• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間欠的高周波重畳荷重を受ける溶接継手疲労寿命評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H02432
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関大阪大学

研究代表者

大沢 直樹  大阪大学, 工学研究科, 教授 (90252585)

研究分担者 飯島 一博  大阪大学, 工学研究科, 教授 (50302758)
堤 成一郎  大阪大学, 接合科学研究所, 准教授 (70344702)
田丸 人意  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (00361808)
深澤 塔一  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80143171)
研究協力者 ルイス デ グラシア  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2017年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2016年度: 17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
キーワード疲労 / 溶接継手 / 船体弾性振動 / 流力弾性解析 / 動電型疲労試験装置 / レインフロー法 / コンテナ船 / ホイッピング / 疲労強度 / 非線形流力弾性解析 / スプリンギング / 間欠重畳 / 荒天避航 / 曲げ振動型疲労試験機 / 嵐モデル / 弾性振動影響 / 非線形船体応答解析 / 動電型起振装置
研究成果の概要

流力弾性解析により大型コンテナ船が遭遇するホイッピング重畳応力波形が以下の特徴を持つことが判った:スラミングは基本波4~5波に1回発生する;スラミング応力範囲は基本波応力範囲と同程度である;応力波形は波高によらず概ね相似である.上記特徴を備えた標準ホイッピング重畳応力波形を定式化した.標準波形を溶接継手に高速に負荷できる動電型疲労試験装置を開発した.
標準波形を使用した定常・間欠ホイッピング重畳疲労試験を実施し,定常ホイッピング重畳時の溶接継手疲労寿命はRainflow法で推定できるが,間欠重畳時はRainflow法が安全側の推定を与えるとの結果を得た.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により,今日一般的なウェザールーティングに従う大型コンテナ船が遭遇する弾性振動重畳応力波形の統計的性質が初めて明らかになった.さらに,この特性を再現できる標準ホイッピング重畳応力波形が定式化され,標準波形を高速・正確・低コストに溶接継手試験体に負荷できる動電型疲労試験装置も開発された.これにより,超大型コンテナ船の安全性評価で喫緊の課題となっている,船体弾性振動を考慮した疲労強度評価法を構築するための系統的疲労試験が初めて可能になった.本研究に引続いて,多様な応力波形での追加試験実施が望まれるが,その際は開発した動電型疲労試験装置の高速性・経済性が大いに役立つと期待される.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] チャルマース工科大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study on the Stochastic Aspects of the Whipping Vibrations in a Container Ship2018

    • 著者名/発表者名
      Luis De Gracia, Naoki Osawa, Kazuhiro Iijima, Toichi Fukasawa, Hitoi Tamaru
    • 雑誌名

      Proceeding of the ASME 2018 37th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 間欠高周波重畳波浪荷重を受ける溶接継手の疲労強度に関する実験的研究2018

    • 著者名/発表者名
      大沢直樹,中村哲也,寺井幸司,山本規雄,岩田麟太郎
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集

      巻: 23 ページ: 127-130

    • NAID

      40021612202

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study on the Influence of Ship Weather Routing in Fatigue Life Prediction of Ship Structures2018

    • 著者名/発表者名
      Luis De Gracia, Naoki Osawa, Hitomi Tamaru, Toichi Fukasawa
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集

      巻: 23 ページ: 117-122

    • NAID

      40021612190

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ウェザールーティングによる最適航路について2018

    • 著者名/発表者名
      田丸人意
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集

      巻: 23 ページ: 109-114

    • NAID

      40021612183

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] コンテナ船の疲労被害度に対するウェザールーティングの影響について2018

    • 著者名/発表者名
      立花雅樹,門田一輝,深沢塔一,田丸人意
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集

      巻: 23 ページ: 115-116

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study on the Stochastic Characteristics of Wave Load Sequences including Whipping Vibrations in a Container Ship2017

    • 著者名/発表者名
      Luis De Gracia, Naoki Osawa, Kazuhiro Iijima, Toichi Fukasawa
    • 雑誌名

      Proceedings of International conference proceeding of the 31st Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM 2017)

      巻: 1 ページ: 780-785

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Study on the Fatigue Damage Estimation with the consideration of Wave-induced Vibrations2018

    • 著者名/発表者名
      Luis De Gracia
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成30年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 溶接継手の高周波重畳疲労試験のための動電式疲労試験装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      松本恭典
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成30年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Study on the Stochastic Aspects of the Whipping Vibrations in a Container Ship2018

    • 著者名/発表者名
      Luis De Gracia
    • 学会等名
      ASME 2018 37th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study on the Stochastic Characteristics of Wave Load Sequences including Whipping Vibrations in a Container Ship2017

    • 著者名/発表者名
      Luis De Gracia
    • 学会等名
      The 31st Asian-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures (TEAM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 間欠高周波重畳波浪荷重を受ける溶接継手の疲労強度に関する実験的研究2016

    • 著者名/発表者名
      岩田麟太郎
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会2018年春季講演会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A Study on the Influence of Ship Weather Routing in Fatigue Life Prediction of Ship Structures2016

    • 著者名/発表者名
      Luis De Gracia
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会2018年春季講演会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コンテナ船の疲労被害度に対するウェザールーティングの影響について2016

    • 著者名/発表者名
      立花雅樹
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会2018年春季講演会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ウェザールーティングによる最適航路について2016

    • 著者名/発表者名
      田丸人意
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会2018年春季講演会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi