• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高真空SQUIDによる表面超構造超伝導のマイスナー効果の検出

研究課題

研究課題/領域番号 16H02108
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関東京大学

研究代表者

長谷川 修司  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (00228446)

研究協力者 秋山 了太  東京大学, 大学院理学系研究科, 助教
高山 あかり  早稲田大学, 理工学術院先進理工学部, 専任講師
保原 麗  東京大学, 大学院理学系研究科, 研究員
高橋 隆  東北大学, 大学院理学研究科, 教授
菅原 克明  東北大学, 大学院理学研究科, 准教授
長谷川 幸雄  東京大学, 物性研究所, 教授
Saranin Alexander A.  Institute of Automation and Control, Russian Academy of Science
Andrey V. Zotov  Institute of Automation and Control, Russian Academy of Science
Matetskiy Andrey V.  Institute of Automation and Control, Russian Academy of Science
一ノ倉 聖  東京工業大学, 理学院, 助教
中村 友謙  物質・材料研究機構, 研究員
遠藤 由大  東京大学, 大学院理学系研究科
遠山 晴子  東京大学, 大学院理学系研究科
HUANG Hongrui  東京大学, 大学院理学系研究科
渡邉 和己  東京大学, 大学院理学系研究科
中西 亮介  東京大学, 大学院理学系研究科
兵頭 俊夫  高エネルギー加速器研究機構, ダイヤモンドフェロー
望月 出海  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助教
深谷 有喜  日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究主幹
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
43,940千円 (直接経費: 33,800千円、間接経費: 10,140千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2016年度: 32,240千円 (直接経費: 24,800千円、間接経費: 7,440千円)
キーワード原子層超伝導 / マイスナー効果 / SQUID / その場測定 / 超高真空 / 表面・界面物性 / 超伝導材料・素子 / 物性実験 / 単原子層超伝導 / 表面超構造超伝導
研究成果の概要

超伝導の実験的定義には電気抵抗ゼロとマイスナー効果の両方が必要である。本研究において、単原子層レベルの超薄膜で超伝導を示す系をいくつか発見したが、それらはすべてゼロ抵抗の検出だけに依っていた。そのため、当研究室で独自開発した超高真空中における「縦磁場型超高真空サブケルビン・マイクロ4端子プローブ装置」を改造して、SQUIDシステムを組み込み、マイスナー効果を検出できるようにした。現在は単原子層のマイスナー効果を検出する感度までには至っていないが、いくつかの原子層超伝導系を発見し、それらが、BCS理論では説明できない非従来型超伝導である可能性も実験的に示すことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今まで超伝導は3次元バルク結晶で盛んに研究されてきたが、最近になって、結晶表面の1,2原子だけが示す超伝導「表面超構造超伝導」または「原子層超伝導」が発見され、注目を浴びている。それは空間反転対称性の破れに起因する特異な超伝導物性が期待できるので学術的興味だけでなく超伝導スピントロニクスなどのデバイス応用分野からも関心を集めている。本研究の成果は、原子層超伝導物質系の多様性を拡げ、この分野の出発点となる重要なものである。その意味で学術フロンティアを拡げるという大きな意義があるのは明らかであるし、超伝導原子層が超省エネデバイス等に利用される基礎研究としても社会的意義が大きい。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (119件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 14件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (86件) (うち国際学会 43件、 招待講演 27件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Inst. Automation & Control Processes/Far Eastern Federal University/Saint Petersburg State University(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 重慶大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Inst of Automation & Control Processes/Far Eastern Federal University/Tomsk State University(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Donostia International Physics Center(スペイン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Inst of Automation & Control/Far Eastern Federal University/Tomsk State University(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ of Illinois at Urbana-Champaign/Lawrence Berkeley National Laboratory/Georgia Institute of Technology(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University/Academia Sinica(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Donostia International Physics Center(スペイン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Superconducting single-atomic-layer Tl-Pb compounds on Ge(111) and Si(111) surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.、Takayama A.、Hobara R.、Gruznev D.V.、Zotov A.V.、Saranin A.A.、Hasegawa S.
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 479 ページ: 679-684

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2019.02.036

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Charge and spin transport on surfaces and atomic layers measured by multi-probe techniques2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Shuji
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 31 号: 22 ページ: 223001-223001

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ab0bf4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic band splitting in monolayer NbSe2: implications for superconductivity and charge density wave2018

    • 著者名/発表者名
      Nakata Yuki、Sugawara Katsuaki、Ichinokura Satoru、Okada Yoshinori、Hitosugi Taro、Koretsune Takashi、Ueno Keiji、Hasegawa Shuji、Takahashi Takashi、Sato Takafumi
    • 雑誌名

      npj 2D Materials and Applications

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/s41699-018-0057-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comment on “Quantum transport in the surface states of epitaxial Bi(111) thin films”2018

    • 著者名/発表者名
      Hirahara Toru、Hasegawa Shuji
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 97 号: 20

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.207401

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Shubnikov-de Haas oscillations in p and n-type topological insulator (BixSb1-x)2Te32018

    • 著者名/発表者名
      Ryota Akiyama, Kazuki Sumida, Satoru Ichinokura, Ryosuke Nakanishi1, Akio Kimura2, Konstantin A Kokh, Oleg E Tereshchenko, and Shuji Hasegawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 30 号: 26 ページ: 265001-265001

    • DOI

      10.1088/1361-648x/aac59b

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Weak localization in bilayer graphene with Li-intercalation/desorption2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Endo, S. Ichinokura, R. Akiyama, A. Takayama, K. Sugawara, K. Nomura, T. Takahashi, S. Hasegawa,
    • 雑誌名

      J. Phys.: Condens. Matter

      巻: 30 号: 30 ページ: 3057011-7

    • DOI

      10.1088/1361-648x/aaccc4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient Edelstein effects in one-atom-layer Tl-Pb compound2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shiomi, Keita Yamamoto, Ryosuke Nakanishi, Tomonori Nakamura, Satoru Ichinokura, Ryota Akiyama, Shuji Hasegawa, and Eiji Saitoh
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 113 号: 5 ページ: 52401-52401

    • DOI

      10.1063/1.5040546

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unconventional superconductivity in the single-atom-layer alloy Si(111)-√3×√3-(Tl,Pb)2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.、Kim H.、Ichinokura S.、Takayama A.、Zotov A. V.、Saranin A. A.、Hasegawa Y.、Hasegawa S.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 号: 13 ページ: 1345051-6

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.134505

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thickness Dependence of Surface Structure and Superconductivity in Pb Atomic Layers2018

    • 著者名/発表者名
      Toyama Haruko、Huang Hongrui、Nakamura Tomonori、Bondarenko Leonid V.、Tupchaya Alexandra Y.、Gruznev Dimitry V.、Takayama Akari、Zotov Andrey V.、Saranin Alexander A.、Hasegawa Shuji
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 11 ページ: 113601-113601

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.113601

    • NAID

      210000134994

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Superconductivity of Pb Ultrathin Film on Ge(111) Surface2018

    • 著者名/発表者名
      Toyama Haruko、Huang Hong Rui、Nakamura Tomonori、Bondarenko Leonid V.、Tupchaya Alexandra Y.、Gruznev Dimitry V.、Takayama Akari、Zotov Andrey V.、Saranin Aleksandr A.、Hasegawa Shuji
    • 雑誌名

      Defect and Diffusion Forum

      巻: 386 ページ: 80-85

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/ddf.386.80

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 表面電子状態 ―タム・ショックレー状態からトポロジカル状態―2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 53 ページ: 565-574

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Berry phase shift from 2π to π in bilayer graphene by Li-intercalation and sequential desorption2017

    • 著者名/発表者名
      R. Akiyama, Y. Takano, Y. Endo, S. Ichinokura, R. Nakanishi, K. Nomura, S. Hasegawa
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 110 号: 23 ページ: 233106-233106

    • DOI

      10.1063/1.4984958

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-Gap Magnetic Topological Heterostructure Formed by Subsurface Incorporation of a Ferromagnetic Layer2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hirahara, S. V. Eremeev, T. Shirasawa, Y. Okuyama, T. Kubo, R. Nakanishi, R. Akiyama, A. Takayama, T. Hajiri, S. Ideta, M. Matsunami, K. Sumida, K. Miyamoto, Y. Takagi, K. Tanaka, T. Okuda, T. Yokoyama, S. Kimura, S. Hasegawa, E. V. Chulkov
    • 雑誌名

      NANO Letters

      巻: 17 号: 6 ページ: 3493-3500

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.7b00560

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Emergence of charge density waves and a pseudogap in single-layer TiTe22017

    • 著者名/発表者名
      P. Chen, Woei Wu Pai, Y.-H. Chan, A. Takayama, C.-Z. Xu, A. Karn, S. Hasegawa, M. Y. Chou, S.-K. Mo, A.-V. Fedorov, and T.-C. Chiang
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 516-516

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00641-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2層グラフェン層間化合物の2次元超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      高橋隆, 菅原克明, 一ノ倉聖, 高山あかり, 長谷川修司
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 38 号: 9 ページ: 460-465

    • DOI

      10.1380/jsssj.38.460

    • NAID

      130006083394

    • ISSN
      0388-5321, 1881-4743
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity in thallium double atomic layer and transition into an insulating phase intermediated by a quantum metal state2017

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura, L. Bondarenko, A. Tupchaya, D. Gruznev, A. Zotov, A. Saranin, and S. Hasegawa
    • 雑誌名

      2D Materials

      巻: 4 号: 2 ページ: 025020-025030

    • DOI

      10.1088/2053-1583/aa57f9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anomalous Rashba Effect of Bi Thin Film Studied by Spin-Resolved ARPES2017

    • 著者名/発表者名
      Takayama Akari
    • 雑誌名

      Modern Technologies for Creating the Thin-Film Systems and Coatings

      巻: 1 ページ: 77-100

    • DOI

      10.5772/66278

    • ISBN
      9789535130031, 9789535130048
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Convenient <i>in situ </i>UHV Scanning Tunneling Potentiometry System Using a Tip Holder Equipped with Current-Injection Wires2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, R. Yoshino, R. Hobara,S. Hasegawa, and T. Hirahara
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 14 号: 0 ページ: 216-224

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2016.216

    • NAID

      130005282046

    • ISSN
      1348-0391
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] <i>In situ</i>電気伝導測定によるRashba型表面構造(Tl, Pb)/Si(111)の超伝導の観測2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉聖, 保原麗, 高山あかり, 長谷川修司, Andrey V. MATETSKIY, Leonid V. BONDARENKO, Alexandra Y. TUPCHAYA, Dimitry V. GRUZNEV, Andrey V. ZOTOV, Alexander A. SARANIN
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 37 号: 8 ページ: 363-368

    • DOI

      10.1380/jsssj.37.363

    • NAID

      130005405086

    • ISSN
      0388-5321, 1881-4743
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 学会の国際化2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 37 号: 9 ページ: 415-415

    • DOI

      10.1380/jsssj.37.415

    • NAID

      130005416249

    • ISSN
      0388-5321, 1881-4743
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Graphene Intercalation2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Endo, S. Ichinokura, R. Akiyama, A. Takayama, S. Hasegawa, K. SuzukiA, K. SugawaraB, T. Takahashi, K. Nomura, and W.-X. Tang
    • 学会等名
      Symposium on Surface and Nano Sciences 2018, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In/SnTe/Bi(111)構造における二次元超伝導の観測2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉和己, 中西亮介, 秋山了太, 福居直哉, 豊田良順, 西原寛, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Au/CuSi/Si(111)テンプレート上における原子層青リンの結晶成長とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      宮内恵太, 秋山了太, 保原麗, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Si(111)上の(Pb,Au)表面合金層の構造と伝導特性2019

    • 著者名/発表者名
      遠山晴子, 中村友謙, 田中宏明, L. V. BondarenkoA, Y. Tupchaya, D. V. Gruznev, 保原麗, 秋山了太, A.V. Zotov, A.A. Saranin, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Caインターカレート2層グラフェン/SiCの構造:全反射高速陽電子回折2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 深谷有喜, 望月出海, 高山あかり, 兵頭俊夫, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 磁性トポロジカル絶縁体ヘテロ構造MnTe/ (Bi1-x,Sbx)2Te3の作製とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      高城拓也, 秋山了太, I. A. Kibirev, A. V. Matetskiy, 遠山晴子, A. V. Zotov, A. A. Saranin, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Dissipationless currents at atomic layers2018

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      2018 International Conference on Nanoscience + Technology (ICN+T 2018), Czech.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors and Topological Superconductors2018

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Symposium on Solid Surfaces (APSSS-3), Korea
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissipationless currents at atomic layers2018

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Charge transport with multi-tip STM Ttechniques, Germany
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissipationless currents at atomic layers2018

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      2018 Workshop of Max Planck-UBC-UTokyo Centre of Quantum Materials, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity of Pb ultrathin film on Ge(111) surface2018

    • 著者名/発表者名
      H. Toyama, H. Huang, T. Nakamura, L.V. Bondarenko; A.Y. Tupchaya; D.V. Gruznev; A. Takayama; A.V. Zotov; A.A. Saranin; S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 4th Asian School-Conference on Nanostructured Materials (ASCO-NANOMAT 20183), Russia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity induced by proximity effect on the SIC phase pf Pb/Ge(111)2018

    • 著者名/発表者名
      H. Huang, T. Nakamura, A. Takayama, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Symposium on Solid Surfaces (APSSS-3), Korea
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 偏極中性子反射率法を用いたFe/SnTeヘテロ構造界面における強磁性近接効果の観測2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉和己, 石川諒, 秋山了太, 阿久津和宏, 飯田一樹, 黒田眞司, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Bose-metal behavior in epitaxial FeSe thin films grown on SrTiO32018

    • 著者名/発表者名
      SP Liu, Y Takeuchi, JL Wang, R Akiyama, S Hasegawa
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Ge(111)基板上Pbの2次元構造と超伝導特性2018

    • 著者名/発表者名
      遠山晴子, H. Huang, 中村友謙, L. V. Bondarenko, A. Y. Tupchaya, D. V. Gruznev, 高山あかり, A.V. Zotov, A.A. Saranin, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新奇層状物質青リンのAu(111)へのエピタキシャル成長とその電気伝導特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      宮内恵太, 秋山了太, 中 西亮介, 遠藤由大, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本表面真空学会 第3回関東支部講演大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Sbドープトポロジカル結晶絶縁体Pb1-xSnxTe(111)薄膜における2次元バンドの観測2018

    • 著者名/発表者名
      秋山了太, 大滝祐輔, 伊藤寛史, 中西亮介, 宮内恵太, Eike Schwier, 木村昭夫, 島田賢也, S. V. Eremeev, E. V. Chulkov, 黒田眞司, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Two-dimensional superconductivity on SIC phase of Pb/Ge(111) studied by in situ transport measurement2018

    • 著者名/発表者名
      H. Huang, T. Nakamura, A. Takayama, S. Hasegawa
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] その場電気伝導測定によるGe基板上のPb超薄膜における超伝導特性2018

    • 著者名/発表者名
      遠山晴子, H. Huang, 中村友謙, 高山あかり, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 全反射高速陽電子回折法による2層グラフェン層間化合物の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 深谷有喜, 望月出海, 高山あかり, 兵頭俊夫, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 原子層NbSe2におけるCDW転移:高分解能ARPES2018

    • 著者名/発表者名
      中田優樹, 菅原克明, 一ノ倉聖, 岡田佳憲, 一杉太郎, 是常隆, 長谷川修司, 高橋隆, 佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Photoinduced Inverse Spin Hall effect on Bi2Se3 thin film2018

    • 著者名/発表者名
      Di Fan, Rei Hobara, Ryota Akiyama, Akari Takayama, Shuji Hasegawa
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カルシウム・インタカレートした2層グラフェンの超伝導2018

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉 聖、菅原 克明、高山 あかり、高橋 隆、長谷川修司
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 純スピン流注入プローブの開発2018

    • 著者名/発表者名
      保原麗, 長谷川修司
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Multi-probe Techniques for Surfaces and 2D Materials --Superconductivity and Spin Current at Surfaces--2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      Surface Physics and LEEM workshop 2017, China
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      Graphene EU Flagship-Japan Second Workshop, Spain
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Monatomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Diffusion in Solids and Liquids - DSL2017, Austria
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 16th International Conference on the Formation of Semiconductor Interfaces, Germany
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] One-dimensional edge states with spin splitting in bismuth2017

    • 著者名/発表者名
      A. Takayama
    • 学会等名
      Nano-Micro Conference 2017, China
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Graphene Intercalation2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 5th Workshop on Physics between Ecole Normale Superiure and University of Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '17, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] STM/STS measurements of monatomic layer superconductor; Tl-Pb alloy on Si(111)2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, H. Kim, S. Ichinokura, A. Takayama, A.V. Zotov, A.A. Saranin, Y. Hasegawa and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8), Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tl double layer on Si(111): formation, atomic and electronic structure, modification2017

    • 著者名/発表者名
      L.V. Bondarenko, A.Y. Tupchaya, A.N. Mihalyuk, C.R. Hsing, C.M. Wei, S. Ichinokura, S. Hasegawa, D.V. Gruznev, A.V. Zotov and A.A. Saranin
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8), Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity at SIC phase of Pb/Ge(111) surface studied by in-situ transport measurements2017

    • 著者名/発表者名
      H. Huang, T. Nakamura, A. Takayama and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8), Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-dimensional conducting layer on SrTiO3 surface induced by hydrogenation2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeuchi, R. Akiyama, R. Hobara, A. Takayama, S. Ichinokura, R. Yukawa, I. Matsuda and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8), Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of helicity-dependent photocurrent in strong spin-orbit coupling materials2017

    • 著者名/発表者名
      D. Fan, R. Hobara, R. Akiyama, A. Takayama and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8), Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity on Rashba spin splitting surface: Si(111)-√3×√3-(Tl, Pb)2017

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura, S. Yoshizawa, A.V. Matetskiy, L.V. Bondarenko, A.Y. Tupchaya, D.V. Gruznev, A. Takayama, R. Hobara, T. Uchihashi, A.V. Zotov, A.A. Saranin and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8), Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Weak localization in bilayer graphene with Li-intercalation/desorption2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Endo, S. Ichinokura, R. Akiyama, A. Takayama, K. Sugawara, T. Takahashi, K. Nomura and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8), Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Heterostructure of a topological insulator/magnetic insulator ultrathin film2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Okuyama, S.V. Eremeeev, R. Nakanishi, R. Akiyama, T. Shirasawa, K. Sumida, K. Miyamoto, T. Okuda, S. Ideta, K. Tanaka, E.V. Chulkov, S. Hasegawa and T. Hirahara
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8), Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2D transport properties of topological crystalline insulator SnTe films on Si(111)- √3×√3-Bi2017

    • 著者名/発表者名
      R. Nakanishi, R. Akiyama, K. Chinzei, S. Hasegawa
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science 2017, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of the surface Dirac cone in Sb-doped PbxSn1-xTe(111) thin films2017

    • 著者名/発表者名
      R. Akiyama, T. Yamaguchi, Y. Otaki, R. Ishikawa, R. Nakanishi, D. Fan, H. Sato, K. Shimada, E. F. Schwier, K. Miyamoto, A. Kimura, S. Hasegawa, S. Kuroda
    • 学会等名
      New Trends in Topological Insulators, Switzerland
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monatomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa, T. Nakamura, S. Ichinokura, R. Hobara, R. Akiyama, A. Takayama, A. V. Matetskiy, A.V. Zotov, and A. A. Saranin, H. Kim, Y. Hasegawa
    • 学会等名
      Tsinghua University- the University of Tokyo Joint Symposium on Multidiscipline: Symposium on Materials and Physics, China
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical-Helicity-dependent Photocurrent in Strong Spin-Orbit Coupling Thin Films Grown on Si Subatre2017

    • 著者名/発表者名
      D. Fan , H. Ishihara, R. Akiyama, R. Hobara, A. Takayama and S. Hasegawa
    • 学会等名
      Tsinghua University- the University of Tokyo Joint Symposium on Multidiscipline: Symposium on Materials and Physics, China
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子層超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会 「超伝導研究の最先端:多自由度、非平衡、電子相関、トポロジー、人工制御」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rashba 系表面超構造の超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      高山あかり、長谷川修司
    • 学会等名
      2017 年真空・表面科学合同講演会, 日本表面科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電子回折の基礎と応用2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      日本表面科学会 東北・北海道支部/関東支部合同セミナー『量子ビームで視る原子層と表面』
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間反転対称性の破れた原子層NbSe2の高分解能ARPES2017

    • 著者名/発表者名
      中田優樹, 菅原克明, 一ノ倉聖, 岡田佳憲, 一杉太郎, 是常隆, 長谷川修司, 佐藤宇史, 高橋隆
    • 学会等名
      日本物理学会 2017秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ge(111)-√3×√3-(Tl, Pb)における超伝導転移の in situ 4端子測定2017

    • 著者名/発表者名
      中村友謙, 一ノ倉聖, 高山あかり, 秋山了太, A. V. Zoto, A. A. Saranin, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2017秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Tlドープトポロジカル結晶絶縁体SnTeの構造・電気伝導特性2017

    • 著者名/発表者名
      秋山了太, 渡辺和己, 中西亮介, 宮内恵太, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2017秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 微傾斜Si(111)-√3×√3-Bi上でのトポロジカル結晶絶縁体SnTe薄膜の成長とその構造・伝導評価2017

    • 著者名/発表者名
      中西亮介, 秋山了太, 鎮西弘毅, 福居直哉, 豊田良順, 西原寛, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2017秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 全反射高速陽電子回折法によるSiC上Liインターカレーション2層グラフェンの構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 望月出海, 深谷有喜, 高山あかり, 兵頭俊夫, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2017秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グラフェン/SiCの輸送特性:基板との相互作用の効果2017

    • 著者名/発表者名
      高山あかり, 遠藤由大, 金觀洙, 朴君昊, 遠藤則史, 保原麗, 吹留博一, 末光眞希, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2017秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 水素終端したSrTiO3表面の2次元伝導層の輸送特性2017

    • 著者名/発表者名
      武内康範, 秋山了太, 保原麗, 高山あかり, 一ノ倉聖, 湯川龍, 松田巌, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2017秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ge 基板上 Tl, Pb 合金系表面超構造における超伝導の観測2017

    • 著者名/発表者名
      中村友謙,一ノ倉聖,高山あかり, 秋山了太, A. V. Zotov, A. A. Saranin, 長谷川修司
    • 学会等名
      2017 年真空・表面科学合同講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 全反射高速陽電子回折法による SiC 上 Li インターカレーション 2 層グラフェンの構 造解析2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大,望月出海,深谷有喜,高山あかり,兵頭 俊夫,長谷川修司
    • 学会等名
      2017 年真空・表面科学合同講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Parity-Brokn Monatomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      APCTP-Quantum Materials Symposium 2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Parity-Brokn Monatomic-Layer Superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      2017中華民国物理年会 Taiwan-AVS Symposium on Frontiers of 2D Materials
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ラシュバ超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会合同シンポジウム『原子層関連物質における2次元超伝導現象』
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Si(111)-√3×√3-Bi上に成長したトポロジカル結晶絶縁体SnTe薄膜へのLiドーピング効果2017

    • 著者名/発表者名
      中西亮介, 秋山了太, 鎮西弘毅, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] in situ独立4探針STMを用いたSrTiO3表面への水素照射の影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      武内康範, 秋山了太, 保原麗, 一ノ倉聖, 湯川龍, 松田巌, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 単原子層超伝導体Si(111)-√3×√3-(Tl, Pb)における非BCS的超伝導の観測2017

    • 著者名/発表者名
      中村友謙, Kim Howon, 一ノ倉聖, 高山あかり, 秋山了太, A. V. Zotov, A. A. Saranin, 長谷川幸雄, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 全反射高速陽電子回折法によるSiC上のLiインターカレーション2層グラフェンの構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 望月出海, 深谷有喜, 高山あかり, 兵頭俊夫, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] STM・ARPESによる(Pb,Bi)/Si(111)の構造および電子状態2017

    • 著者名/発表者名
      高山あかり, 中村友謙, A. Y. Tupchaya, L. V. Bondarenko, D. V. Gruznev, A. V. Zotov, A. A. Saranin, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体/磁性絶縁体超薄膜ヘテロ接合II:磁化特性2017

    • 著者名/発表者名
      中西亮介, 秋山了太, 奥山裕磨, 高木康多, S. V. Eremeev, E. V. Chulkov, 横山利彦, 長谷川修司, 平原徹
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Low-Dimensionality, Symmetry Breaking, and Topology on Surfaces2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      2016 IBS Conference -Surface Atomic Wires-
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomic-Layer Superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symmetry-Broken Monolayer Superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 10th International Workshop on LEEM/PEEM
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity and Spin Current at Surface States2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      Workshop at the Research Center Julich on Charge transport at surfaces and nanostructures with multi-probe techniques
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconducting Properties of Tl Double Atomic Layer on Si(111)2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura
    • 学会等名
      The 2nd Asia-Pacific Symposium on Solid Surfaces and Crsoo-Strait Symposium on Solid Surfaces
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Parity-Broken Monatomic-Layer Superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      Workshop of ENS-UTokyo
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Parity-Broken Atomic-Layer Superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa
    • 学会等名
      MPI-UBC-UTokyo Workshop
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optical-Helicity-dependent Photocurrent in Strong Spin-Orbit Coupling Thin Films Grown on Si Subatre2016

    • 著者名/発表者名
      D. Fan , H. Ishihara, R. Akiyama, R. Hobara, A. Takayama and S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 2nd Asia-Pacific Symposium on Solid Surfaces and Crsoo-Strait Symposium on Solid Surfaces
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport properties of bilayer graphene studied by in situ four-point probe resistance measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Endo, S. Ichinokura, K. Suzuki, K. Sugawara, R. Akiyama, A. Takayama, T. Takahashi, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic Properties of Pb/Ge(111) studied by ARPES and transport measurements2016

    • 著者名/発表者名
      A. Takayama, Y. Endo, D.Fan, M. Imamura, K. Takahashi, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of the Shubnikov-de Haas oscillation in topological insulator (Bi1-xSbx)2Te3 flakes2016

    • 著者名/発表者名
      R. Akiyama, K. Sumida, S. Ichinokura, A. Kimura, K. Kokh, O. Tereshchenko, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] STS measurememts of monatomic-layer superconductor, Tl-Pb compound on Si(111)2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakayama, H. Kim, S. Ichinokura, A. Takayama, R. Akiyama, A. A. Saranin, A. V. Zotov, Y. Hasegawa, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Helicity-dependent photovoltaic effect on Bi and Bi/Ag thin films2016

    • 著者名/発表者名
      D. Fan, H. Ishihara, R. Akiyama, R. Hobara, A. Takayama, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical resistance across atomic steps on topological insulator Pb-doped Bi2Te3 surface2016

    • 著者名/発表者名
      N. Fukui, R. Hobara, A. Takayama, R. Akiyama, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity in Ca-intercalated Bilayer Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura, K. Sugawara, A. Takayama, T. Takahashi, S. Hasegawa
    • 学会等名
      The 20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子層二次元物質の超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      (公財)科学技術交流財団「次世代デバイス実現に向けた先端二次元物質の物理と化学」第1回研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パリティの破れた原子層超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 学会等名
      物性研短期究会「走査トンネル顕微鏡による物性研究の現状と展望 」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 走査トンネル分光測定による表面超構?(Tl,Pb)/Si(111)における超伝導の観測2016

    • 著者名/発表者名
      中村友謙, H. Kim, , 一ノ倉聖, 高山あかり, 秋山了太 , A. V. Matetskiy, A. Z. Zotov, A. A. Saranin, 長谷川幸雄、長谷川修司
    • 学会等名
      2016真空・表面科学合同講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Pb/Ge(111)超薄膜における電子構造および輸送特性の膜厚依存性2016

    • 著者名/発表者名
      高山あかり, 遠藤由大, Fan Di, 今村真幸, 高橋和敏, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Si(111)-1x1-Tl表面上に作製したTl単原子層における超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ倉聖, Leonid V. Bondarenko, Alexandra Y. Tupchaya, Dimitry V. Gruznev, Andrey V. Zotov, Alexander A. Saranin, 秋山了太, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] In situ 極低温四端子電気伝導測定によるSiC上2層グラフェンの量子輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤由大, 一ノ倉聖, 鈴木克郷, 菅原克明, 秋山了太, 高山あかり, 高橋隆, 長谷川修司, 野村健太郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 純スピン流生成プローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      保原麗, 秋山了太, 長谷川修司
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Chapter 6: Transport Measurement; Carrier Transport in Monatomic Two-Dimensional Layers, ed. I. Matsuda2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ichinokura and S. Hasegawa
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128141601
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Part II, 第5章 多探針計測法 in 分子アーキテクトにクス ―単分子技術が拓く新たな機能― 日本化学会編2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川修司
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759813913
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 科学の技法2017

    • 著者名/発表者名
      東京大学教養教育高度化機構初年次教育部門、増田 建、坂口 菊恵編, 長谷川修司他著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130623186
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 長谷川研究室

    • URL

      http://www-surface.phys.s.u-tokyo.ac.jp/top_j.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 長谷川研究室

    • URL

      http://www-surface.phys.s.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-09-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi