• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

四次元カロリメータで拓く素粒子標準理論を越える新物理

研究課題

研究課題/領域番号 16H02184
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

南條 創  大阪大学, 理学研究科, 准教授 (40419445)

研究分担者 塩見 公志  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (40648036)
中家 剛  京都大学, 理学研究科, 教授 (50314175)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
45,370千円 (直接経費: 34,900千円、間接経費: 10,470千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 33,280千円 (直接経費: 25,600千円、間接経費: 7,680千円)
2016年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワードカロリメータ / MPPC / K中間子稀崩壊 / CPの破れ / 四次元カロリメータ / K中間子稀崩壊探索 / K中間子希崩壊探索 / CP非保存 / フレーバ物理 / 素粒子実験 / 中性子弁別
研究成果の概要

我々の物質ばかりの宇宙は、既知の僅かな粒子・反粒子の差(CPの破れ)では作ることができず、初期宇宙での未知のCPの破れが関与したとされる。この起源を探索するのに、我々はCPを破るK中間子の稀な崩壊を、J-PARC加速器を用いたKOTO実験で探索している。KOTO実験では稀な崩壊からのγ線を捉えるのだが、中性子を起源とする背景事象が多く、この崩壊の探索が困難であった。ヨウ化セシウム結晶を用いた検出器で、XYの面方向位置と時間情報に加え、奥行き方向のZ位置を測定できるカロリメータ、4次元カロリメータを新規に開発し、γ線と中性子事象を弁別し、背景事象を1/50に削減し、探索感度を向上した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

結晶カロリメータについて、測定能力の4次元化に世界で初めて成功した。この性能を実証し、中性子事象とγ線事象の分離に成功し、素粒子や原子核実験の新たな可能性を示した。我々は、宇宙の消えた反物質の謎を解明すべく、KOTO実験で稀なK中間子の崩壊を探索している。4次元カロリメータを開発し、KOTO実験の探索感度を制限していた中性子起源の背景事象を1/50に削減することに成功し、これまでよりも10倍以上稀な崩壊でも探索できるよう、飛躍的に探索感度を向上させた。これにより、消えた反物資の謎を、さらに解明できるようにした。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 13件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] The University of Chicago(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Jeonju University(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域 台湾)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Chicago University/Michigan University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Jeonbuk National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] シカゴ大学/ミシガン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Chonbuk National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] シカゴ大学/ミシガン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Chicago/Michigan University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Korea University/Chonbuk University(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of the K L → π 0 νν Decay at the J-PARC KOTO Experiment2021

    • 著者名/発表者名
      J. K. Ahn, H.Nanjo, K.Shiomi et al
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 126 号: 12 ページ: 121801-7

    • DOI

      10.1103/physrevlett.126.121801

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Upgrade of the CsI calorimeter for the KOTO experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Nobuhiro、KOTO collaboration
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1162 ページ: 012030-012030

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1162/1/012030

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Front-end Electronics for MPPCs for the KOTO CsI Calorimeter Upgrade2019

    • 著者名/発表者名
      Hara Nobuhiro
    • 雑誌名

      JPS Conf.Proc.

      巻: 27 ページ: 012012-012015

    • DOI

      10.7566/jpscp.27.012012

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Upgrade of the Cesium Iodide Calorimeter for the KOTO Experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Nobuhiro
    • 雑誌名

      JPS Conf.Proc.

      巻: 27 ページ: 011004-011009

    • DOI

      10.7566/jpscp.27.011004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The both-end readout system of the KOTO CsI calorimeter2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Hara
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: 332 ページ: 34-34

    • DOI

      10.22323/1.332.0034

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reduction of neutron-induced background in KOTO2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Nakagiri
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser.

      巻: 800 ページ: 012022-012022

    • DOI

      10.1088/1742-6596/800/1/012025

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Construction and performance of 4-D CsI calorimeter for the K L → π 0 ν ν search of KOTO experiment2020

    • 著者名/発表者名
      K.Kotera
    • 学会等名
      ICHEP2020 - 40th International Conference on High Energy Physics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KOTO 実験におけるK L → π 0 ν ν崩壊を用いた新物理 探索2020

    • 著者名/発表者名
      南條 創
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会 一般シンポジウム フレーバー物理の手法で切り拓く新しい素粒子物理の現状と展 望
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rare Kaon Decay Experiments2020

    • 著者名/発表者名
      H. Nanjo
    • 学会等名
      KEK-PH2020 - KEK Theory Meeting on Particle Physics Phenomenology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Four-dimensional calorimeter to discriminate gammas from neutrons for the KOTO experiment2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osugi
    • 学会等名
      CHEF2019 - Calorimetery for the High Energy Frontier 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The upgrade of the KOTO Cesium Iodide calorimeter for the separation of gamma and neutron2019

    • 著者名/発表者名
      N. Shimizu
    • 学会等名
      J-PARC Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Calorimeter upgrade of the KOTO experiment with both-end readout of CsI crystals using MPPCs2019

    • 著者名/発表者名
      H. Nanjo
    • 学会等名
      KAON2019 - International Conference on Kaon Physics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neutron rejection performance of the upgraded KOTO CsI calorimeter2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osugi
    • 学会等名
      KAON2019 - International Conference on Kaon Physics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of the double-side readout calorimeter for KL->pi0nunu search2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kotera
    • 学会等名
      KAON2019 - International Conference on Kaon Physics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent news from KL->pi0nunu & perspectives KOTO2019

    • 著者名/発表者名
      Hajime Nanjo
    • 学会等名
      Rencontres de Moriond 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] KOTO実験CsI電磁カロリメータ両側読み出しシステムの宇宙線を用いた性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      真利共生
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] KOTO実験改良型CsI電磁カロリメータのビームを用いたn/γ識別能力評価2019

    • 著者名/発表者名
      大杉真優
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 改良型KOTO実験CsI電磁カロリメータのためのフロントエンド回路の開発と性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      原宜広
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Upgrade of the CsI calorimeter for the KOTO experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Shimizu
    • 学会等名
      PD18 - 5th International Workshop on New Photon-Detectors
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Upgrade of a Cesium Iodide calorimeter for the KOTO experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Shimizu
    • 学会等名
      CALOR 2018 - 18th International Conference on Calorimetry in Particle Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Four dimensional calorimetry with both-side readout of the CsI calorimeter in the KL->pi0 nu nu search2018

    • 著者名/発表者名
      Katsushige Kotera
    • 学会等名
      ICHEP2018 - XXXIX International Conference on High Energy Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The both-end readout system of the K0TO CsI calorimeter2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Hara
    • 学会等名
      HQL2018 - XIV International Conference on Heavy Quarks and Leptons
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Front-end circuits for MPPCs for the KOTO CsI calorimeter upgrade2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Hara
    • 学会等名
      HQL2018 - XIV International Conference on Heavy Quarks and Leptons
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 改良型KOTO実験CsI電磁カロリメータのためのフロントエンド回路の開発と性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      原宜広
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] KOTO CsI カロリメータへのSiPM読み出し追加の進捗状況2018

    • 著者名/発表者名
      小寺克茂
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] KOTO実験におけるCsI電磁カロリメータアップグレードのための宇宙線トリガーシステムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      真利共生
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 改良型KOTO実験CsI電磁カロリメータのためのMPPCのモニター及び制御システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      原宜広
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] KOTO カロリメータの CsI 結晶に MPPC を接着する方法2018

    • 著者名/発表者名
      小寺克茂
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] KOTO実験での中性子背景事象削減に向けたCsI両読み用のMPPC読み出しシステムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤友太
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] KOTO実験における中性子及びγ線事象の弁別のためのCsI結晶の両読み機構の性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      西宮隼人
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] CsI結晶両読み機構の400MeV中性子による性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      西宮隼人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] KOTO実験における背景事象削減のためのMPPC読み出し用アンプ回路の開発2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤友太
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] KOTO CsI カロリメータに用いる MPPC の放射性耐性2017

    • 著者名/発表者名
      小寺克茂
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] KOTO実験CsI電磁カロリメータのMPPCのモニター及び制御システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      原宜広
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] KOTO実験における、CsI電磁カロリメータ アップグレードのためのMPPC検査システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      清水信宏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] both-end readout of undoped CsI

    • URL

      http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~nanjo/bothend/bothend.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-10-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi