• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

物理化学的理解に基づく蛋白質間相互作用プロセス制御剤の探索と設計

研究課題

研究課題/領域番号 16H02420
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関東京大学

研究代表者

津本 浩平  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (90271866)

研究分担者 CAAVEIRO Jose  九州大学, 薬学研究院, 准教授 (00536732)
長門石 曉  東京大学, 医科学研究所, 特任准教授 (30550248)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
45,500千円 (直接経費: 35,000千円、間接経費: 10,500千円)
2018年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2017年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2016年度: 28,210千円 (直接経費: 21,700千円、間接経費: 6,510千円)
キーワード蛋白質-蛋白質相互作用 / 抗体 / 低分子 / 阻害剤 / 熱力学 / 速度論 / 蛋白質 / 物理化学 / 創薬 / 薬学 / 遷移状態 / 蛋白質間相互作用
研究成果の概要

本研究では、癌疾患に関連するPPI、細菌感染に関連するPPIなど、創薬へとつながる有力なモデルPPIを選択し、熱力学、速度論、そして計算科学を駆使して、これらPPIの精密な相互作用解析と、抗体や低分子化合物によるPPIに対する阻害機構解明を行った。1つの標的蛋白質に対して、PPIのプロセスに関連する中間体構造を制御する制御剤を得ることに成功した。さらに、これら抗体と低分子それぞれに関する阻害メカニズムの分子レベルでの解析により、抗体からの低分子化によるPPI制御剤の設計に関する知見を得ることができた。本研究よりPPIに対する制御分子設計における新しい戦略指針が得られたと考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

PPIの特異的な制御は、従来、抗体によるものが主な戦術で、低分子展開は限定されていた。本研究では明確な結合ポケットが構造上では分からないPPIに対して、いくつかの低分子阻害剤を得ることに成功した。その特徴として、1)SPR, ITC, DSFなどの物理化学的解析より、標的への特異的な結合が観察され、2)細胞アッセイレベルで活性が得られた。このように、PPIを制御するための物理化学的アプローチにより制御剤探索が可能であることは、蛋白質との特異的な相互作用による制御剤創出が可能であることを示唆し、創薬モダリティの観点において大きな学術的・社会的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (138件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (51件) (うち国際共著 21件、 査読あり 50件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (73件) (うち国際学会 12件、 招待講演 19件) 図書 (10件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Exploring designability of electrostatic complementarity at an antigen-antibody interface directed by mutagenesis, biophysical analysis, and molecular dynamics simulations.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Kuroda D, Kiyoshi M, Nakakido M, Nagatoishi S, Soga S, Shirai H, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 4482-4482

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40461-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design strategy for serine hydroxymethyltransferase probes based on retro-aldol-type reaction.2019

    • 著者名/発表者名
      Nonaka H, Nakanishi Y, Kuno S, Ota T, Mochidome K, Saito Y, Sugihara F, Takakusagi Y, Aoki I, Nagatoishi S, Tsumoto K, Sando S.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 876-876

    • DOI

      10.1038/s41467-019-08833-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phospholipid Membrane Fluidity Alters Ligand Binding Activity of a G Protein-Coupled Receptor by Shifting the Conformational Equilibrium.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Nagatoishi S, Kuroda D, Suzuki N, Murata T, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 58(6) 号: 6 ページ: 504-508

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.8b01194

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation and characterization of antagonistic anti-human interleukin (IL)-18 monoclonal antibodies with high affinity: Two types of monoclonal antibodies against full-length IL-18 and the neoepitope of inflammatory caspase-cleaved active IL-18.2019

    • 著者名/発表者名
      Nariai Y, Kamino H, Obayashi E, Kato H, Sakashita G, Sugiura T, Migita K, Koga T, Kawakami A, Sakamoto K, Kadomatsu K, Nakakido M, Tsumoto K, Urano T.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 663 ページ: 71-82

    • DOI

      10.1016/j.abb.2019.01.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Affinity Improvement of a Cancer-Targeted Antibody through Alanine-Induced Adjustment of Antigen-Antibody Interface2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Takefumi、Mizohata Eiichi、Nagatoishi Satoru、Watanabe Takahiro、Nakakido Makoto、Iwanari Hiroko、Mochizuki Yasuhiro、Nakayama Taisuke、Kado Yuji、Yokota Yuki、Matsumura Hiroyoshi、Kawamura Takeshi、Kodama Tatsuhiko、Hamakubo Takao、Inoue Tsuyoshi、Fujitani Hideaki、Tsumoto Kouhei
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 27 号: 3 ページ: 519-527

    • DOI

      10.1016/j.str.2018.11.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代の低分子創薬を拓くタンパク質-低分子間相互作用の物理化学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      Nagatoishi S, Caaveiro JMM, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 138 号: 8 ページ: 1033-1041

    • DOI

      10.1248/yakushi.17-00211-2

    • NAID

      130007429352

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2018-08-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic and computational analyses reveal the functional roles of the galloyl group of tea catechins in molecular recognition.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Nagatoishi S, Kuroda D, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13(10) 号: 10 ページ: e0204856-e0204856

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0204856

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular basis for governing the morphology of type-I collagen fibrils by Osteomodulin2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Tashima , Satoru Nagatoishi, Jose M.M. Caaveiro, Makoto Nakakido, Hiroshi Sagara, Osamu Kusano-Arai, Hiroko Iwanari, Hitomi Mimuro, Takao Hamakubo, Shin-ichi Ohnuma and Kouhei Tsumoto
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 1:33 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s42003-018-0038-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antibody Affinity Maturation by Computational Design.2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda D, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1827 ページ: 15-34

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8648-4_2

    • ISBN
      9781493986477, 9781493986484
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural behavior of keratin-associated protein 8.1 in human hair as revealed by a monoclonal antibody.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiba H, Ikeuchi E, Ganbat J, Fujikawa H, Arai-Kusano O, Iwanari H, Nakakido M, Hamakubo T, Shimomura Y, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      J Struct Biol.

      巻: 204(2) 号: 2 ページ: 207-214

    • DOI

      10.1016/j.jsb.2018.08.011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 12. Improvement of antibody affinity by introduction of basic amino acid residues into the framework region.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga A, Maeta S, Reema B, Nakakido M, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep.

      巻: 15 ページ: 81-85

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2018.07.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery and Optimization of Inhibitors of the Parkinson’s Disease Associated Protein DJ-12018

    • 著者名/発表者名
      Tashiro Shinya、Caaveiro Jose M. M.、Nakakido Makoto、Tanabe Aki、Nagatoishi Satoru、Tamura Yasushi、Matsuda Noriyuki、Liu Dali、Hoang Quyen Q.、Tsumoto Kouhei
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 13 号: 9 ページ: 2783-2793

    • DOI

      10.1021/acschembio.8b00701

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-Term Stability and Reversible Thermal Unfolding of Antibody Structure at Low pH: Case Study2018

    • 著者名/発表者名
      Fukada H, Tsumoto K, Arakawa T, Ejima D.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 107 号: 11 ページ: 2965-2967

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2018.07.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyrosine sulfation restricts the conformational ensemble of a flexible peptide, strengthening the binding affinity for an antibody2018

    • 著者名/発表者名
      K. Miyanabe, T. Yamashita, Y. Abe, H. Akiba, Y. Takamatsu, M. Nakakido, T. Hamakubo, T. Ueda, JMM. Caaveiro, and K. Tsumoto
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 57 号: 28 ページ: 4177-4185

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.8b00592

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intramolecular H-bonds govern the recognition of a flexible peptide by an antibody.2018

    • 著者名/発表者名
      Miyanabe, K., Akiba, H., Kuroda, D., Nakakido, M., Kusano-Arai, O., Iwanari, H., Hamakubo, T., Caaveiro, J.M.M., and Tsumoto, K.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: in press 号: 1 ページ: 65-76

    • DOI

      10.1093/jb/mvy032

    • NAID

      40021625331

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Roles of the disulfide bond between the variable and the constant domains of rabbit immunoglobulin kappa chains in thermal stability and affinity2018

    • 著者名/発表者名
      Kawade R, Akiba H, Entzminger K, Maruyama T, Okumura CJ, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Protein Engineering, Design and Selection

      巻: 31 号: 7-8 ページ: 243-247

    • DOI

      10.1093/protein/gzy008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of homophilic dimerization and disruption of cell adhesion by P-cadherin-specific small molecules from SPR-based assays2018

    • 著者名/発表者名
      Senoo A, Nagatoishi S, Moberg A, Babol LN, Mitani T, Tashima T, Kudo S, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 54 号: 42 ページ: 5350-5353

    • DOI

      10.1039/c8cc01964a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A combination of 19 F NMR and surface plasmon resonance for site-specific hit selection and validation of fragment molecules that bind to the ATP-binding site of a kinase2018

    • 著者名/発表者名
      Nagatoishi S, Yamaguchi S, Katoh E, Kajita K, Yokotagawa T, Kanai S, Furuya T, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 26 号: 8 ページ: 1929-1938

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2018.02.041

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of drug discovery screening system by molecular interaction kinetics-mass spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      Obi N, Fukuda T, Nakayama N, Ervin J, Bando Y, Nishimura T, Nagatoishi S, Tsumoto K, Kawamura T.
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 32 号: 8 ページ: 665-671

    • DOI

      10.1002/rcm.8083

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of glycoengineered anti-HER2 monoclonal antibodies produced by using a silkworm?baculovirus expression system2018

    • 著者名/発表者名
      Egashira Y, Nagatoishi S, Kiyoshi M, Ishii-Watabe A, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 163 号: 6 ページ: 481-488

    • DOI

      10.1093/jb/mvy021

    • NAID

      40021579952

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repertoire analysis of antibody CDR-H3 loops suggests affinity maturation does not typically result in rigidification2018

    • 著者名/発表者名
      Jeliazkov JR, Sljoka A, Kuroda D, Tsuchimura N, Katoh N, Tsumoto K, Gray JJ
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9:413 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.00413

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessing the Heterogeneity of the Fc-Glycan of a Therapeutic Antibody Using an engineered FcγReceptor IIIa-Immobilized Column2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi M, Caaveiro JMM, Tada M, Tamura H, Tanaka T, Terao Y, Morante K, Harazono A, Hashii N, Shibata H, Kuroda D, Nagatoishi S, Oe S, Ide T, Tsumoto K, Ishii-Watabe A
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8:3955 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22199-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synergistic Cytotoxic Effect on Gastric Cancer Cells of an Immunotoxin Cocktail in Which Antibodies Recognize Different Epitopes on CDH172018

    • 著者名/発表者名
      Kusano-Arai O, Iwanari H, Kudo S, Akiba H, Matsusaka K, Kaneda A, Fukayama M, Tsumoto K, Hamakubo T.
    • 雑誌名

      Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy

      巻: 37 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1089/mab.2017.0043

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structures of the prefusion form of measles virus fusion protein in complex with inhibitors2018

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi T, Fukuda Y, Matsuoka R, Kuroda D, Kubota M, Shirogane Y, Watanabe S, Tsumoto K, Kohda D, Plemper RK, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 115(10) 号: 10 ページ: 2496-2501

    • DOI

      10.1073/pnas.1718957115

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A secondary RET mutation in the activation loop conferring resistance to vandetanib.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakaoku T, Kohno T, Araki M, Niho S, Chauhan R, Knowles PP, Tsuchihara K, Matsumoto S, Shimada Y, Mimaki S, Ishii G, Ichikawa H, Nagatoishi S, Tsumoto K, Okuno Y, Yoh K, McDonald NQ, Goto K
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 625-625

    • DOI

      10.1038/s41467-018-02994-7

    • NAID

      120006406830

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enzymatically Cleavable Traceless Biotin Tag for Protein PEGylation and Purification2018

    • 著者名/発表者名
      Adam Marcin Wawro, Yusuke Aoki, Takahiro Muraoka, Kouhei Tsumoto, and Kazushi Kinbara
    • 雑誌名

      Chem. Common.

      巻: 印刷中 号: 15 ページ: 1913-1916

    • DOI

      10.1039/c7cc05814d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production and characterization of a novel site-specific-modifiable anti-OX40-receptor single-chain variable fragment for targeted drug delivery.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanabe A, Nakano K, Nakakido M, Nagatoishi S, Tanaka Y, Tsumoto K, Uchimaru K, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 496 号: 2 ページ: 614-620

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.01.051

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PRDM14 directly interacts with heat shock proteins HSP90α and glucose-regulated protein 78.2018

    • 著者名/発表者名
      Moriya C, Taniguchi H, Nagatoishi S, Igarashi H, Tsumoto K, Imai K
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 109 号: 2 ページ: 373-383

    • DOI

      10.1111/cas.13458

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic analyses of amino acid residues at the interface of an antibody B2212A and its antigen roundabout homolog 1.2017

    • 著者名/発表者名
      Yui A, Akiba H, Kudo S, Nakakido M, Nagatoishi S and Tsumoto K
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 162 ページ: 255-258

    • DOI

      10.1093/jb/mvx050

    • NAID

      40021380511

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Pore Formation and Protein Translocation Using Large Biological Nanopores.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Gubbiotti A, Chinappi M, Takai N, Tanaka K, Tsumoto K and Kawano R
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 89 号: 21 ページ: 11269-11277

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.7b01550

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure of the triose-phosphate/phosphate translocator reveals the basis of substrate specificity.2017

    • 著者名/発表者名
      Lee Y, Nishizawa T, Takemoto M, Kumazaki K, Yamashita K, Hirata K, Minoda A, Nagatoishi S, Tsumoto K, Ishitani R and Nureki O.
    • 雑誌名

      Nature Plants.

      巻: 3 号: 10 ページ: 825-832

    • DOI

      10.1038/s41477-017-0022-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polymeric SpyCatcher Scaffold Enables Bioconjugation in a Ratio-Controllable Manner.2017

    • 著者名/発表者名
      Jia L, Minamihata K, Ichinose H, Tsumoto K and Kamiya N
    • 雑誌名

      Biotechnol. J.

      巻: 12 ページ: 1700195-1700195

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biophysical characterization of the interaction between heme and proteins responsible for heme transfer in Streptococcus pyogenes.2017

    • 著者名/発表者名
      Hoshino M, Nakakido M, Nagatoishi S, Aikawa C, Nakagawa I, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 493 号: 2 ページ: 1109-1114

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.09.055

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural basis for binding and transfer of heme in bacterial heme-acquisition systems2017

    • 著者名/発表者名
      Naoe Youichi、Nakamura Nozomi、Rahman Md. Mahfuzur、Tosha Takehiko、Nagatoishi Satoru、Tsumoto Kouhei、Shiro Yoshitsugu、Sugimoto Hiroshi
    • 雑誌名

      Proteins: Structure, Function, and Bioinformatics

      巻: 85 号: 12 ページ: 2217-2230

    • DOI

      10.1002/prot.25386

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidation of potential sites for antibody engineering by fluctuation editing2017

    • 著者名/発表者名
      Yanaka Saeko、Moriwaki Yoshitaka、Tsumoto Kouhei、Sugase Kenji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 9597-9597

    • DOI

      10.1038/s41598-017-10246-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of SpyTag/SpyCatcher to construct bispecific antibodies that target two epitopes of a single antigen.2017

    • 著者名/発表者名
      Yumura K, Akiba H, Nagatoishi S, Kusano-Arai O, Iwanari H, Hamakubo T, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 162 号: 3 ページ: 203-210

    • DOI

      10.1093/jb/mvx023

    • NAID

      40021326109

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Haemolytic actinoporins interact with carbohydrates using their lipid-binding module.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Caaveiro JMM, Morante K and Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Philos. Trans. R. Soc. B.

      巻: 372 号: 1726 ページ: 20160216-20160216

    • DOI

      10.1098/rstb.2016.0216

    • NAID

      120006328969

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional contacts between MPER and the anti-HIV-1 broadly neutralizing antibody 4E10 extend into the core of the membrane2017

    • 著者名/発表者名
      Rujas, E., Insausti, S., Garcia-Porras, M., Sanchez-Eugenia, R., Tsumoto, K., Nieva, J.L., and Caaveiro, J.M.M.
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol.

      巻: 429 号: 8 ページ: 1213-1226

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2017.03.008

    • NAID

      120006328970

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improved brain expression of anti-amyloid β scFv by complexation of mRNA including a secretion sequence with PEG-based block catiomer.2017

    • 著者名/発表者名
      F. Perche, S. Uchida, H. Akiba, C.-Y. Lin, M. Ikegami, A. Disrala, T. Nakashima, K. Itaka, K. Tsumoto, K. Kataoka
    • 雑誌名

      Curr. Alzheimer Res.

      巻: 14 号: 3 ページ: 295-302

    • DOI

      10.2174/1567205013666161108110031

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 抗体医薬品を極める<br/>&mdash;新規抗体創薬と品質安全性評価のための基盤技術&mdash;2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Watabe A, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 137 号: 7 ページ: 815-816

    • DOI

      10.1248/yakushi.16-00252-F

    • NAID

      130007287840

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Production and characterization of genetically modified human IL-11 variants.2017

    • 著者名/発表者名
      Sano E, Takei T, Ueda T, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1861 号: 2 ページ: 205-217

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2016.11.028

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Through-bond effects in the ternary complexes of thrombin sandwiched by two DNA aptamers2017

    • 著者名/発表者名
      A. Pica, I. R. Krauss, V. Parente, H. Tateishi-Karimata, S. Nagatoishi, K. Tsumoto, N. Sugimoto, and F. Sica
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res., 45, 461-469 (2017)

      巻: 45 号: 1 ページ: 461-469

    • DOI

      10.1093/nar/gkw1113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mitochonic acid 5 binds mitochondria and ameliorates renal tubular and cardiac myocyte damage2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kanno SI, Abe T. et al
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol.

      巻: 27 号: 7 ページ: 1925

    • DOI

      10.1681/asn.2015060623

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Differential effect of membrane composition on the pore forming ability of four different sea anemone actinoporins2016

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Linares, S., Rivera-de-Torre, E., Morante, K., Tsumoto, K., Caaveiro, J.M.M., Gavilanes, J.G., Slotte, J.P., and Martinez-del-Pozo, A.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 48 ページ: 6630-6641

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b01007

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural basis for broad neutralization of HIV-1 through the molecular recognition of 10E8 helical epitope at the membrane interface2016

    • 著者名/発表者名
      Rujas, E., Caaveiro, J.M.M., Partida-Hanon, A., Gulzar, N., Morante, K., Apellaniz, B., Garcia-Porras, M., Bruix, M., Tsumoto, K., Scott, J.K., Jimenez, M.A., and Nieva, J.L.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 38177-38177

    • DOI

      10.1038/srep38177

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adhesive dimerization of human P-cadherin catalyzed by a chaperone-like mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      Kudo, S., Caaveiro, J.M.M., and Tsumoto, K.
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 24 号: 9 ページ: 1523-1536

    • DOI

      10.1016/j.str.2016.07.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In-Cell Enzymology To Probe His-Heme Ligation in Heme Oxygenase Catalysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Sigala PA, Morante K, Tsumoto K, Caaveiro JM, Goldberg DE.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 34 ページ: 4836-4849

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b00562

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of a membrane-bound prepore species clarifies the lytic mechanism of actinoporins2016

    • 著者名/発表者名
      Morante, K., Bellomio, A., Gil-Carton, D., Redondo-Morata, L., Sot, J., Scheuring, S., Valle, M., Gonzalez-Manas, J.M., Tsumoto, K., and Caaveiro, J.M.M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 号: 37 ページ: 19210-19219

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.734053

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural basis for amino-acid export by DMT superfamily transporter YddG2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tsuchiya, S. Doki, M. Takemoto, T. Ikuta, T. Higuchi, K. Fukui, Y. Usuda, E. Tabuchi, S. Nagatoishi, K. Tsumoto, T. Nishizawa, K. Ito, N. Dohmae, R. Ishitani and O. Nureki
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 534 号: 7607 ページ: 417-420

    • DOI

      10.1038/nature17991

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantitative phosphoproteomics-based molecular network description for high-resolution kinase-substrate interactome analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Narushima, Y., Kozuka-Hata, H., Tsumoto, K., Inoue, J. and Oyama, M.
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 印刷中 号: 14 ページ: 2083-2088

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btw164

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of the Protein-Protein Interactions in a Highly Concentrated Antibody Solution by Using Raman Spectroscopy.2016

    • 著者名/発表者名
      Ota C, Noguchi S, Nagatoishi S, Tsumoto K
    • 雑誌名

      Pharm. Res.

      巻: 33(4) 号: 4 ページ: 956-969

    • DOI

      10.1007/s11095-015-1842-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Recent analytical approach for evaluating protein formulation in biopharmaceuticals2019

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      PITTCON2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development and analysis of bispecific antibody for hROBO12019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Watanabe, Makoto Nakakido, Satoru Nagatoishi, Takao Hamakubo, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      Antibody Engineering & Therapeutics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Raman Spectroscopy for Biopharmaceutics: Evaluation of Conformational Stability2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nagatoishi, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      RamanFest 2018 (6th International Conference on Advanced Applied Raman Spectroscopy)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 合理的な抗体設計を目指した蛋白質相互作用に関する物理化学解析2018

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、津本浩平
    • 学会等名
      バイオ医薬品セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 微生物研究が拓く生命金属科学2018

    • 著者名/発表者名
      津本浩平
    • 学会等名
      東京大学微生物科学イノベーション連携研究機構 発足記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛋白質相互作用解析と次世代創薬への期待2018

    • 著者名/発表者名
      津本浩平
    • 学会等名
      生物工学会バイオ計測研究会 第1回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] FcγR相互作用解析から広がる次世代医薬品開発2018

    • 著者名/発表者名
      津本浩平
    • 学会等名
      第10回 GFRGプロジェクトシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛋白質-リガンド, 抗原-抗体相互作用解析における熱分析の活用2018

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、津本浩平
    • 学会等名
      熱測定スプリングスクール2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Physicochemical and Computational Analysis for S100A4-MetAP2 peptide Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Katagiri, Satoru Nagatoishi, Hideya Endo, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      Asian Biophysics Association Symposium in conjunction with the Australian Society for Biophysics Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗体の阻害機構解明や親和性向上設計のための熱測定2018

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、津本浩平
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 天然変性タンパク質のフラグメント化によるタンパク質間相互作用阻害リガンド探索2018

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、津本浩平
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質相互作用の物理化学的解析と次世代創薬2018

    • 著者名/発表者名
      津本浩平、長門石曉
    • 学会等名
      第56回生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内の蛋白質間相互作用を制御する物理化学的リガンド探索2018

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、津本浩平
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 病原性微生物における鉄獲得関連蛋白質の物理化学解析と新規抗菌剤の探索2018

    • 著者名/発表者名
      中木戸 誠、妹尾 暁暢、サンドラ バレンシアノ、星野 将人、相川 知宏、長門石 曉、ホセ カアベイロ、中川 一路、津本 浩平
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 金属プロテアーゼShhに対する抗体5E1の熱力学・速度論解析2018

    • 著者名/発表者名
      金田 生穂、長門石 曉、中木戸 誠、津本 浩平
    • 学会等名
      第46回 構造活性相関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Nanodisc-GPCRを用いた物理化学的アプローチによる低分子薬剤探索2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 浩平、長門石 曉、黒田 大祐、津本 浩平
    • 学会等名
      第9回スクリーニング学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SPRを用いた化膿連鎖球菌の宿主感染関連PPIを阻害する天然物化合物の探索2018

    • 著者名/発表者名
      妹尾 暁暢、長門石 曉、中木戸 誠、星野 将人、中山 登、坂東 泰彦、石崎 仁將、澤 竜一、五十嵐 雅之、津本 浩平
    • 学会等名
      第9回スクリーニング学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] LI-cadherinのTrp残基への変異導入がホモ二量体形成に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      由井 杏奈、菊池 智佳、郷田 秀一郎、工藤 翔太、秋葉 宏樹、中木戸 誠、長門石 曉、新井 修、岩成 宏子、浜窪 隆雄、津本 浩平
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 転写調節因子PRDM14の天然変性領域とEED間における物理化学的相互作用解析2018

    • 著者名/発表者名
      大西 亮輔、長門石 曉、谷口 博昭、津本 浩平
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 肝がん細胞に発現するROBO1抗原に対する二重特異性抗体の開発2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉 裕治、中木戸 誠、長門石 曉、浜窪 隆雄、津本 浩平
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ドラッグデリバリーの標的特異性創出を目的と した部位特異的化学修飾可能な抗 OX40単鎖 抗体の取得と機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      田部 亜季、中野 和民、中木戸 誠、長門石 曉、田中 勇悦、津本 浩平、内丸 薫、渡邉 俊樹
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Role of linker region in heme transporter IsdH from Staphylococcus aureus2018

    • 著者名/発表者名
      バレンシアノ サンドラ、シュスコ タチアナ、中木戸 誠、カアベイロ ホセ、津本浩平
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] FcRカラムを用いた異なる細胞種由来IgGの糖鎖解析2018

    • 著者名/発表者名
      小菅 啓史、長門石 曉, 中木戸 誠, 黒田 大祐, 木吉 真人, 石井 明子, 寺尾 陽介, 朝岡 義晴, 大江 正剛, 井出 輝彦, 津本浩平
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 化膿連鎖球菌の鉄獲得機構を阻害する新規低分子・抗体の取得2018

    • 著者名/発表者名
      妹尾 暁暢、星野 将人、中木戸 誠、長門石 曉、相川 知宏、中川 一路、津本 浩平
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メチル化リジン特異的抗体のメチル基認識機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      石井 美咲、木戸 誠、奥村 繁、丸山 俊昭、Kevin Entzminger、津本浩平
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シングルドメイン抗体を用いたインターロイキンのシグナル制御2018

    • 著者名/発表者名
      森 千夏、中木戸 誠、長門石 曉、津本 浩平
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Nanodiscを用いたリン脂質二重膜環境中におけるヒトセロトニン受容体の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 浩平、黒田 大祐、長門石 曉、津本 浩平
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 化膿連鎖球菌に対する抗菌剤開発を指向したヘム受容体-Hemoglobin間相互作用制御剤の探索2018

    • 著者名/発表者名
      妹尾 暁暢、長門石 曉、中山 登、坂東 泰彦、石崎 仁將、澤 竜一、五十嵐 雅之、津本 浩平
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of collagen fibril formation and stabilization by leucine rich repeat protein, OMD2018

    • 著者名/発表者名
      中木戸 誠、田島卓実、長門石曉、大沼信一、津本浩平
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] リステリア菌感染におけるE-cadherin-InlA間相互作用を阻害する低分子及びVHHの探索2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑 太一、長門石 曉、中木戸 誠、ホセ カアベイロ、三室 仁美、津本 浩平
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 物理化学測定を用いた異なる脂質環境におけるセロトニン受容体の機能評価2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 浩平、長門石 曉、津本 浩平
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SPRを活用した鉄獲得機構を標的とした化膿連鎖球菌に対する新規抗菌剤の探索2018

    • 著者名/発表者名
      妹尾 暁暢、長門石 曉、福田 哲也、小尾 奈緒子、中山 登、坂東 泰彦、石崎 仁將、澤 竜一、五十嵐 雅之、津本 浩平
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分子シミュレーションと物理化学的解析による安定化抗体の設計2018

    • 著者名/発表者名
      河上 恵理、黒田 大祐、中木戸 誠、津本 浩平
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SAXS及びITCによるホモ二量体形成蛋白質LI-cadherinの物性解析2018

    • 著者名/発表者名
      由井 杏奈、菊池 智佳、郷田 秀一郎、工藤 翔太、秋葉 宏樹、中木戸 誠、長門石 曉、新井 修、岩成 宏子、浜窪 隆雄、津本 浩平
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分子シミュレーションと物理化学解析による抗体の熱安定性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      河上恵理、黒田大祐、中木戸誠、津本浩平
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Structural, physicochemical and computational analysis to reveal the mechanism of recognition of phosphorylated antigen by an antibody2018

    • 著者名/発表者名
      KAWADE, Raiji、AKIBA, Hiroki; NAKAKIDO, Makoto; KURODA, Daisuke; MARUYAMA, Toshiaki; OKUMURA, Shigeru; ENTZMINGER, Kevin; CAAVEIRO, Jose; TSUMOTO, Kouhei
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Recent progress the analytical solutions for bio-pharmacentics2017

    • 著者名/発表者名
      津本浩平
    • 学会等名
      APPA2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent Analytical Solutions for Bio-pharmaceutical Practice2017

    • 著者名/発表者名
      津本浩平
    • 学会等名
      PITCON 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 蛋白質相互作用の物理化学解析に基づくリガンドスクリーニング2017

    • 著者名/発表者名
      津本浩平, 長門石曉
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛋白質相互作用解析が拓く革新的次世代創薬2017

    • 著者名/発表者名
      津本浩平
    • 学会等名
      第15回RCGMフロンティアシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分析技術が拓く次世代バイオ医薬品開発研究2017

    • 著者名/発表者名
      津本浩平
    • 学会等名
      一般社団法人日本分析機器工業会, 日本科学機器協会 / JASIS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛋白質相互作用の熱力学解析と創薬2017

    • 著者名/発表者名
      津本浩平, 長門石曉
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 物理化学的アプローチによる蛋白質間相互作用阻害剤の探索2017

    • 著者名/発表者名
      長門石曉, 津本浩平
    • 学会等名
      第65回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 熱分析から低分子薬剤の探索・設計に挑む2017

    • 著者名/発表者名
      長門石曉, Caaveiro Jose, 津本浩平
    • 学会等名
      第30回九州分析化学若手の会 春の講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] hermodynamic elucidation of binding process for protein-ligand interactions to propose a drug design2017

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nagatoishi, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シクロオレフィンポリマーCOP表面に対するホフマイスター効果に依存したタンパク質吸着制御2017

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、藤田梨紗子、足達慧、西岡寛哉、二宮英隆、彼谷高敏、高井まどか、津本浩平
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 低分子創薬の技術開発における物理化学バリデーション2017

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、津本浩平
    • 学会等名
      第30回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 天然変性蛋白質Mint3とFIH-1の相互作用解析におけるH/D交換質量分析法の適用2017

    • 著者名/発表者名
      展 天承、中山 佳昭、長門石 曉、坂本 毅治、清木 元治、津本 浩平
    • 学会等名
      第65回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 結晶構造と変異導入解析によるウサギ抗体のリン酸基認識機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      河出 来時、秋葉 宏樹、カアベイロ ホセ、奥村 繁、丸山 俊昭、Kevin Entzminger 、 津本 浩平
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗原ペプチドの硫酸化がペプチド-抗体間相互作用に与える影響の熱力学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮鍋 一紘、秋葉 宏樹、高松 佑一郎、 山下 雄史、カアベイロ ホセ、津本 浩平
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗原配列の硫酸化が抗体との相互作用に与える影響の熱力学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮鍋一紘、秋葉宏樹、カアベイロホセ、黒田大祐、中木戸誠、高松佑一郎、山下雄史、津本浩平
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Thermodynamic analysis of the effect of sulfation on a peptide-antibody interaction2017

    • 著者名/発表者名
      宮鍋一紘、秋葉宏樹、高松佑一郎、山下雄史、カアベイロホセ、津本浩平
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ホモ2量体形成蛋白質P-cadherinを標的とした蛋白質間相互作用阻害剤の探索2017

    • 著者名/発表者名
      妹尾暁暢、田島卓実、工藤翔太、長門石曉、津本浩平
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of SpyTag-based bispecific antibodies as two-step targeting agents2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Akiba ,Kyohei Yumura, Kensuke Takayanagi, Takao Hamakubo, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      11th Annual Symposium on Nanobiotechnology 2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Thermodynamic effects of intramolcular hydrogen bonds within peptide on the peptide-antibody interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Miyanabe, Hiroki Akiba, Jose Caaveiro, Makoto Nakakido, Daisuke Kuroda, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      11th Annual Symposium on Nanobiotechnology 2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 創薬研究におけるITCとサーマルシフトの活用2017

    • 著者名/発表者名
      長門石 曉
    • 学会等名
      :熱測定スプリングスクール2017(第78回熱測定講習会)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Specificity-determining structural elements of antibody against antigen2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Akiba, Ryosuke Yoshida, Raiji Kawade, Jose M. Caaveiro, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会(2017)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 抗体によるリン酸基認識機構の結晶構造と熱力学的手法による解析2017

    • 著者名/発表者名
      河出来時、秋葉宏樹、カアベイロホセ、奥村繁、丸山俊昭、Kevin Entzminger , 津本浩平
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会(2017)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Thermodynamic analysis of the recognition of a flexible peptide by an antibody2017

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Miyanabe, Hiroki Akiba, Jose M. Caaveiro, Disuke Kuroda, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会(2017)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] LI-cadherinのホモダイマー形成の細胞アッセイ及び物理化学的手法による分析2017

    • 著者名/発表者名
      由井杏奈、菊池智佳、工藤翔太、秋葉宏樹、長門石曉、新井修、岩成宏子、浜窪隆雄、津本浩平
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会(2017)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 次世代の低分子創薬を拓く蛋白質-低分子間相互作用の物理化学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      長門石 曉、カアベイロホセ、津本浩平
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Biophysical approach to find the inhibitors of CapF and ERK2 enzyme in FBDD2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nagatoishi, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      JCUP VII
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SPR and ITC-based small-molecule screening to find inhibitors of protein-protein interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nagatoishi, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      DiPIA 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lipids as structural elements in pore formation2016

    • 著者名/発表者名
      Koldo Morante, Kouji Tanaka, Jose M. Caaveiro, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      IMI translocation 2016 - Novel approaches to fight bacteria
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermodynamic analysis of molecular recognition between tea catechins and human serum albumin2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takahashi, Sartoru Nagatoishi, Daisuke Kuroda, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      CALCON2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermodynamic analysis of molecular recognition between tea catechins and human serum albumin2016

    • 著者名/発表者名
      Sartoru Nagatoishi, Y. Tanabe, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      CALCON2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How we can improve affinity of antibodies for the targets towards therapeutics2016

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      CALCON2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 9F NMR and SPR Screening for the Development of an Inhibitor of the Tob1-CNOT7 Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Soeda ,Satoru Nagatoishi, E. Kato, M. Yamamoto, Kouhei Tsumoto
    • 学会等名
      The 27th International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Thermodynamics of the interaction between proteins and small compounds in drug discovery2016

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、津本浩平
    • 学会等名
      分子研研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 次世代抗体開発を指向したin silicoとin vitroをつなぐ熱力学解析2016

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、津本浩平
    • 学会等名
      バイオプロセス講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コラーゲン線維形成プロセスを制御する蛋白質Osteomodulinの制御機構解析2016

    • 著者名/発表者名
      田島卓実、長門石暁、カアベイロホセ、中木戸誠、相良洋、大沼信一、津本浩平
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 次世代薬剤設計を指向した蛋白質-低分子間相互作用のプロセス熱力学2016

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、 山口奏、津本浩平
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 熱力学的解析を基盤とした茶カテキン-蛋白質間の分子認識機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      高橋知也、長門石曉、黒田大祐、津本浩平
    • 学会等名
      第21回日本フードファクター学会学術集会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 材料創製を指向したタンパク質相互作用解析 高分子, 68巻3月号2019

    • 著者名/発表者名
      長門石曉, 中木戸誠, 津本浩平
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      高分子学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 第19章 抗体医薬の基礎物性評価 医薬品原薬の結晶化と物性評価:その最先端技術と評価の実際2019

    • 著者名/発表者名
      津本浩平, 長門石曉
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 黄色ブドウ球菌の鉄取り込み機構:Isdシステム 生化学, 90(3), 279-2892018

    • 著者名/発表者名
      Jose M. M. Caaveiro, 津本浩平
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      日本生化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 薬学雑誌, 138(8), 1033-10412018

    • 著者名/発表者名
      長門石曉, Jose M. M. Caaveiro, 津本浩平 次世代の低分子創薬を拓くタンパク質-低分子間相互作用の物理化学的解析
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      日本薬学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] タンパク質相互作用の創薬-物理化学を介して 生体の科学, Vol.69, No.4, 349-3532018

    • 著者名/発表者名
      長門石曉, 津本浩平
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] コンピュータ技術による抗体分子設計 実験医学 2018年7月 Vol.36, No.11, 1859-18662018

    • 著者名/発表者名
      黒田大祐, 津本浩平
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 神経難病と抗体医薬による分子標的治療 医薬ジャーナル 2018年7月号 Vol.54, No.7, 1607-16112018

    • 著者名/発表者名
      中木戸誠, 津本浩平
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] バイオ医薬品の分析のコツ 品質評価のための基礎と応用(第7回)タンパク質の分子間相互作用 PHARM TECH JAPAN 2018年2月号 Vol.34 No.2, 339-3452018

    • 著者名/発表者名
      津本浩平, 長門石曉, 中木戸誠, 黒田大祐
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社じほう
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] CSJカレントビュー 医療・診断・創薬の化学 医療応用のための物理化学2017

    • 著者名/発表者名
      津本浩平、長門石曉(分担執筆)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 生体分子化学 8章 酵素2017

    • 著者名/発表者名
      長門石曉、津本浩平(分担執筆)
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] セリン代謝酵素の働きをモニタリングするセンサー分子を開発

    • URL

      http://www.t.u-tokyo.ac.jp/soe/press/setnws_201902211535598194293433.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 抗体医薬品設計の新しい戦略!

    • URL

      https://www.t.u-tokyo.ac.jp/soe/press/setnws_201901081525286893726072.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 分子標的治療薬に対するがんの新しい薬剤耐性メカニズムを発見

    • URL

      https://www.t.u-tokyo.ac.jp/foe/press/setnws_201802141404181716288876.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 葉緑体から光合成産物を運び出すメカニズムを解明

    • URL

      https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2017/5576/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi