研究課題/領域番号 |
16H01851
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生体医工学・生体材料学
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
辻 孝 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (50339131)
|
研究分担者 |
武田 啓 北里大学, 医学部, 教授 (20197297)
佐藤 明男 北里大学, 医学部, 客員教授 (80255356)
寺師 浩人 神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (80217421)
榊原 俊介 神戸大学, 医学研究科, 客員准教授 (50444592)
武尾 真 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員 (50782116)
浅川 杏祐 国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, 研究員 (60747187)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
44,330千円 (直接経費: 34,100千円、間接経費: 10,230千円)
2018年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2017年度: 15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2016年度: 17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
|
キーワード | 機能性三次元人工皮膚 / 三次元人工皮膚器官系 / バイオスキン / 毛包 / 器官再生医療 / 再生毛包 / 皮膚生理機能 / 再生医工学 / 再生医学 / 発生・分化 / バイオテクノロジー / 薬剤反応性 / 三次元人工皮膚 / 三次元皮膚器官系 |
研究成果の概要 |
本研究課題では、生体の皮膚と同様の組織構造と機能を有する三次元再生皮膚器官系の開発を目的とし、1)生体外において成熟毛包を形成する技術を確立し、機能的なヒト皮膚三次元組織に組み込むことにより皮膚器官系(バイオスキン)の生体外構築に成功した。2) 1)で構築したバイオスキンは毛幹伸長維持および皮脂が検出され、天然皮膚器官系に近いの機能を有する生体外評価モデルとしての有用性を実証した。3) 生体外評価モデルとしての機能評価を行い、構築したバイオスキンが天然皮膚により近い生理機能を再現していることを実証した。以上の成果より、臨床応用化に向けた基盤技術と、幅広い器官再生医療の応用可能性を実証した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究課題における成果により、これまで克服できなかった組織からの器官再生、さらに皮膚附属器である毛包を有する三次元人工皮膚器官系の再生が達成可能であることを示した。さらに、三次元人工皮膚器官系を用いた評価モデル系は、動物実験が規制されている医薬・ヘルスケア分野の企業にとって科学的エビデンスに基づく製品開発に向けて先駆的な評価系であり、企業のニーズに応じた様々な評価系をカスタマイズして提供することができる。さらに再生医療として皮膚器官系再生医療として産業化への道が拓けることが期待できる。
|