• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多元素同位体・分子レベル同位体手法による生態系トレーサビリティー技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16H02524
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関総合地球環境学研究所

研究代表者

陀安 一郎  総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 教授 (80353449)

研究分担者 中野 孝教  早稲田大学, 理工学術院, その他(非常勤講師) (20155782)
申 基チョル  総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 准教授 (50569283)
木庭 啓介  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (90311745)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
42,900千円 (直接経費: 33,000千円、間接経費: 9,900千円)
2019年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2018年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2017年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2016年度: 20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
キーワード安定同位体 / Isoscapes / 軽元素 / 重元素 / トレーサビリティー / Isoscape
研究成果の概要

本研究の目的は、物質や生物体に保持された同位体情報と、時空間的に示された多元素同位体情報(アイソスケープ:同位体地図)を比較することによって、物質の由来や履歴、生物の移動についての手法開発を行うことである。その結果、生物体の中に同位体履歴を時系列で保存する部位があることを、魚類や哺乳類で示した。また、個別の元素の同位体分布および同位体分別のメカニズムを利用することで、海洋生物の移動履歴を推定することができた。さらに、散布された種子の行方を探ることができることや、多元素同位体比を用いることで従属栄養植物の栄養獲得様式が明らかになるなど、幅広い生態系トレーサビリティー技術を確立することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、生物を捕獲することでその生物の辿ってきた移動履歴を推定することや、種子を集めることでその種子の生産された高度を推定するなど、今まで難しかった生物の移動履歴推定について新たな手法を開発することができた。まだまだ解明すべきことが明確になりつつある段階であるが、本研究の成果から、多元素の安定同位体比を用いることの意義が明らかになった。今後、「生態系トレーサビリティー技術」としてさらに発展させていく必要がある。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (99件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 8件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (69件) (うち国際学会 17件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Some mycoheterotrophic orchids depend on carbon from dead wood: Novel evidence from a radiocarbon approach2020

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu Kenji、Matsubayashi Jun、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: - 号: 5 ページ: 1519-1529

    • DOI

      10.1111/nph.16409

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for newly discovered albino mutants in a pyroloid: implication for the nutritional mode in the genus Pyrola.2020

    • 著者名/発表者名
      Shutoh K, Tajima Y, Matsubayashi J, Tayasu I, Kato S, Shiga T, and Suetsugu K
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 107 号: 4 ページ: 650-657

    • DOI

      10.1002/ajb2.1462

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors characterizing phosphate oxygen isotope ratios in river water: an inter-watershed comparison approach2020

    • 著者名/発表者名
      Jun’ichiro Ide, Takuya Ishida, Abigail P. Cid-Andres, Ken’ichi Osaka, Tomoya Iwata, Takuya Hayashi, Masanori Akashi, Ichiro Tayasu, Adina Paytan, Noboru Okuda
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: in press 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s10201-020-00610-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tracking long-distance migration of marine fishes using compound-specific stable isotope analysis of amino acids2020

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi J., Osada Y., Tadokoro K., Abe Y., Yamaguchi A., Shirai K., Honda K., Yoshikawa C., Ogawa N. O., Ohkouchi N., Ishikawa N. F., Nagata T., Miyamoto H., Nishino S., Tayasu I.
    • 雑誌名

      Ecology Letters

      巻: なし 号: 5 ページ: 881-890

    • DOI

      10.1111/ele.13496

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotopic and molecular data support mixotrophy in Ophioglossum at the sporophytic stage2020

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu Kenji、Taketomi Shintaro、Tanabe Akifumi S.、Haraguchi Takashi F.、Tayasu Ichiro、Toju Hirokazu
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: NA 号: 2 ページ: 415-419

    • DOI

      10.1111/nph.16534

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Major and trace elements in the surface water of Tonle Sap Lake, Mekong River, and other tributary rivers, Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, T., Takagi, A., Ishikawa, S., Hori, M., Nakano, T., Shin, K-C, Sitha, H., Cheasan, E. and Limsong, S.
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アイソスケープを使った環境診断 : 石と水と野菜の産地のつながり2020

    • 著者名/発表者名
      中野孝教
    • 雑誌名

      科学

      巻: 3月号 ページ: 251-256

    • NAID

      40022164586

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 同位体環境学と同位体地図を用いた研究の展開2020

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎
    • 雑誌名

      海洋化学研究

      巻: 33 ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Assessing alpha and beta diversities of benthic macroinvertebrates and their environmental drivers between watersheds with different levels of habitat transformation in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ko Chia-Ying、Iwata Tomoya、Lee Jun-Yi、Murakami Aya、Okano Junichi、Ishikawa Naoto F.、Sakai Yoichiro、Tayasu Ichiro、Itoh Masayuki、Song Uhram、Togashi Hiroyuki、Nakano Shinich、Ohte Nobuhito、Okuda Noboru
    • 雑誌名

      Marine and Freshwater Research

      巻: 70 号: 4 ページ: 504-504

    • DOI

      10.1071/mf18031

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stable and radio-isotopic signatures reveal how the feeding habits of ants respond to natural secondary succession in a cool-temperate forest2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H.O., Haraguchi, T.F., Tayasu, I. and Hyodo F.
    • 雑誌名

      Insectes sociaux

      巻: 66 号: 1 ページ: 37-46

    • DOI

      10.1007/s00040-018-0665-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collagen turnover and isotopic records in cortical bone2019

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi Jun、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: 106 ページ: 37-44

    • DOI

      10.1016/j.jas.2019.03.010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of phosphorus sources in a watershed using a phosphate oxygen isoscape approach2019

    • 著者名/発表者名
      Ishida, T., Y. Uehara, T. Iwata, A. P. Cid-Andres, S. Asano, T. Ikeya, K. Osaka, J. Ide, O. L. A. Privaldos, I. B. B. De Jesus, E. M. Peralta, E. M. C. Trino, C.-Y. Ko, A. Paytan, I. Tayasu & N. Okuda
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: - 号: 9 ページ: 4707-4716

    • DOI

      10.1021/acs.est.8b05837

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mass flowering of Fagus crenata does not depend on the amount of stored carbohydrates in trees2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Igarashi, Mitsue Shibata, Takashi Masaki, Ichiro Tayasu & Tomoaki Ichie
    • 雑誌名

      Trees

      巻: 33 号: 5 ページ: 1399-1408

    • DOI

      10.1007/s00468-019-01867-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnesium isotopes reveal bedrock impacts on stream organisms2019

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche Kai Nils、Kato Yoshikazu、Shin Ki-Cheol、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 688 ページ: 243-252

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2019.06.209

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of nutritional mode and mycorrhizal fungi in green and albino variants of Goodyera velutina, an orchid mainly utilizing saprotrophic rhizoctonia2019

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu Kenji、Yamato Masahide、Matsubayashi Jun、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 28 号: 18 ページ: 4290-4299

    • DOI

      10.1111/mec.15213

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downhill seed dispersal by temperate mammals: a potential threat to plant escape from global warming2019

    • 著者名/発表者名
      Naoe Shoji、Tayasu Ichiro、Sakai Yoichiro、Masaki Takashi、Kobayashi Kazuki、Nakajima Akiko、Sato Yoshikazu、Yamazaki Koji、Kiyokawa Hiroki、Koike Shinsuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 14932-14932

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51376-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Siberian Permafrost Thawing Accelerated at the B?lling/Aller?d and Preboreal Warm Periods During the Last Deglaciation2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuta Nagayoshi、Matsumoto Genki I.、Hase Yoshitaka、Tayasu Ichiro、Haraguchi Takashi F.、Tani Eriko、Shichi Koji、Murakami Takuma、Naito Sayuri、Nakagawa Mayuko、Hasegawa Hitoshi、Kawakami Shin‐ichi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 号: 23 ページ: 13961-13971

    • DOI

      10.1029/2019gl084726

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of humic-like substances as atmospheric surfactants in the formation of summer-heavy rainfall in downtown Tokyo2019

    • 著者名/発表者名
      Sugo Toshiki、Okochi Hiroshi、Uchiyama Ryunosuke、Yamanokoshi Eri、Ogata Hiroko、Katsumi Naoya、Nakano Takanori
    • 雑誌名

      City and Environment Interactions

      巻: 3 ページ: 100022-100022

    • DOI

      10.1016/j.cacint.2020.100022

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control of the Nitrogen Isotope Composition of the Fungal Biomass: Evidence of Microbial Nitrogen Use Efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Kazuki、Yano Midori、Yoh Muneoki、Yoshida Makoto、Makabe Akiko、Yamagata Yohei、Houlton Benjamin Z.、Koba Keisuke
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 34 号: 1 ページ: 5-12

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18082

    • NAID

      130007627736

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Using segmental isotope analysis of teleost fish vertebrae to estimate trophic discrimination factors of bone collagen2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi Jun、Umezawa Yu、Matsuyama Michiya、Kawabe Ryo、Mei Weiping、Wan Xin、Shimomae Atsushi、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography: Methods

      巻: 17 号: 2 ページ: 87-96

    • DOI

      10.1002/lom3.10298

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phytoplankton as a principal diet for callianassid shrimp larvae in coastal waters, estimated from laboratory rearing and stable isotope analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Umezawa Y、Tamaki A、Suzuki T、Takeuchi S、Yoshimizu C、Tayasu I
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 592 ページ: 141-158

    • DOI

      10.3354/meps12507

    • NAID

      120006988455

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Using food network unfolding to evaluate food-web complexity in terms of biodiversity: theory and applications2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Yoshikazu、Kondoh Michio、Ishikawa Naoto F.、Togashi Hiroyuki、Kohmatsu Yukihiro、Yoshimura Mayumi、Yoshimizu Chikage、Haraguchi Takashi F.、Osada Yutaka、Ohte Nobuhito、Tokuchi Naoko、Okuda Noboru、Miki Takeshi、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Ecology Letters

      巻: 21 号: 7 ページ: 1065-1074

    • DOI

      10.1111/ele.12973

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial mycoheterotrophy in the leafless orchid Cymbidium?macrorhizon2018

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu Kenji、Ohta Tamihisa、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 105 号: 9 ページ: 1595-1600

    • DOI

      10.1002/ajb2.1142

    • NAID

      120006731207

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of Nd isotope ratio as a tracer of marine animals: regional variation in coastal seas and causal factors2018

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Yu、Nakano Takanori、Shin Ki-Cheol、Matsubayashi Jun、Kato Yoshikazu、Amakawa Hiroshi、Osada Yutaka、Yoshimizu Chikage、Okuda Noboru、Amano Yosuke、Togashi Hiroyuki、Kurita Yutaka、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Ecosphere

      巻: 9 号: 8

    • DOI

      10.1002/ecs2.2365

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new analytical method for determination of the nitrogen isotopic composition of methionine: Its application to aquatic ecosystems with mixed resources.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa NF, Chikaraishi Y, Takano Y, Sasaki Y, Takizawa Y, Tsuchiya M, Tayasu I, Nagata T, Ohkouchi N
    • 雑誌名

      Limnology & Oceanography: Methods

      巻: 16 号: 9 ページ: 607-620

    • DOI

      10.1002/lom3.10272

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Effects of Differences in Vegetation on Calcium Dynamics in Headwater Streams2018

    • 著者名/発表者名
      Tamihisa Ohta, Ki-Cheol Shin, Yu Saitoh, Takanori Nakano, Tustom Hiura
    • 雑誌名

      Ecosystems

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1390-1403

    • DOI

      10.1007/s10021-018-0229-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of the extinct Ezo wolf’s diet.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi, J., Ohta, T., Takahashi, O. and Tayasu, I.
    • 雑誌名

      Journal of Zoology

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 88-93

    • DOI

      10.1111/jzo.12436

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Incremental analysis of vertebral centra can reconstruct the stable isotope chronology of teleost fishes2017

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi Jun、Saitoh Yu、Osada Yutaka、Uehara Yoshitoshi、Habu Junko、Sasaki Tsuyoshi、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Methods in Ecology and Evolution

      巻: 8 号: 12 ページ: 1755-1763

    • DOI

      10.1111/2041-210x.12834

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Integrated trophic position decreases in more diverse communities of stream food webs2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Naoto F.、Chikaraishi Yoshito、Ohkouchi Naohiko、Murakami Aya R.、Tayasu Ichiro、Togashi Hiroyuki、Okano Jun-ichi、Sakai Yoichiro、Iwata Tomoya、Kondoh Michio、Okuda Noboru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 2130-2130

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02155-8

    • NAID

      120006364078

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N2O production by denitrification in an urban river: evidence from isotopes, functional genes, and dissolved organic matter2017

    • 著者名/発表者名
      NC. Thuan, Keisuke Koba, Midori Yano, Akiko Makabe, CT. Kinh, Akihiko Terada, Sakae Toyoda, Naohiro Yoshida, Yotaro Tanaka, Masanori Katsuyama, Muneoki Yoh
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 19 号: 1 ページ: 115-126

    • DOI

      10.1007/s10201-017-0524-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 同位体地図(Isoscape)を用いた生態学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,SHIN Ki-Cheol, 中野孝教
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Vertical seed dispersal of Japanese crowberry by Japanese black bears and birds: estimation using stable oxygen isotope ratios.2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Takahashi, Shoji Naoe, Kosuke Saeki, Yutaro Koide, Taiga Amari, Yoshihiro Tsunamoto, Ichiro Tayasu, Takashi F. Haraguchi, Kaori Takahashi
    • 学会等名
      7th Frugivores and Seed Dispersal Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脊椎骨コラーゲンの安定同位体比が明らかにする仙台湾ヒラメの生息環境履歴2020

    • 著者名/発表者名
      加藤義和,冨樫博幸,栗田豊,長田穣,天野洋典,由水千景,鎌内宏光,陀安一郎
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 腐生植物は存在するのか!? 大気圏内核実験由来の放射性炭素同位体を用いた新たな検証2020

    • 著者名/発表者名
      末次健司, 松林順, 陀安一郎
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 兵庫県千種川流域における硝酸イオンおよび硫酸イオンの季節的動態の比較2020

    • 著者名/発表者名
      藤吉麗,陀安一郎,藪崎志穂,原口岳,由水千景,大串健一,古川文美子,伊藤真之,山本雄大 ,横山正,三橋弘宗
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ホシガラスによるハイマツの標高方向の種子散布:岩手山周辺での事例2020

    • 著者名/発表者名
      綱本良啓, 陀安一郎, 原口岳, 直江将司
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シカの耕作地における採食指標としての糞窒素安定同位体比の年変動2020

    • 著者名/発表者名
      原口岳, 幸田良介, 石塚 譲, 陀安 一郎
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Rhizoctoniaと共生するラン科植物の栄養摂取様式の解明2020

    • 著者名/発表者名
      八木龍太,陀安一郎,末次健司
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 砂浜海岸における小動物の栄養源の解明2020

    • 著者名/発表者名
      塩澤直人, 由水千景, 陀安一郎, 占部城太郎
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地球研における同位体環境学共同研究2019

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎
    • 学会等名
      第9回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of oceanic sulfur to coastal ecosystem using isotope ratio in lichens: formulating distance-decay and applying model selection approach2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Kamauchi, Tamihisa Ohta, Takuya Ishida, Takashi F. Haraguchi, Ichiro Tayasu
    • 学会等名
      2019 AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋アイソスケープを用いたサケの回遊履歴復元2019

    • 著者名/発表者名
      松林順,長田穣,陀安一郎,大河内直彦
    • 学会等名
      2019年度日本魚類学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 水圏溶存有機物におけるマイナーなD-アミノ酸の分布2019

    • 著者名/発表者名
      山口保彦,由水千景,陀安一郎,木庭啓介,早川和秀
    • 学会等名
      第37回有機地球化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Combining isoscapes and segmental isotope analysis of vertebrae to study the movement of fishes2019

    • 著者名/発表者名
      Tayasu, I., Kato, Y., Kamauchi, H., Yoshimizu, C., Matsubayashi, J., Osada, Y., Saitoh, Y., Shin, K., Nakano, T., Togashi, H. and Kurita, Y.
    • 学会等名
      Goldschimidt 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射性炭素分析法を用いた熱帯二次林の形成年代特定技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      市栄智明,田村彩恵,高橋亜衣,松岡真如,五十嵐秀一,田中憲蔵,兵藤不二夫,陀安一郎,Mohd Effendi bin Wasli
    • 学会等名
      第29回日本熱帯生態学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Environmental traceability methodology by multi-isoscapes2019

    • 著者名/発表者名
      lchiro Tayasu, Lei Fujiyoshi, Shiho Yabusaki, Ki-Cheol Shin, Takanori Nakano, Makoto Taniguchi
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial distribution of nitrogen stable isotope ratio in deer feces in an agro environment, Osaka2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi F Haraguchi, Ryosuke Koda, lchiro Tayasu
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The hydrogen and oxygen isotopic compositions of water in the Chikusa River2019

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohkushi, Shiho Yabusaki, lchiro Tayasu, Lei Fujiyoshi, Takanori Nakano, Ki-Cheol Shin, Tadashi Yokoyama, Hiromune Mitsuhashi, Masayuki ltoh, Kazuki Yasugi
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of sulfate and nitrate inferred from stable isotope techniques in Chikusa river watershed, Hyogo Prefecture2019

    • 著者名/発表者名
      Lei Fujiyoshi, lchiro Tayasu, Shiho Yabusaki, Takashi F Haraguchi, Chikage Yoshimizu, Ken'ichi Ohkushi, Fumiko Furukawa, Masayuki ltoh, Yudai Yamamoto
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Do mountain-climbing mammals protect plants from global warming by their vertical seed dispersal?2019

    • 著者名/発表者名
      Shoji Naoe, lchiro Tayasu
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biodiversity increases integrated trophic position of macroinvertebrate communities in coastal food webs: Testing the vertical diversity hypothesis2019

    • 著者名/発表者名
      Noboru Okuda, Zin’ichi Karube, Yoichiro Sakai, Tomohiro Takeyama, Ichiro Tayasu, Chikage Yoshimizu, Toshi Nagata
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bacterial contribution to dissolved organic matter in a large monomictic lake (Lake Biwa) indicated by amino acids enantiomers2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko T. Yamaguchi, Chikage Yoshimizu, Ichiro Tayasu, Keisuke Koba, Kazuhide Hayakawa
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] はじめに:同位体情報で得られる環境の異質性2019

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 農作物を加害するシカの特定に向けた研究―周辺土地利用と糞の窒素同位体比の関係―2019

    • 著者名/発表者名
      原口岳,幸田良介,陀安一郎
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 標高方向の種子散布は鳥類と哺乳類で異なるか?:酸素安定同位体による評価2019

    • 著者名/発表者名
      綱本良啓, 小池伸介, 陀安一郎, 正木隆, 加藤珠理, 菊地賢, 永光輝義, 原口岳, 長沼知子, 直江将司
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 種子の酸素安定同位体比:植物種と場所による違いに注目して2019

    • 著者名/発表者名
      直江将司, 澤上航一郎, 日下部玄, 綱本良啓, 小山泰弘, 小池 伸介, 永光 輝義, 加藤 珠理, 陀安一郎
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Use of multi-isotope ratios to study ecological systems from watershed to the sea2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tayasu, Ki-Cheol Shin and Takanori Nakano
    • 学会等名
      International Symposium “Research Frontiers of Transboundary Pollution”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多元素の同位体手法を用いた集水域生態系研究2019

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎
    • 学会等名
      琵琶湖分室セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 同位体手法を用いた研究手法2018

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,SHIN Ki-Cheol, 中野孝教
    • 学会等名
      研究集会「生物移動およびそれに伴う生態現象とその研究手法の整理」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Use of multi-isotope ratios to study ecological and environmental science2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tayasu
    • 学会等名
      6th Taiwan-Japan Ecology Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] レーサビリティー指標を用いた食と環境の化学研究教育2018

    • 著者名/発表者名
      中野孝教
    • 学会等名
      第11回環境教育講演会、食と環境の現在・未来
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 農作物を食害するシカ個体の検出法の開発に向けた糞窒素同位体比分析手法の評価2018

    • 著者名/発表者名
      原口岳,幸田良介,陀安一郎
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 歴史標本から読み取る魚類の食性の長期変遷2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 義和,奥田 昇,由水 千景,陀安 一郎
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Spatial distribution of Nd isotope ratio of seawater and its seasonality in Sendai Bay, Northeast Japan2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,冨樫博幸,栗田豊,SHIN Ki-Cheol,藪崎志穂,中野孝教,陀安一郎
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 環境トレーサビリティーを実現する多元素同位体手法2018

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,藤吉麗,藪崎志穂,申ギチョル,中野孝教,谷口真人
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 食物網の“かたち”を捉える新手法:河川生態系での実証2018

    • 著者名/発表者名
      加藤義和,近藤倫生,石川尚人,冨樫博幸,神松幸弘,吉村真由美,由水千景,原口岳,長田穣,大手信人,徳地直子,奥田昇,三木健,陀安一郎
    • 学会等名
      日本陸水学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 津屋川流程におけるストロンチウム同位体比の流程変化と魚類移動調査への活用法2018

    • 著者名/発表者名
      札本果,陀安一郎,申基澈,森誠一
    • 学会等名
      日本陸水学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 種子の酸素安定同位体比:植物種と場所による違いに注目して2018

    • 著者名/発表者名
      直江将司,陀安一郎
    • 学会等名
      第8回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] C, N, S isoscapes in estuaries to predict origin of mobile organisms2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Uno, Kseniya Lyalina, Ryosuke Tanaka, Mariko Kawamura, Takashi Haraguchi, Keisuke Koba, Ichiro Tayasu
    • 学会等名
      第8回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地衣類の硫黄同位体を用いた海塩供給の追跡: 距離依存的な減衰式のあてはめとモデル選択の適用から見えたこと2018

    • 著者名/発表者名
      太田民久,石田卓也,鎌内宏光,原口岳,陀安一郎
    • 学会等名
      第8回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Studying the effect of high pCO2 on the nitrogen cycle within the coral holobiont using stable isotopes2018

    • 著者名/発表者名
      Shannon M. Hanson, Benjamin P. Harvey, Sylvain Agostini, Chikage Yoshimizu, Ichiro Tayasu and Benoit Thibodeau
    • 学会等名
      ALSO/AGU Ocean meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 標高方向の種子散布は山系によって異なるか:動物散布樹木サクラ類での検証2018

    • 著者名/発表者名
      直江将司,小池伸介,陀安一郎,加藤珠理,菊地賢,永光輝義,綱本良啓,長沼知子,岩崎正,正木 隆
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 農作物を食害するシカの探索を目的とした糞窒素同位体比の分析:飼育個体を利用した検証2018

    • 著者名/発表者名
      原口岳,幸田良介,陀安一郎
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 栄養段階の情報を生態学者はどのように使えば良いか?2018

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 歴史標本から読み取る魚類の食性の長期変遷2018

    • 著者名/発表者名
      加藤義和, 奥田昇, 由水千景, 陀安一郎
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸窒素同位体比とアイソスケープを活用した、海産魚類の移動履歴推定2018

    • 著者名/発表者名
      松林順, 陀安一郎, 大河内直彦
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sr同位体比分析によるトミヨ属の同所的生息地における生息塩分濃度の差の解明2018

    • 著者名/発表者名
      札本果, 石川麻乃, 北野潤, 申基澈, 陀安一郎
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多元素同位体、多元素分析アプローチについて2017

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小型河川魚の移動パターン解明のための複数組織同位体比の利用2017

    • 著者名/発表者名
      札本果,中野孝教,申基澈,森誠一,久米学,西田翔太郎,木庭啓介,陀安一郎
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 環境研究における多元素同位体マップ手法2017

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,SHIN Ki-Cheol, 中野孝教
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nd isotopic variation of seawater along the Pacific coast of Tohoku district and its causal factor2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤有, 松林順, 冨樫博幸, 天川裕史, 申基澈, 中野孝教, 陀安一郎
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 農作物を食害するシカの探索を目的とした糞窒素同位体比の分析:飼育個体を利用した検証2017

    • 著者名/発表者名
      原口岳,幸田良介,陀安一郎
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸素安定同位体を用いた標高方向の種子散布評価2017

    • 著者名/発表者名
      直江将司,陀安一郎
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 歴史標本から読み取る魚類の食性の長期変遷2017

    • 著者名/発表者名
      加藤義和,奥田昇,由水千景,陀安一郎
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A novel way to link terrestrial and aquatic ecosystems: a bio-geo multi-isotope approach2017

    • 著者名/発表者名
      Kai Nitzsche, Ichiro Tayasu
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 仙台湾における海水 Nd 同位体比の空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,冨樫博幸,栗田豊,申基澈,中野孝教,陀安一郎
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北海道太平洋沿岸域における海霧が陸上生態系に与える影響の検出2017

    • 著者名/発表者名
      鎌内宏光,太田民久,原口岳,山口高志,石田卓也,陀安一郎
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北海道東部沿岸域における海霧を介した海洋と陸上生態系のつながり2016

    • 著者名/発表者名
      鎌内宏光,太田民久,山口高志,石田卓也,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小型魚類の河川内移動履歴解明における脊椎骨Sr 同位体比の利用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,中野孝教,申基澈,森誠一,久米学,西田翔太朗,木庭啓介,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 放射性炭素同位体比分析による骨の代謝メカニズムの解明と、同位体比の年次変化の復元手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      松林順,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東北沿岸における貝類軟組織のNd 同位体比の地理的多様性とその要因2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,申基澈,中野孝教,松林順,加藤義和,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 捕食者Δ14C 値を指標に用いた、腐生性資源流入に対する伐採撹乱の影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      原口岳,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アンフォールディングに基づく食物網複雑性指標:河川生態系での実証2016

    • 著者名/発表者名
      加藤義和,近藤倫生,石川尚人,冨樫博幸,神松幸弘,吉村真由美,由水千景,原口岳,長田穣,大手信人,徳地直子,奥田昇,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Feeding habits of detrivorous animals revealed by nitrogen isotope signatures of individual amino acids2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tayasu, Chikage Yoshimizu, Yoshito Chikaraishi, Nanako O. Ogawa, Naohiko Ohkouchi
    • 学会等名
      The XVII International Colloquium on Soil Zoology
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sea-fog and coastal forest in eastern Hokkaido, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kamauchi H., Akasaka M., Sakimoto M., Suzuki S., Ohta T. and Tayasu I.
    • 学会等名
      7th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
    • 発表場所
      ヴロツワフ, Poland
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Natural isotope tracers for studying stream ecology2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tayasu, Naoto F. Ishikawa, Yoshikazu Kato, Chikage Yoshimizu, Nobuhito Ohte, Naoko Tokuchi
    • 学会等名
      Goldschmidt2016
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多元素同位体を利用した地球環境学研究の展開2016

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎, 申ギチョル, 中野孝教
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東北沿岸における貝類軟組織Sr-Nd同位体比の地域変化2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,中野孝教,申基澈,山下勝行,天川裕史,由水千景,松林順,加藤義和,冨樫博幸,天野洋典,栗田豊,奥田昇,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストロンチウム安定同位体比と元素濃度を用いた水の動態と魚の過去の移動追跡2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,申基澈,中野孝教,森誠一,久米学,西田翔太郎,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi