研究課題/領域番号 |
16H02909
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ウェブ情報学・サービス情報学
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
谷崎 隆士 近畿大学, 工学部, 教授 (90549560)
|
研究分担者 |
竹中 毅 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究グループ長 (70396802)
藤井 信忠 神戸大学, システム情報学研究科, 准教授 (80332758)
|
研究協力者 |
新村 猛
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
|
キーワード | サービス工学 / サービスシステム設計 / 未来予測 / 空間的レイアウト設計 / 時間的レイアウト設計 / 需要予測 / マルチエージェントシミュレーション / スタッフスケジューリング / レイアウト計画 / 機械学習 / 統計的手法 / 最適化 / 生産計画 / 人員計画 / サービス生産システム / シミュレーション |
研究成果の概要 |
製販一体型サービス産業の生産性向上を狙いに,サービス財の同時性を考慮し,需要変動に応じたサービス生産を支援する新たな方法論として以下を確立した. (1)POSデータ等の内部データと天候,催事等の外部環境データを用いた未来予測手法を開発した. (2)空間的レイアウト設計として,二次元セルオートマトンとマルチエージェントシミュレーションを用いてレストランにおける顧客とホール係の挙動を解析する手法を開発した.時間的レイアウト設計として,レストランにおける顧客満足,従業員満足,経営者満足を向上しうる人員配置計画作成方法を開発した.さらに,組合せオークションを用いたシフトスケジューリング手法を開発した.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究はビッグデータを用いた未来予測を元にサービス提供現場に将来発生しうる事態を事前にシミュレートする基盤技術を確立した.常に需要が変化するサービス提供現場での,未来予測に基づくシミュレーション結果に基づくサービス設計を行うことで,投入労働量の最小化,機会損失の回避,計画に基づくサービス生産等,様々な効果が期待できる.すなわち,常に変化するサービス提供現場におけるサービス設計を支援するため,サービス設計と運用の時間差が少なく,常に設計変更が必要な製販一体型サービス産業に有用である.
|