• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全ゲノム比較解析で解き明かす多細胞化と雌雄性の進化

研究課題

研究課題/領域番号 16H02518
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 進化生物学
研究機関東京大学

研究代表者

野崎 久義  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (40250104)

研究分担者 宮城島 進也  国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 教授 (00443036)
関本 弘之  日本女子大学, 理学部, 教授 (20281652)
西山 智明  金沢大学, 学際科学実験センター, 助教 (50390688)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
42,770千円 (直接経費: 32,900千円、間接経費: 9,870千円)
2019年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2018年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2017年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2016年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
キーワード多細胞化 / 雌雄性進化 / 全ゲノム解析 / 群体性ボルボックス目 / 性特異的遺伝子 / 性染色体領域 / ボルボックス系列 / アストレフォメネ / 全ゲノム解読 / 性決定遺伝子 / 多細胞進化 / 全ゲノム情報 / 雌雄性の進化 / 多細胞起源 / ゲノム情報 / 雌雄性 / 進化 / ゲノム
研究成果の概要

現生の生物群で唯一多細胞化と雌雄性の進化を実験的に研究できる「群体性ボルボックス」用いた全ゲノム情報を活用した比較生物学的解析を実施し、両発展的進化の進化の遺伝子・ゲノムレベルの基盤を明らかにすることを目的に研究は開始された。
ゲノム解析から本生物群の4細胞の段階で細胞周期と細胞質分裂の遺伝子の進化が起きて多細胞体形成に関与し(2017, MBE, BMC Evol. Biol.)、性染色体領域の拡大はボルボックスの有性群体形成様式の獲得に関与したことが推測された。また、群体性ボルボックス目では多細胞化と性関連の形質の進化の相関が認められた(2018, Am. Naturalist)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々ヒトの一生は「メスとオス」の出会いに始まり、同様の出会いで子を残し、最終的には複雑な多細胞生物に必然的な「老衰死」を迎える。「雌雄性」と「多細胞化」という仏教の開祖のブッタをも悩ませた人類の最大の命題に着目し、両者を実験生物学的に研究できる「群体性ボルボックス目」を用いた全ゲノム解析を実施した。その結果、単細胞から4細胞に転換した多細胞化の極初期で細胞周期と細胞質分裂関連の遺伝子の進化が大きく多細胞化に寄与したことが推測された。また、雌雄性の極初期段階では1個のオス特異的遺伝子の進化が重要で、雌雄で異なる性染色体領域の拡大は配偶子以外の雌雄で異なる特徴の進化に寄与したことが推測された。

報告書

(5件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (99件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 16件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 21件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (61件) (うち国際学会 25件、 招待講演 11件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] コンケン大学/カラシン大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] タンザニア水産生物研究所(タンザニア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] コンケン大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 中央研究院(その他の国・地域 台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] アリゾナ大学/Donald Danforth Plant Science Center/カンサス州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィットウォーターズランド大学(南アフリカ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] アリゾナ大学/カンザス州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィットウォータース大学(南アフリカ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] The Rubisco small subunits in the green algal genus Chloromonas provide insights into evolutionary loss of the eukaryotic carbon-concentrating organelle, the pyrenoid.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki R., Suzuki S., Yamaguchi H., Kawachi M., Kanesaki Y., Yoshikawa H., Mori T. and Nozaki H.
    • 雑誌名

      BMC Ecology and Evolution

      巻: 21 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1186/s12862-020-01733-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new preferentially outcrossing monoicous species of Volvox sect. Volvox (Chlorophyta) from Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Hisayoshi、Mahakham Wuttipong、Heman Wirawan、Matsuzaki Ryo、Kawachi Masanobu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 7 ページ: e0235622-e0235622

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0235622

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sexual reproduction of the snow alga Chloromonas fukushimae (Volvocales, Chlorophyceae) induced using cultured materials2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Ryo、Kawachi Masanobu、Nozaki Hisayoshi、Nohara Seiichi、Suzuki Iwane
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 8 ページ: e0238265-e0238265

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0238265

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Taxonomic re-examination of “Chloromonas nivalis (Volvocales, Chlorophyceae) zygotes” from Japan and description of C. muramotoi sp. nov.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, R., Nozaki, H., Takeuchi, N., Hara, Y., Kawachi, M.
    • 雑誌名

      PROS ONE

      巻: 14 号: 1 ページ: e0210986-e0210986

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0210986

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of 13 Spirogyra Species (Zygnemataceae) by Traits of Sexual Reproduction Induced Under Laboratory Culture Conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Takano T, Higuchi S, Ikegaya H, Matsuzaki R, Kawachi K, Takahashi F, Nozaki H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 7458-7458

    • DOI

      10.1038/s41598-019-43454-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphology, reproduction and taxonomy of Volvox dissipatrix (Chlorophyceae) from Thailand, with a description of Volvox zeikusii sp. nov.2019

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Hisayoshi、Takusagawa Mari、Matsuzaki Ryo、Misumi Osami、Mahakham Wuttipong、Kawachi Masanobu
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 58 号: 2 ページ: 192-199

    • DOI

      10.1080/00318884.2018.1540238

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Embryogenesis of flattened colonies implies the innovation required for the evolution of spheroidal colonies in volvocine green algae2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamashita, Hisayoshi Nozaki
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 19 号: 1 ページ: 120-120

    • DOI

      10.1186/s12862-019-1452-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphological and molecular identification of the dioecious “African species Volvox rousseletii (Chlorophyceae) in the water column of a Japanese lake based on field-collected and cultured materials2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kimbara, Nanako Isaka, Ryo Matsuzaki, Hiroko, Kawai-Toyooka, Masanobu Kawachi, Hisayoshi Nozaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 8 ページ: e0221632-e0221632

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0221632

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphology, phylogeny, and taxonomy of two species of colonial volvocine green algae from Lake Victoria, Tanzania2019

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Hisayoshi、Matsuzaki Ryo、Kashindye Benedicto Boniphace、Ezekiel Charles Nyarongo、Shaban Sophia、Kawachi Masanobu、Aibara Mitsuto、Nikaido Masato
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 11 ページ: e0224269-e0224269

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0224269

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Morphology, taxonomy and mating-type loci in natural populations of Volvox carteri in Taiwan2018

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H., Ueki, N., Takusagawa, M., Yamashita, S. Misumi, O., Matsuzaki, R., Kawachi, M., Chiang, Y.-R. and Wu, J.-T.
    • 雑誌名

      Botanical Studies

      巻: 59 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/s40529-018-0227-9

    • NAID

      120006532083

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring the Limits and Causes of Plastid Genome Expansion in Volvocine Green Algae2018

    • 著者名/発表者名
      Gaouda Hager, Hamaji Takashi, Yamamoto Kayoko, Kawai-Toyooka Hiroko, Suzuki Masahiro, Noguchi Hideki, Minakuchi Yohei, Toyoda Atsushi, Fujiyama Asao, Nozaki Hisayoshi, Smith David Roy
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 10 号: 9 ページ: 2248-2254

    • DOI

      10.1093/gbe/evy175

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrastructure of the marine benthic dinoflagellate Plagiodinium belizeanum (Dinophyceae) from the southeast Pacific island of Okinawa, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Wakeman Kevin C.、Hoppenrath Mona、Yamaguchi Aika、Gavelis Greg S.、Leander Brian S.、Nozaki Hisayoshi
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 57 号: 2 ページ: 209-222

    • DOI

      10.2216/17-43.1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anisogamy evolved with a reduced sex-determining region in volvocine green algae2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hamaji, Hiroko Kawai-Toyooka, Haruka Uchimura, Masahiro Suzuki, Hideki Noguchi, Yohei Minakuchi, Atsushi Toyoda, Asao Fujiyama, Shin-ya Miyagishima, James G. Umen, Hisayoshi Nozaki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 1 号: 1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1038/s42003-018-0019-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Taxonomic revision of Chloromonas nivalis (Volvocales, Chlorophyceae) strains, with the new description of two snow-inhabiting Chloromonas species2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki R, Nozaki H, Kawachi M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 3 号: 3 ページ: e0193603-e0193603

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0193603

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multicellularity Drives the Evolution of Sexual Traits2018

    • 著者名/発表者名
      Hanschen Erik R.、Herron Matthew D.、Wiens John J.、Nozaki Hisayoshi、Michod Richard E.
    • 雑誌名

      The American Naturalist

      巻: 192 号: 3 ページ: E93-E105

    • DOI

      10.1086/698301

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic basis for soma is present in undifferentiated volvocine green algae2017

    • 著者名/発表者名
      Grochau-Wright ZI, Hanschen ER, Ferris PJ, Hamaji T, Nozaki H, Olson BJSC, Michod RE
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology

      巻: 30 号: 6 ページ: 1205-1218

    • DOI

      10.1111/jeb.13100

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular evolutionary analysis of a gender-limited MID ortholog from the homothallic species Volvox africanus with male and monoecious spheroids2017

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Yamamoto, Hiroko Kawai-Toyooka, Takashi Hamaji, Yuki Tsuchikane, Toshiyuki Mori, Fumio Takahashi, Hiroyuki Sekimoto, Patrick J. Ferris, Hisayoshi Nozaki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 6 ページ: e0180313-e0180313

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0180313

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Acidophilic green algal genome provides insights into adaptation to an acidic environment2017

    • 著者名/発表者名
      Hirooka, S., Hirose, Y., Kanesaki, Y., Higuchi, S., Fujiwara, T., Onuma, R., Era, A., Ohbayashi, R., Uzuka, A., Nozaki, H., Yoshikawa, H., and Miyagishima, S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA.

      巻: 114 号: 39

    • DOI

      10.1073/pnas.1707072114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell size for commitment to cell division and number of successive cell divisions in multicellular volvocine green algae <i>Tetrabaena socialis</i> and <i>Gonium pectorale</i>2017

    • 著者名/発表者名
      Jong LW, Fujiwara T, Nozaki H, Miyagishima SY.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 93 号: 10 ページ: 832-840

    • DOI

      10.2183/pjab.93.052

    • NAID

      130006248987

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolution of cytokinesis-related protein localization during the emergence of multicellularity in volvocine green algae2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Arakaki, Takayuki Fujiwara, Hiroko Kawai-Toyooka, Kaoru Kawafune, Jonathan Featherston, Pierre M. Durand, Shin-ya Miyagishima, Nozaki Hisayoshi
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 17 号: 1 ページ: 243-243

    • DOI

      10.1186/s12862-017-1091-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The 4-Celled Tetrabaena socialis Nuclear Genome Reveals the Essential Components for Genetic Control of Cell Number at the Origin of Multicellularity in the Volvocine Lineage2017

    • 著者名/発表者名
      Featherston Jonathan、Arakaki Yoko、Hanschen Erik R、Ferris Patrick J、Michod Richard E、Olson Bradley J S C、Nozaki Hisayoshi、Durand Pierre M
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 35 号: 4 ページ: 855-870

    • DOI

      10.1093/molbev/msx332

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Repeated evolution and reversibility of self-fertilization in the volvocine green algae*2017

    • 著者名/発表者名
      Hanschen Erik R.、Herron Matthew D.、Wiens John J.、Nozaki Hisayoshi、Michod Richard E.
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: 72 号: 2 ページ: 386-398

    • DOI

      10.1111/evo.13394

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rediscovery of the “ancestral Volvox” species: Morphology and phylogenetic position of Pleodorina sphaerica (Volvocales, Chlorophyceae) from Thailand.2017

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H., Mahakham, W., Athibai, S., Yamamoto, K., Takusagawa, M., Misumi, O., Herron, M. D., Rosenzweig, F., Kawachi, M.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 56 号: 4 ページ: 469-475

    • DOI

      10.2216/17-3.1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiple independent changes in mitochondrial genome conformation in chlamydomonadalean algae.2017

    • 著者名/発表者名
      Hamaji, T., Kawai-Toyooka, H., Toyoda, A., Minakuchi, Y., Suzuki, M., Fujiyama, A., Nozaki, H., Smith, D. R.
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 9

    • NAID

      120006358595

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alternative evolution of a spheroidal colony in volvocine algae: developmental analysis of embryogenesis in Astrephomene (Volvocales, Chlorophyta).2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., Arakaki, Y., Kawai-Toyooka, H., Noga, A., Hirono, M., Nozaki, H.
    • 雑誌名

      BMC Evol. Biol.

      巻: 6 号: 1 ページ: 243-243

    • DOI

      10.1186/s12862-016-0794-x

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Delineation of six species of the primitive algal genus Glaucocystis based on in situ ultrastructural characteristics.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Nishida, T., Tuji, A., Saito, C., Matsuzaki, R., Sato, M., Toyooka, K., Yasuda, H., Nozaki, H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 29209-29209

    • DOI

      10.1038/srep29209

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Next-generation sequencing of an 88-year-old specimen of the poorly known species Liagora japonica (Nemaliales, Rhodophyta) supports the recognition of Otohimella gen. nov.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Segawa, T. Mori, H., Akiyoshi, A., Ootsuki, R., Kurihara, A., Sakayama, H., Kitayama, T., Abe, T., Kogame, K., Kawai, H., Nozaki, H.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11 号: 7 ページ: e0158944-e0158944

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158944

    • NAID

      120005844143

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 湖沼調査から新たなるブレークスルーを目指して2021

    • 著者名/発表者名
      野崎久義
    • 学会等名
      日本藻類学会第45回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ホモタリック種ボルボックス進化基盤解明のための比較ゲノム解析2021

    • 著者名/発表者名
      山本荷葉子・浜地貴志・豊岡博子・松﨑令・西村芳樹・河地 正伸・野崎久義
    • 学会等名
      第14回クラミドモナス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RbcS: ピレノイドが進化過程で消える瞬間2021

    • 著者名/発表者名
      松﨑令・野崎久義
    • 学会等名
      第14回クラミドモナス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] タイ国産ボルボックス節の他殖性を示す雌雄同体1新種2020

    • 著者名/発表者名
      野崎久義・Mahakham Wuttipong ・Wirawan Heman ・松﨑令・河地正伸
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 3つの性表現型を持つ緑藻ボルボックス系列 Pleodorina starrii の性決定機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      橋昂平・豊岡博子・大槻涼・浜地貴志・東山哲也・野崎久義
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体を有しながら従属栄養性に依存する群体性ボルボックス目緑藻2種の栄養要求性の進化基盤の解明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      数口敦紀、山下翔大、松﨑令、鈴木重勝、山口晴代、河地正伸、野崎久義
    • 学会等名
      第19回生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 氷雪性緑藻 Chloromonas fukushimae NIES株の有性生殖の誘導2019

    • 著者名/発表者名
      松﨑令、河地正伸、野崎久義、鈴木石根
    • 学会等名
      微生物資源学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 神奈川県相模湖に生息する雌雄異体ボルボックス2019

    • 著者名/発表者名
      金原僚亮、松﨑令、豊岡博子、野崎久義
    • 学会等名
      第13回クラミドモナス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 3性を持つボルボックス系列藻 Pleodorina starrii2019

    • 著者名/発表者名
      高橋昂平、山下翔大、山本荷葉子、豊岡博子、土金勇樹、関本弘之、野崎久義
    • 学会等名
      第13回クラミドモナス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新規培養株によって誘導された氷雪性緑藻Chloromonas fukushimaeの有性生殖2019

    • 著者名/発表者名
      松﨑令、河地正伸、野崎久義、鈴木石根
    • 学会等名
      第13回クラミドモナス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Volvox carteri と V. kirkiorum の無性生殖におけるゴニジア分裂過程の観察2019

    • 著者名/発表者名
      長島麻佑 、野崎久義 、三角修己
    • 学会等名
      日本植物形態学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ボルボックスにおける性染色体領域の進化2019

    • 著者名/発表者名
      山本荷葉子、浜地貴志、豊岡博子、野口英樹、水口洋平、豊田敦、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物形態学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アストレフォメネの多細胞形質進化の解明に向けた新規ゲノムと形質転換の確立2019

    • 著者名/発表者名
      山下翔大、数口敦紀、山本荷葉子、松﨑令、野口英樹 、水口洋平 、豊田敦、河地正伸、廣野雅文、関本弘之、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物形態学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 接合藻類アオミドロ属の西日本産を中心とした新規株の系統解析2019

    • 著者名/発表者名
      高野智之、野崎久義、坂山 英俊
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 野外サンプルと培養の形態・分子情報が明らかにした日本新産 Volvox rousseletii2019

    • 著者名/発表者名
      金原僚亮、松﨑令、豊岡博子、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ボルボックス系列緑藻における多細胞形質の平行進化の分子基盤の解明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      山下翔大、数口敦紀、山本荷葉子、松﨑令、野口英樹 、水口洋平 、豊田敦、河地正伸、廣野雅文、関本弘之、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ボルボックス系列異型配偶ユードリナの性フェロモンによる配偶子誘導2019

    • 著者名/発表者名
      豊岡博子、浜地貴志、西村芳樹、宮城島進也、箕浦 高子、野崎 久義
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 卵生殖ボルボックス性染色体領域の拡大2019

    • 著者名/発表者名
      山本荷葉子、浜地貴志、豊岡博子、野口英樹、水口洋平、豊田敦、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Colonial volvocines from Lake Victoria, Tanzania2019

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H. Matsuzaki, R., Kashindye, B. B., Ezekiel, C. N., Kawachi, M., Aibara, M. and Nikaido, M.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of culture collection of volvocean algae from Northeast Thailand for biodiversity research, with note on their DNA barcode sequences2019

    • 著者名/発表者名
      Mahakham, M., Sukseeta, N., Jenjan, W., Haputon, K., Nounjan, N. and Nozaki, H.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sex pheromone-induced gametogenesis in anisogamous Eudorina2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai-Toyooka, H., Hamaji, T., Nishimura, Y., Miyagishima, S., Kato-Minoura, T. and Nozaki, H.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three sexes in the anisogamous volvocine alga Pleodorina starrii2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Yamashita, S., Yamamoto, K. Kawai-Toyooka, H., Tsuchikane, Y. Sekimoto, H. and Nozaki, H.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revealing mating type locus evolution based on comparative genomics of heterothallic and homothallic Volvox species2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Hamaji, T., Kawai-Toyooka, H., Noguchi, H., Minakuchi, Y., Toyoda, A. and Nozaki, H.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Sexual reproduction in a snow alga, Chloromonas fukushimae (Volvocales, Chlorophyceae)2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, R., Kawachi, M., Nozaki, H. and Suzuki, I.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unveiling the molecular bases involved in another evolution of multicellular complexity in Astrephomene gubernaculifera2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., Suguchi, A., Yamamoto, Y., Matsuzaki, R., Kawachi, M., Noguchi, H., Minakuchi, Y., Toyoda, A., Hirono, M., Sekimoto, H. and Nozaki, H.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photobehavior and photoprotection of Tetrabaena socialis2019

    • 著者名/発表者名
      Tanno, A., Arakaki, Y., Ueki, N., Tokutsu, R., Minagawa, J., Yoshimura, K., Nozaki, H. and Wakabayashi, K.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward molecular bases of photoheterotrophy in the colonial volvocine species Astrephomene gubernaculifera and Volvulina steinii2019

    • 著者名/発表者名
      Suguchi, A., Yamashita, S., Matsuzaki, R., Suzuki, S., Yamaguchi, H., Kawachi, M., Noguchi, H., Minakuchi, Y., Toyoda, A. and Nozaki, N.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative analysis of phototaxis and photophobic responses in Volvox kirkiorum from Lake Biwa and paddy field2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, F., Shirakabe, S., Iwata, M., Nozaki, H. and Kasahara, M.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activities of the NIES Microbial Culture Collection in Japan with introduction on the Volvocales species2019

    • 著者名/発表者名
      Kawachi, M., Nozaki, H., Matsuzaki, R., Mori, F., Yumoto, K., Ishimoto, M. Noel, M.-H., Sato, M. and Yamaguchi, H.
    • 学会等名
      The Fifth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unveiling the evolution of multicellularity and sex: evidences from colonial volvocine green algae2019

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 学会等名
      Special seminar, Faculty of Science, Khon Kaen University (KKU)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Studies of colonial volvocine green algae unveiling the evolution of multicellularity and sex2019

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 学会等名
      Special seminar (College of Fisheries and Life Science, Shanghai Ocean University, Shanghai, China)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coming back to Qingdao after 25 years of studying the volvocine green algae, a model lineage for evolution of female-male and multicellularity2019

    • 著者名/発表者名
      Nozaki , H.
    • 学会等名
      Plenary Lecture, The 20th Meeting of the Algae Branch of Chinese Society for Oceanography and Limnology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 世界最小の多細胞生物“しあわせ藻”2019

    • 著者名/発表者名
      野崎久義
    • 学会等名
      第18回 日本分類学会連合 公開シンポジウム「最近話題となった日本からの新種,珍種,新発見」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ボルボックス系列における球状群体の平行進化の発生学的解明に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      山下翔大、野崎久義
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ホモタリック種ボルボックスの進化を比較ゲノム解析から探る2018

    • 著者名/発表者名
      山本荷葉子、浜地貴志、豊岡博子、野口英樹、水口洋平、豊田敦、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物形態学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ライフサイクルと微細なかたちに魅せられて2018

    • 著者名/発表者名
      野崎久義
    • 学会等名
      日本植物形態学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ボルボックス系列異型配偶ユードリナにおける配偶子誘導要因の解析2018

    • 著者名/発表者名
      豊岡博子、浜地貴志、西村芳樹、宮城島進也、箕浦高子、野崎 久義
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多様なストレプトファイツ類のゲノム解読2018

    • 著者名/発表者名
      西山智明、土金勇樹、山口勝司、重信秀治、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「リング」を去り「性」の研究に賭ける2018

    • 著者名/発表者名
      野崎久義
    • 学会等名
      第6回生殖若手の会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Systematics and evolution of freshwater algae2018

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 学会等名
      Special Seminar, Department of Biology, Faculty of Science, Khon Kaen University
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Volvocine green algae inviting you to 200 MYA time travel for evolution of female-male and muticellularity2018

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 学会等名
      Biology Colloquium hosted by Graduate Students’ Society, Department of Biological Sciences, Faulty of Science, National University of Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparative genomics of isogamous and anisogamous volvocine algae reveals molecular evolutionary insights into sex specific genes2017

    • 著者名/発表者名
      Hamaji, T., Kawai-Toyooka, H., Uchimura, H., Suzuki, M., Toyoda, A., Noguchi, H., Minakuchi, Y., Fujiyama, A., Miyagishima, SY., Nozaki, H
    • 学会等名
      Advanced Genome Science International Symposium "The Start of New Genomics
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-01-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 面状群体を形成するゴニウム(緑藻綱、ボルボックス目)の胚発生の解析2017

    • 著者名/発表者名
      山下翔大、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物形態学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ボルボックス系列緑藻の多細胞化とダイナミン様タンパク質DRP1の局在変化2017

    • 著者名/発表者名
      新垣陽子、藤原崇之、豊岡博子、川舩かおる、宮城島進也、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物形態学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] De novoゲノム配列決定で明らかになったボルボックス科緑藻におけるミトコンドリアDNA形状の進化過程2017

    • 著者名/発表者名
      浜地貴志、豊岡博子、豊田敦、水口洋平、鈴木雅大、藤山秋佐夫、野崎久義、 Smith, David Roy
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ボルボックス系列緑藻を用いた異型配偶化の解析:縮小した性決定領域を持つ異型配偶ユードリナ2017

    • 著者名/発表者名
      豊岡博子、浜地貴志、内村悠、鈴木雅大、豊田敦、野口英樹、水口洋平、藤山秋佐夫、宮城島進也、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ボルボックス目緑藻テトラバエナの光行動能の検定2017

    • 著者名/発表者名
      丹野明日翔、中島昌子、植木紀子、新垣陽子、吉村建二郎、野崎久義、久堀徹、若林憲一
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 比較ゲノム解析による好酸性緑藻の酸性環境への適応機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      廣岡俊亮、広瀬侑、兼崎友、樋口澄男、 藤原崇之、大沼亮、恵良厚子、大林龍胆、宇塚明洋、野崎久義、吉川博文、宮城島進也
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 台湾産の Volvox carteri2017

    • 著者名/発表者名
      野崎久義、植木紀子、田草川真里、三角修己、Chiang Yin-Ru、Wu Jiunn-Tzong
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ボルボックスの仲間から性と多細胞の進化を探る ~リングを退きフィールドとゲノム解析に賭ける~2017

    • 著者名/発表者名
      野崎久義
    • 学会等名
      東大理学部 高校生のための冬休み講座 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Volvox carteri from Taiwan2017

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H. Ueki, N., Takusagawa, M., Yamashita, S., Misumi, O., Yin-Ru Chiang, Y.-R. and Wu, J.-T.
    • 学会等名
      The Fourth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multicellularity drives the evolution of sexual traits2017

    • 著者名/発表者名
      Hanschen, E., Herron, M. D., Wiens, J. J., Ferris, P. J., Nozaki, H. and Michod, R. E.
    • 学会等名
      The Fourth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cell biological analysis of the embryogenesis in Gonium (Volvocales, Chlorophyta)2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., Noga, A., Hirono, M. and Nozaki, H.
    • 学会等名
      The Fourth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anisogamy evolved with the reduced sex-determining region2017

    • 著者名/発表者名
      Hamaji, T., Kawai-Toyooka, H., Uchimura, H., Suzuki, M., Noguchi, H., Minakuchi, Y., Toyoda, A., Fujiyama, A., Miyagishima, S., Umen, J. and Nozaki, H.
    • 学会等名
      The Fourth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mating type locus-like regions in the homothallic species Volvox africanus2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Hamaji, T., Kawai-Toyooka, H., Noguchi, H., Minakuchi, Y., Toyoda, A. and Nozaki, H.
    • 学会等名
      The Fourth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification and characterization of gamete adhesion factor FUS1 orthologs in isogamous Yamagishiella and anisogamous Eudorina2017

    • 著者名/発表者名
      Kawai-Toyooka, H., Hamaji, T., Uchimura, H., Suzuki, M., Noguchi, H., Minakuchi, Y., Toyoda, A., Fujiyama, A., Miyagishima, S. and Nozaki, H.
    • 学会等名
      The Fourth International Volvox Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ボルボックス系列緑藻における雌雄性獲得前後での性決定領域の比較ゲノム解析2016

    • 著者名/発表者名
      浜地貴志、豊岡博子、内村悠、鈴木雅大、豊田敦、野口英樹、水口洋平、藤山秋佐夫、宮城島進也、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム情報を用いた緑藻ボルボックス系列における多細胞化初期段階の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      新垣陽子、宮城島進也、豊岡博子、野崎久義
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evolution of volvocine mating-type/gender-specific genes deduced from de novo genome sequencing of isogamous Yamagishiella and anisogamous Eudorina2016

    • 著者名/発表者名
      Kawai-Toyooka, H., Hamaji, T., Uchimura, H., Suzuki, M., Toyoda, A., Noguchi, H., Minakuchi, Y., Fujiyama, A., Miyagishima, SY., Nozaki, H.
    • 学会等名
      The 69th Yamada Conference 17th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dvelopmental analysis of the spheroidal colony formation in Astrephomene (Volvocales, Chlorophyta)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., Arakaki, Y., Kawai-Toyooka, H., Hirono, M., Nozaki, H.
    • 学会等名
      The 69th Yamada Conference 17th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ボルボックスの仲間を用いた多細胞化と雌雄性の進化2016

    • 著者名/発表者名
      野崎久義
    • 学会等名
      第4回細胞凝集研究会
    • 発表場所
      札幌全日空ホテル(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] アオミドロの性を実験的に誘導して13種の同定に成功

    • URL

      https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6403/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 最初のオスとメスを生み出した性染色体領域を全ゲノム解読から解明

    • URL

      http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/5786/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 多様性起源学研究室ホームページ:ニュース News

    • URL

      http://www.bs.s.u-tokyo.ac.jp/~tayousei/news.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-10-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi