• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

身体文化の多様な価値を共有するためのスポーツ・アーカイブズのモデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 16H01867
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関中京大学

研究代表者

來田 享子  中京大学, スポーツ科学部, 教授 (40350946)

研究分担者 伊藤 秀昭  中京大学, 工学部, 教授 (10223174)
石堂 典秀  中京大学, スポーツ科学部, 教授 (20277247)
建石 真公子  法政大学, 法学部, 教授 (20308795)
長谷川 純一  中京大学, 工学部, 教授 (30126891)
嵯峨 寿  筑波大学, 体育系, 准教授 (30261788)
渋谷 努  中京大学, 国際教養学部, 教授 (30312523)
荒牧 亜衣  仙台大学, 体育学部, 講師 (30507851)
瀧 剛志  中京大学, 工学部, 教授 (40319223)
荒井 啓子  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (50082938)
木村 華織  東海学園大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (50634581)
亀井 哲也  中京大学, 現代社会学部, 教授 (60468238)
舛本 直文  首都大学東京, オープンユニバーシティー, 特任教授 (70145663)
田原 淳子  国士舘大学, 体育学部, 教授 (70207207)
清水 敏男  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (70386796)
伊東 佳那子  中京大学, 体育学研究科, 実験実習助手 (80804913)
岩佐 直樹  朝日大学, 保健医療学部, 助教 (90736381)
真田 久  筑波大学, 体育系, 教授 (30154123)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
40,690千円 (直接経費: 31,300千円、間接経費: 9,390千円)
2019年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2018年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2017年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2016年度: 17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
キーワードスポーツ・アーカイブズ / スポーツ博物館 / オリンピック / オリンピック教育 / 多様性 / スポーツ・アーカイブズ
研究成果の概要

近年、スポーツ・デジタルアーカイブ(SDA)への注目が高まっている。本研究では、スポーツに関する静的・動的資料のデジタル・アーカイブ化のモデルを構築し、SDAの意義とスポーツを通じた教育に与える可能性について検討した。スポーツに関わる歴史的文化的資料のデジタル・アーカイブ化の重要性は、これまであまり認識されてこなかった。一方、人間の身体やパフォーマンスに関わる多角的な記録やデータも、SDAのコンテンツに含めることができた。SDAを効果的に活用することによって、スポーツを通じた教育には、異なる時代や社会における歴史的身体経験を追体験し、共有し、継承するという新しい挑戦が可能になると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究がモデルとして構築したスポーツ・アーカイブズは、時と場を越え、動的文化資源を含めたスポーツの歴史を蓄積し、俯瞰的・全体的に捉えることを可能にする点に特徴がある。これまで、国際的スポーツ・イベントの開催を控えた国々では、レガシーの創出は事業型の実施に依拠してきたが、イベントと同時に事業が終了し、その持続性に課題があるとされてきた。本研究の結果、スポーツの文化資源を実物資料として保存するだけでなく、デジタル・アーカイブ化することにより、スポーツの記録と記憶が継承され、広く一般市民や学校教育現場等の多様な人々が利活用可能になる可能性が明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (195件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (51件) (うちオープンアクセス 21件、 査読あり 18件) 学会発表 (109件) (うち国際学会 21件、 招待講演 51件) 図書 (34件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] トラッキングデータと映像処理技術によるゲーム分析2020

    • 著者名/発表者名
      瀧剛志
    • 雑誌名

      フットボールの科学

      巻: 15-1 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オリンピックの平和運動:その理想と現実2020

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      日本体育大学オリンピックスポーツ文化研究

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オリンピックが発信する平和のメッセージ2020

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      サインズ

      巻: 7 ページ: 4-13

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 平和の祭典としてのオリンピック2020

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      教育情報

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界を映す鏡としてのオリンピックの記憶を継承する2020

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 59-6

    • NAID

      130007855527

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スポーツ資料の収集保存を支えるスポーツ博物館ネットワークの必要性2020

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      博物館研究

      巻: 55-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] スポーツ・デジタルアーカイブとスポーツ教育の未来2020

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      デジタルアーカイブ学会誌

      巻: 4-3

    • NAID

      130007890256

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationships among information items of meeting minutes in a minutes management system MRS2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Hideaki、Taki Tsuyoshi、Hasegawa Junichi、Raita Kyoko
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 159 ページ: 192-201

    • DOI

      10.1016/j.procs.2019.09.174

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] スポーツにおける暴力・ハラスメントに対する海外での取り組み事例2019

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀
    • 雑誌名

      日本スポーツ法学年報

      巻: 26 ページ: 86-107

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 競技団体の資格停止処分をめぐる法規範と法的諸問題ースポーツ仲裁裁判所による仲裁判断を中心に(共:杉山、石堂、八木、岡村、高松、富田、山田)2019

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀
    • 雑誌名

      日本スポーツ法学年報

      巻: 26 ページ: 142-171

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Welcome to オリパラ「オリンピズムが繋ぐ未来-オリンピックの歴史・理念に学び、実践する-」2019

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 雑誌名

      女子体育

      巻: 61 ページ: 56-59

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける私生活の尊重の権利の憲法規範化2019

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 4 ページ: 79-92

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ありのままの自分」を大切にする身体文化をめざすー既存のルールや制度を疑うことで向き合える世界2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      女子体育

      巻: 61 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「社会的格差とスポーツ」の実態をジェンダー視点で捉える研究の必要性2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      スポーツとジェンダー研究

      巻: 17 号: 0 ページ: 4-5

    • DOI

      10.18967/sptgender.17.0_4

    • NAID

      130007703943

    • ISSN
      1348-2157, 2424-1342
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 国家公務員法第73条にもとづくレクレーション活動の普及・発展プロセスに関する研究:1950年に制定された国家公務員レクリエーション基本方針および実施方針の作成経緯と計画内容の検討を通して2019

    • 著者名/発表者名
      岩佐直樹・來田享子
    • 雑誌名

      中京大学体育研究所紀要

      巻: 33 ページ: 105-112

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 盆踊りの禁止と復興に関する歴史的研究2019

    • 著者名/発表者名
      伊東佳那子・來田享子
    • 雑誌名

      中京大学体育研究所紀要

      巻: 33 ページ: 97-103

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ありのままの自分」を大切にする身体文化をめざす-既存のルールや制度を疑うことで向き合える世界-2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      女子体育

      巻: 61(4-5) ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] スポーツとことば2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      中京大学評論誌『八事』

      巻: 35 ページ: 34-41

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 札幌オリンピック招致ポスターから見える北海道・アイヌと内地の境界2019

    • 著者名/発表者名
      渋谷努
    • 雑誌名

      社會科學研究

      巻: 39(2) ページ: 255-280

    • NAID

      40021899098

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 棒高跳びにおける競技中のポール形状変化の可視化と選手の足跡の抽出2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣浩太郎(指導教員 瀧剛志)
    • 雑誌名

      2018年度中京大学工学研究科修士論文

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Welcome to オリパラ『オリンピズムで繋ぐ未来-オリンピックの歴史・理念から学び、実践へ-』2019

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 雑誌名

      女子体育

      巻: 61(6-7)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 性的マイノリティについての知識に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      飯田 貴子、藤山 新、來田 享子、風間 孝、藤原 直子、吉川 康夫
    • 雑誌名

      スポーツとジェンダー研究

      巻: 16 号: 0 ページ: 20-35

    • DOI

      10.18967/sptgender.16.0_20

    • NAID

      130007544174

    • ISSN
      1348-2157, 2424-1342
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 規範的身体をめぐる自己/他者の攪乱2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 68(5) ページ: 323-327

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 提供型生殖補助医療(代理懐胎を含む)における生殖の自由の制約としての人間の尊厳および他者の人権2018

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 80 ページ: 217-223

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 同性愛者の権利(LGB・SO)の権利保障の進展における私生活の尊重・人格権・差別禁止2018

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      平成29年度 日本体育協会スポーツ医・科学研究報告Ⅱ 『スポーツ指導に必要なLGBTの人々への配慮に関する調査研究』

      巻: 1 ページ: 8-19

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ノルウェーのオリンピック・ムーブメント:リレハンメル&オスロのオリンピック展示施設の視察(2018年9月5-7日)2018

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      JOA Review Online

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2018年IOC Olympism in Action Forumの視察(2018年10月5-6日)2018

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      JOA Review Online

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2018年ブエノスアイレスYOG視察報告2018

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      JOA Review Online

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ピエール・ド・クーベルタンが理解した柔術と柔道2018

    • 著者名/発表者名
      田原淳子、森脇保彦
    • 雑誌名

      国士舘大学体育研究所報

      巻: 37 ページ: 47-51

    • NAID

      40021925139

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 幻の東京大会を願った風景と記憶に触れる2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      極東書店カタログ「嘉納治五郎の見果てぬ夢-幻に終わったアジア初のオリンピック招致資料-」

      巻: KA2018-01 ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] スポーツ法の法源 : EUとCASとの関係性について2018

    • 著者名/発表者名
      オリベリオ・アレッサンドロ , 石堂典秀 , 高松政裕
    • 雑誌名

      中京ロイヤー

      巻: 28 ページ: 49-63

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NPO法人体育とスポーツの図書館・中京大学同時開催 協力展示企画報告「1964年の記憶ー東京オリンピックが学校に遺したもの」2018

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 雑誌名

      体育とスポーツの図書館SL通信

      巻: 52 ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 2018年平昌冬季オリンピック大会視察報告2018

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      JOA Times online Review

      巻: 20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2020年東京大会のレガシー形成に寄与する大学連携の在り方に関する総合的研究:特に2012年ロンドンPODIUMに焦点を当てて2018

    • 著者名/発表者名
      舛本直文,小林勝法,後藤光将,師岡文男
    • 雑誌名

      大学体育学

      巻: 15 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オリンピック・パラリンピックと人権-「多様性と調和」の実現を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      人権啓発学習資料:みんなの幸せをもとめて

      巻: なし ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「日テレ動画問題」JSSGS 検証ワーキンググループ中間報告2017

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      スポーツとジェンダー研究

      巻: 15 号: 0 ページ: 53-62

    • DOI

      10.18967/sptgender.15.0_53

    • NAID

      130006248793

    • ISSN
      1348-2157, 2424-1342
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロシアの組織的ドーピング不正とリオ後のアンチ・ドーピング体制の考察2017

    • 著者名/発表者名
      杉山翔一,金刺廣長,井神貴仁,石堂典秀
    • 雑誌名

      日本スポーツ法学会年報

      巻: 24 ページ: 120-143

    • NAID

      40021451055

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DVD『ピエール・ド・クーベルタン 過去、そして現在』についての視聴者アンケート調査の結果2017

    • 著者名/発表者名
      田原淳子
    • 雑誌名

      JOA Times

      巻: 40 ページ: 39-43

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 1964年東京オリンピックに関わる教育活動2017

    • 著者名/発表者名
      田原淳子,池田延行,井上善弘,波多野圭吾
    • 雑誌名

      国士舘大学体育研究所報

      巻: 36 ページ: 79-82

    • NAID

      120006641111

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] バンクーバー・ウィスラーのオリンピックレガシーの旅2017

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      JOA Times online Review

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アムステルダム・オリンピックスタジアム旅行記2017

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      JOA Times online Review

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 女性選手たちとメディアの黎明-刻印されるジェンダーとスポーツ・イベント2017

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      体育史研究

      巻: 34 ページ: 65-76

    • NAID

      130005245619

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会における女性を映し出す鏡としてのオリンピック・パラリンピック2017

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      体育・スポーツ経営学研究

      巻: 15 ページ: 19-21

    • NAID

      130007704281

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アナイス・ボウオン 『スポーツ競技における女性性確認検査(性別確認検査)-X分類の歴史-』2017

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      スポーツとジェンダー研究

      巻: 15 号: 0 ページ: 98-106

    • DOI

      10.18967/sptgender.15.0_98

    • NAID

      130006248830

    • ISSN
      1348-2157, 2424-1342
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第1回アジア競技大会(1951年)への日本の参加経緯2017

    • 著者名/発表者名
      田原淳子・池田延行・波多野圭吾
    • 雑誌名

      国士舘大学体育研究所報

      巻: 35 ページ: 51-55

    • NAID

      120006383465

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] オリンピック史から見えてくる日本の姿2017

    • 著者名/発表者名
      田原淳子
    • 雑誌名

      スポーツ史研究の未来ースポーツ史学会30周年記念誌ー

      巻: 1 ページ: 171-172

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 時と場所を越えて人を繋ぐ2016

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 雑誌名

      スポーツマンクラブ

      巻: 146 ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国での代理懐胎における『国際人権規範』と『文 化の多様性』-ヨーロッパ人権裁判所Mennesson対フランス判決における『私生活及び家族生活の尊重』と『公序』2016

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 78 ページ: 212-222

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] テコンドーに関する仲裁判断2016

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀
    • 雑誌名

      日本スポーツ法学年報

      巻: 23 ページ: 224-237

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 2016年リレハンメル冬季YOG視察記2016

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      JOA Times

      巻: 39 ページ: 47-48

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] オリンピックの文化イベントの歴史と言語2016

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      日本語教育

      巻: 165 ページ: 30-43

    • NAID

      130007552566

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 展示「多様性に向けたオリンピックの歩み」2020

    • 著者名/発表者名
      亀井哲也・伊東佳那子・來田享子
    • 学会等名
      中京大学スポーツミュージアム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 展示「多様性に向けたオリンピックの歩みー札幌オリンピック招致ポスターと『人類学の日』をめぐって」2020

    • 著者名/発表者名
      渋谷努
    • 学会等名
      中京大学スポーツミュージアム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 展示「スポーツ・アーカイブズー学習院女子大学とオリンピック展示ー」2020

    • 著者名/発表者名
      清水敏夫、荒井啓子
    • 学会等名
      学習院女子大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Five comments focusing on the Olympic Paralympic Value Education Program(OVEP) for the 2020 Tokyo Games2019

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Masumoto
    • 学会等名
      Panel Discussion of the International Association for the Philosophy of Sport(IAPS) annual meeting in Kyoto
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A METHOD FOR ANALYZING ACCELERATION ABILITY OF PLAYER FROM TRACKING DATA2019

    • 著者名/発表者名
      Taiki Iriyama, Daiki Kato, Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa
    • 学会等名
      World Congress on Science and Football (WCSF2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possibility _of the contribution to OMN Utilization of Education and Research Functions in University Museum2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kamei
    • 学会等名
      the 14th Olympic Museum Network General Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オーストラリアにおけるスポーツ審判所とスポーツにおける紛争解決の在り方に対する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀
    • 学会等名
      日本スポーツ法学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] オーストラリアのスポーツのインテグリティに関する体制の現状2019

    • 著者名/発表者名
      石原康平、石堂典秀、來田享子
    • 学会等名
      日本スポーツ法学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 中京大学スポーツミュージアムを活用したオリンピックに関する教育実践の報告2019

    • 著者名/発表者名
      石原康平、伊東佳那子、井面拓也、蛭子屋雄一、來田享子
    • 学会等名
      日本オリンピックミュージアム(JOM)クーベルタンフォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] メダルデザインの豆知識2019

    • 著者名/発表者名
      伊東佳那子
    • 学会等名
      2019年度小牧市市民講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1964年東京オリンピックの音楽と踊り2019

    • 著者名/発表者名
      伊東佳那子
    • 学会等名
      2019年度熱田区市民講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1964年「東京五輪おどり」に関する検討-花柳秀による振付の経緯と踊りの再現を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      伊東佳那子、來田享子
    • 学会等名
      第8回体育史学会一般発表
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1964年東京オリンピックを記念してつくられた3つの踊りに関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      伊東佳那子
    • 学会等名
      民族藝術学会例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1951年の富山県レクリエーション指導者養成講習会に関する研究;参加者の配属先と講義内容に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      岩佐直樹
    • 学会等名
      第2回日本体育・スポーツ哲学会東海支部研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 展示「常設展 真剣味の殿堂」2019

    • 著者名/発表者名
      亀井哲也
    • 学会等名
      中京大学スポーツミュージアム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 展示「日本マラソンの父 金栗四三」2019

    • 著者名/発表者名
      亀井哲也
    • 学会等名
      中京大学スポーツミュージアム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] オリンピックの名選手たち2019

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 学会等名
      上野学園大学2019年特別公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前畑秀子の生涯に学び未来に繋ぐ2019

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 学会等名
      岐阜市生涯学習センター主催ふるさと発見講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学生を対象とした参加体験型オリンピック・パラリンピック教育の学習効果2019

    • 著者名/発表者名
      木村華織、黒須雅弘、田中望、出口順子、永野翔大
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会領域横断セッション「オリンピック・パラリンピック」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム医療に関わる医学研究における個人情報保護と倫理-EUおよびフランスを参考に-2019

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      日本学術会議・東京大学ゲノム医科学研究機構 合同公開シンポジウム「ゲノム医療・精密医療の多層的・統合的推進」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 聖火リレー物語:どのようなストーリーを伝えるものなのか?2019

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 学会等名
      日本体育学会体育哲学専門領域夏季合宿研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 東京2020大会のソフトレガシーとしてのヒューマンレガシー2019

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 学会等名
      文化経済学会名城大学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリンピックと多様性-クーベルタンの時代的限界を超えて-2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      日本オリンピックミュージアム企画展「クーベルタンの言葉と思い オリンピズムの原典を紐解く」ギャラリートーク
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育・研究拠点としてのスポーツ・ミュージアムの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      2019年度第2回中部研究支援実務者連絡会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 講座 オリンピックと女性2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      名古屋市教育委員会生涯学習課後期主催講座第2回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 公開講座 女性とスポーツの歴史2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      名古屋市教育委員会生涯学習課後期主催講座第2回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 伝説のテニスプレーヤーは何に挑んだのか2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      東郷町サテライトセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 基調講演 女性とオリンピック2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      日本女子体育大学大学院・附属基礎体力研究所合同フォーラム「女性とオリンピック」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本オリンピックミュージアムとその取り組み-これからの交流と教育2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      第42回日本オリンピック・アカデミーセッション
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育におけるスポーツの市民権獲得-クーベルタンの目論みと「あるべき身体の承認の場」の相克-2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      教育史学会第63回大会シンポジウム「スポーツと人間形成-教育とスポーツの関係史を問い直す-」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジェンダー研究の新展開 この10年と今後-スポーツ・身体2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      明治大学ジェンダーセンター10周年記念シンポジウム「21世紀における文化多様性と文化創造ー学術・アート・ファッションから考えるジェンダーとダイバーシティ」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリンピックと多様性-オリンピックは人々の属性に対する規範の持続的な再考の場になり得るか-2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      日本スポーツとジェンダー学会第18回大会シンポジウム「多様性を包摂するためのスポーツの課題」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自立・自立した個人に価値をおく社会における体育・スポーツ-福澤諭吉とその時代に手がかりを求めて-2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会組織委員会企画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コンパルソリーフィギュアのVR視聴システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      星 愛恵,河村 和浩,瀧 剛志
    • 学会等名
      Visual Computing 2019 (VC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 展示「ムーヴィングイメージ オリンピッックの映像アーカイブズ」2019

    • 著者名/発表者名
      清水敏男、荒井啓子
    • 学会等名
      於 学習院女子大学国際文化交流ギャラリー(3/19-4/26)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] オリンピックについて2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      2018年度JOCオリンピアン研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スポーツ博物館将来構想検討会報告2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      全日本博物館学会・日本展示学会・日本ミュージアムマネージメント学会主催緊急シンポジウム「日本のスポーツ博物館の未来を考える」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「オリンピック」ってなんだろう2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      第1回熱田区スポーツ教養講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スポーツ・デジタルアーカイブズ共同研究2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      中京大学第13回先端研究交流会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 博物館とのつながりがもたらすスポーツ文化の未来(コーディネーター)2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      日本スポーツ体育健康科学学術連合、(一社)日本体育学会主催緊急公開シンポジウム2019「我が国におけるスポーツの文化的アイデンティティ」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 札幌冬季五輪招致を考える-オリンピックを教育に活かすために2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      中京大学校友会北海道支部学校部会研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリンピックと未来2019

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 学会等名
      日本オリンピック・アカデミー主催JOAユースセッション2018 in 中京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本女子スイマーの歴史と前畑秀子女史の生涯に学ぶ2019

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 学会等名
      公益財団法人日本水泳連盟2018年度水泳指導者スキルアップセミナーⅡ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 展示「スポーツがつなぐ世界Ⅲ 手のひらに届いたオリンピック」2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子、伊東秀昭、石堂典秀、亀井哲也、渋谷努、瀧剛志、長谷川純一、木村華織、岩佐直樹、伊東佳那子
    • 学会等名
      中京大学スポーツミュージアム・第4回プレオープン展示 於 中京大学名古屋キャンパス(7/13-7/19)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 展示「スポーツがつなぐ世界Ⅳ 燦めきの先に-氷雪に挑む」2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子、伊東秀昭、石堂典秀、亀井哲也、渋谷努、瀧剛志、長谷川純一、木村華織、岩佐直樹、伊東佳那子
    • 学会等名
      中京大学スポーツミュージアム・第5回プレオープン展示 於 中京大学豊田キャンパス(10/22-11/4)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 選手村の役割ってなんだろう?-オリンピック史の立場から-2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      建築系愛知14大学共同企画展2018トークセッション
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリンピック教育の拡充とJOAの役割2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      JOA40周年記念事業第41回JOAセッション
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリンピックをテーマにしたスポーツ文化財の展示による教育効果-来場者アンケートの結果から-2018

    • 著者名/発表者名
      和田拓也、伊東佳那子、來田享子
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] オリンピックにおけるスポーツの価値2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      JOC国際人養成アカデミー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリンピック論2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      JOCナショナルコーチアカデミー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第20回アジア競技大会におけるレガシーについて2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      名古屋市役所「第20回アジア競技大会レガシーについての勉強会」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自ら考えてスポーツをすること2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      長野県阿知村教育委員会「スポーツ講習会」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エリートスポーツのサスティナビリティ:日本プロ野球を事例にして2018

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀
    • 学会等名
      アテネ教育・リサーチ研究所主催第18回スポーツに関する国際会議(ギリシャ・アテネ)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アジアのメガスポーツイベントにおける人権デューデリジェンスのプラットフォームの可能性2018

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀
    • 学会等名
      全米社会科学研究会議主催「メガスポーツイベント(InterAsian Connections )
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アスリートとハラスメント・暴力への対策2018

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀
    • 学会等名
      日本スポーツ法学会第26回学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パラリンピック競技のクラス分けシステムに関する法的問題点2018

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀、大橋卓生、高松正裕
    • 学会等名
      日本スポーツ法学会第26回学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒト生殖細胞ゲノム編集に関する法規範定立において考慮するべき人権の考察2018

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      日本生命倫理学会学会企画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリンピック教育 継続と充実(企画・コーディネート)2018

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      JOA40周年記念事業第41回JOAセッション
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 教育実践「オリンピック・ビレッジ資料を用いた子ども向けワークショップ」2018

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      於 パナソニックセンター東京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 展示「バドミントン文化史展示-1960-70年代の日本女子黄金期を築いた3人の女性アスリート」2018

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      於 武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ(9/11-9/16)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 聖火リレーの記録と記憶:1964年東京大会関連資料を対象に2018

    • 著者名/発表者名
      荒牧亜衣
    • 学会等名
      日本体育学会体育哲学専門領域定例研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] What the Olympic Games bring to the community: Focusing on the Nagano Winter Olympics and the 2020 Tokyo Olympics2018

    • 著者名/発表者名
      Ai Aramaki
    • 学会等名
      2018 International Conference of the Asian Society of Sport Policy, Seoul campus, Hanyang University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modeling of Olympic Medals Based on Point Cloud Data Registration between two sides of the same medal2018

    • 著者名/発表者名
      Mami Iwata, Tsuyoshi Taki
    • 学会等名
      Nicograph International 2018, Tainan, Taiwan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary study to quantify the shape change of the pole in pole vaulting - detection of the pole from video2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Inagaki, Tsuyoshi Taki
    • 学会等名
      Nicograph International 2018, Tainan, Taiwan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オリンピックのスポーツ文化と歴史2018

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 学会等名
      愛知県教育委員会国際ボランティア養成講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 効率の良い身体の動かし方2018

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 学会等名
      長野県阿知村教育委員会「スポーツ講習会」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 見て、聞いて、体験して学ぶ、オリンピック2018

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 学会等名
      みよし市三好丘子ども会主催講習会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction of Chukyo University Sports Museum2018

    • 著者名/発表者名
      KAMEI, Tetsuya
    • 学会等名
      the 13th Olympic Museum Network General Assembly Gothenburg Sports Museum, Gothenburg SWEDEN 4th Sep. 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「オリンピック休戦賛同のサインの壁」の可視化と教育的活用2018

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 学会等名
      日本体育学会体育哲学専門領域夏期合宿研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 展示「五輪メモリーズ 私のオリンピック東京大会1964」2018

    • 著者名/発表者名
      荒井啓子,清水敏男
    • 学会等名
      於 学習院女子大学国際文化交流ギャラリー(3月5日-4月21日)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オリンピックにおけるスポーツの価値2018

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      2017年度JOC国際人養成アカデミー(於 ナショナルトレーニングセンター)2018年3月17日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スポーツ史料の活用例ー市民向けイベントの場合2018

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      東京都北区教育委員会主催シンポジウム(2018年2月11日)における教育実践
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of Olympic Medals Based on Point Cloud Data Registration between two sides of the same medal2018

    • 著者名/発表者名
      Mami Iwata, Tsuyoshi Taki
    • 学会等名
      Nicograph International 2018, Tainan, Taiwan (June 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary study to quantify the shape change of the pole in pole vaulting - detection of the pole from video -2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Inagaki, Tsuyoshi Taki
    • 学会等名
      Nicograph International 2018, Tainan, Taiwan (June 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中京大学スポーツ・ミュージアム プレオープン展示「スポーツがつなぐ世界Ⅱ 1964年の記憶」2017

    • 著者名/発表者名
      來田享子,伊東秀昭,石堂典秀,亀井哲也,渋谷努,瀧剛志,長谷川純一,木村華織,岩佐直樹,伊東佳那子
    • 学会等名
      於 中京大学豊田キャンパス(10月23日-11月5日)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自己と他者を尊重する体育・スポーツを問うために-細胞から社会までを一貫する学際的基盤2017

    • 著者名/発表者名
      跡見順子,菊池吉晃,大築立志,海老原修,來田享子
    • 学会等名
      日本スポーツ体育健康科学学術連合第2回大会(於 静岡県男女共同参画センター あざれあ)2017年9月7日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1874年禁止令以降の岐阜県における盆踊りの実施状況ー行政文書と1897年までの岐阜日日新聞の検討を中心にー2017

    • 著者名/発表者名
      伊東佳那子,來田享子
    • 学会等名
      スポーツ史学会第31回大会(於 日本女子大学)2017年12月3日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Performance of Female Athletes in the Olympic Games and Gender Equality in Society: An International Comparison2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Raita
    • 学会等名
      Gender Summit 10-Asia Paci c 2017(Hitotsubashi Hall, Tokyo)May25-26, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] スポーツの社会的機能を活用して社会の発展に寄与する授業の提案2017

    • 著者名/発表者名
      來田享子,田附俊一
    • 学会等名
      私立大学情報教育協会 社会福祉学・社会学・教育学・体育学分野連携アクティブ・ラーニング対話集会(於 早稲田大学)2017年12月16日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 国際女子スポーツ連盟(FSFI)にみる1920-30年代の女性スポーツの国際化と組織化-1921-1936年の規約および議事録を史料として-2017

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      スポーツ史学会第31回大会(於 日本女子大学)2017年12月3日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Structure and retrieval mechanism of a minutes retrieval system2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Ito, Kazuki Miyazato, Kenshiro Ishikawa, Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa, Kyoko Raita
    • 学会等名
      Intelligent Engineering Systems (INES), 2017 IEEE 21st International Conference on, pp.291-296, 20-23 Oct. 2017, Larnaca, Cyprus
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sport governance in Japan, Governance in Sport and the Olympic Movement2017

    • 著者名/発表者名
      Norihide Ishido
    • 学会等名
      International Olympic Academy, 12 th International Session for Educators of Higher Institutes of Physical Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サプリメント摂取によるドーピング違反の危険性と法的課題2017

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀,下出太平,金刺廣長,井神貴仁,兼村知孝
    • 学会等名
      日本スポーツ法学会第25回大会(於 同志社大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オリンピック史料の活用例-大学講義の場合2017

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      筑波大学全学対象教養科目全9回における教育実践
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スポーツ史料の活用例ー競技イベントでの場合2017

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      ダイハツ・ヨネックスオープンジャパン2017会場における教育実践
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オリンピック及びスポーツ関連史料の有用性に関する啓発2017

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      日本体育協会公認コーチ養成講習会(バドミントン競技)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オリンピックについて2017

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      2016年度JOCオリンピアン研修会東京会場
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Le role du droit en matiere de l’assistance medicale a la procreation-Delimiter et justifier le choix2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tateishi
    • 学会等名
      Journee Internationale des droits de la Femme: Journee Franco-Japonaise: Bioethique & Droits Fondamentaux Les droits de la procreation
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] サッカー選手の加速能力のモデル化とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      水谷駿太,味岡拓也,瀧 剛志,長谷川純一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会スポーツ情報処理時限研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] CAS Cases regarding the Russia Doping Scandal and the Impact on the WADA Scheme2017

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀ほか
    • 学会等名
      アジアスポーツ法学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Research and support activities and policy for athletes in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Raita
    • 学会等名
      International Seminar on University and/or Supporting Policy for Athletes in Asia
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 身体への介入としての科学-スポーツにおける性別確認検査を中心に-2016

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      法政大学現代法研究プロジェクト報告
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 女性選手たちとメディアの黎明-刻印されるジェンダーとスポーツ・イベント2016

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会体育史専門領域シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリンピックについて2016

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      2016年度JOCオリンピアン研修会名古屋会場
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様な人々がかかわるオリンピック・ムーブメントをめざして2016

    • 著者名/発表者名
      來田享子
    • 学会等名
      平成28年度兵庫体育・スポーツ科学学会シンポジウム 基調講演
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 展示「スポーツの価値を高めるために」2016

    • 著者名/発表者名
      來田享子・亀井哲也
    • 学会等名
      中京大学公開講座(6月9日)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 展示「スポーツがつなぐ世界Ⅰ 学びと支援が高める共感」2016

    • 著者名/発表者名
      來田享子・亀井哲也・平見俊之・和田拓也
    • 学会等名
      中京大学スポーツ・ミュージアム プレオープン展示(11月4-6日)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of Acceleration Ability of Athlete2016

    • 著者名/発表者名
      ShuntaMizutani,Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa
    • 学会等名
      Nicograph International 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リオ五輪、パラリンピックにおけるロシアの競技者の参加資格をめぐる一連の仲裁判断の内容と今後のアンチ・ドーピング耐性について2016

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀ほか
    • 学会等名
      日本スポーツ法学会第24回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Analyzing Elements of Letters in a Letter Management System2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Ito, Kazuki Miyazato, Kensiro Ishikawa,Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa and Kyoko Raita
    • 学会等名
      4th International Conference on Applied Computing and Information Technology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Olympic Education to Promote Peaceful and Inclusive Societies2016

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Masumoto
    • 学会等名
      2016 International Olympic Academy 13th NOC & NOA Joint Session
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Olympism and Chatacter in Sports2016

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Masumoto
    • 学会等名
      2016 Sportd and Environment Symposium
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 平和とインクルーシブな社会を推進するためのオリンピック教育2016

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 学会等名
      日本オリンピック・アカデミー2016セミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリンピック史研究から見えてくる日本の姿2016

    • 著者名/発表者名
      田原淳子
    • 学会等名
      スポーツ史学会30周年記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育実践「トーチの花を咲かせよう!」2016

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      パナソニックワークショップ(於 パナソニックセンター東京)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 聖火 その価値と活用2016

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      2016年度JOAセッション(於 立教大学)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育実践「聖火が、北区にやって来た!」2016

    • 著者名/発表者名
      嵯峨寿
    • 学会等名
      東京都北区主催イベント(赤羽体育館)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 展示「ゴールするランナーたち オリンピックと芸術」2016

    • 著者名/発表者名
      荒井啓子・清水敏男
    • 学会等名
      学習院女子大学文化交流ギャラリー(10月18日-11月23日)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 展示「愛知が生んだ女性オリンピアン展」2016

    • 著者名/発表者名
      木村華織
    • 学会等名
      NPO法人体育とスポーツの図書館(10月10-16日、10月21-23日)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 後藤光将編『オリンピック・パラリンピックを学ぶ』2020

    • 著者名/発表者名
      舛本直文(分担)、後藤将光編
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      岩波ジュニア新書
    • ISBN
      9784005009114
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 体育・スポーツにおける多様な性のあり方ガイドライン2020

    • 著者名/発表者名
      來田享子(監修・分担)、建石真公子(分担)、伊東佳那子(分担) 他
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      日本スポーツ協会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 山本一他編『憲法の普遍性と歴史性ー辻村みよ子先生古稀記念論集』2019

    • 著者名/発表者名
      建石真公子(分担)
    • 総ページ数
      980
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523104
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] オリンピックは平和の祭典2019

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      大修館書店
    • ISBN
      9784469268706
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 井上俊・菊幸一編著『よくわかるスポーツ文化論(改訂版)』2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子(分担)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088393
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 平野裕一他編『グッドコーチになるためのココロエ』2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子(分担)
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      培風館
    • ISBN
      9784563052522
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] スポーツ・医・科学研究報告II スポーツ指導に必要なLGBTの人々への配慮に関する調査研究 _第2報-2019

    • 著者名/発表者名
      來田享子編、建石真公子(分担)・伊東佳那子(分担) 他
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      日本スポーツ協会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 身体文化論を繋ぐ(來田享子担当箇所pp.117-137、田原淳子担当箇所pp.291-295、木村華織担当箇所pp.93-116)2019

    • 著者名/発表者名
      掛水通子監修、山田理恵・及川佑介・藤坂由美子編著
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      叢文社
    • ISBN
      4794707991
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 歴史を変えた50人の女性アスリートたち2019

    • 著者名/発表者名
      レイチェル・イグノトフスキー著、野中 モモ訳、來田享子監訳
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      創元社
    • ISBN
      4422753037
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] スポーツが得意な子に育つたのしいお話365(來田享子、田原淳子担当項含)2019

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人 日本体育学会
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • ISBN
      4416618700
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ人権裁判所の判例Ⅱ2019

    • 著者名/発表者名
      小畑 郁、江島 晶子、北村 泰三、建石 真公子、戸波 江二
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      4797256362
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] JOAオリンピック小事典2020増補改訂版(舛本直文、田原淳子、來田享子担当箇所含む)2019

    • 著者名/発表者名
      日本オリンピック・アカデミー編著
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      メディア・パル
    • ISBN
      4802110324
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] スポーツ法へのファーストステップ2018

    • 著者名/発表者名
      石堂 典秀、建石 真公子、新井 喜代加、川井 圭司、石井 信輝、大川 謙蔵、來田 享子、小川 和茂、武田 丈太郎、高松 政裕
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039651
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Aux sources nouvelles du droit(Hiroko Tateishi, pp.237-258)2018

    • 著者名/発表者名
      Ccile Gurin-Bargues, Hajime Yamamoto(sous la direction), Hiroko Tateishi et.al.
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      Mare & martin
    • ISBN
      9782849343678
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 決定版 これがオリンピックだ オリンピズムがわかる100の真実2018

    • 著者名/発表者名
      舛本 直文
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      4065127483
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] よくわかるスポーツとジェンダー2018

    • 著者名/発表者名
      飯田貴子・熊安貴美江・來田享子編著,建石真公子・田原淳子・木村華織ほか著
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ミネルヴァ
    • ISBN
      9784623081561
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 中京大学現代社会学部収蔵民族資料目録2018

    • 著者名/発表者名
      亀井哲也 編
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      中京大学現代社会学部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 中京大学スポーツ科学部スポーツ博物館準備室収蔵資料目録2018

    • 著者名/発表者名
      亀井哲也 編
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      中京大学現代社会学部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] スポーツの法律相談2017

    • 著者名/発表者名
      菅原哲朗・森川貞夫・浦川道太郎・望月浩一郎 編著
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      青林書院
    • ISBN
      9784417017080
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 社会変動と人権の現代的保障【講座 政治・社会の変動と憲法―フランス憲法からの展望 第Ⅱ巻】2017

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子・糠塚康江・建石真公子・大津浩・曽我部真裕 編著
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212426
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] スポーツがつなぐ世界 Ⅱ ―1964年の記憶―:中京大学スポーツミュージアム第3回プレ・オープン展示図録2017

    • 著者名/発表者名
      來田享子・亀井哲也・和田拓也 編著
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      中京大学スポーツ博物館準備室
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] よくわかるスポーツ倫理学2017

    • 著者名/発表者名
      友添秀則編著 田原淳子・來田享子ほか著
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623080137
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 社会変動と人権の現代保障 講座 政治・社会の変動と憲法ーフランス憲法からの展望 第Ⅱ巻2017

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子編集代表 糠塚康江・建石真公子・大津浩・曽我部真裕編著
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212426
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 文化多様性と国際法-人権と開発の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      北村泰三・西海真樹編著、建石真公子ほか著
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      中央大学比較法研究所
    • ISBN
      9784805708125
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ロシアの現在ー社会的・文化的諸相ー2017

    • 著者名/発表者名
      中京大学社会科学研究所ロシア研究部会編、石堂典秀ほか著
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      成文社
    • ISBN
      9784908282058
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] スポーツの法律相談(最新青林法律相談)2017

    • 著者名/発表者名
      望月浩一郎監修、菅原哲朗、森川貞夫、浦川道太郎編、石堂典秀ほか著
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      青林書院
    • ISBN
      9784417017080
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 写真で見るオリンピック大百科6:2014年冬季ソチ-2016年リオデジャネイロ2017

    • 著者名/発表者名
      舛本直文(監修)
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      ポプラ社
    • ISBN
      9784591153918
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 教養としての健康・スポーツ2017

    • 著者名/発表者名
      玉川大学教育学部健康教育研究センター監修、川﨑登志喜編著、舛本直文ほか著
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472405426
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] JOAオリンピック小事典2016

    • 著者名/発表者名
      日本オリンピック・アカデミー編、來田享子・嵯峨寿・田原淳子・舛本直文ほか著
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      メディア・パル
    • ISBN
      9784896101607
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 知の饗宴としてのオリンピック2016

    • 著者名/発表者名
      石堂典秀・大友昌子・木村華織・來田享子編著、亀井哲也・渋谷努ほか著
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      エイデル研究所
    • ISBN
      9784871685948
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 現代統治構造の動態と展望-法形成をめぐる政治と法2016

    • 著者名/発表者名
      川﨑政司・大沢秀介編著、建石真公子ほか著
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      尚学社
    • ISBN
      9784860311230
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 対話的憲法理論の展開2016

    • 著者名/発表者名
      憲法理論研究会著(建石真公子ほか)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      敬文堂
    • ISBN
      9784767002194
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 標準テキストスポーツ法学2016

    • 著者名/発表者名
      日本スポーツ法学会監修、浦川道太郎、吉田勝光、石堂典秀、松本泰介、入沢充編著
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      エイデル研究所
    • ISBN
      9784871685801
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] データでみるスポーツとジェンダー2016

    • 著者名/発表者名
      日本スポーツとジェンダー学会編、木村華織・來田享子ほか著
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      八千代出版
    • ISBN
      9784842916859
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 中京大学スポーツミュージアム公式サイト

    • URL

      https://sportsmuseum.chukyo-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi