• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

含塩素有機リン酸トリエステル類分解菌における分解システムの全容解明と強化

研究課題

研究課題/領域番号 16H02974
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境負荷低減
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

解良 芳夫  長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (00137168)

研究分担者 阿部 勝正  長岡技術科学大学, 工学研究科, 助教 (40509551)
高橋 祥司  長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (90324011)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
キーワード環境技術 / 難分解性有害物 / 微生物分解 / 分解酵素 / 遺伝子 / 遺伝子発現調節 / 酵素
研究成果の概要

Tris(1,3-dichloro-2-propyl)phosphate(以下TDCPP)や tris(2-chloroethyl) phosphate(以下 TCEP)などの塩素を含む有機リン酸トリエステル類は蓄積性があり、種々の毒性を有する。本研究では、我々が世界で初めて単離に成功した含塩素有機リン酸トリエステル類分解菌 Sphingobium sp. TCM1 株に存在する分解システムとその調節機構を詳細に解析した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々が世界で初めて単離に成功した含塩素有機リン酸トリエステル類分解菌 Sphingobium sp. TCM1 株に存在する分解システムとその調節機構を詳細に解析することは、学術的な貢献度が極めて高く、かつ独創的な点である。
また、得られた知見は、当該化合物を含む廃水の処理や汚染水域の環境保全・修復など、世界に先駆けた環境技術開発の基礎となるものであり、社会的な意義や貢献度も極めて大きい。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Enzymatic characterization and regulation of gene expression of PhoK alkaline phosphatase in Sphingobium sp. strain TCM1.2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Morooka Y, Kumakura T, Abe K, Kera Y.
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol.

      巻: 104 号: 3 ページ: 1125-1134

    • DOI

      10.1007/s00253-019-10291-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An atypical phosphodiesterase capable of degrading haloalkyl phosphate diesters from Sphingobium sp. strain TCM1.2017

    • 著者名/発表者名
      Abe,K., Mukai, N., Morooka, Y., Makino, T., Oshima, K., Takahashi, S. and Kera, Y.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 2842-2842

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03142-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of alkaline phosphatase genes for utilizing a flame retardant, tris(2-chloroethyl) phosphate, in Sphingobium sp. strain TCM1.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S., Katanuma, H., Abe, K., Kera, Y.
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol. Biotechnol.

      巻: 101 号: 5 ページ: 2153-2162

    • DOI

      10.1007/s00253-016-7991-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Draft genome sequences of Sphingobium sp. strain TCM1 and Sphingomonas sp. strain TDK1, haloalkyl phosphate flame retardant and plasticizer-degrading bacteria.2016

    • 著者名/発表者名
      Kera, Y., Abe, K., Kasai, D., Fukuda, M., Takahashi, S.
    • 雑誌名

      Genome Announcement

      巻: 4 号: 4

    • DOI

      10.1128/genomea.00668-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 難分解性含塩素有機リン化合物を分解する新規ホスホトリエステラーゼ.2019

    • 著者名/発表者名
      阿部勝正、高橋祥司、解良芳夫
    • 学会等名
      第12回北陸合同バイオシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 換え大腸菌を用いた高効率リン酸トリス(2-クロロエチル)分解.2019

    • 著者名/発表者名
      阿部勝正、 篠原輝、 高橋祥司、 解良芳夫
    • 学会等名
      第 71 回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of the Role of Signal-like Sequence of Organophosphorus Hydrolase from Sphingobium sp. TCM1.2018

    • 著者名/発表者名
      Seiya Konno, Toshihiro Imai, Katsumasa Abe, Shouji Takahashi, Yoshio Kera
    • 学会等名
      The 7th international GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression and Purification of Phosphodiesterase from Sphingobium sp. strain TCM1.2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kawaguchi, Takeshi Makino, Katsumasa Abe, Shouji Takahashi, Yoshio Kera
    • 学会等名
      The 7th international GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハロアルキル有機リン酸トリエステル加水分解酵素中のシグナル様ペプチドの機能解析.2018

    • 著者名/発表者名
      今野 聖矢, 今井 俊宏, 阿部 勝正, 高橋 祥司, 解良 芳夫
    • 学会等名
      第 70 回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 変異型ハロアルキル有機リン酸トリエステル加水分解酵素の大腸菌発現系の構築と諸特性解析.2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 勝正, 田中 成美, 高橋 祥司, 解良 芳夫
    • 学会等名
      第 70 回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Sphingobium sp. TCM1株ホスホジエステラーゼの発現と精製.2018

    • 著者名/発表者名
      川口 誠之,牧野 剛,高橋 祥司, 解良 芳夫
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 有機リン加水分解酵素中に見いだされた新奇シグナル様配列の機能解析.2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 勝正,今野 聖矢, 今井 俊宏, 高橋 祥司, 解良 芳夫
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 含塩素有機リン難燃剤分解菌 Sphingobium sp. TCM1 株の PhoK アルカリホスファターゼの機能解析.2018

    • 著者名/発表者名
      高橋祥司・諸岡由佳・佐伯栞里・片沼拓士・阿部勝正・解良芳夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sphingobium sp. TCM1株における有機リン難燃剤分解代謝に関与するアルカリホスファターゼ遺伝子の同定2017

    • 著者名/発表者名
      高橋祥司・片沼拓士・阿部勝正・解良芳夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Enzymatic properties of PhoK alkaline phosphatase of Sphingobium sp. Strain TCM1.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Morooka, Shouji Takahashi, Hiroshi Katanuma, Katsumasa Abe, Yoshio Kera
    • 学会等名
      The 6th international GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN2017),
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression, affinity purification, and characterization of NH-tagged haloalkylphosphorus hydrolase.2017

    • 著者名/発表者名
      Narumi Tanaka,Katsue Miura,Katsumasa Abe,Shouji Takahashi,Yoshio Kera
    • 学会等名
      The 6th international GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN2017),
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of a phosphodiesterase gene in the metabolism of an organophosphorus flame retardant in Sphingobium sp. strain TCM1.2017

    • 著者名/発表者名
      Masaya Morinaga, Shouji Takahashi, Katsumasa Abe, Yoshio Kera
    • 学会等名
      The 6th international GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN2017),
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of phosphotriesterase gene expression in the organophosphorus flame retardant-degrading bacterium Sphingobium sp. strain TCM1.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahito Kumakura, Shouji Takahashi, Maya Akimoto, Katsumasa Abe, Yoshio Kera
    • 学会等名
      The 6th international GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN2017),
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 変異型ハロアルキル有機リン酸トリエステル加水分解酵素の諸特性解析.2017

    • 著者名/発表者名
      田中成美・三浦克恵・西郡祐輝・阿部勝正・高橋祥司・解良芳夫
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年会(第90回日本生化学会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sphingobium sp. TCM1株 PhoKアルカリホスファターゼの酵素学的諸特性の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      諸岡由佳・片沼拓士・阿部勝正・高橋祥司・解良芳夫
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年会(第90回日本生化学会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Study of the Locarization of Haloalkylphosphorus Hydrolase from Sphingobium sp. Strain TCM1.2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Imai, Takahiro Kabasawa, Katsumasa Abe, Shouji Takahashi and Yoshio Kera
    • 学会等名
      The 5th international GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN2016)
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(新潟県・長岡市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on the localization of Haloalkylphosphotriesterase from Sphingomonas sp. Strain TDK1.2016

    • 著者名/発表者名
      Risa Ibaraki, Toyokazu Kobayashi, Katsumasa Abe, Shouji Takahashi, Yoshio Kera
    • 学会等名
      The 5th international GIGAKU conference in Nagaoka (IGCN2016)
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(新潟県・長岡市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sphingobium sp. TCM1 株有機リン酸加水分解酵素中のシグナル様ペプチドの機能解析.2016

    • 著者名/発表者名
      今井俊宏・李 誠駿・阿部勝正・高橋祥司・解良芳夫
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター・東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Sphingomonads が有する有機リン酸加水分解酵素の局在解析.2016

    • 著者名/発表者名
      茨木梨沙・櫻庭裕樹・阿部勝正・高橋祥司・解良芳夫
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター・東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi