• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チベット・ビルマ語族の繋聯言語の記述とその古態析出に関する国際共同調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H02722
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 言語学
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

長野 泰彦  国立民族学博物館, その他部局等, 名誉教授 (50142013)

研究分担者 武内 紹人  神戸市外国語大学, 外国学研究所, 名誉教授 (10171612)
鈴木 博之  国立民族学博物館, 人類基礎理論研究部, 外来研究員 (10593006)
高橋 慶治  愛知県立大学, 外国語学部, 教授 (20252405)
林 範彦  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (40453146)
金 明哲  同志社大学, 文化情報学部, 教授 (60275469)
池田 巧  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (90259250)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2019年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2018年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2017年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
2016年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
キーワードチベット・ビルマ / チンポー / ヒマラヤ / シャンシュン語 / 記述言語学 / 現地調査 / 羌 / 言語基層 / 繋聯言語 / 類型研究 / 歴史言語学 / シャンシュン / 言語類型論 / 古態 / 歴史研究 / ギャロン / チベット / 統計数理 / チベット・ビルマ系諸語 / 古態析出 / チベット・ビルマ諸語 / ギャロン語 / 羌語 / アク語 / チノ語 / キナウル語 / チベット・ビルマ語族 / 形態統辞論 / シナ・チベット大語族
研究成果の概要

チベット・ビルマ(TB)語族には複数の下位言語群の特徴を兼ね備え、系統関係の橋渡し役を演じる言語(以下、繋聯言語)がある。現代の繋聯言語は類型的に多様だが、同時に古い特徴「古態」を保っていて、同語族の歴史を探究する上で不可欠である。本計画ではチベット・ヒマラヤ語群、羌・ギャロン語群、チンポー語群に属する延べ44の急速に危機言語化しつつある繋聯言語を現地調査によって精確に記述し、言語動態と基層関係を考慮しつつ、各言語群の古層とTB祖語形式を厳密に再構し、TB諸語の新たな系統(歴史)関係を提示することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

(1)内陸アジアの言語史を検討する上で不可欠のチベット・ビルマ祖語の姿を、チベット・ヒマラヤ語群、羌・ギャロン語群、チンポー語群に観察しうる繋聯言語に残る古態の記述分析し、その動態と言語基層を加味して再構成することが可能となった。このことにより、より広い枠組みにおける同言語グループの位置づけを明確にできた。(2)チベット・ビルマ祖語形式の精緻化により、言語のみならず、民族の移動の歴史を模索する上での手掛かりが得られた。(3)当プロジェクトを現地の研究者との協働を通じて、現地研究者や若手研究者の育成に貢献した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 7件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 18件、 招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 日本語の起源とチベット・ビルマ諸語2020

    • 著者名/発表者名
      林範彦
    • 雑誌名

      『日本語の起源の歴史と展望』

      巻: なし ページ: 53-82

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カムチベット語章納方言の音声記述と語彙2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 雑誌名

      アジア・アフリカの言語と言語学

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] カムチベット語塔公方言における間投詞と談話標識2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 雑誌名

      言語記述論集

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-finite forms of Kinnauri verbs2020

    • 著者名/発表者名
      高橋慶治
    • 雑誌名

      Journal of the School of Foreign Studies Aichi Prefectural Univeristy

      巻: 52 ページ: 261-174

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国云南省猛侖阿克語音系簡介2019

    • 著者名/発表者名
      林範彦
    • 雑誌名

      神戸外大論叢

      巻: 70-1 ページ: 37-66

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Language contact and the politics of recognition amongst Tibetan in China2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 雑誌名

      "The Politics of Language Contact in the Himalaya"

      巻: なし ページ: 18-42

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Humilifics in Mabzhi pastoralist speech of Amdo Tibetan2019

    • 著者名/発表者名
      Suzki Hiroyuki and Tsering Samdrup
    • 雑誌名

      Linguitics of the Tibeto-Burman Area

      巻: 42-2 ページ: 222-259

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 嘉戎語莫拉方言の使役表現2019

    • 著者名/発表者名
      長野泰彦
    • 雑誌名

      シナ=チベット系諸言語の文法現象 2 使役の諸相

      巻: - ページ: 83-98

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カムチベット語梭坡方言における使役表現と構造2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 雑誌名

      シナ=チベット系諸言語の文法現象 2 使役の諸相

      巻: - ページ: 15-28

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チノ語悠楽方言の使役2019

    • 著者名/発表者名
      林範彦
    • 雑誌名

      シナ=チベット系諸言語の文法現象 2 使役の諸相

      巻: - ページ: 163-180

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キナウル語の使役表現2019

    • 著者名/発表者名
      高橋慶治
    • 雑誌名

      シナ=チベット系諸言語の文法現象 2 使役の諸相

      巻: - ページ: 65-82

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国雲南省阿克語音系簡介2019

    • 著者名/発表者名
      林範彦・高翔
    • 雑誌名

      神戸外大論叢

      巻: - ページ: 39-68

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本象雄語研究概況2018

    • 著者名/発表者名
      長野泰彦・武内紹人
    • 雑誌名

      青藏高原的古代文明

      巻: 2 ページ: 347-356

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the Buyuan Jino noun phrase structure2018

    • 著者名/発表者名
      林範彦
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集

      巻: 39 ページ: 71-88

    • NAID

      120006466721

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Sketch of the Buyuan Jino case-marking system2018

    • 著者名/発表者名
      林範彦
    • 雑誌名

      神戸外大論叢

      巻: 68 ページ: 181-202

    • NAID

      120006483525

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理塘県及其周辺的藏族語言概況2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 雑誌名

      民族学刊

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カムチベット語茫康・江仲方言の方言特徴2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 雑誌名

      ニダバ

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] King's pig: A story in Lhagang Tibetan with a grammatical analysis in a narrative mode2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hiroyuki
    • 雑誌名

      Himalayan Linguistics

      巻: 16-2 ページ: 129-163

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 階層的クラスター分析結果にスコアリングを導入したテキストマイニング2017

    • 著者名/発表者名
      金明哲
    • 雑誌名

      警察科学研究所報告

      巻: 66-2 ページ: 75-81

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introduction to Tibetan's languages of Thamkhas Hamlet, Lhagang Town, Dartsendo.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hiroyuki & Sonam Wangmo
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th Beijing International Seminar on Tibetan Studies

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] カムチベット語塔公方言による翻案物語『裸麦の種子の由来』ーー訳注と語りの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之 & 四郎翁母
    • 雑誌名

      言語記述研究

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Review of "Tibeto-Mongolica Revisited"2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Tsuguhito
    • 雑誌名

      Beulletin of the School of Orietal and African Studies

      巻: 79-3 ページ: 321-346

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stylometric analysis for case linkage of Japanese communications from criminals2016

    • 著者名/発表者名
      W. Zaitsu & M. Jin(金明哲)
    • 雑誌名

      International Journal of Police Science & Management

      巻: 18-1 ページ: 21-27

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Varieties of Tibetan texts from Khara-khoto and Etsin-gol2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Tsuguhito & Maho Iuchi
    • 雑誌名

      Indian dn Tibetan Studies

      巻: 4 ページ: 321-346

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] /bi21/ in Menglun Akeu: "GIVE" and voice in Loloish2019

    • 著者名/発表者名
      林範彦
    • 学会等名
      52nd Int'l Conference of Sino-Tibetan Languaes and Linguistics、Sydney
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 《従“na” 到“不”:雲南迪慶藏語否定標記的語法化》2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 学会等名
      27回国際中国語学会 神戸
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How the hearsay evidential functions in narratives in Lhagang Tibetan.2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 学会等名
      4th Linguistics Research Student Conference, London
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evidential marking in narratives in Lhagang Tibetan.2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 学会等名
      52nd Int'l Conference of Sino-Tibetan Languaes and Linguistics, Sydney
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-finite forms of Kinnauri verbs2019

    • 著者名/発表者名
      高橋慶治
    • 学会等名
      52nd Int'l Conference of Sino-Tibetan Languaes and Linguistics, Sydney
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generational differences in the Rongsmad dialect of Larong sMar: Phonetic and lexical features.2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 学会等名
      25th Himalayan Languages Symposium、Sydney
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coplulative and existential verbs in Lamo (Chamdo, TAR): A typological perspective.2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 学会等名
      25th Himalayan Languages Symposium、Sydney
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glottonyms and language recognition in the eastern Tibetosphere.2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 学会等名
      15th Seminar of the International Association for Tibetan Studies、Paris
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tibetic terms on ‘sow’ and ‘boar’ in the eastern Tibetosphere: (Mis-)interpretation and analogy around ‘pig-mother’ and ‘pig-father’.2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之
    • 学会等名
      1st Annual Meeting of Japan Geolinguistics Society、Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Case-marking system in Menglun Akeu2018

    • 著者名/発表者名
      林範彦
    • 学会等名
      26th Annual Meeting of International Association for Chinese Linguistics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Semantic change and grammaticalization of the verb 'to get/acquire' in Youle Jino2018

    • 著者名/発表者名
      林範彦
    • 学会等名
      20th International Congress of Linguistics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-finite forms of Kinnauri verbs2018

    • 著者名/発表者名
      高橋慶治
    • 学会等名
      51st Internation Conference of Sino-Tibetan Languages and Linguistics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Migration history of Amdo-speaking pastoralists in Lhagang2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hiroyuki & Sonam Wangmo
    • 学会等名
      2nd International Workshop of the Amdo Research Network
    • 発表場所
      チェコ カレル大学
    • 年月日
      2017-01-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Collaborative authorship visualization of Yasunari Kawabata's novel2017

    • 著者名/発表者名
      Jin Minzhe & Sun Hao
    • 学会等名
      Culture and Computing
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 文型を特徴量とした文章の著者識別2017

    • 著者名/発表者名
      金明哲 & 黄善玉
    • 学会等名
      45回日本行動計量学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Two Lolopho Dialects in Laos and China2016

    • 著者名/発表者名
      林範彦
    • 学会等名
      48th International Conference on Sin0Tibetan Languages and Linguistics (Guangzhou, China)
    • 発表場所
      中国 済南大学
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 文体の計量的分析2016

    • 著者名/発表者名
      金明哲 &尾城奈緒子
    • 学会等名
      計量国語学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネットワーク分析による自由想起された感情語の連関2016

    • 著者名/発表者名
      金明哲 &入江さやか & 李鐘賛 & 余語真夫
    • 学会等名
      計量国語学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 単旋律のデータ化と計量的分析についての研究2016

    • 著者名/発表者名
      金明哲 & 井口慎也
    • 学会等名
      計算機統計学会
    • 発表場所
      ハートピア京都
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Typological description of existential verbs and expressions in Tibetic languages spoken in the eastern Tibetosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hiroyuki
    • 学会等名
      4th Workshp on Sino-Tibetan Languages of Southwest China
    • 発表場所
      USA シアトル ワシントン大学
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 'Bo skad, a newly recognised non-Tibetic variety spoken in mDzo sgang, TAR2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hiroyuki & Tashi Nyima
    • 学会等名
      4th Workshp on Sino-Tibetan Languages of Southwest China
    • 発表場所
      USA シアトル ワシントン大学
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 感情語想起の構造2016

    • 著者名/発表者名
      金明哲 &入江さやか & 李鐘賛 & 余語真夫
    • 学会等名
      行動計量学会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 方言録音文字化資料から抽出したBigramによる各地方言分類の試み2016

    • 著者名/発表者名
      金明哲 &入江さやか
    • 学会等名
      行動計量学会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 康定塔鎮塔格村的蔵族語言2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之 & 四郎翁母
    • 学会等名
      北京藏学研討会
    • 発表場所
      中国北京 中国藏学研究中心
    • 年月日
      2016-08-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of the Tibetan Civilization2016

    • 著者名/発表者名
      武内紹人
    • 学会等名
      13th Seminar of the International Association of tibetan Studies
    • 発表場所
      ノルウェー ベルゲン大学
    • 年月日
      2016-06-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 嘉戎語文法研究2018

    • 著者名/発表者名
      長野泰彦
    • 総ページ数
      475
    • 出版者
      汲古書院
    • ISBN
      9784762912276
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Rによるデータサイエンス2017

    • 著者名/発表者名
      金明哲
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      森北出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 定性的データ分析2016

    • 著者名/発表者名
      金明哲
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi