• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SOI式超高速X線イメージングによるレールの初期転動接触疲労の実態解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H02309
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関金沢大学

研究代表者

佐々木 敏彦  金沢大学, 人間科学系, 教授 (40251912)

研究分担者 秋田 貢一  東京都市大学, 理工学部, 教授 (10231820)
三井 真吾  金沢大学, 人間科学系, 特任准教授 (10714438)
三好 敏喜  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師 (20470015)
江尻 正一  岩手医科大学, 教養教育センター, 教授 (40331582)
菖蒲 敬久  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 物質科学研究センター, サブリーダー (90425562)
鷹合 滋樹  石川県工業試験場, 機械金属部, 研究主幹 (00504739)
佐藤 嘉洋  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 教授 (00170796)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
44,330千円 (直接経費: 34,100千円、間接経費: 10,230千円)
2020年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2016年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
キーワード鉄道 / レール / 疲労 / 転動接触疲労 / X線 / 残留応力 / X線回折 / 回折環 / 転がり疲労 / X線応力測定 / 三軸応力 / X線応力測定 / SOIピクセル検出器 / X線 / デバイリング / 鉄道レール / 転がり接触疲労 / SOI / 半価幅 / X線回折
研究成果の概要

鉄道レールは車輪との転がり接触により疲労することが知られており、鉄道の安全性と保守技術の向上が望まれている。現状の対策方法は、主に疲労層の削正除去による疲労の抑制措置、並びに、疲労で生じたき裂を超音波技術で発見して管理することである。しかし、多大の労力を要するため、改善技術が必要になっている。本研究は、最新のX線回折技術によるひずみ(残留応力)や回折環を用いてこの問題を改善する技術を開発することである。本研究では、JRとの協力により、実路線レールをサンプルに用いて詳細なX線測定データを収集して分析し、き裂発生の予兆を見出す方法を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

鉄道レールの疲労面は、残留応力が三軸応力状態を形成しており、金属組織に関しては塑性フローや集合組織を生じ、力学的に弾性異方性となっている。また、塑性ひずみが蓄積することで転位密度が増加し、X線の半価幅が増加するため、X線応力測定精度に悪影響を及ぼす。こうした状況は、標準測定理論の適用対象外のため、X線応力測定技術の学術的改良により、新たな測定理論と技術の構築が必要になる。一方、X線によるレールの損傷の予知方法の確立は、公共交通機関となっている鉄道技術の安全性向上とともに、保守に要するコストと労力の改善に貢献する。

報告書

(5件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rolling Contact Fatigue of Thrust Ball Bearing under Low Lambda Condition2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi Fujita, Naoya Hasegawa, Naoya Kamura, Toshihiko Sasaki
    • 雑誌名

      Tribology Online

      巻: 14 号: 4 ページ: 163-172

    • DOI

      10.2474/trol.14.163

    • NAID

      130007728892

    • ISSN
      1881-218X, 1881-2198
    • 年月日
      2019-10-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 固有ひずみ理論に基づく有限要素法による冷間加工部の残留応力予測におけるX線回折半価幅の有効性評価2019

    • 著者名/発表者名
      松田真理子、沖田圭介、中川知和、佐々木敏彦
    • 雑誌名

      材料

      巻: 68 号: 4 ページ: 332-337

    • DOI

      10.2472/jsms.68.332

    • NAID

      130007635147

    • ISSN
      0514-5163, 1880-7488
    • 年月日
      2019-04-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大型鍛鋼品の偏析部がcos<i>α</i>法によるX線応力測定に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      松田 真理子、兜森 達彦、高枩 弘行、髙島 一郎、佐々木 敏彦
    • 雑誌名

      材料

      巻: 68 号: 3 ページ: 285-291

    • DOI

      10.2472/jsms.68.285

    • NAID

      130007617693

    • ISSN
      0514-5163, 1880-7488
    • 年月日
      2019-03-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] X線回折環分析装置によるピーリング損傷の評価2018

    • 著者名/発表者名
      嘉村直哉、藤田工、佐々木敏彦
    • 雑誌名

      材料

      巻: 67 号: 7 ページ: 694-699

    • DOI

      10.2472/jsms.67.694

    • NAID

      130007399790

    • ISSN
      0514-5163, 1880-7488
    • 年月日
      2018-07-15
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Study on application of a monolithic SOI pixel detector to residual stress measurement using X-rays2018

    • 著者名/発表者名
      T. Sasaki, S. Mitsui, M. Shinya, K. Yanagi, R. Nishimura, T. Miyoshi, Y. Arai
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research

      巻: 924 ページ: 452-456

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.07.084

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Debye-ring measurement system using SOI pixel detector2018

    • 著者名/発表者名
      S. Mitsui, T. Sasaki, Y. Arai, T. Miyoshi, R. Nishimura
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research

      巻: 924 ページ: 441-447

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.09.147

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 重要部品の検査のためのリアルタイムX線残留応力計測装置2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、三井真吾、新谷正義
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 63 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] X線回折環のフーリエ解析によるアルミニウム合金の応力測定2017

    • 著者名/発表者名
      嘉村直哉,宮崎利行,佐々木敏彦
    • 雑誌名

      非破壊検査

      巻: 66 ページ: 492-497

    • NAID

      130006258097

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of X-ray stress measurement for residual stress analysis by inherent strain method - Comparison of cos<i>α</i> and sin<sup>2</sup><i>Ψ</i> method-2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko MATSUDA, Keisuke OKITA, Tomokazu NAKAGAWA and Toshihiko SASAKI
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Journal

      巻: 4 号: 5 ページ: 17-00022-17-00022

    • DOI

      10.1299/mej.17-00022

    • NAID

      130006943409

    • ISSN
      2187-9745
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新X線技術に依る自動車関連の残留応力・材質検査2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、小林裕一、榊原隆之、小林祐次、藤田工、鷹合滋樹
    • 雑誌名

      機械の研究

      巻: 69 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 転がり軸受を支える測定技術(X線応力測定法による転動疲労の評価)2017

    • 著者名/発表者名
      藤田工、嘉村直哉、佐々木敏彦
    • 雑誌名

      設計工学

      巻: 52 ページ: 144-150

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A comparison of X-ray stress measurement methods based on the fundamental equation2016

    • 著者名/発表者名
      T.Miyazaki and T. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Crystallography

      巻: 49 号: 2 ページ: 426-432

    • DOI

      10.1107/s1600576716000492

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement in X-ray stress measurement using Debye--Scherrer ring by in-plane averaging2016

    • 著者名/発表者名
      T. Miyazaki, Y. Fujimoto and T. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Crystallography

      巻: 49 号: 1 ページ: 241-249

    • DOI

      10.1107/s160057671600128x

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] X-ray residual stress measurement of austenitic stainless steel based on Fourier analysis2016

    • 著者名/発表者名
      T. Miyazaki and T. Sasaki
    • 雑誌名

      Nuclear Technology

      巻: 194 号: 1 ページ: 111-116

    • DOI

      10.13182/nt15-25

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] X線回折法による焼入れ鋼の表面硬さ評価2016

    • 著者名/発表者名
      鷹合滋樹,安井治之,谷内大世,内山宗久,丸山洋一,佐々木敏彦
    • 雑誌名

      材料試験技術

      巻: 61 ページ: 426-432

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] cosα法によるショットピーニングを施したばね鋼のX線三軸応力測定2019

    • 著者名/発表者名
      山崎知裕、木野文尋、佐々木敏彦、柳嘉代子
    • 学会等名
      日本ばね学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大型鍛鋼のフィレット部の表面および内部の残留応力予測技術に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      松田真理子、兜森達彦、高松弘行、沖田圭介、中川知和、佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会/非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 二次元検出器方式X線応力測定の応用に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      嘉村直哉、藤田工、佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会/非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] デバイリングのフーリエ解析によるフェライト系鉄鋼材料および実部品の応力測定2019

    • 著者名/発表者名
      藤本洋平、中本久志、下池利孝、佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会/非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] cosα法に対する統計学的評価分析2019

    • 著者名/発表者名
      江尻正一、大場宏明、佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会/非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 転がり軸受における電食の解析へのcosα法の適用検討2019

    • 著者名/発表者名
      鈴村淳一、佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会/非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ショットピーニングで付与されるばねのX線残留応力測定2019

    • 著者名/発表者名
      山崎智裕、木野文尋、曽田裕二、柳嘉代子、佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会/非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レーザを用いた変形加工や熱処理におけるcosα法によるX線応力測定の適用2019

    • 著者名/発表者名
      中村正美、佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会/非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] cosα法によるX線応力測定への三軸応力、応力勾配の影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、三井真吾、柳嘉代子、新谷正
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会/非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ばね鋼のcosα法を用いたX線三軸応力測定2019

    • 著者名/発表者名
      山崎智裕、佐々木敏彦、 木野文尋、柳嘉代子
    • 学会等名
      日本材料学会/第53回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] cosα法における測定結果のばらつき評価および精度検定に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      江尻正一、大場宏明、佐々木敏彦、 木野文尋、柳嘉代子
    • 学会等名
      日本材料学会/第53回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人工的に電食を発生させた転がり軸受のX線応力解析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴村淳一、佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本材料学会/第53回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 二次元X線検出器によるX線応力測定における一部が欠けた回折環対策、2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会/第3回cosα法方式X線残留応力測定法研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] X-ray tri-axial analysis system using two monolithic SOI pixel detectors2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Sasaki, Masatoshi Shin-ya, Shingo Mitsui, Ryutaro Nishimura, Kayoko Yanagi, Toshinobu Miyoshi, Yasuo Arai
    • 学会等名
      12th International “Hiroshima” Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors (HSTD12) at Hiroshima Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] X-ray metal material evaluation using an SOI pixel detector2019

    • 著者名/発表者名
      S. Mitsui, T. Sasaki, M. shinya, Y. Arai, T. Miyoshi, R Nishimura
    • 学会等名
      12th International “Hiroshima” Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors (HSTD12) at Hiroshima Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Fine residual stress distribution measurement of steel materials by the SOI pixel detector with synchrotron X-rays2019

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro NISHIMURA, Shunji KISHIMOTO, Toshihiko SASAKI, Shingo MITSUI, Masayoshi SHINYA, Yasuo ARAI, Toshinobu MIYOSHI
    • 学会等名
      12th International “Hiroshima” Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors (HSTD12) at Hiroshima Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一体型SOIピクセル検出器による残留応力分布の超高速測定技術2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      平成30年度第2回残留ひずみ・応力解析研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最新のX線応力測定技術 -小型・リアルタイム化による現場適用の動向‐2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      国際連携 溶接計算科学研究拠点主催 第12回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高感度X線検出器を利用した機械構造物の高速診断技術2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] cosα法の最新の適用事例2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      平成30年度第2回cosα法方式X線残留応力測定法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 最新X線技術を利用した機械構造物の技術診断2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TRI-AXIAL RESIDUAL STRESS ANALYSIS OF RAILWAY RAIL USING TWO-DIMENSIONAL X-RAY DIFFRACTION METHOD2018

    • 著者名/発表者名
      T. Sasaki
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Contact Mechanics and Wear of Rail/Wheel Systems (CM2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 各種の鋼材に対するcosα法の応力測定精度の比較2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      平成30年度第2回cosα法方式X線残留応力測定法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of railway rails suffered from rolling contact fatigue using X-ray cos-alpha method2018

    • 著者名/発表者名
      T. Sasaki
    • 学会等名
      International Confertence on Processing & Mnufacturing of Advanced Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二次元X線検出器を用いた深さ方向の応力勾配の評価2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、三井真吾、柳嘉代子、新谷正義
    • 学会等名
      平成30年度日本非破壊学会 総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] cosα法の最新の適用事例の紹介2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、三井真吾、柳嘉代子
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会第11回現場指向X線残留応力測定法研究委員会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新X線技術cosα法による残留応力・材質評価2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      日本熱処理技術協会平成29年度 第4回 熱処理技術セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線応力測定の小型・高速化の動向2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      X線新技術産業化コンソーシアム2017年度研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] cosα法を用いたX線応力測定2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、三井真吾、柳嘉代子
    • 学会等名
      平成29年度日本非破壊検査協会非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SOI検出器を用いたcosα法応力測定2017

    • 著者名/発表者名
      三井真吾、佐々木敏彦
    • 学会等名
      平成29年度日本非破壊検査協会非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2D法によるX線応力測定における応力値推定2017

    • 著者名/発表者名
      江尻正一、大場宏明、佐々木敏彦
    • 学会等名
      平成29年度日本非破壊検査協会非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大型鍛造材における平面揺動法を用いたX線cosα法の応力評価2017

    • 著者名/発表者名
      兜森達彦、高枩広行、佐々木敏彦
    • 学会等名
      平成29年度日本非破壊検査協会非破壊検査総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] INTPIX4を用いたX線応力測定2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、三井真吾、西村龍太郎、三好敏喜、新井康夫
    • 学会等名
      第8回SOIPIX研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] INTPIX4を用いたX線応力測定装置の小型・高速化2017

    • 著者名/発表者名
      三井真吾、新井康夫、三好敏喜、西村龍太郎、佐々木敏彦
    • 学会等名
      第8回SOIPIX研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] cosα法への三軸応力およびX線侵入深さの影響2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、三井真吾、柳 嘉代子、幸田 啓、江尻正一
    • 学会等名
      第51回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 二次元検出器を用いたX線応力測定法理論および測定誤差に関する比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      江尻正一、大場宏明、佐々木敏彦
    • 学会等名
      第51回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 転がり軸受のピーリング損傷におよぼす残留応力の影響(第2報)2017

    • 著者名/発表者名
      嘉村直哉、藤田 工、佐々木敏彦
    • 学会等名
      第51回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 一体型SOI検出器を用いたリアルタイムX線応力測定装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      三井真吾、佐々木敏彦、西村龍太郎、三好敏喜、新井康夫
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会第10回現場指向X線残留応力測定法研究委員会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] cosα法に及ぼす三軸応力、応力勾配、力学的不均質性の影響について2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、三井真吾、柳 嘉代子
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会第10回現場指向X線残留応力測定法研究委員会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Application of a monolithic SOI pixel detector to evaluation of strength of industrial materials2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Sasaki, Shingo Mitsui, Ryutaro Nishimura, Toshinobu Miyoshi and Yasuo Arai
    • 学会等名
      第11回半導体検出器の開発と応用に関する国際広島シンポジウム(第2回SOIピクセル検出器研究会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of Debye-Ring Measurement System Using SOI Pixel Detector2017

    • 著者名/発表者名
      Shingo Mitsui, Yasuo Arai, Toshinobu Miyoshi, Ryutaro Nishimura and Toshihiko Sasaki
    • 学会等名
      第11回半導体検出器の開発と応用に関する国際広島シンポジウム(第2回SOIピクセル検出器研究会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新X線技術による重要部品の残留応力・材料評価2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      第8回総合検査機器展セミナー
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Full Use of a Debye-Scherrer Ring for X-ray Stress Measurement of Polycrystalline Materials with cosα Method2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sasaki
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength
    • 発表場所
      Toyama International Convention Center, Toyama, Japan
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新X線技術による超高速応力測定実現への試み(SOI検出器及びフーリエ解析法の適用)2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦
    • 学会等名
      第119回転がり疲れ研究会
    • 発表場所
      三重県産業支援センター北勢支所(三重県四日市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] X線残留応力測定をリアルタイムで!~SOI検出器の応用~2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、三井真吾
    • 学会等名
      イノベーションジャパン2016
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 転がり接触疲労した鉄道レール頭頂面のX線三軸応力測定2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木敏彦、乾典規、伊藤覇臣
    • 学会等名
      日本材料学会第50回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] High Speed X-ray Stress Measurement with a Monolithic SOI Pixel Detector2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sasaki
    • 学会等名
      International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials
    • 発表場所
      Graz Convention Center MESSE GRAZ, Gratz, Austria
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 金沢大学 佐々木敏彦研究室

    • URL

      http://next.w3.kanazawa-u.ac.jp/wp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi