• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スピン相関で探る不安定核のダイニュートロン

研究課題

研究課題/領域番号 16H02179
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京工業大学

研究代表者

中村 隆司  東京工業大学, 理学院, 教授 (50272456)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
44,330千円 (直接経費: 34,100千円、間接経費: 10,230千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 20,670千円 (直接経費: 15,900千円、間接経費: 4,770千円)
2017年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2016年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード原子核物理学実験 / 不安定核 / 中性子過剰核 / ダイニュートロン / 中性子ハロー / 実験核物理
研究成果の概要

本研究の目的は、核内の強い空間的相関「ダイニュートロン」を中性子過剰核の2中性子崩壊の直接観測により調べることである。そのため、非束縛核26Oを27Fの一陽子分離反応により生成し、放出される2中性子の角度相関を調べる実験を行うべく、高精細中性子検出器HIMEを建設し、完成させた。ただし、実験については、一次ビームとして必要となる48Caの供給が、国際情勢の変化のために止まったため、ビームタイム待ちの状況である。
一方、並行して行ったクーロン分解の実験データ解析から、ダイニュートロンを調べる研究を行い、6He, 19Bの中性子ハロー中の2個の中性子がダイニュートロンである証拠をつかんだ。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の目的は、原子核表面に存在が予言されながら未だ確立していない空間的に強く相関した中性子対「ダイニュートロン」の存在の有無を調べることであった。その結果、実際に6Heや19Bの中性子ハローにダイニュートロンの存在が確かめられた。このことによって、密度が薄くなる中性子過剰核の表面に、強く相関した中性子対が存在することが明らかとなった。このことにより、ダイニュートロンが中性子過剰核の一つの重要な性質として認識されるようになり、中性子過剰核で普遍的に現れる可能性も出てきた。一方、中性子星の表面においてもダイニュートロンが重要な役割を果たしている可能性も示しており、今後の研究が待たれる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (125件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (21件) 雑誌論文 (36件) (うち国際共著 30件、 査読あり 36件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (66件) (うち国際学会 48件、 招待講演 46件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] LPC CAEN/CEA SACLAY/GANIL(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] GSI/Technical University Darmstadt(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Michigan State University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Seoul National University/梨花女子大/IBS(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Surrey/University of York(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ダルムシュタット工科大学/GSI(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] LPC-CAEN/CEA-SACLAY/GANIL(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] IBS/ソウル国立大学/梨花女子大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Surrey(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Ruder Boskovic Institute(クロアチア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] GSI/Technical University Darmstadt(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] LPC-CAEN/GANIL/CEA-SACLAY(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] IBS/ソウル国立大学/梨花女子大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Surrey(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Chalmers university of technology(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] GSI/Technical University Darmstadt(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] LPC-CAEN/GANIL/CEA-SACLAY(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] IBS/ソウル国立大学/梨花女子大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Surrey(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Chalmers university of technology(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Halo structure of the neutron-dripline nucleus 19B2020

    • 著者名/発表者名
      K.J. Kaitlin, T.Nakamura et al.,
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 未定(掲載決定済)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent progress and developments for experimental studies with the SAMURAI spectrometer2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y.、Tomai T.、Nakamura T.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 463 ページ: 173-178

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.05.068

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New γ-ray detector CATANA for in-beam γ-ray spectroscopy with fast RI beams2020

    • 著者名/発表者名
      Togano Y.、Nakamura T.、Kondo Y.、et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 463 ページ: 195-197

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.05.049

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of spin-isospin responses of radioactive nuclei with the background-reduced neutron spectrometer, PANDORA2020

    • 著者名/発表者名
      Stuhl L.、Sasano M.、Gao J.、Kondo Y.、 et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 463 ページ: 189-194

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.05.057

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] New energy-degrading beamline for in-flight RI beams, OEDO2020

    • 著者名/発表者名
      Michimasa S.、Imai N.、Dozono M.、Hwang J.W.、Kondo Y.、Nakamura T. et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 463 ページ: 143-147

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.06.006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fragmentation of Single-Particle Strength around the Doubly Magic Nucleus Sn132 and the Position of the 0f5/2 Proton-Hole State in In1312020

    • 著者名/発表者名
      Vaquero V.、Jungclaus A.、Aumann T.、Kondo Y.、 et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 号: 2 ページ: 022501-022501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.022501

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Shell evolution of N=40 isotones towards 60Ca: First spectroscopy of 62Ti2020

    • 著者名/発表者名
      Cortes M.L.、Rodriguez W.、Doornenbal P.、Kondo Y.、 et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 800 ページ: 135071-135071

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.135071

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Restoration of the natural E(1/2+) - E(3/2+) energy splitting in odd-K isotopes towards N = 402020

    • 著者名/発表者名
      Sun Y.L.、Obertelli A.、Doornenbal P.、Kondo Y.、et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 802 ページ: 135215-135215

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2020.135215

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Location of the Neutron Dripline at Fluorine and Neon2019

    • 著者名/発表者名
      Ahn D.S.、Fukuda N.、Geissel H.、Inabe N.、Iwasa N.、Kubo T.、Kusaka K.、Morrissey D.J.、Murai D.、Nakamura T.、Ohtake M.、Otsu H.、Sato H.、Sherrill B.M.、Shimizu Y.、Suzuki H.、Takeda H.、Tarasov O.B.、Ueno H.、Yanagisawa Y.、Yoshida K.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 21 ページ: 212501-212501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.212501

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure of 13Be probed via quasi-free scattering2019

    • 著者名/発表者名
      Corsi A.、Kubota Y.、Casal J.、Kondo Y.、 et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 797 ページ: 134843-134843

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.134843

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotope production in proton-, deuteron-, and carbon-induced reactions on Nb 93 at 113 MeV/nucleon2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Keita、Watanabe Yukinobu、Kawase Shoichiro、Kondo Yosuke et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 100 号: 4 ページ: 044605-044605

    • DOI

      10.1103/physrevc.100.044605

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement of element production by incomplete fusion reaction with weakly bound deuteron2019

    • 著者名/発表者名
      Wang H.、Otsu H.、Chiga N.、Nakamura T. et al.
    • 雑誌名

      Communications Physics

      巻: 2 号: 1 ページ: 78-83

    • DOI

      10.1038/s42005-019-0165-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quasifree Neutron Knockout from Ca54 Corroborates Arising N=34 Neutron Magic Number2019

    • 著者名/発表者名
      Chen S.、Lee J.、Doornenbal P.、Kondo Y.、 et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 14 ページ: 142501-142501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.142501

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Coulomb breakup reactions of <sup>93,94</sup>Zr in inverse kinematics2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Satoshi、Nakamura Takashi、Shikata Mizuki et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2019 号: 1 ページ: 01007-01007

    • DOI

      10.1093/ptep/pty138

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How Robust is the N=34 Subshell Closure? First Spectroscopy of Ar522019

    • 著者名/発表者名
      Liu H.N.、Obertelli A.、Nakamura T.、et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 号: 7 ページ: 072502-072502

    • DOI

      10.1103/physrevlett.122.072502

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Proton elastic scattering at 200 A MeV and high momentum transfers of 1.7-2.7 fm-1 as a probe of the nuclear matter density of 6He2018

    • 著者名/発表者名
      S. Chebotaryov, S. Sakaguchi (62人中2番目), et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 5 号: 5 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1093/ptep/pty048

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Observation of B20 and B212018

    • 著者名/発表者名
      Leblond S.、Marques F.M.、Gibelin J.、Orr N.A.、Kondo Y.、Nakamura T.、et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 121 号: 26 ページ: 262502-262502

    • DOI

      10.1103/physrevlett.121.262502

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-lying dipole response in the unstable Ni70 nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Wieland O.、Bracco A.、Camera F.、et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 98 号: 6 ページ: 064313-064313

    • DOI

      10.1103/physrevc.98.064313

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extraction of the Landau-Migdal Parameter from the Gamow-Teller Giant Resonance in 132 Sn2018

    • 著者名/発表者名
      J. Yasuda, M. Sasano, S. Sakaguchi (60人中39番目), et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 121 号: 13 ページ: 132501-132501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.121.132501

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exotic nuclei explored at in-flight separators2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.、Sakurai H.、Watanabe H.
    • 雑誌名

      Progress in Particle and Nuclear Physics

      巻: 97 ページ: 53-122

    • DOI

      10.1016/j.ppnp.2017.05.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of proton- and deuteron-induced spallation reactions on the long-lived fission product <sup>93</sup>Zr at 105 MeV/nucleon in inverse kinematics2017

    • 著者名/発表者名
      Kawase Shoichiro, Kondo Yosuke、Nakamura Takashi、et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2017 号: 9

    • DOI

      10.1093/ptep/ptx110

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-neutron knockout from 20C and the structure of 19C2017

    • 著者名/発表者名
      J.W. Hwang, Y. Kondo, T.Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 769 ページ: 503-508

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2017.04.019

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Low-Z shore of the “island of inversion” and the reduced neutron magicity toward O282017

    • 著者名/発表者名
      Doornenbal P.、Scheit H.、Takeuchi S.、Utsuno Y.、Aoi N.、Li K.、Matsushita M.、Steppenbeck D.、Wang H.、Baba H.、Ideguchi E.、Kobayashi N.、Kondo Y.、Lee J.、Michimasa S.、Motobayashi T.、Otsuka T.、Sakurai H.、Takechi M.、Togano Y.、Yoneda K.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 95 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevc.95.041301

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In-beam γ-ray spectroscopy of Mg35 via knockout reactions at intermediate energies2017

    • 著者名/発表者名
      Momiyama S.、Doornenbal P.、Scheit H.、Takeuchi S.、Niikura M.、Aoi N.、Li K.、Matsushita M.、Steppenbeck D.、Wang H.、Baba H.、Ideguchi E.、Kimura M.、Kobayashi N.、Kondo Y.、Lee J.、Michimasa S.、Motobayashi T.、Shimizu N.、Takechi M.、Togano Y.、Utsuno Y.、Yoneda K.、Sakurai H.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 96 号: 3 ページ: 034328-034328

    • DOI

      10.1103/physrevc.96.034328

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of deformation in odd-even staggering in reaction cross sections for Ne30,31,32 and Mg36,37,38 isotopes2017

    • 著者名/発表者名
      Urata Y.、Hagino K.、Sagawa H.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 96 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevc.96.064311

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum tunneling with friction2017

    • 著者名/発表者名
      Tokieda M.、Hagino K.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 95 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevc.95.054604

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of isoscalar and isovector dipole excitations in neutroni-rich 20O2017

    • 著者名/発表者名
      N. Nakatsuka, H. Baba,Y. Kondo, T. Nakamura, Y. Togano et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 768 ページ: 387-392

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2017.03.017

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New concept for pairing anti-halo effect as a localized wave packet of quasi-particle2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hagino and H. Sagawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 95 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevc.95.024304

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] hree-body model for nuclei near and beyond drip line2017

    • 著者名/発表者名
      H. Sagawa and K. Hagino
    • 雑誌名

      Acta Phys. Pol. Suppl.

      巻: 10 号: 1 ページ: 211-224

    • DOI

      10.5506/aphyspolbsupp.10.211

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction cross section study of the two-neutron halo nucleus 22C2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Togano, T. Nakamura, Y. Togano, et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 761 ページ: 412-418

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.08.062

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Large acceptance spectrometers for invariant mass spectroscopy of exotic nuclei and future developments2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, Y. Kondo
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods B

      巻: 736 ページ: 156-161

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2016.01.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inverse kinematics (p,n) reaction studies using the WINDS slow neutron detector and the SAMURAI spectrometer2016

    • 著者名/発表者名
      J. Yasuda et al.,
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. B

      巻: 未定 ページ: 393-396

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2016.02.007

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] SAMURAI in its operation phase for RIBF users2016

    • 著者名/発表者名
      Otsu, H.; Koyama, S.; Chiga, N.; Isobe, T.; Kobayashi, T.; Kondo, Y.; Kurokawa, M.; Lynch, W. G.; Motobayashi, T.; Murakami, T.; Nakamura, T.; Kurata-Nishimura, M.; Panin, V.; Sato, H.; Shimizu, Y.; Sakurai, H.; Tsang, M. B.; Yoneda, K.; Wang, H.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods B

      巻: 376 ページ: 175-179

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2016.02.056

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First spectroscopic information from even-even nuclei in the region "southeast" of Sn-132: Neutron-excitation dominance of the 2(1)(+) state in Cd-1322016

    • 著者名/発表者名
      H. Wang, H. Baba, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 94 号: 5 ページ: 051301-051301

    • DOI

      10.1103/physrevc.94.051301

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Proton-proton correlations in distinguishing the two-proton emission mechanism of 23Al and 22Mg2016

    • 著者名/発表者名
      D.Q. Fang, H. Baba, K. Ieki, T. Kawabata, K. Kurita, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 94 号: 4 ページ: 044621-044621

    • DOI

      10.1103/physrevc.94.044621

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mapping the deformation in the "island of inversion": Inelastic scattering of Ne-30 and Mg-36 at intermediate energies2016

    • 著者名/発表者名
      P. Doornenbal, H. Baba, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 93 号: 4 ページ: 044306-044306

    • DOI

      10.1103/physrevc.93.044306

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Exotic nuclei for investigating hierarchical structure of matter2020

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      International Symposium on Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems (CLUSHIQ2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coulomb breakup of halo nuclei2020

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      Japan-France Joint Workshop Clusters in quantum systems: from atoms to nuclei and hadrons,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study of exotic nuclei along the neutron drip line and beyond2020

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      Vth Topical Workshop on Modern Aspects of Nuclear Structure (Bormio, Italy)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中性子過剰ヘリウム同位体のクーロン分解反応2020

    • 著者名/発表者名
      齊藤敦美, 中村隆司, Thomas Aumann, 近藤洋介
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会 (名古屋市)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent progress of spectroscopic studies of nuclei near and beyond the neutron drip line2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      Thirty Eighth International Workshop on Nuclear Theory (Rila, Bulgaria)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spectroscopy of Oxygen Isotopes Beyond the Neutron Drip Line2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo
    • 学会等名
      Gordon Research Conference” Exploring Simple Structural Patterns and the Dynamics of Nuclei (New London, US)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spectroscopy of neutron-drip-line nuclei using SAMURAI at RIBF2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      27th International Nuclear Physics Conference (Glasgow, UK)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopy of unbound nuclei towards the possible doubly magic nucleus 28O2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo
    • 学会等名
      27th International Nuclear Physics Conference (Glasgow, UK)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of excited states of 31Ne using nuclear breakup reaction2019

    • 著者名/発表者名
      T. Tomai
    • 学会等名
      27th International Nuclear Physics Conference (Glasgow, UK)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SAMURAI at RIBF: Recent progress and near-future perspectives2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      RIBF USERS Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-neutron clusters2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      4th International Workshop on Quasi-Free Scattering with Radioactive-Ion Beams (Maresias, Brazil)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration of Neutron Drop Line Nuclei at RIBF2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      14th Asia-Pacific Physics Conference (Borneo, Malaysia)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Experiments on neutron-rich nuclei at SAMURAI at RIBF for astrophysics2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      Workshop on "Origin of Elements and Cosmic Evolution: From Big-Bang to Supernovae and Mergers (Beijing, China)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ダイニュートロン探索のための高精細中性子検出器の開発-II2019

    • 著者名/発表者名
      安田聖, 近藤洋介, Kaitlin Cook, 中村隆司 他
    • 学会等名
      2019年秋季大会 (山形市)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-neutron clusters in neutron-rich nuclei2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Workshop on Clusters in quantum systems: from atoms to nuclei and hadrons
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring towards the neutron-rich limit of nuclei, and beyond2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      57th International Winter Meeting on Nuclear Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ビーム物理と濃縮同位体2019

    • 著者名/発表者名
      中村隆司
    • 学会等名
      同位体濃縮と基礎科学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ダイニュートロン探索のための高精細中性子検出器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      安田聖
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Breakup reactions of neutron-rich nuclei for application to stellar reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      ECT* Workshop on Indirect Methods in Nuclear Astrophysics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration towards the nuclear limit: neutron drip line and beyond2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      5th Joint Meeting of the Nuclear Physics Division of the APS and the JPS
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration around and beyond the limit of nuclear stability: Exotic structure and reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      5th Tokyo Tech-Uppsala University Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      SAMURAI International Collaboration Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent Experiments and Perspectives of SAMURAI2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      RIBF Users meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration of extremes of nuclei at SAMURAI at RIBF2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      SFB1245 Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子クラスターで読み解く物質の階層構造2018

    • 著者名/発表者名
      中村隆司
    • 学会等名
      基研研究会「Threshold Rule 50」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dineutron cluster states in neutron drip line nuclei2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Hadrons and Nuclear Physics meet ultracold atoms: a French Japanese Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Breakup reactions and spectroscopy of neutron drip line nuclei2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      ECT* Workshop on “Recent advances and challenges in the description of nuclear reactions at the limit of stability”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子クラスターで読み解く物質の階層構造-序2018

    • 著者名/発表者名
      中村隆司
    • 学会等名
      研究会「量子クラスターで読み解く物質の階層構造」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クラスター的観点で見るエキゾチック原子核2018

    • 著者名/発表者名
      中村隆司
    • 学会等名
      第9回ストレンジネス核物理を考える会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems2018

    • 著者名/発表者名
      中村隆司
    • 学会等名
      「物質階層の原理を探求する統合的実験研究」研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 反跳陽子のトラッキングを用いた高分解能中性子検出器の開発2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦美、中村隆司、近藤陽介他
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府豊中市 大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 79Se,80Seのクーロン分解反応2017

    • 著者名/発表者名
      平山晃大、中村隆司、武内聡他
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府豊中市 大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分解反応を用いた31Neの核分光2017

    • 著者名/発表者名
      斗米貴人、中村隆司、栂野泰宏他
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府豊中市 大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 不安定核反応実験のためのγ線検出器アレーCATANAの性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      山田啓貴、中村隆司、栂野泰宏、近藤洋介他
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府豊中市 大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中性子ドリップライン近傍のフッ素・ネオン同位体のインビームガンマ線核分光2017

    • 著者名/発表者名
      安田昌弘、近藤洋介、中村隆司他
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府豊中市 大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Structure of nuclei along and beyond the neutron drip line2017

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura
    • 学会等名
      ESNT Workshop on Dynamics of highly unstable exotic light nuclei and few-body systems
    • 発表場所
      ESNT, Saclay, France
    • 年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spectroscopy of drip-line nuclei using the large acceptance spectrometer SAMURAI2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Collaboration Workshop on RI and Heavy-ion Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring Neutron Drip Line and Beyond by Breakup Reactions2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Nuclear Chemistry, Gordon Research Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exclusive Coulomb breakup of neutron drip-line nuclei2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      SAMURAI International Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Correlated neutron states near and beyond the neutron drip line2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      International Workshop on Hadron and Nuclear Physics (HNP2017),
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子核の実験でさぐる中性子星の核物質2017

    • 著者名/発表者名
      中村隆司
    • 学会等名
      原子・分子・光科学(AMO)討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Study of neutron drip line nuclei by breakup reactions2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Int. Conf. on Isospin, STructure, Reactions and energy Of Symmetry (ISTROS)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clustering phenomena of nuclei near the neutron drip line2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Workshop on Nuclear Cluster Physics (WNCP2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring Nuclei beyond the Neutron Drip Line2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      IIRC Symposium, Perspectives of the Physics of Nuclear Structure
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physics of neutron star matter - Why and how neutron star exists2017

    • 著者名/発表者名
      中村隆司
    • 学会等名
      第6回「中性子星核物質」研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clustering and hierarchical structure of strongly-interacting systems2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      日本物理学会秋の分科会シンポジウム “Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Studies of neutron-neutron correlation near the drip line with SAMURAI at RIBF2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kondo
    • 学会等名
      International symposium on RI beam physics in the 21st century: 10th anniversary of RIBF
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] RIBFにおける非束縛酸素同位体25-28Oの質量測定実験2017

    • 著者名/発表者名
      近藤洋介
    • 学会等名
      第6回「中性子星の核物質」研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 魔法数N=20近傍の非束縛酸素同位体の研究2017

    • 著者名/発表者名
      近藤洋介
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Status report of the SAMURAI21 experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kondo
    • 学会等名
      SAMURAI International Collaboration Workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Review of analysis techniques used for SAMURAI experiments II2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kondo
    • 学会等名
      SAMURAI International Collaboration Workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of high resolution neutron detector HIME2017

    • 著者名/発表者名
      Atsumi Saito
    • 学会等名
      SAMURAI International Collaboration Workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Spectroscopy of 31Ne using breakup reactions2017

    • 著者名/発表者名
      Takato Tomai
    • 学会等名
      Joliot Curie School
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The SAMURAI27 experiment: Spectroscopy of 31Ne using breakup reactions2017

    • 著者名/発表者名
      Takato Tomai
    • 学会等名
      SAMURAI International Collaboration Workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 核子剥離反応を用いた逆転の島近傍核の分光2017

    • 著者名/発表者名
      山田啓貴, 中村隆司, 栂野泰宏, 近藤洋介, 武内聡, 斗米貴人, 斎藤敦美, 平山晃大, 安田昌弘, 松本真由子, 小林信之, 他SUMURAI27コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear structure near and beyond the neutron drip line2016

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura
    • 学会等名
      1st Tsukuba-CCS-RIKEN joint workshop on microscopic theories of nuclear structure and dynamics
    • 発表場所
      理研、埼玉県和光市
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure of neutron drip-line nuclei probed by breakup reactions2016

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura
    • 学会等名
      APPC-APC
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neutron-star matter and related physics studied by neutron-rich nuclei2016

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura
    • 学会等名
      International Symposium on Neutron Star Matter (NSMAT2016)
    • 発表場所
      宮城県仙台市 東北大学
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Di-neutron correlation and BCS-BEC crossover in the structure and decay of light neutron-rich nuclei2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hagino
    • 学会等名
      nternational Symposium on Neutron Star Matter (NSMAT2016)
    • 発表場所
      宮城県仙台市 東北大学
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopy of weakly bound and unbound nuclei2016

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura
    • 学会等名
      Physics beyod the limits of stability: exploring the contiunum
    • 発表場所
      ECT*, Trento, Italy
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of nn-correlations in the two-neutron decay of the 26O nucleus2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hagino
    • 学会等名
      Physics beyod the limits of stability: exploring the contiunum
    • 発表場所
      Trento, Italy
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子核反応と核半径2016

    • 著者名/発表者名
      萩野浩一
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市 宮崎大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Weakly bound and unbound nuclei near the neutron drip line2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference
    • 発表場所
      Adelaide, Australia
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent Experiments and Perspectivefs of SAMURAI2016

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura
    • 学会等名
      RIBF Users Meeting 2016
    • 発表場所
      理研、埼玉県和光市
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Experimental study of 25-28O with SAMURAI2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo
    • 学会等名
      Direct Reactions with Exotic Beams (DREB2016)
    • 発表場所
      Halifax, Canada
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Di-neutron correlation and two-neutron decay of the 26O nucleus2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hagino
    • 学会等名
      YITP one-day workshop on "NN and quartet correlations in nuclei"
    • 発表場所
      京都府京都市 京都大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 物理科学, この1年 20202020

    • 著者名/発表者名
      パリティ編集委員会、大槻 義彦 中村隆司他
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304860
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 中村研究室 研究テーマ

    • URL

      http://be.nucl.ap.titech.ac.jp/research.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書 2017 実績報告書 2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi