研究課題/領域番号 |
16H02914
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
図書館情報学・人文社会情報学
|
研究機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
諏訪 博彦 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特任准教授 (70447580)
|
研究分担者 |
栗原 聡 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (30397658)
安本 慶一 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (40273396)
荒川 豊 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (30424203)
藤本 まなと 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (80758516)
水本 旭洋 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特任助教 (80780006)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
|
キーワード | 社会情報システム / 災害情報流通システム / 多段階層型集約法 / 災害情報DTN / スマートマルチホップ通信 / ユビキタスコンピューティング / 災害上流通システム / 災害情報支援システム |
研究成果の概要 |
本研究では,災害によりインターネットが壊滅した状態においても,スマートフォンを用いた「スマートマルチホップ通信」により通信を確保し,「多段階層型情報集約法」で集約した重要な情報を,「災害情報DTN」により劣悪なネット環境下においても流通可能とする災害情報流通システムの要素技術開発を行った.その結果,災害時の情報流通モデル,スマートマルチホップ通信手法,災害情報DTN,混雑度の偏りを考慮した避難所決定手法などを構築・開発した.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は,災害によりインターネットが壊滅した状態においても,スマートフォンを用いた「スマートマルチホップ通信」により通信を確保し,「多段階層型情報集約法」で集約した重要な情報を,「災害情報DTN」により劣悪なネット環境下においても流通可能とすることを目的とした.災害時の混乱の中でインターネットを介さず動的に情報を組織化し流通させるシステムの社会的意義は大きい.また創出した技術は,情報を流通させるためのアプリ自体もインターネット壊滅時に流通可能とする点に優位性がある.
|