• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロセスベースのマルチモーダル概念理論の構築と実証についての分野横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H02835
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関千葉大学

研究代表者

松香 敏彦  千葉大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (30466693)

研究分担者 粟津 俊二  実践女子大学, 人間社会学部, 教授 (00342684)
鈴木 宏昭  青山学院大学, 教育人間科学部, 教授 (50192620)
中村 友昭  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (50723623)
寺井 あすか  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (70422540)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード概念 / カテゴリー / カテゴリー学習 / 認知計算モデル / カテゴリー化 / 認知モデル / 認知科学
研究成果の概要

人間の高次認知の基礎となるカテゴリ化された情報が、どのような過程で生まれるのか脳の生理指標を含む行動実験及び、ロボットへの実装を含む計算機モデル・シミュレーションを用いて検討した。その結果、概念やカテゴリは複数のモダリティーに分散された記録の集合であることが示唆された。そして、人間は特定の課題を遂行する際、文脈に適したカテゴリを分散された記録の集合から再生成することが可能であることが示された。また、複数の概念の融合による意味論的変化の仕組みの説明を試みた。さらに、プロジェクションと呼ばれる心的仕組みを提案し、概念をより総合的に捉える解釈を提供した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、さまざまな感覚モダリティに分散された断片的な表象群を、状況に応じてそのつど組織化=シミュレーションすること自体が概念であるというプロセスベースの概念理論の構築を試み、様々な方法を用いて研究をおこなって点において独創的な学術的知見を提供することができた。
社会的貢献として、ルーブリックで示される固定化したスキル、能力のリストとして捉える動きが広がっていることの問題点を、プロジェクションと呼ばれる新しい心的仕組みを用いて指摘し、代替案として大学教育などにおいては多様なシミュレーションを行う能力、つまり状況に応じた概念を適応することのできる能力の習得が必要であることを提案した。

報告書

(6件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (140件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (54件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 24件、 査読あり 44件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (82件) (うち国際学会 11件、 招待講演 4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 特集 「オンラインの認知科学」 編集にあたって2022

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二・石川悟・新垣紀子
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 29 号: 2 ページ: 153-157

    • DOI

      10.11225/cs.2022.022

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2022-06-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アクティブ・ラーニングは中等教育でどのように受け止められているか? 高校生と中高教員を対象とした質問紙調査から見えたこと2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木明夫・粟津俊二
    • 雑誌名

      学習開発学研究

      巻: 14 ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Covid-19禍のオンライン・コミュニケ―ションにおいて大学生はどのような問題を経験したかーインタビューによる予備調査2022

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二
    • 雑誌名

      実践女子大学人間社会学部紀要

      巻: 18 ページ: 101-110

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 行為経験としての英語発音による 英語スペリング記憶の促進: LとRを含む英単語の場合2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 明夫、粟津 俊二
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 28 号: 4 ページ: 567-577

    • DOI

      10.11225/cs.2021.043

    • NAID

      130008129525

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2021-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 文理解時の知覚運動シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      粟津 俊二
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 28 号: 4 ページ: 612-628

    • DOI

      10.11225/cs.2021.051

    • NAID

      130008129534

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2021-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] THE SAPIENT PARADOX AND THE GREAT JOURNEY: INSIGHTS FROM COGNITIVE PSYCHOLOGY, NEUROBIOLOGY, AND PHENOMENOLOGY2021

    • 著者名/発表者名
      IRIKI Atsushi、SUZUKI Hiroaki、TANAKA Shogo、BRETAS VIEIRA Rafael、YAMAZAKI Yumiko
    • 雑誌名

      PSYCHOLOGIA

      巻: 63 号: 2 ページ: 151-173

    • DOI

      10.2117/psysoc.2021-B017

    • NAID

      130008159547

    • ISSN
      0033-2852, 1347-5916
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Task‐induced brain functional connectivity as a representation of schema for mediating unsupervised and supervised learning dynamics in language acquisition2021

    • 著者名/発表者名
      Akama Hiroyuki、Yuan Yixin、Awazu Shunji
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 11 号: 6

    • DOI

      10.1002/brb3.2157

    • NAID

      120007039216

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Learning Word Meanings Using Joint Attention and MLDA in Environments with a Plurality of Objects2021

    • 著者名/発表者名
      Nagano Masatoshi、Nakamura Tomoaki
    • 雑誌名

      Journal of the Robotics Society of Japan

      巻: 39 号: 6 ページ: 549-552

    • DOI

      10.7210/jrsj.39.549

    • NAID

      130008069772

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Robot Concept Acquisition Based on Interaction Between Probabilistic and Deep Generative Models2021

    • 著者名/発表者名
      Kuniyasu Ryo、Nakamura Tomoaki、Taniguchi Tadahiro、Nagai Takayuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Computer Science

      巻: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/fcomp.2021.618069

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aizuchi as a sign of internal information processing and its interpretations by listeners2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Kawabata, Toshihiko Matsuk
    • 雑誌名

      2021 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference, APSIPA ASC 2021 - Proceedings

      巻: 1 ページ: 380-385

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling the dynamics of observational behaviors base on observers' personality traits using hidden Markov Models2021

    • 著者名/発表者名
      Kuangzhe Xu, Noriko Nagata, Toshihiko Matsuka
    • 雑誌名

      2021 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference, APSIPA ASC 2021 - Proceedings

      巻: 1 ページ: 359-365

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Computer Humor and Human Humor: Construction of Japanese “Nazokake” Riddle Generation Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Asuka Terai, Kento Yamashita, So Komagamine
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 24 号: 2 ページ: 199-205

    • DOI

      10.20965/jaciii.2020.p0199

    • NAID

      130007812429

    • ISSN
      1343-0130, 1883-8014
    • 年月日
      2020-03-20
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロジェクション・サイエンスのこれまで、そしてこれから2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 27 ページ: 433-435

    • NAID

      130007956012

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Secondary somatosensory cortex of primates: beyond body maps, toward conscious self-in-the-world maps2020

    • 著者名/発表者名
      Rafael V. Bretas, Miki Taoka, Hiroaki Suzuki & Atsushi Iriki
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 238 号: 2 ページ: 259-272

    • DOI

      10.1007/s00221-020-05727-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 第二言語低熟達者による第二言語文理解の身体性2020

    • 著者名/発表者名
      粟津 俊二、鈴木 明夫
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 27 号: 4 ページ: 554-566

    • DOI

      10.11225/cs.2020.010

    • NAID

      130007955970

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of context on decisions: Decision by sampling based on probabilistic beliefs2020

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Honda, Toshihiko Matsuka, Kazuhiro Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 42th Annual Meeting of the Cognitive Science Society

      巻: 1 ページ: 3308-3313

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第二言語低熟達者による第二言語文理解の身体性2020

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二 鈴木明夫
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: ー

    • NAID

      130007955970

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 揺らぎが生み出す理解と学習:可能態として子供を見る2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭
    • 雑誌名

      教育研究

      巻: 1416 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Familiarity-matching: An ecologically rational heuristic for the relationships-comparison task2020

    • 著者名/発表者名
      Shirasuna, M., Honda, H., Matsuka, T., & Ueda, K.
    • 雑誌名

      Cognitive Science

      巻: 44(2) 号: 2 ページ: 1-36

    • DOI

      10.1111/cogs.12806

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロジェクション科学の目指すもの2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 宏昭
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 26 号: 1 ページ: 52-71

    • DOI

      10.11225/jcss.26.52

    • NAID

      130007699966

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2019-03-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集「プロジェクション科学」編集にあたって2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 宏昭、小野 哲雄、米田 英嗣
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 26 号: 1 ページ: 6-13

    • DOI

      10.11225/jcss.26.6

    • NAID

      130007699969

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2019-03-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Construction of a Corpus-Based Metaphor Generation Support System Built on Japanese Literature2019

    • 著者名/発表者名
      Terai Asuka、Sugyo Taiki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th IEEE International Workshop on Computational Intelligence and Applications

      巻: ー ページ: 41-46

    • DOI

      10.1109/iwcia47330.2019.8955041

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HVGH: Unsupervised Segmentation for High-dimensional Time Series Using Deep Neural Compression and Statistical Generative Mode2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi, Wataru Takano
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 6 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/frobt.2019.00115

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-dimensional Motion Segmentation by Variational Autoencoder and Gaussian Processes2019

    • 著者名/発表者名
      Nagano Masatoshi、Nakamura Tomoaki、Nagai Takayuki、Mochihashi Daichi、Kobayashi Ichiro、Takano Wataru
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Intelligent Robots and Systems

      巻: - ページ: 105-110

    • DOI

      10.1109/iros40897.2019.8967987

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 跳び出す心,拡がる身体2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭、薬師神玲子
    • 雑誌名

      青山学院大学教育人間科学部紀要

      巻: 10 ページ: 137-145

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Incomplete Memorization in a Computational Model of Human Cognition2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuka Toshihiko、Kawabata Yoshiko、Xu Kuangzhe
    • 雑誌名

      Neural Information Processing, Communication in Computer and Information Science

      巻: 1142 ページ: 548-556

    • DOI

      10.1007/978-3-030-36808-1_60

    • ISBN
      9783030368074, 9783030368081
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How do the personality traits affect observational behaviors when judging whether smiles are genuine or not?2019

    • 著者名/発表者名
      Xu Kuangzhe、Tagami Hiyori、Matsuka Toshihiko
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 6th International conference on Behavioral, Economic and Socio-cultural Computing

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/besc48373.2019.8963457

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロジェクション科学の目指すもの2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 26 ページ: 5271-5271

    • NAID

      130007699966

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オリジナル映像ドラマを媒介とした日本語学習者に対するトゥールミン・モデル指導2018

    • 著者名/発表者名
      藤本匡介・鈴木宏昭・小田切史士
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 42 号: Suppl. ページ: 073-076

    • DOI

      10.15077/jjet.S42040

    • NAID

      130007546283

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2018-12-20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 変化する環境における動的なマネジメント2018

    • 著者名/発表者名
      横山拓・鈴木宏昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J101-D 号: 2 ページ: 294-305

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017HAP0006

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2018-02-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ensemble-of-Concept Models for Unsupervised Formation of Multiple Categories2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems

      巻: 10 号: 4 ページ: 10431057-10431057

    • DOI

      10.1109/tcds.2017.2745502

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SERKET: An Architecture for Connecting Stochastic Models to Realize a Large-Scale Cognitive Model2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Tadahiro Taniguchi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurorobotics

      巻: 12 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3389/fnbot.2018.00025

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Typicality or Fluency?2018

    • 著者名/発表者名
      Honda Hidehito、Fujisaki Itsuki、Matsuka Toshihiko、Ueda Kazuhiro
    • 雑誌名

      Experimental Psychology

      巻: 65 号: 4 ページ: 210-217

    • DOI

      10.1027/1618-3169/a000405

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct effects of personality traits of observers on impression ratings of faces2018

    • 著者名/発表者名
      Kuangzhe Xu ; Yoshiko Kawabata ; Toshihiko Matsuka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th IEEE International Conference on Signal Processing

      巻: 14 ページ: 950956-950956

    • DOI

      10.1109/icsp.2018.8652378

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence Pattern Extraction by Segmenting Time Series Data Using GP-HSMM with Hierarchical Dirichlet Process2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi, Masahide Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Intelligent Robots and Systems

      巻: 2018 ページ: 40674074-40674074

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction Modeling Based on Segmenting Two Persons Motions Using Coupled GP-HSMM2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Oshikawa, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Kotaro Funakoshi, Naoto Iwahashi, Mikio Nakano, and Masahide Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication

      巻: 2018 ページ: 288293-288293

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 変化する動的な環境におけるマネジメント2018

    • 著者名/発表者名
      横山拓・鈴木宏昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: J101-D ページ: 294-305

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ensemble-of-Concept Models for Unsupervised Formation of Multiple Categories2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura and Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Typicality or fluency? A Comparison of two hypotheses about cognitive effects of Japanese script2018

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Fujisaki, I., Matsuka, T., & Ueda, K
    • 雑誌名

      Experimental Psychology.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Speakers’ choice of frame based on reference point: With explicit reason or affected by irrelevant prime?2018

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Shirasuna, M., Matsuka, T., & Ueda, K
    • 雑誌名

      Proceedings of the 40th Annual Conference of the Cognitive Science Society

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育ごっこを超える可能性はあるのか?:身体化されたちの可能性を求めて.2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 39 ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一人称研究対談:「一人称研究とはなんぞや」 上篇2017

    • 著者名/発表者名
      諏訪正樹・鈴木宏昭・堀浩一
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 32(3) ページ: 437-447

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一人称研究対談:「一人称研究とはなんぞや」 下篇2017

    • 著者名/発表者名
      諏訪正樹・鈴木宏昭・堀浩一
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 32(4) ページ: 599-608

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「人の気づきに迫る:認知科学,心理学からのアプローチ」編集にあたって2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 58(4) ページ: 280-281

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 身体的行為の経験に着目した英語語彙修得方法の開発と評価ー前置詞の学習2017

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二・安山秀盛・鈴木明夫
    • 雑誌名

      実践女子大学人間社会学部紀要

      巻: 13 ページ: 15-27

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [雑誌論文] モデル比較を用いた顔の印象評定における視線行動と性格特性の効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      Xu, Kuangzhe, 川端良子、松香敏彦
    • 雑誌名

      日本顔学会誌

      巻: 17 ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Usages of Conditional Clauses in Japanese Maptask Dialogue2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Kawabata, Matsuka Toshihiko and Yasuharu Den
    • 雑誌名

      Proceedings of Conference of The Oriental Chapter of International Committee for Coordination and Standardization of Speech Databases and Assessment Technique

      巻: - ページ: 92-97

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地図課題対話における共有信念更新のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      川端良子・松香敏彦・土屋俊
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006235285

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Decisions based on verbal probabilities: Decision bias or decision by sampling?2017

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Matsuka, T., & Ueda, K
    • 雑誌名

      Proceedings of the 39th Annual Conference of the Cognitive Science Society

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Familiarity-matching in decision making: Experimental studies on cognitive processes and analyses of its ecological rationality2017

    • 著者名/発表者名
      Shirasuna, M., Honda, H., Matsuka, T., & Ueda, K
    • 雑誌名

      Proceedings of the 39th Annual Conference of the Cognitive Science Society

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] なじみ深さのマッチング: 認知プロセスと生態学的合理性の実験的検討2017

    • 著者名/発表者名
      白砂大,松香敏彦,本田秀仁,植田一博
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006407240

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 視線追跡を用いた顔への注意と対人印象の関係の検討2016

    • 著者名/発表者名
      徐キョウテツ, 松香敏彦
    • 雑誌名

      日本顔学会誌

      巻: 16 ページ: 45-53

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コトバを超えた知を生み出す:身体性認知科学から見たコミュニケーションと熟達2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭・横山拓
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 49 ページ: 2-15

    • NAID

      130005410397

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 確率モデルに基づくロボットによる概念・言語獲得2016

    • 著者名/発表者名
      中村友昭,長井隆行
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 24 ページ: 23-32

    • NAID

      130006038556

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リリック特徴を反映したキーワードに基づくラップリリック生成2022

    • 著者名/発表者名
      村上和聴、 寺井あすか
    • 学会等名
      第63回エンターテイメントコンピューティング研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ボケとツッコミを取り入れたオンデマンド講義シナリオの提案2022

    • 著者名/発表者名
      豊田哲士、寺井あすか
    • 学会等名
      第63回エンターテイメントコンピューティング研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 文章読解時の内なる声と視覚的イメージの相関 ー言葉の身体性の観点からー2021

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二、 小林茜音
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ARDJ の刺激文の読み時間データの回帰木解析を使った要因分析2021

    • 著者名/発表者名
      黒田 航、 阿部 慶賀、 粟津 俊二、 寺井 あすか、 土屋 智行
    • 学会等名
      日本認知科学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 恋愛要素のある二次創作物への嗜好:夢女子の恋愛観2021

    • 著者名/発表者名
      粟津 俊二、 金谷春佳、 加藤奈々
    • 学会等名
      日本認知科学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] GPLVM によるマルチモーダル教師なし分類2021

    • 著者名/発表者名
      高田智史、長野匡隼、中村友昭
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 共同注意を用いた複数物体環境下におけるロボットの語意学2021

    • 著者名/発表者名
      西村卓真、長野匡隼、中村 友昭
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 比喩生成を応用したキャッチコピー作成支援システムの提案2021

    • 著者名/発表者名
      呉航平、寺井あすか
    • 学会等名
      日本認知科学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Neural Mechanisms Associated with Metaphor Generation for Visual Stimuli2021

    • 著者名/発表者名
      Asuka Terai、 Junichi Chikazoe、 Takaaki Yoshimoto、 Norihiro Sadato、 Koji Jimura
    • 学会等名
      Psychonomic Society 2021 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カテゴリー学習における弁別困難な事例の影響2021

    • 著者名/発表者名
      松香 敏彦 ,エキムジャン ラフィラ
    • 学会等名
      日本認知科学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 理学療法士の患者像生成について2020

    • 著者名/発表者名
      野田裕太・鈴木宏昭
    • 学会等名
      日本認知科学会第
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ARDJ で使用した文に対する反応時間の取得とその多変量解析2020

    • 著者名/発表者名
      黒田航、 阿部慶賀、 粟津俊二、 寺井あすか、 土屋智行
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Serket: A Framework for Construction of Multimodal Learning Models2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura
    • 学会等名
      IROS2020: Tutorial on Deep Probabilistic Generative Models for Robotics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 確率モデルと深層生成モデルの相互作用によるマルチモーダル学習2020

    • 著者名/発表者名
      國安瞭、中村友昭、長井隆行、谷口忠大
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] なぞかけにおける印象変化がユーモアに与える影響の日本語評価極性辞書に基づく検討2020

    • 著者名/発表者名
      関根壮汰、 寺井あすか
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キャッチコピーに応用可能な比喩の生成2020

    • 著者名/発表者名
      呉航平、寺井あすか
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] パターン推定に基づくラップリリックの生成2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤颯、寺井あすか
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 不確定な対象の対話への導入方略2020

    • 著者名/発表者名
      川端 良子, 松香 敏彦
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 認知モデルにおける不完全記憶の影響2020

    • 著者名/発表者名
      松香敏彦、川端良子、Xu Kuangzhe
    • 学会等名
      ヒューマン情報処理研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 集団意思決定でヒューリスティックのバイアスは解消されるのか?記憶の多様性を視点とする理論的分析2019

    • 著者名/発表者名
      本田秀仁・藤崎樹・松香敏彦・植田一博
    • 学会等名
      日本認知科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日常場面を想定したfamiliarity-matching利用の検討2019

    • 著者名/発表者名
      白砂大・本田秀仁・松香敏彦・植田一博
    • 学会等名
      日本認知科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多様な記憶が導く正確な集団意思決定:行動実験と計算機シミュレーションに基づく検証2019

    • 著者名/発表者名
      本田秀仁・藤崎樹・松香敏彦・植田一博
    • 学会等名
      日本認知心理学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] On the Relationships Between Spoken Instructions and Task Executions in Japanese Language2019

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, Y., Matsuka, T.
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of Psychonomics society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Incomplete Memorization in a Model of Category Learning.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuka, T., Kawabata, Y. Xu, K.
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of Psychonomics society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of incomplete memorization in an exemplar model of category learning2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuka, T., Xu, K., Kawabata, Y.
    • 学会等名
      49th annual meeting of society for computer in psychology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 表象,DNN,そしてプロジェクション2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭
    • 学会等名
      日本認知科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プロジェクションのメカニズムを探る:重ね描きとプレディクション2019

    • 著者名/発表者名
      横山裕樹・岡田浩之・鈴木宏昭
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] HVGH: 高次元時系列データの深層圧縮と教師なし分節化2019

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼, 中村友昭, 長井隆行, 持橋大地, 小林一郎, 高野渉
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 確率モデルの統合によるマルチモーダル学習モデルの構築2019

    • 著者名/発表者名
      國安瞭,中村友昭,長井隆行,谷口忠大
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] HSMMを用いた物体と動作の時間的分節化によるロボットの統合概念学習2019

    • 著者名/発表者名
      布川遼太郎,中村友昭,長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 確率モデルとニューラルネットワークの相互作用による教師なしマルチモーダル学習2019

    • 著者名/発表者名
      國安瞭,中村友昭,長井隆行,谷口忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 複数の物体が存在する環境下でのロボットによる語意学習2019

    • 著者名/発表者名
      工藤仁紀,中村友昭
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Slice Samplingに基づく教師なし分節化における推論の高速化2019

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,高野渉
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Construction of a Multimodal Learning Model Based on Integrating Stochastic Models2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kuniyasu, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      IROS2019: Workshop on Deep Probabilistic Generative Models for Cognitive Architecture in Robotics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 階層ベイズモデルに基づくロボットによる教師なし概念学習2019

    • 著者名/発表者名
      中村友昭
    • 学会等名
      第122回ロボット工学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Framework for Construction of Multimodal Learning Models2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura
    • 学会等名
      IROS2019: Workshop on Deep Probabilistic Generative Models for Cognitive Architecture in Robotics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多感覚的で文脈依存的な概念表象に関する fMRI 研究2019

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二,松香敏彦,小田切史士,鈴木宏昭,岡田浩之,松田哲也
    • 学会等名
      日本認知科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 特徴の顕現性に着目した隠喩表現生成システム2019

    • 著者名/発表者名
      北野雅貴、 寺井あすか
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 係り受け解析を用いた比喩生成支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      須堯 大喜, 寺井あすか
    • 学会等名
      第119回人文科学とコンピュータ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 係り受け解析を用いた比喩生成支援システムの提案2018

    • 著者名/発表者名
      須堯 大喜, 寺井あすか
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高速行為文の理解による反応時間の遅延2018

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 言語意味処理に関する脳fMRIデータの単変量サーチライト解析2018

    • 著者名/発表者名
      大山将来., 辻田亜門., 粟津俊二., 赤間啓之
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] fMRIを用いた日本語母語話者による英文の意味処理における脳の機能的結合性解析.2018

    • 著者名/発表者名
      辻田亜門., 大山将来., 粟津俊二., & 赤間啓之
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 教えて!わかるを生み出す理解のしくみ2018

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二
    • 学会等名
      NPO法人シブヤ大学講演
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Coupled GP-HSMMを用いた時系列マルチモーダル情報の分節化に基づくインタラクションのモデル2018

    • 著者名/発表者名
      押川慧,中村友昭,長井隆行,岩橋直人,船越孝太郎,竹内誉羽,中野幹生,金子正秀
    • 学会等名
      言語処理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 確率モデルの統合による大規模なモデルの実現 ~VAE, GMM, HMM, MLDAの統合モデルの実装と評価~2018

    • 著者名/発表者名
      國安瞭,中村友昭,青木達哉,谷口彰,尾崎僚,伊志嶺朝良,横山裕樹,小椋忠志,長井隆行,谷口忠大
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] VAEとガウス過程による高次元データの圧縮と同時分節化2018

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,高野渉,金子正秀
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 時系列マルチモーダル情報の分節・分類に基づく物体と動作の統合概念学習2018

    • 著者名/発表者名
      布川遼太郎,宮澤和貴,中村友昭,長井隆行,金子 正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Coupled GP-HSMMを用いた連続動作の分節化に基づくインタラクションのモデル化2018

    • 著者名/発表者名
      押川慧,中村友昭,長井隆行,岩橋直人,船越孝太郎,中野幹生,金子正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ノンパラメトリックベイズ法に基づく時系列データの分節化2018

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,金子 正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] equence Pattern Extraction by Segmenting Time Series Data Using GP-HSMM with Hierarchical Dirichlet Process2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi, Masahide Kanek
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction Modeling Based on Segmenting Two Persons Motions Using Coupled GP-HSMM2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Oshikawa, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Kotaro Funakoshi, Naoto Iwahashi, Mikio Nakano, and Masahide Kaneko
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct effects of personality traits of observers on impression ratings of faces2018

    • 著者名/発表者名
      Kuangzhe Xu ; Yoshiko Kawabata ; Toshihiko Matsuka
    • 学会等名
      Proceedings of the 14th IEEE International Conference on Signal Processing
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 概念・言語獲得モデルに対する構成論的解析 -概念形成過程における育児語の影響-2018

    • 著者名/発表者名
      船田美雪,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 時系列マルチモーダル情報の分節・分類に基づくロボットによる概念の学習2018

    • 著者名/発表者名
      布川遼太郎,宮澤和貴,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モデル比較を用いた顔の印象評定における視線行動と性格特性の効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      徐キョウテツ, 松香敏彦
    • 学会等名
      日本感性工学会春季大会
    • 発表場所
      上田安子服飾専門学校(大阪府北区)
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 概念と言語の相互学習における育児語の影響の解析2017

    • 著者名/発表者名
      船田美雪,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 観察者の性格特性が顔への視線及び印象評定に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      徐キョウテツ, 松香敏彦
    • 学会等名
      日本視学学会
    • 発表場所
      NHK放送技術研究所(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2017-01-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] プロジェクションと熟達:マイケル・ポランニーの暗黙的認識の理論から2017

    • 著者名/発表者名
      横山拓・鈴木宏昭
    • 学会等名
      日本認知科学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] プロジェクションとは何か2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭
    • 学会等名
      日本認知科学会冬のシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本人英語学習者による外国語理解の身体性2017

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二・安山秀盛・鈴木明夫.
    • 学会等名
      日本認知心理学会第15回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 行為の様相が行為文理解時のボタン押し反応に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二
    • 学会等名
      日本認知科学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the Effect of Infant-Directed Speech on Mutual Learning of Concepts and Language Based on MLDA and Unsupervised Word Segmentation2017

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Funada, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai and Masahide Kaneko
    • 学会等名
      IROS2017: Workshop on Machine Learning Methods for High-Level Cognitive Capabilities in Robotics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 複数概念の時間的分節化に基づくロボットによる上位概念の学習2017

    • 著者名/発表者名
      中村友昭,宮澤和貴,青木達哉,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MLDAと教師なし単語分割に基づく概念と言語の相互学習2017

    • 著者名/発表者名
      船田美雪,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 視線誘導と性格特性が顔への印象評定と観察行動におよぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      Xu, Kuangzhe, 川端良子、松香敏彦
    • 学会等名
      第22回日本顔学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] なじみ深さ, 知識 ~統計モデルによる推論プロセスの検証~2017

    • 著者名/発表者名
      白砂大・本田秀仁・松香敏彦・植田一博
    • 学会等名
      日本認知科学第34回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フレーム選択における意図と潜在的処理.2017

    • 著者名/発表者名
      本田秀仁・白砂大・松香敏彦・植田一博
    • 学会等名
      日本認知心理学会第15回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Rethinking decision processes from a communicative perspective2017

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Matsuka, T., & Ueda, K
    • 学会等名
      38th Annual Meeting of the Society for Judgment and Decision Making
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 性格特性が観察行動と顔の印象形成に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      Xu, Kuangzhe, 川端良子、松香敏彦
    • 学会等名
      日本認知心理学会第15回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 異なる評価法によるリスク態度の変化:意思決定者の信念推定に基づく認知プロセスの分析2017

    • 著者名/発表者名
      大貫祐大郎・本田秀仁・松香敏彦・植田一博
    • 学会等名
      日本認知科学第34回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MLDAと教示なし単語分割に基づく概念と言語モデルの学習過程の解析2016

    • 著者名/発表者名
      船田美雪, 中村友昭, 長井隆行, 金子正秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会・システム・情報部門学術講演会
    • 発表場所
      ウカルちゃんアリーナ(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 教育ごっこを超える可能性はあるのか?:身体化されたちの可能性を求めて2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭
    • 学会等名
      大学教育学会2016年度課題研究集会開催校企画シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 顔の印象評定における観察者の性格特性の影響について2016

    • 著者名/発表者名
      徐キョウテツ, 松香敏彦
    • 学会等名
      日本顔学会大会フォーラム顔学
    • 発表場所
      東京藝術大学(東京都台東区)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 問題文と選択肢の双方の知識量に基づく推論2016

    • 著者名/発表者名
      白砂大・松香敏彦
    • 学会等名
      日本認知科学第33回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 記憶に基づく誤った信念の系統性:推論における正確性の個人差を説明できるのか?2016

    • 著者名/発表者名
      本田秀仁・松香敏彦・植田一博
    • 学会等名
      日本認知科学第33回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地図課題対話において発話の理解はどのように示されるか?2016

    • 著者名/発表者名
      川端良子・松香敏彦・伝康晴
    • 学会等名
      日本認知科学第33回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 行為文理解時の運動シミュレーションに動詞の時相が与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      粟津俊二
    • 学会等名
      日本認知科学第33回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] プロジェクション科学の展望2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭
    • 学会等名
      日本認知科学第33回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] On the adaptive nature of memory-based false belief2016

    • 著者名/発表者名
      Honda, H., Matsuka, T., & Ueda, K
    • 学会等名
      38th Annual Conference of the Cognitive Science Society,
    • 発表場所
      Philadelphia(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-08-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mental simulation during comprehension of English and Japanese action sentences in English learners2016

    • 著者名/発表者名
      Awazu, S., Suzuki, A., & Akama, H.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マルチモーダル概念形成における概念と言語の相互作用の解析2016

    • 著者名/発表者名
      船田美雪,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] プロジェクション・サイエンス2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭、田中 彰吾、大住 倫弘、信迫 悟志、嶋田 総太郎、森岡 周、鳴海 拓志、小野 哲雄、中田 龍三郎、川合 信幸、外山 紀子、久保(川合)南海子、鳥居 修晃、望月 登志子、薬師神 玲子
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      近代科学社
    • ISBN
      9784764906211
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 類似と思考 改訂版2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 宏昭
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      4480099697
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 学習・言語心理学、「問題解決と学習の転移」章2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭 (楠見孝編)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      4866160586
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 人工知能学事典(「認知科学」)2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭 (人工知能学会編集)
    • 総ページ数
      1579
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi