研究課題
基盤研究(B)
GC-MSとLC-QTOF-MSを用いて1325物質を分析する2種の網羅分析法を開発し,全国8下水処理場の流入水と放流水を季節毎4回調査した。その結果,流入水から292物質が検出され,1日1000人当たりの量は581gであった。一方,302物質が計30.6g/1000人/日環境へ排出されることが分かった。流入量の6割は排泄物や天然由来のステロール類で,4割が人工化学物質であった。特に,PPCPsが全体の1/4を占め,除去率もあまり高くなく,水生態系への影響が懸念される。検出物質や濃度に処理場間で大きな差はなく,流入物質に地域差は無かった。また,農薬以外は大きな季節変動は見られなかった。
本研究の成果は,(1)LC-QTOF-MSを用いた水試料中の484物質の網羅分析法開発,(2)LC-QTOF-MSを用いた自動同定・定量データベースシステム(AIQS-LC)の開発,および(3)現在の日本における1325種類の化学物質の発生原単位と排出原単位の把握である。化学物質の種類と量が急速に増加し,ヒト健康や生態系への影響が懸念されているため,測定物質に制限がないAIQS-LCは環境(環境水,廃水,飲料水,PM2.5等)や食品など各種試料に適用でき,また,緊急時の安全性確認や事件の原因物質の究明など様々な用途に使用できる。原単位は,化学物質の発生量の経時変化を推計する基本データとなる。
すべて 2019 2018 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 8件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 10件、 招待講演 8件)
Environmental Research
巻: 166 ページ: 130-140
Journal of Environmental Management
巻: 224 ページ: 122-129
Chemosphere
巻: 219 ページ: 784-795
10.1016/j.chemosphere.2018.12.096
巻: 224 ページ: 2019-2019
Environ Sci Pollut Res
巻: 24 号: 34 ページ: 26396-26409
10.1007/s11356-017-9929-x
巻: 25 号: 1 ページ: 260-273
10.1007/s11356-017-0406-3
Soil and Sediment Contamination
巻: 27 号: 1 ページ: 31-45
10.1080/15320383.2017.1360245
Water
巻: 9 号: 2 ページ: 1-25
10.3390/w9020094
Bulletin of Environmental Contamination & Toxicology
巻: 98 号: 1 ページ: 131-137
10.1007/s00128-017-2081-y
Environmental Pollution
巻: 218 ページ: 739-748
巻: 165 ページ: 221-230
水環境学会誌
巻: 39 ページ: 376-379