• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スーパーウインドによる銀河と銀河間物質の共進化

研究課題

研究課題/領域番号 16H02166
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関放送大学

研究代表者

谷口 義明  放送大学, 教養学部, 教授 (40192637)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
44,460千円 (直接経費: 34,200千円、間接経費: 10,260千円)
2020年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2019年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2018年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2017年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2016年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワードgalaxy formation / galaxy evolution / supermassive black hole / intergalactic matter / 銀河形成 / 銀河進化 / 銀河風(スーパーウインド) / 活動銀河中心核 / 超大質量ブラックホール / 銀河間空間 / 銀河 / 観測的宇宙論 / スーパーウインド / 銀河間物質
研究成果の概要

宇宙における最も基本的な構成要素は銀河である。一方、銀河と銀河の間に拡がる銀河間空間は銀河と共進化してきており、宇宙の進化の総合的な理解には欠かせない要素であるが、研究は大いに立ち遅れているのが現状である。そこで、本研究では銀河における大規模な星生成の後に発生するスーパーウインド(銀河風)をドライバーとして、銀河間空間が銀河とどのように進化してきたかを電波(ALMA)と可視光帯(すばる望遠鏡)での最先端研究を駆使して明らかにすることを目的として研究を行った。この協同観測により、銀河と銀河間空間の共進化の統一モデル構築の礎を造ることできた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

銀河の誕生と進化を理解するとき、宇宙全体の進化を考慮することが望まれる。これを具現化するには、銀河を取り巻く環境である宇宙空間(銀河間空間)の進化を含めた宇宙の進化を研究する必要が出てくる。銀河は決して孤立系ではなく、銀河間空間と相互作用しながら進化してきているからである。そこで、本研究では銀河と銀河間空間の相互作用の基本的な物理過程を研究し、両者の相互作用がどのように行われてきたかを理解することを研究目的として設定することにした。

報告書

(6件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (11件) 雑誌論文 (34件) (うち国際共著 28件、 査読あり 34件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件) 図書 (9件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア工科大学/ハワイ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] France/England/Germany(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Italy/Germany/USA(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] France/England/Germany(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Italy/Germany/USA(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア工科大学/ハワイ大学/テキサス大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ大学/サクレイ研究所(France)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ヨーロッパ南天天文台/マックスプランク研究所/ボン大学(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] サセックス大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ボローニャ大学(Italy)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] High-sensitivity VLBI observations of water masers in the Seyfert galaxy NGC 10682023

    • 著者名/発表者名
      Morishima, Yuna ; Sudou, Hiroshi ; Yamauchi, Aya ; Taniguchi, Yoshiaki ; Nakai, Naomasa
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 75 号: 1 ページ: 71-81

    • DOI

      10.1093/pasj/psac092

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Polar Ring Galaxy Discovered in the COSMOS Field2022

    • 著者名/発表者名
      M. Nishimura, K. Matsubayashi, T. Murayama, and Y. Taniguchi
    • 雑誌名

      Publication of Astronomical Society of Pacific

      巻: 134 号: 1039 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1088/1538-3873/ac8d2e

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Balmer Break Galaxy Candidates at z ~ 6: A Potential View on the Star Formation Activity at z > 142020

    • 著者名/発表者名
      Mawatari Ken、Inoue Akio K.、Hashimoto Takuya、Silverman John、Kajisawa Masaru、Yamanaka Satoshi、Yamada Toru、Davidzon Iary、Capak Peter、Lin Lihwai、Hsieh Bau-Ching、Taniguchi Yoshiaki、Tanaka Masayuki、Ono Yoshiaki、Harikane Yuichi、Sugahara Yuma、Fujimoto Seiji、Nagao Tohru
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 889 号: 2 ページ: 137-137

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab6596

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CHORUS. III. Photometric and Spectroscopic Properties of Lyα Blobs at z = 4.9-7.02020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Haibin、Ouchi Masami、Itoh Ryohei、Shibuya Takatoshi、Ono Yoshiaki、Harikane Yuichi、Inoue Akio K.、Rauch Michael、Kikuchihara Shotaro、Nakajima Kimihiko、Yajima Hidenobu、Arata Shohei、Abe Makito、Iwata Ikuru、Kashikawa Nobunari、Kawanomoto Satoshi、Kikuta Satoshi、Kobayashi Masakazu A. R.、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 891 号: 2 ページ: 177-177

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab7917

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Big Three Dragons: A z = 7.15 Lyman-break galaxy detected in [OIII] 88 μm, [CII] 158 μm, and dust continuum with ALMA2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Takuya、Inoue Akio K、Mawatari Ken、Tamura Yoichi、Matsuo Hiroshi、Furusawa Hisanori、Harikane Yuichi、Shibuya Takatoshi、Knudsen Kirsten K、Kohno Kotaro、Ono Yoshiaki、Zackrisson Erik、Okamoto Takashi、Kashikawa Nobunari、Oesch Pascal A、Ouchi Masami、Ota Kazuaki、Shimizu Ikkoh、Taniguchi Yoshiaki、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 号: 4 ページ: 71-71

    • DOI

      10.1093/pasj/psz049

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Physical Characterization of an Unlensed, Dusty Star-forming Galaxy at z = 5.852019

    • 著者名/発表者名
      Casey, C., et al.
    • 雑誌名

      ApJ

      巻: 887 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab52ff

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of the Far-infrared [O iii] and Dust Emission in a Galaxy at Redshift 8.312: Early Metal Enrichment in the Heart of the Reionization Era2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura Yoichi、Mawatari Ken、Hashimoto Takuya、Inoue Akio K.、Zackrisson Erik、Christensen Lise、Binggeli Christian、Matsuda Yuichi、Matsuo Hiroshi、Takeuchi Tsutomu T.、Asano Ryosuke S.、Sunaga Kaho、Shimizu Ikkoh、Okamoto Takashi、Yoshida Naoki、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 874 号: 1 ページ: 27-27

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab0374

    • NAID

      120006650166

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CHORUS. II. Subaru/HSC Determination of the Lyα Luminosity Function at z = 7.0: Constraints on Cosmic Reionization Model Parameter2019

    • 著者名/発表者名
      Itoh, R., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 867 号: 1 ページ: 46-46

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aadfe4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A high dust emissivity index β for a CO-faint galaxy in a filamentary Lyα nebula at z = 3.12018

    • 著者名/発表者名
      Kato Yuta、Matsuda Yuichi、Iono Daisuke、Hatsukade Bunyo、Umehata Hideki、Kohno Kotaro、Alexander David M、Ao Yiping、Chapman Scott C、Hayes Matthew、Kubo Mariko、Lehmer Bret D、Malkan Matthew A、Michiyama Tomonari、Nagao Tohru、Saito Tomoki、Tanaka Ichi、Taniguchi Yoshiaki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 5 ページ: 6-11

    • DOI

      10.1093/pasj/psy087

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA 26 Arcmin2 Survey of GOODS-S at One Millimeter (ASAGAO): Average Morphology of High-z Dusty Star-forming Galaxies in an Exponential Disk (n~=1)2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, S. et al. (Ueda, Y.)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 681 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aac6c4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The onset of star formation 250 million years after the Big Bang2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Takuya、Laporte Nicolas、Mawatari Ken、Umehata Hideki et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 557 号: 7705 ページ: 392-395

    • DOI

      10.1038/s41586-018-0117-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Large-scale Environment of a z = 6.61 Luminous Quasar Probed by Lyα Emitters and Lyman Break Galaxies2018

    • 著者名/発表者名
      Ota Kazuaki、Venemans Bram P.、Taniguchi Yoshiaki、Kashikawa Nobunari、Nakata Fumiaki、Harikane Yuichi、Banados Eduardo、Overzier Roderik、Riechers Dominik A.、Walter Fabian、Toshikawa Jun、Shibuya Takatoshi、Jiang Linhua
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 856 号: 2 ページ: 109-109

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aab35b

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA 26 arcmin2 Survey of GOODS-S at One-millimeter (ASAGAO): X-Ray AGN Properties of Millimeter-selected Galaxies2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y.、Hatsukade B.、Kohno K.、Yamaguchi Y.、Tamura Y.、Umehata H.、Akiyama M.、Ao Y.、Aretxaga I.、Caputi K.、Dunlop J. S.、Espada D.、Fujimoto S.、Hayatsu N. H.、Imanishi M.、Inoue A. K.、Ivison R. J.、Kodama T.、Lee M. M.、Matsuoka K.、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 853 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa9f10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Great Optically Luminous Dropout Research Using Subaru HSC (GOLDRUSH). I. UV luminosity functions at z ~ 4-7 derived with the half-million dropouts on the 100 deg2 sky2018

    • 著者名/発表者名
      Ono, Y., Shimasaku, K. et al. (26 authors in total)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1093/pasj/psx103

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Systematic Identification of LAEs for Visible Exploration and Reionization Research Using Subaru HSC (SILVERRUSH). I. Program strategy and clustering properties of ~ 2000 Lyα emitters at z = 6-7 over the 0.3-0.5 Gpc2 survey area2018

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Shimasaku, K. et al. (20 authors in total)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/pasj/psx074

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The VIMOS Ultra Deep Survey first data release: Spectra and spectroscopic redshifts of 698 objects up to zspec 6 in CANDELS2017

    • 著者名/発表者名
      Tasca, L., et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 600 ページ: A110-A110

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201527963

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A search for Lyα emitters around a concentrated region of strong Lyα absorbers at z = 2.32017

    • 著者名/発表者名
      Ogura Kazuyuki、Nagao Tohru、Imanishi Masatoshi、Kashikawa Nobunari、Taniguchi Yoshiaki、Kajisawa Masaru、Kobayashi Masakazu A. R.、Toba Yoshiki、Nobuhara Kodai
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 3 ページ: 51-66

    • DOI

      10.1093/pasj/psx027

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical enrichment and accretion of nitrogen-loud quasars2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K.、Nagao T.、Maiolino R.、Marconi A.、Park D.、Taniguchi Y.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 608 ページ: A90-A90

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201629878

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep Submillimeter and Radio Observations in the SSA22 Field. I. Powering Sources and the Ly_alpha Escape Fraction of Ly_alpha Blobs2017

    • 著者名/発表者名
      Ao Y.、Matsuda Y.、Henkel C.、Iono D.、Alexander D. M.、Chapman S. C.、Geach J.、Hatsukade B.、Hayes M.、Hine N. K.、Kato Y.、Kawabe R.、Kohno K.、Kubo M.、Lehnert M.、Malkan M.、Menten K. M.、Nagao T.、Norris R. P.、Ouchi M.、Saito T.、Tamura Y.、Taniguchi Y.、Umehata H.、Weiss A.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 850 号: 2 ページ: 178-193

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa960f

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Morphological evidence for a past minor merger in the Seyfert galaxy NGC 10682017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, I., Yagi, M. and Taniguchi, Y.
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 69 号: 6

    • DOI

      10.1093/pasj/psx100

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. II. First catalogs and properties of ~2000 Lyα emitters and blobs at z~6-7 identified over the 14-21 deg2 sky2017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Konno Akira、Higuchi Ryo、Harikane Yuichi、Ono Yoshiaki、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Nagao Tohru、Furusawa Hisanori、Goto Tomotsugu、Kashikawa Nobunari、Komiyama Yutaka、Kusakabe Haruka、Lee Chien-Hsiu、Momose Rieko、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1093/pasj/psx122

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. III. Deep optical and near-infrared spectroscopy for Lyα and UV-nebular lines of bright Lyα emitters at z=6-72017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Harikane Yuichi、Rauch Michael、Ono Yoshiaki、Mukae Shiro、Higuchi Ryo、Kojima Takashi、Yuma Suraphong、Lee Chien-Hsiu、Furusawa Hisanori、Konno Akira、Martin Crystal L、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Nagao Tohru、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1093/pasj/psx107

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. IV. Lyα luminosity functions at z=5.7 and 6.6 studied with ~1300 Lyα emitters on the 14-21 deg2 sky2017

    • 著者名/発表者名
      Konno Akira、Ouchi Masami、Shibuya Takatoshi、Ono Yoshiaki、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Nagao Tohru、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Kashikawa Nobunari、Inoue Akio K、Oguri Masamune、Furusawa Hisanori、Goto Tomotsugu、Harikane Yuichi、Higuchi Ryo、Komiyama Yutaka、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1093/pasj/psx131

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] VIMOS Ultra-Deep Survey (VUDS): IGM transmission towards galaxies with 2.5 < z < 5.5 and the colour selection of high-redshift galaxies2017

    • 著者名/発表者名
      Thomas, R., et al.
    • 雑誌名

      AA

      巻: 597 ページ: A88-A88

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201425342

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The FMOS-COSMOS Survey of Star-forming Galaxies at z~1.6. IV. Excitation State and Chemical Enrichment of the Interstellar Medium2017

    • 著者名/発表者名
      Kashino, D.; Silverman, J. D.; Sanders, D.; Kartaltepe, J. S.; Daddi, E.; Renzini, A.; Valentino, F.; Rodighiero, G.; Juneau, S.; Kewley, L. J.; Zahid, H. J.; Arimoto, N.; Nagao, T.; et a.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 835 号: 1 ページ: 88-88

    • DOI

      10.3847/1538-4357/835/1/88

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A search for Ly-alpha emitters around a concentrated-region of strong Ly-alpha absorbers at z=2.32017

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., et al.
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The VIMOS Ultra Deep Survey: Lyα emission and stellar populations of star-forming galaxies at 2 < z < 2.52016

    • 著者名/発表者名
      Hathi, N. P., et al.
    • 雑誌名

      AA

      巻: 588 ページ: 26-43

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201526012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A New Constraint on the Lyα Fraction of UV Very Bright Galaxies at Redshift 72016

    • 著者名/発表者名
      Furusawa, H., 他17名(14番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 822 号: 1 ページ: 46-58

    • DOI

      10.3847/0004-637x/822/1/46

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The COSMOS2015 Catalog: Exploring the 1 < z < 6 Universe with Half a Million Galaxies2016

    • 著者名/発表者名
      Laigle, C., et al.
    • 雑誌名

      ApJS

      巻: 224 号: 2 ページ: 24-46

    • DOI

      10.3847/0067-0049/224/2/24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of the star formation histories on the SFR-Mstar relation at z >22016

    • 著者名/発表者名
      Cassara, L. P., et al.
    • 雑誌名

      AA

      巻: 593 ページ: A9-A9

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201526505

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA Observations of Ly alpha Blob 1: Halo Substructure Illuminated from Within2016

    • 著者名/発表者名
      GEach, J. E., et al.
    • 雑誌名

      ApJ

      巻: 832 号: 1 ページ: 37-43

    • DOI

      10.3847/0004-637x/832/1/37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Revisiting the Completeness and Luminosity Function in High-redshift Low-luminosity Quasar Surveys2016

    • 著者名/発表者名
      Niida, M.; Nagao, T.; Ikeda, H.; Matsuoka, K.; Kobayashi, M. A. R.; Toba, Y.; Taniguchi, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 832 号: 2 ページ: 208-208

    • DOI

      10.3847/0004-637x/832/2/208

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Near-infrared Spectroscopy of Nearby Seyfert Galaxies: Is There Evidence for Shock Excitation in Narrow-line Regions?2016

    • 著者名/発表者名
      Terao, K.; Nagao, T.; Hashimoto, T.; Yanagisawa, K.; Matsuoka, K.; Toba, Y.; Ikeda, H.; Taniguchi, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 833 号: 2 ページ: 190-190

    • DOI

      10.3847/1538-4357/833/2/190

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A massive dense gas cloud close to the nucleus of the Seyfert galaxy NGC 10682016

    • 著者名/発表者名
      Furuya, R. S., and Taniguchi, Y.
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 68

    • DOI

      10.1093/pasj/psw095

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] COSMOS領域における新たなポーラーリング銀河の発見2022

    • 著者名/発表者名
      西村実、松林和也、村山卓、谷口義明
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Detections of far-infrared [O III] and dust emission in a galaxy at z = 8.312: Early metal enrichment in the heart of the reionization era2020

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Y., et al.
    • 学会等名
      International Astronomical Union Symposium 341
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating the early phase of the galaxy evolution through high-z damped Lyα absorption systems2020

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K., et al.
    • 学会等名
      International Astronomical Union Symposium 341
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セイファート銀河NGC1068のジェットメーザーにおけるリング構造の起源2020

    • 著者名/発表者名
      須藤広志。森島優菜、山内彩、谷口義明、中井直正
    • 学会等名
      日本天文学会2020年秋季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Dark Memories of the Past: Discovery of Ultra-Diffuse Objects around NGC 10682019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, I., Yagi, M., and Taniguchi, Y.
    • 学会等名
      International Astronomical Union Symposium 344
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] COSMOS領域のバースト的な星形成を起こしている銀河の定量的指標による形態解析2018

    • 著者名/発表者名
      樋本一晴、鍛冶澤賢、佐藤佑樹、板東卓弥、谷口義明
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 強輝線銀河の測光赤方偏移における巨大な等価幅を持つ輝線の影響2018

    • 著者名/発表者名
      平野洸、村山卓、谷口義明、小林正和、長尾透、鍛冶澤賢
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Early dust enrichment in a Y-dropout galaxy at z = 8.312 revealed by ALMA observantions of the far-infrared [OIII] and dust emission2018

    • 著者名/発表者名
      田村陽一 et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セイファート銀河NGC1068のVLBI観測による中心核ブラックホール質量の推定2018

    • 著者名/発表者名
      森島優菜、須藤広志、谷口義明、山内彩、中井直正
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Extremely, Ultimate Frontiers - COSMOS25252018

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Yoshiaki
    • 学会等名
      COSMOS2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Starburst-AGN Connection, Revisited2018

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Yoshiaki
    • 学会等名
      Amanogawa Galaxy Astronomy Research Center Symposium: "Dynamics and physics of outflows in protostellar disks and active galactic nuclei"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Search for a Diffuse Lyman Alpha Flux at The End of Cosmic Reionization Epoch2018

    • 著者名/発表者名
      氏家悦子、松田有一、谷口義明、柏川伸成
    • 学会等名
      IAU Symposium 341: PanModel2018 : Challenges in Panchromatic Galaxy Modelling with Next Generation Facilities
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kinematics in a z=7.15 Lyman Alpha Emitter Revealed by [OIII]88micron Lines Detected with ALMA2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ALMA twenty-Six Arcmin square survey of GOODS-S At One-millimeter (ASAGAO): The survey design and project overview2018

    • 著者名/発表者名
      Konno, K., et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ALMA twenty-Six Arcmin square survey of GOODS-S At One-millimeter (ASAGAO): X-ray AGN Properties of Millimeter-Selected Galaxies2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda. Y., et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ALMA twenty-Six Arcmin square survey of GOODS-S At One-millimeter (ASAGAO): Multi-wavelength properties of ASAGAO continuum sources2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Y., et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ALMA twenty-Six Arcmin square survey of GOODS-D At One-millimeter (ASAGAO): Clustering of faint sub-millimeter galaxies2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y., et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アルマ望遠鏡によるSSA22-LAB18のCO(J=4-3)輝線と3mm連続波観測2018

    • 著者名/発表者名
      加藤裕太 他
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The faint end of the quasar luminosity function at z=5 with the Subaru Hyper Suprime-Cam wide survey2018

    • 著者名/発表者名
      Niida, M., et al.
    • 学会等名
      East-Asia AGN Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Minor-Merger-Driven Nuclear Activity in Seyfert Galaxies2018

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Y.
    • 学会等名
      East-Asia AGN Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Massive Dense Gas Cloud close to the Nucleus of the Seyfert Galaxy NGC 10682017

    • 著者名/発表者名
      古屋玲、谷口義明
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Subaru/Hyper Suprime-Cam を用いた高赤方偏移における低光度クエーサーの探査2017

    • 著者名/発表者名
      仁井田真奈 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] HSCによるSeyfert銀河NGC1068周囲のminor merger remnants の発見2017

    • 著者名/発表者名
      谷口義明 他
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] z=2.84の超高光度クエーサー周辺での銀河形成2017

    • 著者名/発表者名
      菊田智史 他
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] COSMOS領域における中間赤方偏移EELGs の環境効果及びクラスタリング特性2017

    • 著者名/発表者名
      西塚拓馬 他
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] COSMOS領域におけるlow-redshift強輝線天体サーベイ2017

    • 著者名/発表者名
      平野  洸 他
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ALMAによる赤方偏移 z=8.4のライマンブレイク銀河のダスト検出2017

    • 著者名/発表者名
      田村陽一 他
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] COSMOS領域における中間赤方偏移Hベータ、[OIII]輝線天体サーベイ2016

    • 著者名/発表者名
      西塚琢磨 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 天文学者とめぐる宮沢賢治の宇宙 イーハトーブから見上げた夜空2022

    • 著者名/発表者名
      谷口義明、渡部潤一、畑英利
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621307347
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 宇宙を動かしているものは何か2022

    • 著者名/発表者名
      谷口義明
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      光文社
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] アンドロメダ銀河のうずまき: 銀河の形にみる宇宙の進化2019

    • 著者名/発表者名
      谷口義明
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      日本評論者
    • ISBN
      4621304070
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 宇宙はなぜブラックホールを造ったのか2019

    • 著者名/発表者名
      谷口義明
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      光文社
    • ISBN
      433404395X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 宇宙の誕生と進化2019

    • 著者名/発表者名
      谷口義明
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      4595319681
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 天の川が消える日2018

    • 著者名/発表者名
      谷口義明
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      453578857X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 銀河I-銀河と宇宙の階層構造 シリーズ現代の天文学2018

    • 著者名/発表者名
      谷口義明、岡村定矩、祖父江義明
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      4535607540
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 太陽と太陽系の科学2018

    • 著者名/発表者名
      谷口義明
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      4595319045
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 銀河宇宙観測の最前線 「ハッブル」と「すばる」の壮大なコラボ2017

    • 著者名/発表者名
      谷口義明
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      海鳴社
    • ISBN
      487525332X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 衛星銀河の合体が超巨大ブラックホールに活を入れる

    • URL

      https://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2017/10/30/j_index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 視力6000で見る宇宙【vol. 2】130億光年以上先の「宇宙最初の銀河」を探す

    • URL

      https://alma-telescope.jp/column/6000vol2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Cosmic Shadow 20182018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] COSMOS20172017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi