr-90測定2016

    • 著者名/発表者名
      西山純平、小荒井 一真、木野 康志、高橋 温、鈴木 敏彦、清水 良央、千葉 美麗、小坂 健、佐々木 啓一、福田 智一、磯貝 恵美子、岡 壽崇、関根 勉、福本 学、篠田 壽
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th Workshop on Environmental Radioactivity

      巻: 128

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故による被災ウシの歯のSr-90及びCs-137比放射能と体内Cs-137分布の比較2016

    • 著者名/発表者名
      小荒井 一真、木野 康志、西山純平、高橋 温、鈴木 敏彦、清水 良央、千葉 美麗、小坂 健、佐々木 啓一、福田 智一、磯貝 恵美子、岡 壽崇、関根 勉、福本 学、篠田 壽
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th Workshop on Environmental Radioactivity

      巻: 122

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 90Sr in teeth of cattle abandoned in evacuation zone: Record of pollution from the Fukushima2016

    • 著者名/発表者名
      K.Koarai, Y. Kino, A. Takahashi, T. Suzuki, Y. Shimizu, M. Chiba, K. Osaka, K. Sasaki, T. Fukuda, E. Isogai, T. Oka, T. Sekine, M. Fukumoto, H. Shinoda
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 6 ページ: 24077-24077

    • DOI

      10.1038/srep24077

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 原子核研究将来計画の実現における高エネルギー(加速器) と超高エネルギー(宇宙線)2020

    • 著者名/発表者名
      高岩義信、平田光司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 加速器機種変更の社会学2019

    • 著者名/発表者名
      平田光司、高岩義信
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高エネルギー加速器の共同利用の形態のうつりかわり ― 全国大学共同利用から国際 化のながれ―2019

    • 著者名/発表者名
      高岩義信、平田光司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 1962 年日本学術会議勧告「原子核研究将来計画」における高エネルギー加速器設計 の変遷 その諸要因とその本質についての考察2019

    • 著者名/発表者名
      高岩義信、平田光司
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 個人情報保護規制の内容と 医療情報に関する課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      信州大学軽井沢セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医学の不確実性と 医療過誤判例2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      環境法政策研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fundamental Framework of Legal Regulations for Biomedical Research2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 受講者の多様性を逆手に取った大学院授業の経験2018

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What is scientific proof? --- A new workshop-style class for graduate students2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi HONDOU
    • 学会等名
      4S Sydney 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] What is scientific proof? --- A new workshop-style class for graduate students2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi HONDOU
    • 学会等名
      SOCIETY FOR SOCIAL STUDIES OF SCIENCE
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 司法と報道:国民的基盤の形成の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 学会等名
      第28回司法シンポジウムプレシンポジウム「市民と司法をつなぐマスメディアの役割」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Gender and Science: Institutional and discoue analysis of recent Supreme Court rulings of family law cases2018

    • 著者名/発表者名
      WATANABE,Chihara
    • 学会等名
      RCSL/SDJ Annual Meetings
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 素粒子研究所(原子核研究将来計画)のための高エネルギー加速器の機種「変更」について2018

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 学術会議原子核研究将来計画における体制問題2018

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 965 年の「素粒子研究所」加速器機種変更をめぐる言説2018

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 先端加速器の機種選択の不定性2018

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の医療・医学研究における問題点2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本脳ドック学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DVOと医療実務の問題点2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      法と経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医学研究における個人情報の取扱いと今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      遺伝医学セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 津波被害に関する過失判断2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本私法学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 医療情報に関する 法制度上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Several Issues on Data Subject's Consent for Data Transfer2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      BESETO Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 個人情報保護の法的問題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      中興大学講演会(台湾)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療過誤訴訟における権利法益侵害・損害の要件事実2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      医療訴訟と要件事実・講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 災害の法的責任と「検証」 ――医療事故調査と対比して2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本災害情報学会 20 周年記念大会 ・日本災害復興学会 10 周年記念大会合同大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 素粒子研究所(原子核研究将来計画)のための高エネルギー加速器の機種「変更」について2018

    • 著者名/発表者名
      高岩 義信、平田光司、
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Incertitude of the Science in case of the Highest Luminosity Accelerator2018

    • 著者名/発表者名
      Kohji Hirata
    • 学会等名
      The Society of Social Studies of Science
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 原子核特別委員会高エネルギー加速器準備委員会 (KKJ: 1962―1964) における「原子核研究将来計画」の検討2017

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Incertitude of the Science in case of the Highest Luminosity Accelerator2017

    • 著者名/発表者名
      Kohji Hirata
    • 学会等名
      the Society for Social Studies of Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 改正個人情報保護法の概要と医療機関における対応2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医療情報学会関西支部講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 個人情報保護規制の内容と 医療・医学研究における留意点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本病理学会 セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Legal and social problems on commercial use of medical data in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      テッサロニキ大学講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 個人情報保護法改正・ 指針改正後の問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      ゲノムテクノロジー第164 委員会・第55 回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命医学研究の法制度設計に関する課題と展望2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      2017年度日本法哲学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 個人情報保護法改正の概要と症例報告における問題2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 改正法の概要と臨床研究における問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第14回DIA日本年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の臨床研究・ゲノム研究における問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の医療・医学研究における問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第8回日本血液学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電磁場不耐症臨床研究の自動化アルゴリズム設計と開発2017

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅、他
    • 学会等名
      日本臨床環境医学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 専門的証拠のための訴訟手続き:科学の専門知を法廷でどう扱うか?2017

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 学会等名
      公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 科学の不定性と社会 :現代の科学リテラシーとは 「はじめに」2017

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 初期の東大原子核研究所における大学の自治と研究者の自治の間の葛藤2017

    • 著者名/発表者名
      平田 光司、高岩 義信
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原子核特別委員会高エネルギー加速器準備委員会(KKJ:1962-1964)における「原子核研究将来計画」の検討2017

    • 著者名/発表者名
      高岩 義信、平田 光司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Invisible Legacy of Morinaga Arsenic Milk Poisoning Case:One Aspect to Risk Governance of Food Safety Issues in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima,Takako
    • 学会等名
      6th ISESEA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 「科学の不定性」に気づき、向き合うとは2017

    • 著者名/発表者名
      中島貴子
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第16回年次研究大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 法社会学研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 千原
    • 学会等名
      日本法社会学会2017年度学術大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 紛争解決過程における専門知-医療ADRを例に-2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 千原
    • 学会等名
      仲裁ADR学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 基礎法学と要件事実2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 千原
    • 学会等名
      2017年度法科大学院要件事実教育研究所・講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ADR Movement for Medical Accident Cases in Japan : The possibility and limitation of ADR to Alternate Litigation2017

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Chihara
    • 学会等名
      Asian Law and Society Association
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Research Project on Scientific Incertitude and Decision-Making: An Interdisciplinary Collaboration with Lawyers, Political Scientists, Educational Theorists, Science Policy Specialists, Medical Doctors, and Natural Scientists2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi HONDOU
    • 学会等名
      The 12th East Asian Science Technology and Society Network Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 原子核将来計画と高エネルギー物理学研究者集団の形成2016

    • 著者名/発表者名
      平田 光司、高岩 義信
    • 学会等名
      科学史学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原子核特別委員会・研究体制研究体制小委員会の描く『民主的』な共同利用研究施設の体制2016

    • 著者名/発表者名
      高岩 義信、平田 光司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 過去の重大化学物質事件から何を学ぶか-森永ヒ素ミルク,カネミ油症,ボパール事件に見るリスクの継続2016

    • 著者名/発表者名
      中島貴子
    • 学会等名
      「森永ヒ素ミルク中毒事件から考える食品安全問題の射程」,特定非営利法人ネットワーク有害化学物質削減ネットワーク・総会記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 科学技術社会論の挑戦(全3巻)2020

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子(責任編集)、小林傳司、塚原修一、平田光司、中島秀人(協力編集)
    • 総ページ数
      768
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130643115
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 日常生活と政治 第7章 第7章:エコロジカルな日常生活の可能性――政治による変革,政治の変革 出版者・発行元 岩波書店2019

    • 著者名/発表者名
      田村 哲樹 (編),尾内隆之(著,分担)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000613811
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 医療情報と医事法 第1章 「医療情報と医事法の関わり」2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐 克則(編) 米村滋人(ほか著)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797212099
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 民事責任法のフロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      瀬川 信久、能見 善久、佐藤 岩昭、森田 修 (編)
    • 総ページ数
      574
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641137998
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 生命科学と法の近未来2018

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人 (編著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797288056
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [図書] ロボットと生きる社会2018

    • 著者名/発表者名
      角田 美穂子、工藤 俊亮 (編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      4335357184
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 債権法改正と民法学Ⅱ 債権総論・契約(1)2018

    • 著者名/発表者名
      安永 正昭、鎌田 薫、能見 善久 (編)
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785726584
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 人間の尊厳と法の役割 ― 民法・消費者法を超えて2018

    • 著者名/発表者名
      河上 正二、大澤 彩 (編)
    • 総ページ数
      744
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797219029
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ロボットと生きる社会2018

    • 著者名/発表者名
      角田 美穂子、工藤 俊亮
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357183
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 民法判例百選Ⅱ 債権〔第8版〕2018

    • 著者名/発表者名
      窪田 充見、森田 宏樹
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641115385
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 訴訟と専門知-科学技術時代における裁判の役割とその変容2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺 千原
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      4535522812
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 科学の不定性と社会2017

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅、平田 光司、尾内 隆之、中島 貴子 (編著)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797215830
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [図書] 自然科学総合実験2017

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅,須藤彰三
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      東北大学出版会
    • ISBN
      9784861632808
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 岩波講座現代 22017

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4000113828
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ヒト疾患のデータベースとバイオバンク2017

    • 著者名/発表者名
      山本 雅之
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103664
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 化学史事典2017

    • 著者名/発表者名
      化学史学会(中島貴子 一部分担)
    • 総ページ数
      896
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759818390
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 現代日本の法過程 上巻2017

    • 著者名/発表者名
      上石 圭一、大塚 浩、武蔵 勝宏、平山 真理
    • 総ページ数
      784
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797282115
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 自然科学総合実験2016

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅,関根 勉 他
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      東北大学出版会
    • ISBN
      9784861632716
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 正義2016

    • 著者名/発表者名
      橘木 俊詔、宮本 太郎、後藤 玲子
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623075720
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 科学をめぐる専門的判断の不定性に関する実証的研究

    • URL

      http://incertitude.jp

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 科学をめぐる専門的判断の不定性に関する実証的研究

    • URL

      http://incertitude.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 公開シンポジウム 専門的証拠のための訴訟手続き:科学の専門知を法廷でどう扱うか?2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 専門的証拠のための訴訟手続き:科学の専門知を法廷でどう扱うか?2017

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi