• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

任意物体の3次元運動センシングに基づいた高速空間把握に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H02844
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理
研究機関東京工業大学 (2018-2019)
東京大学 (2016-2017)

研究代表者

渡辺 義浩  東京工業大学, 工学院, 准教授 (80456160)

研究分担者 宮下 令央  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任助教 (40808721)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワードセンシングデバイス・システム / 運動計測 / 3次元計測 / コンピュータビジョン / 画像情報処理 / 3次元計測
研究成果の概要

幅広い応用展開において、ダイナミックなシーンで機能する実世界センシングのニーズが高い。なかでも物体の回転と併進の速度を捉える運動センシングは重要な役割を担っている。そこで、本研究では、非接触かつ高速で任意物体に適用可能な新しい3次元運動センシングを確立した。本技術は、観測物体の運動が起因する断片的な光現象の変化をレーザセンシングによって捉えるとともに、運動モデルに基づいて集約することで運動を把握するものである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

運動センシングは、物体やセンサ自身が予測不能かつ高速に時間変化する環境下で、十分な時空間情報量をリアルタイムに取得することが要請される。しかし、加速度センサやジャイロセンサを用いた従来技術は物体に設置する必要があるため、未知の物体には適用できなかった。カメラを用いた従来技術は計算コストが高いだけでなく、物体表面のテクスチャや形状に特徴がない物体には適用できなかった。提案する運動センシングには、従来技術の問題を解決しうるものであり、応用展開へのインパクトは大きい。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Visual Calibration for Multiview Laser Doppler Speed Sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Yunpu Hu, Leo Miyashita, Yoshihiro Watanabe, Masatoshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 19 号: 3 ページ: 582-582

    • DOI

      10.3390/s19030582

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Occlusion-robust sensing method by using the light-field of a 3D display system toward interaction with a 3D image2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Yasui, Yoshihiro Watanabe, Masatoshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 58 号: 5 ページ: A209-A209

    • DOI

      10.1364/ao.58.00a209

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust 6-DOF motion sensing for an arbitrary rigid body by multi-view laser Doppler measurements2017

    • 著者名/発表者名
      Yunpu Hu, Leo Miyashita, Yoshihiro Watanabe, and Masatoshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 号: 24 ページ: 30371-30387

    • DOI

      10.1364/oe.25.030371

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-speed optical 3D sensing and its applications2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Watanabe
    • 雑誌名

      Advanced Optical Technologies

      巻: 5 号: 5-6 ページ: 367-376

    • DOI

      10.1515/aot-2016-0047

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] GLATUI: Non-intrusive Augmentation of Motion-based Interactions Using a GLDV2018

    • 著者名/発表者名
      Yunpu Hu, Leo Miyashita, Yoshihiro Watanabe, Masatoshi Ishikawa
    • 学会等名
      CHI Conference on Human Factors in Computing Systems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多重化レーザー計測による3次元運動センシングを用いた物体トラッキング2017

    • 著者名/発表者名
      宮下令央, 渡辺義浩, 石川正俊
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] High-speed 3D vision and its applications for real-world interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Watanabe
    • 学会等名
      The 31st International Congress on High Speed Imaging and Photonics
    • 発表場所
      Hotel Hankyu Expo Park, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高速性がもたらす実世界把握・提示の新展開2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺義浩
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟県新潟市, 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高速BRDF計測に向けた代数的解法の拡張の実機検証2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤謙二郎,宮下令央,渡辺義浩,石川正俊
    • 学会等名
      第19回画像の認識・理解シンポジウム
    • 発表場所
      静岡県浜松市, アクトシティ浜松
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 三次元運動センシングを用いた運動物体の三次元形状・法線統合2016

    • 著者名/発表者名
      板垣俊輝,米澤亮太,宮下令央,渡辺義浩,石川正俊
    • 学会等名
      第22回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 多重化レーザ―による任意物体の3次元運動センシング

    • URL

      http://www.k2.t.u-tokyo.ac.jp/vision/3D_Motion/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 多重化レーザーによる任意物体の3次元運動センシング

    • URL

      http://www.k2.t.u-tokyo.ac.jp/vision/3D_Motion/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi