研究課題/領域番号 |
16H02904
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ウェブ情報学・サービス情報学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
佐藤 哲司 筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (70396117)
|
研究分担者 |
手塚 太郎 筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (40423016)
若林 啓 筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (40631908)
歳森 敦 筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (80222149)
斉藤 和巳 神奈川大学, 理学部, 教授 (80379544)
伏見 卓恭 東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 助教 (80755702)
寶珍 輝尚 京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 教授 (00251984)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
|
キーワード | 社会ネットワーク分析 / テキストマイニング / 深層学習 / ソーシャルキャピタル / 機械学習 / コミュニティ成長の予測 / 情報探索モデル / コミュニティ分析 / データ工学 / 知識発見 |
研究成果の概要 |
ネットワーク情報化社会を迎えてソーシャルキャピタルの概念の重要さは一層増大してきている。本研究では、情報拡散モデルをベースに、時間的に変化する社会ネットワークの成長をモデル化し、定量的な評価を行うための指標を考案した。 また、ソーシャルメディアに投稿されるテキストから特徴的なフレーズを教師データなしで抽出する手法や、意見形成過程を可視化する手法、更に、ツイッター上に流れる話題の時系列変化を高速に推定する手法など、幅広い応用が期待される基盤技術を構築した。近年、応用が広まっている深層学習で課題となっているパラメーター推定の自動化をモデル探索システムの実装にも取り組んだ。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
コミュニティの重要性を表すソーシャルキャピタルは、「信頼」「規範」「ネットワーク」の3要素からなる概念である。本研究で提案した、ネットワークの成長を誘発するエッジの検出手法や、ユーザ間の影響に着目した意見形成過程の可視化手法などは、ネットワーク情報化社会が健全な成長を遂げるための指標として役立つものと期待される。 また、テキストから教師なし(事前知識ない)で特徴的なフレーズを抽出する手法や、多様な話題の時系列変化を高速に推論する手法は、テキストからの情報抽出手法として幅広く活用されていくと期待される。ニューラルネットワークのパラメーター自動推定手法は、深層学習の普及に貢献する技術である。
|