• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インターネットにおける利用者協調による利用者追跡防止

研究課題

研究課題/領域番号 16H02805
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報ネットワーク
研究機関筑波大学

研究代表者

新城 靖  筑波大学, システム情報系, 准教授 (00253948)

研究分担者 佐藤 聡  筑波大学, システム情報系, 准教授 (90285429)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード情報工学 / 計算機システム / ネットワーク / プライバシ保護 / 個人情報保護 / ライバシ保護
研究成果の概要

インターネットの利用者は、ランダムに見える文字列を含む URL でコンテンツにアクセスする時、利用者追跡がなされていないことを確かめる術を持たない。本研究では、次の2つのしくみを実現し、利用者追跡を防止する。(1) 協調している利用者は、ある URL 等の識別子で識別されたコンテンツをアクセスする時、同じコンテンツをアクセスする利用者が少なくとも k 名以上存在することを利用者自身で確認可能にする。(2) 利用者による濫用を抑止しながら、IPアドレスを効果的に匿名化する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果、インターネットにおける利用者追跡の考え方に大きな変革がもたらされる。従来、利用者は、Web サーバが掲げているプライバシ・ポリシーを信じるしかなかった。本研究の結果、利用者は、利用者追跡の不安から開放される。また利用者が追跡されないサーバを選択して利用するようになれば、サーバ運営者も、利用者追跡の代わりに利用者から受け入れ可能な方法を模索せざるをえなくなる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] DOM木の同期を支援する分散型 Webブラウザの提案2018

    • 著者名/発表者名
      河野 匠, 新城靖, 佐藤 聡, 中井 央
    • 雑誌名

      情報処理学会第30回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2018) ポスターセッション

      巻: - ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ABnews: A fast private social messaging system using untrusted storage and attribute-based encryption2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Shinjo, Sota Naito, Xiao Kunyao, Akira Sato
    • 雑誌名

      IEEE 15th Annual Conference on Privacy, Security and Trust (PST 2017)

      巻: - ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grouper2017

    • 著者名/発表者名
      Li Meng、Shinjo Yasushi
    • 雑誌名

      The 2017 VI International Conference on Network, Communication and Computing (ICNCC 2017)

      巻: - ページ: 125-134

    • DOI

      10.1145/3171592.3171628

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Sweets: A Decentralized Social Networking Service Application Using Data Synchronization on Mobile Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Lai Rongchang、Shinjo Yasushi
    • 雑誌名

      International Conference on Collaborative Computing: Networking, Applications and Worksharing (CollaborateCom 2016)

      ページ: 188-198

    • DOI

      10.1007/978-3-319-59288-6_17

    • ISBN
      9783319592879, 9783319592886
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magic Mantle using Social VPNs against Centralized Social Networking Services2016

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Shinjo, Naoki Kainuma, Daiyuu Nobori, and Akira Sato
    • 雑誌名

      IEEE 14th Annual Conference on Privacy, Security and Trust (PST 2016)

      ページ: 341-348

    • DOI

      10.1109/pst.2016.7906984

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [備考] 筑波大学コンピュータサイエンス専攻ソフトウェア研究室

    • URL

      http://www.softlab.cs.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi