• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオンビーム生物影響の原因となる二本鎖切断末端に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H02959
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

鹿園 直哉  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学領域, 統括グループリーダー(定常) (10354961)

研究分担者 佐藤 達彦  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究主席 (30354707)
森林 健悟  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学領域, 上席研究員(定常) (70354975)
赤松 憲  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学領域, グループリーダー(定常) (70360401)
甲斐 健師  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究主幹 (70403037)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワードDNA損傷 / 局在性 / イオンビーム / シミュレーション / FRET / 原子間力顕微鏡 / 二本鎖切断末端 / エネルギー付与 / 放射線 / 二本鎖切断
研究成果の概要

本研究では、イオンビーム生物影響の理解を深めるために、DNA損傷の局在性、特に二本鎖切断(DSB)末端構造に着目して研究を行った。既存の線量分布計算コードを発展させ精密な電離や励起の位置情報を得て、DNAに生じる損傷の数と位置とを推定した。また、蛍光共鳴エネルギー移動を利用した損傷局在性評価法や原子間力顕微鏡を用いた損傷DNAの一分子観察によって、イオンビーム誘発DNA損傷の局在性を実験的に明らかにした。これらの研究によりイオンビーム生物影響メカニズム解明のための基盤となる成果を得ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

エネルギー付与からDNA損傷の修復までの過程を統一的に取り扱い、イオンビーム生物影響メカニズム解明のための第一歩となる成果を得た。革新的なシミュレーション、及び、新たな実験法の開発によって得られた本研究成果は、これまでブラックボックスであったイオンビームによるエネルギー付与と生物影響の関係を解明する基盤となるものであり、関連分野でのインパクトが極めて大きい。今後本研究で得られた成果を基盤に研究を進展させることにより、イオンビーム生物影響の理解が大いに進むと考えられる。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 4件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 11件、 招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Fluorescence anisotropy study of radiation-induced DNA damage clustering based on FRET2021

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Ken、Shikazono Naoya、Saito Takeshi
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 413 号: 4 ページ: 1185-1192

    • DOI

      10.1007/s00216-020-03082-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Debye shield formed by track potential and transport of secondary electrons in heavy ion irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Kengo Moribayashi
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry

      巻: 184 ページ: 109436-109436

    • DOI

      10.1016/j.radphyschem.2021.109436

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of gamma irradiation-induced mutations in Arabidopsis mutants deficient in non-homologous end joining2020

    • 著者名/発表者名
      Du Yan、Hase Yoshihiro、Satoh Katsuya、Shikazono Naoya
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 61 号: 5 ページ: 639-647

    • DOI

      10.1093/jrr/rraa059

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strand with mutagenic lesion is preferentially used as a template in the region of a bi-stranded clustered DNA damage site in Escherichia coli2020

    • 著者名/発表者名
      Shikazono Naoya、Akamatsu Ken
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 9737-9737

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66651-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relation between biomolecular dissociation and energy of secondary electrons generated in liquid water by fast heavy ions2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida Hidetsugu、Kai Takeshi、Kitajima Kensei、Matsuya Yusuke、Majima Takuya、Saito Manabu
    • 雑誌名

      The European Physical Journal D

      巻: 74 号: 10 ページ: 212-212

    • DOI

      10.1140/epjd/e2020-10172-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Simplified Cluster Analysis of Electron Track Structure for Estimating Complex DNA Damage Yields2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuya, Y., Nakano, T., Kai, T., Shikazono, N., Akamatsu, K., Yoshii, Y, Sato, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/ijms21051701

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of simple formulas to track potential in heavy-ion-beam simulation2018

    • 著者名/発表者名
      K. Moribayashi
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan

      巻: 43 号: 5 ページ: 267-270

    • DOI

      10.14723/tmrsj.43.267

    • NAID

      130007493491

    • ISSN
      1382-3469, 2188-1650
    • 年月日
      2018-10-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutagenic potential of 8-oxo-7,8-dihydroguanine (8-oxoG) is influenced by nearby clustered lesions2018

    • 著者名/発表者名
      Shikazono Naoya、Akamatsu Ken
    • 雑誌名

      Mutation Research/Fundamental and Molecular Mechanisms of Mutagenesis

      巻: 810 ページ: 6-12

    • DOI

      10.1016/j.mrfmmm.2018.05.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 放射線物理化学過程に関する最近の進展(後編)2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師、横谷明徳、藤井健太郎、渡邊立子
    • 雑誌名

      放射線化学

      巻: 106 ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the track potential on the motion and energy flow of secondary electrons created from heavy-ion irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      K. Moribayashi
    • 雑誌名

      Radiate. Phys. Chem.

      巻: 146 ページ: 68-72

    • DOI

      10.1016/j.radphyschem.2018.01.017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proposal for Experiment Systems Using Laser Driven Heavy Ions and XFELs to Understand Physical Phenomena Occurring near the Incident Ion Path2018

    • 著者名/発表者名
      K. Moribayashi
    • 雑誌名

      Proc. 15th Int. Conf. X-ray lasers

      巻: 292 ページ: 121-123

    • DOI

      10.1007/978-3-319-73025-7_19

    • ISBN
      9783319730240, 9783319730257
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A significant role of non-thermal equilibrated electrons in the formation of deleterious complex DNA damage2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kai, Akinari Yokoya, Masatoshi Ukai, Kentaro Fujii, Tomohiro Toigawa, Rituko Watanabe
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 92 号: 4 ページ: 660-664

    • DOI

      10.1039/c7cp06903k

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Features of Particle and Heavy Ion Transport code System (PHITS) version 3.022018

    • 著者名/発表者名
      Sato Tatsuhiko、Iwamoto Yosuke、Hashimoto Shintaro、Ogawa Tatsuhiko、Furuta Takuya、Abe Shin-ichiro、Kai Takeshi、Tsai Pi-En、Matsuda Norihiro、Iwase Hiroshi、Shigyo Nobuhiro、Sihver Lembit、Niita Koji
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: 55 号: 6 ページ: 684-690

    • DOI

      10.1080/00223131.2017.1419890

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New method for estimating clustering of DNA lesions induced by physical/chemical mutagens using fluorescence anisotropy2017

    • 著者名/発表者名
      K. Akamatsu, N. Shikazono, and T. Saito
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 536 ページ: 78-89

    • DOI

      10.1016/j.ab.2017.08.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation-induced clustered DNA lesions: Repair and mutagenesis2017

    • 著者名/発表者名
      E. Sage and N. Shikazono
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 印刷中 ページ: 125-135

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2016.12.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高エネルギー電子衝突により水中で生成された2次電子の動的挙動2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師、横谷明徳、藤井健太郎、渡邊立子
    • 雑誌名

      陽電子科学

      巻: 8 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of track potentials on the movement of secondary electrons due to irradiation of heavy ions2017

    • 著者名/発表者名
      K. Moribayashi
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 86 号: 2 ページ: 024301-024301

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.024301

    • NAID

      40021098389

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficiency of radiation-induced base lesion excision and the order of enzymatic treatment2016

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, I., Shikazono, N., Fujii, K. and Yokoya, A.
    • 雑誌名

      Int. J. Radiat. Biol.

      巻: 93 号: 3 ページ: 295-302

    • DOI

      10.1080/09553002.2017.1239849

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamic Behavior of Secondary Electrons in Liquid Water at the Earliest Stage upon Irradiation: Implications for DNA Damage Localization Mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      Kai, T., Yokoya, A., Ukai, M., Fujii, K. and Watanabe, R.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 120 号: 42 ページ: 8228-8233

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.6b05929

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Deceleration processes of secondary electrons produced by a high-energy Auger electron in a biological context2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kai, Akinari Yokoya, Masatoshi Ukai, Kentaro Fujii, and Ritsuko Watanabe
    • 雑誌名

      Int. J. Radiat. Biol.

      巻: 92 号: 11 ページ: 654-659

    • DOI

      10.1080/09553002.2016.1195933

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 放射線物理化学過程に関する最近の進展(前編)2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師、横谷明徳、藤井健太郎、渡邊立子
    • 雑誌名

      放射線化学

      巻: 101 ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射線物理化学過程に関する最近の進展(中編)2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師、横谷明徳、藤井健太郎、渡邊立子
    • 雑誌名

      放射線化学

      巻: 102 ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 重イオンビーム照射におけるデバイ遮蔽の生成過程2021

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 放射線誘発クラスターDNA損傷の直接観察とその修復2020

    • 著者名/発表者名
      鹿園直哉、赤松憲、中野敏彰
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第63回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] FRET analyses of DNA damage clustering in plasmid DNA irradiated under a cell-mimetic condition2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Akamatsu, Naoya Shikazono
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第63回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of SPRTN in DNA protein cross-link damage repair2020

    • 著者名/発表者名
      T. Nakano, H. Sasanuma, M. Tuda, K. Hirota, N. Shikazono, M. Kawanishi, S. Takeda, H. Ide, K. Tano
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 磁場がイオンビームの生物効果を増大させる理由の検討:熱膨張仮説2020

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      量子生命科学会第2回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Plasma formed by track potential and transport of secondary electrons in heavy ion irradiation on surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Kengo Moribayashi
    • 学会等名
      第21回「イオンビームによる表面・界面の解析と改質」特別研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 重粒子線がん治療における原子分子・プラズマ物理の役割2020

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      第45回原子衝突学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Template strand preference for replication at regions surrounding a clustered DNA damage site in Escherichia coli2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Shikazono, Ken Akamatsu
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of radiation-induced clustered DNA damage by fluorescence anisotropy measurement based on Forster resonance energy transfer2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Akamatsu, Naoya Shikazono
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クラスターDNA損傷形態の線質依存性2019

    • 著者名/発表者名
      赤松憲、鹿園直哉
    • 学会等名
      第62回日本放射線影響学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 重イオンビームの新規動径線量シミュレーションモデル:従来のモデルとの比較2019

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Application of nano-sized low-temperature plasma produced from heavy ion irradiation to heavy ion cancer therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Kengo Moribayashi
    • 学会等名
      XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases and 10th International Conference on Reactive Plasmas
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of atomic and molecular data to heavy ion beam plasma production and further, heavy ion beam cancer therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Kengo Moribayashi
    • 学会等名
      International Workshop on Atomic and Molecular Data for Plasma Applications
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 重イオンビーム照射におけるブラッグピーク付近での温度上昇2019

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PHITSにおけるイオンの飛跡構造計算機能の開発2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師、佐藤達彦、Thiansin Liamsuwan、Hooshang Nikjoo
    • 学会等名
      第66回応用物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 最先端の物理的・化学的手法から探る凝縮相の放射線分解・反応ダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Measurement and mutagenic potential of clustered DNA lesions2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Shikazono, Ken Akamatsu
    • 学会等名
      15th International Workshop on Radiation Damage to DNA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biological effects of ionizing radiation and clustered DNA damage2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Shikazono
    • 学会等名
      Radiation biology symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ホモFRETを利用したクラスターDNA損傷形態の線質依存性2018

    • 著者名/発表者名
      赤松憲、鹿園直哉
    • 学会等名
      第61回日本放射線影響学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 重粒子線によって生じる難修復性複雑DNA損傷の構造的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      赤松憲
    • 学会等名
      原子衝突学会第43回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 重イオンビーム照射によって生じる熱膨張が引き起こすDNA損傷の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      原子衝突学会第43回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Role of ion impact ionization cross sections in radiation biology using swift highly charged ion beams2018

    • 著者名/発表者名
      Kengo Moribayashi
    • 学会等名
      19th International Conference: Physics of Highly Charged Ion
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水の放射線分解で誘発された低エネルギー電子の動的挙動解析2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師、米谷 佳晃
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] XFELを用いた高強度レーザー駆動重イオン照射の物理現象の観測法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 凝縮相における低エネルギー電子の微視的放射線作用の研究 ― 電子輸送計算法の開発 ―2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師、小川達彦、安部晋一郎、佐藤達彦
    • 学会等名
      第64回応用物理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 動的モンテカルロ法を用いた凝縮相における低速電子の微視的挙動2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師
    • 学会等名
      第31回固体飛跡検出器研究会
    • 発表場所
      量子科学技術研究開発機構(木津川市、京都府)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高強度場科学の分野からの重イオンビーム科学研究へのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第37回年次大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島市、徳島県)
    • 年月日
      2017-01-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Detection and mutagenic potential of clustered DNA lesions2017

    • 著者名/発表者名
      N. Shikazono, K. Akamatsu
    • 学会等名
      17th International Symposium on Microdosimetry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電離放射線によって生じたDNA損傷の局在性について フェルスター共鳴エネルギー移動(FRET)を用いたアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      赤松憲、鹿園直哉
    • 学会等名
      第60回日本放射線影響学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 各種DNA損傷因子によって生じたクラスターDNA損傷のキャラクタリゼーション2017

    • 著者名/発表者名
      赤松憲、鹿園直哉
    • 学会等名
      第60回日本放射線影響学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 重イオンの軌道付近で生成する ナノプラズマ中の電子の総エネルギー2017

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 重イオンビーム照射によるナノプラズマ生成シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      原子衝突学会第42回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Role of ion impact ionization cross sections in the irradiation of swift heavy ions into condensed matter2017

    • 著者名/発表者名
      K. Moribayashi
    • 学会等名
      The 30th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of stochastic microdosimetric kinetic model to boron neutron capture therapy2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, S. Masunaga, H. Kumada, N. Hamada
    • 学会等名
      17th International Symposium on Microdosimetry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重イオンビームが生成するナノメータサイズプラズマの粒子シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      森林健悟
    • 学会等名
      プラズマ科学における分光計測の高度化と原子分子過程研究の新展開研究会
    • 発表場所
      核融合研究所(土岐市、岐阜県)
    • 年月日
      2016-12-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] クラスターDNA損傷及びミスマッチを有するプラスミドの作製法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      高橋桃子、赤松憲、鹿園直哉
    • 学会等名
      第59回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島市、広島県)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光異方性を利用した放射線DNA損傷の局在性評価法の開発―細胞核内クラスター損傷の観察に向けた基礎検討―2016

    • 著者名/発表者名
      赤松憲、鹿園直哉
    • 学会等名
      第59回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島市、広島県)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 電子線トラックエンドの放射線最初期過程の研究2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐健師、横谷明徳、鵜飼正敏、藤井健太郎、渡邊立子、米谷佳晃、樋川智洋、佐藤達彦
    • 学会等名
      第59回放射線化学討論会
    • 発表場所
      量子科学技術研究開発機構(高崎市、群馬県)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Simulation study for the effect of track potentials on the movement of secondary electrons due to highly charged ion irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      K. Moribayashi
    • 学会等名
      18th international conference; physics of highly charged ions
    • 発表場所
      Jan Kochanowski University(Kielce、ポーランド)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aiming to measure cluster DNA damage, proposal for experiment systems using XFEL and laser driven ion beams2016

    • 著者名/発表者名
      K. Moribayashi
    • 学会等名
      The 15th International Conference on X-Ray Lasers
    • 発表場所
      Nara Kasugano International Forum(奈良市、奈良県)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Application of laser-driven particle acceleration, Chapter 10, Using laser-driven ion sources to study fast radiobiological processes2018

    • 著者名/発表者名
      N. Shiakazono, K. Moribayashi, P.R. Bolton
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      CRC press Taylor & Francis group
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi