• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神健康法の効果メカニズムの脳科学的体系化と効果予測技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H01873
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関東北大学

研究代表者

杉浦 元亮  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (60396546)

研究分担者 本多 明生  静岡理工科大学, 情報学部, 准教授 (80433564)
石原 眞澄  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 研究員 (70759597)
研究協力者 千 凡晋  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
44,720千円 (直接経費: 34,400千円、間接経費: 10,320千円)
2018年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
2017年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2016年度: 21,190千円 (直接経費: 16,300千円、間接経費: 4,890千円)
キーワード脳・神経
研究成果の概要

精神状態の機能不全メカニズムが自己意識作用の悪循環のいくつかのパターンに分類されるという我々の仮説は概ね支持された。「不全―効果系」は概ね身体(運動・感覚関連領野)、対人関係(TPJ, TP, dMPFC)、社会価値(vMPFC/vACC, PCC/Precuneus)の3つの脳内スキーマに分類できる。それぞれのパターンに対応して異なるタイプの精神健康法が異なるメカニズムによって効果を発揮する可能性についても一定の支持的見解が得られている。これらの成果に基づいて、精神機能不全と精神健康法の効果の関係性と各脳メカニズムを体系化する方略について、有用なフレーム枠が構築できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

精神的な健康を自己管理するために、日常生活で容易に実践可能な「精神健康法」への注目が高まっている。健康法の効果には大きな個人差があり、その背景には精神機能の不全状態の質的個人差が想定される。本研究の成果は、精神機能不全と精神健康法の効果の関係性と各脳メカニズムを体系化し、事前に健康法の効果を予測するツール開発に分野融合的アプローチを可能にする。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 18件、 招待講演 5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Universite de Bordeaux(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University Collage London(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Round faces are associated with sweet foods: The role of crossmodal correspondence in social perception.2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki, K., Saito, T., Nouchi, R., Kawashima, R., & Sugiura, M.
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 8 号: 3 ページ: 103-103

    • DOI

      10.3390/foods8030103

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human brain mapping of cognitive process using functional neuroimaging techniques and carefully designed experimental protocols2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Motoaki
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2019 号: 4 ページ: 35-37

    • DOI

      10.21820/23987073.2019.4.35

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The paradox of warmth: Ambient warm temperature decreases preference for savory foods2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kosuke、Saito Toshiki、Nouchi Rui、Kawashima Ryuta、Sugiura Motoaki
    • 雑誌名

      Food Quality and Preference

      巻: 69 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.foodqual.2018.04.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural correlates of ambient thermal sensation: An fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Oi Hajime、Hashimoto Teruo、Nozawa Takayuki、Kanno Akitake、Kawata Natasha、Hirano Kanan、Yamamoto Yuki、Sugiura Motoaki、Kawashima Ryuta
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 11279-11279

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11802-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Self-Trait Evaluation Task: Exodus from the Cortical Midline Structure Dogma2017

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M
    • 雑誌名

      Memory in a Social Context (Eds:Takashi Tsukiura, Satoshi Umeda), Springer

      巻: (book chapter) ページ: 119-145

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者におけるポジティブな写真鑑賞プログラム-実施可能性と気分改善効果に関する予備的検討-2017

    • 著者名/発表者名
      石原眞澄, 斎藤民
    • 雑誌名

      日本写真芸術学会誌

      巻: 26(1) ページ: 27-33

    • NAID

      40021229985

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural bases of the adaptive mechanisms associated with reciprocal partner choice2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama R, Sugiura M, Yamamoto Y, KashkouliNejad K, Kawashima R
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 145(Pt A) ページ: 74-81

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.09.052

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 不適切な「太っている」には二種類存在する?:fMRIを利用した身体像の歪み研究2019

    • 著者名/発表者名
      濱本裕美, 鈴木真介, 山崎翔平, 元木康介, 大場健太郎, 川島隆太, 杉浦元亮.
    • 学会等名
      第8回東北脳科学ウィンタースクー, 宮城
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 機能的MRIを用いた、お世辞(虚偽の褒め言葉)を聞いたときの脳活動に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      藤原翔太郎, 石橋遼, 田邊亜澄, 杉浦元亮.
    • 学会等名
      第8回東北脳科学ウィンタースクール,宮城
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者における自己の「死」とその恐怖への脳反応:fMRI研究2019

    • 著者名/発表者名
      平野香南, 大場健太郎, 齊藤俊樹, 山崎翔平, 川島隆太, 杉浦元亮.
    • 学会等名
      第8回東北脳科学ウィンタースクール,宮城
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cortical processing of prediction error and self-agency in patients with schizophrenia.2019

    • 著者名/発表者名
      阿部光一
    • 学会等名
      東北大学未来型医療創造卓越大学院プログラムキックオフシンポジウム "The Kick-off Symposium of Advanced Graduate Program for Future Medicine and Health Care",仙台
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スピリチュアル体験時の脳活動:fMRI研究2019

    • 著者名/発表者名
      平野香南, 片寄洋子, 村椿智彦, 白取美幸, 塙杉子, Keyvan Kashkouli Nejad, 田村太作, 川島隆太, 杉浦元亮, 福土審.
    • 学会等名
      第21回日本ヒト脳機能マッピング学会(JHBM),東京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2種類の身体像の歪みにかかわる神経メカニズムの違いの解明2019

    • 著者名/発表者名
      濱本裕美, 鈴木真介, 山崎翔平, 元木康介, 大場健太郎, 川島隆太, 杉浦元亮.
    • 学会等名
      第21回日本ヒト脳機能マッピング学会(JHBM),東京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cortical processing of prediction error and self-agency in patients with schizophrenia.2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Abe, Motoaki Sugiura, Tatsuo Kikuchi, Atsushi Sakuma, Hiroo Matsuoka, Ryuta Kawashima, Kazunori Matsumoto.
    • 学会等名
      The 26th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society, San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perceptual and Cognitive components of Body Image Dissatisfaction are Associated with Different factors of the Eating Disorders Tendency2018

    • 著者名/発表者名
      Yumi Hamamoto, Shinsuke Suzuki, Motoaki Sugiura
    • 学会等名
      International Conference on Eating Disorders 2018, Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Neural Network Centered on Posterior Cingulate Cortex Computes The Value of An Occupation.2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsui Matsuura, Shinsuke Suzuki, Kosuke Motoki, Shohei Yamazaki, Ryuta Kawashima, Motoaki Sugiura
    • 学会等名
      SBDM 2018-Eighth International Symposium on Biology of Decision Making, Paris, France
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gratitude Induction and Death Anxiety in Elderly Japanese People2018

    • 著者名/発表者名
      Honda, A., & Hirose, Y.
    • 学会等名
      The 30th APS (Association for Psychological Science) Annual Convention, San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心理学と脳科学の融合による回想法の効果メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      大場健太郎, Marie Barthel, 阿部光一, 平野香南, 石橋遼, 野内類, 舞草伯秀, 川島隆太, 杉浦元亮.
    • 学会等名
      東北大学附置研究所若手アンサンブルプロジェクト アンサンブル定期発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Effect of Action Contingency on Social Perception of Faces and Objects2018

    • 著者名/発表者名
      Yumi Hamamoto, Yukiko Takahara, Kelssy H. dos S. Kawata, Tatsuo Kikuchi, Shinsuke Suzuki, Ryuta Kawashima, Motoaki Sugiura.
    • 学会等名
      2018 Organization for Human Brain Mapping Annual Meeting (2018 OHBM), Suntec City, Singapore
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 回想による楽観性向上の個人差とその神経基盤の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大場健太郎, Marie Barthel, 阿部光一, 平野香南, 石橋遼, 野内類, 川島隆太, 杉浦元亮.
    • 学会等名
      日本健康心理学会第31回大会, 京都
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 回想による楽観性向上の個人差とその神経基盤の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大場健太郎, Marie Barthel, 阿部光一, 平野香南, 石橋遼, 野内類, 川島隆太, 杉浦元亮.
    • 学会等名
      第4回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ, 東北大学電気通信研究所,仙台
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者における自己の「死」とその恐怖への脳反応:fMRI研究2018

    • 著者名/発表者名
      平野香南, 大場健太郎, 齊藤俊樹, 山崎翔平, 川島隆太, 杉浦元亮.
    • 学会等名
      第4回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ, 東北大学電気通信研究所,仙台
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Perceptual and Cognitive Components of Body Image Dissatisfaction are Associated with Different factors of the Eating Disorders Tendency2018

    • 著者名/発表者名
      濱本裕美, 鈴木真介, 杉浦元亮
    • 学会等名
      第4回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ,東北大学電気通信研究所,仙台
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Neural Network Centered on Posterior Cingulate Cortex Computes The Value of An Occupation.2018

    • 著者名/発表者名
      松浦 俊水, 鈴木 真介, 元木 康介, 山崎 翔平, 川島 隆太, 杉浦 元亮.
    • 学会等名
      第4回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ,東北大学電気通信研究所,仙台
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Individual differences on the remembering nostalgic memories2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Oba
    • 学会等名
      International Smart Aging and Brain seminar, IDAC, Tohoku University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Life-Long Roles of the Bodily Cognition in Social Adaptation2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of the Artistic Activities on Mental and Physical Health in the Elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Beomjin Cheon, Kentaro Oba, Ryo Ishibashi, Motoaki Sugiura.
    • 学会等名
      2018 Annual Conference of the Korean Psychological Association, Seoul
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会性の3階層と認知神経科学的課題2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦元亮
    • 学会等名
      日本認知科学会第35回大会,大阪
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳機能イメージング(fMRI)を用いた仕事の価値の心理過程の解明2018

    • 著者名/発表者名
      松浦俊水
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第34回大会,名古屋
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自己・他者認知の3階層脳モデル2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦元亮
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会, 仙台
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 芸術活動が高齢者の心身健康に及ぼす影響に関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      千凡晋, 大場健太郎, 石橋遼, 杉浦元亮.
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会,仙台
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cognitive Neuroscience: Frontiers outside the Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M
    • 学会等名
      Neuroscience workshop, UCL-TU kick-off partnership event, University Collage London, London, UK
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 感謝介入が感情と死の不安に及ぼす影響の年齢差:大学生と高齢者の比較2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬悠貴・本多明生
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第44回大会, TKP品川カンファレンスセンター・明治学院大学白金キャンパス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Neural correlates underlying the individual difference of positive psychological effect by remembering nostalgic memories2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Oba, Marie Barthel, Koichi Abe, Kanan Hirano, Ryo Ishibashi, Rui Nouchi, Ryuta Kawashima, Motoaki Sugiura.
    • 学会等名
      Neuroscience 2018, San Diego, CA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Brain activation during thoughts of one’s own death and its association with the fear of death in older adults2018

    • 著者名/発表者名
      Kanan Hirano, Kentaro Oba, Toshiki Saito, Shohei Yamazaki, Ryuta Kawashima, Motoaki Sugiura
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society, Boston, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural mechanism underlying the suppressing effect of self-esteem on envy and schadenreude2018

    • 著者名/発表者名
      Shohei Yamazaki, Motoaki Sugiura, Kelssy H. dos S. Kawata, Yukako Sasaki, Rui Nouchi, Kohei Sakaki, Shigeyuki Ikeda, Ryuta Kawashima
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society, Boston, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者における自己の「死」とその恐怖への脳反応:fMRI研究2018

    • 著者名/発表者名
      平野香南, 大場健太郎, 齊藤俊樹, 山崎翔平, 川島隆太, 杉浦元亮
    • 学会等名
      第20回日本ヒト脳機能マッピング学会 (JHBM)、横浜
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Neural mechanism underlying the suppressing effect of self-esteem on envy and schadenreude2018

    • 著者名/発表者名
      山崎翔平, 杉浦元亮, 河田サントス ケルシ人美, 佐々木結咲子, 野内類, 榊浩平, 池田純起, 川島隆太
    • 学会等名
      第20回日本ヒト脳機能マッピング学会 (JHBM)、横浜
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Neural mechanism underlying the suppressing effect of self-esteem on envy and schadenreude2018

    • 著者名/発表者名
      山崎翔平, 杉浦元亮, 河田サントス ケルシ人美, 佐々木結咲子, 野内類, 榊浩平, 池田純起, 川島隆太
    • 学会等名
      第7回東北脳科学ウィンタースクール、宮城
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Gratitude Induction and Death Anxiety in Japanese College Students.2018

    • 著者名/発表者名
      Honda, A., & Hirose, Y.
    • 学会等名
      The 3rd Annual International Conference on Spirituality and Psychology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Boosting self-esteem through remembering relaxed social experience suppresses envy and resultant schadenfreude as measured with fMRI2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Sugiura M, Kawata K, Sasaki Y, Nouchi R, Sakaki K, Ikeda S, Kawashima R
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience Society at our 24th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 統合失調症の自我障害の解明に向けた認知課題の開発: エージェンシー感の変化を引き起こす随伴性エラーについての機能画像研究2017

    • 著者名/発表者名
      菊池達郎, 杉浦元亮, 山本悠貴, 佐々木結咲子, 塙杉子, 佐久間篤, 松本和紀, 松岡洋夫, 川島隆太
    • 学会等名
      第12回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンターBIG SHIP(鳥取県・米子市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「他者との憩い経験」の回想を通じた自尊心向上による妬みとシャーデンフロイデへの抑制効果のfMRIを用いた検証2017

    • 著者名/発表者名
      山崎翔平, 杉浦元亮, 河田サントスケルシ人美, 佐々木結咲子, 野内類, 榊浩平, 池田純起, 川島隆太
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学100周年時計台記念館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The inspection of the suppressant effect to envy and schadenfreude by self-esteem improvement through recollecting ‘the rest experience with others’ using fMRI2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Sugiura M, Kawata K, Sasaki Y, Nouchi R, Sakaki K, Ikeda S, Kawashima R
    • 学会等名
      The 2017 Japan-NIH joint Symposium
    • 発表場所
      Seiryo Auditorium, Seiryo Campus , Tohoku University (Senadi, Japan)
    • 年月日
      2017-02-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards the adaptation model of the smart-aging intervention: functional neuroimaging of normal aging and three-layered associative model of the self2017

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity Thematic Program 2017, Aging Science: from Molecules to Society, Topic 3 Smart Aging
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural correlates of ambient thermal discomfort: a fMRI Study2017

    • 著者名/発表者名
      Kawata K, Yamazaki S, Hirano K, Hamamoto Y, Oi H, Kanno A, Kawashima R, Sugiura M
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of the Society for Neuroscience, Washington, DC, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] fMRI 知見に見るヒト自己概念の階層性2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦元亮
    • 学会等名
      生理学研究所研究会,東北大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Boosting Self-Esteem Through Remembering Relaxed Experience Suppresses Envy and Resultant Schadenfreude as Measured with Fmri2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Yamazaki, Motoaki Sugiura, Kelssy H. dos S. Kawata, Yukako Sasaki, Rui Nouchi, Kohei Sakaki, Shigeyuki Ikeda, Ryuta Kawashima
    • 学会等名
      生理学研究所研究会、東北大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Gratitude Induction and Death Anxiety Reconsidered2017

    • 著者名/発表者名
      Honda, A., & Hirose, Y
    • 学会等名
      31st Conference of the European Health Psychology Society (EHPS 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 感謝することは死の不安を軽くするか:大学生における簡易感謝介入効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      廣瀬悠貴・本多明生
    • 学会等名
      日本健康心理学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 感謝介入は死の不安を軽減するか:大学生における一か月間の感謝介入実験2017

    • 著者名/発表者名
      廣瀬悠貴・本多明生
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 感謝することは死の不安を軽くするか:高齢者における簡易感謝介入効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      廣瀬悠貴・本多明生
    • 学会等名
      第6回ポジティブサイコロジー医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブな対話型写真観賞プログラムのうつ予防効果へのパイロット・ランダム化比較試験(RCT)2017

    • 著者名/発表者名
      石原真澄
    • 学会等名
      NCGG-TMIGセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 身体像の歪みの種類と強さ:行動実験による測定2017

    • 著者名/発表者名
      濱本裕美, 鈴木真介, 杉浦元亮
    • 学会等名
      第84回日本心身医学会東北地方会
    • 発表場所
      東北大学星陵キャンパスオーディトリアム講堂(宮城県・仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Symposium ”From bodily action to the social cognition: For an integrated view of the diverse processes”, The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, Kobe2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi