研究課題/領域番号 |
16H03016
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
デザイン学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
藤田 喜久雄 大阪大学, 工学研究科, 教授 (10228992)
|
研究分担者 |
野間口 大 大阪大学, 工学研究科, 准教授 (90362657)
矢地 謙太郎 大阪大学, 工学研究科, 助教 (90779373)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2018年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 設計工学 / システム工学 / 経営学 / 機械工作・生産工学 |
研究成果の概要 |
本研究では、カスタマイゼーションにおける顧客ニーズ・技術的可能性・経済的合理性のトレードオフを的確に見定めたプロダクトコンセプトを合理的に展開するための枠組みとして、各論点のもとでのシステム構造と相互関係(=プラットフォーム)を俯瞰し、整合性を持ってデザインすることの意義や課題を明確にした上で、そのようなプラットフォームコンセプトのデザインを創成するための各種の支援手法を提案した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
社会や生活の成熟や科学技術の高度化のもと、製造業においては、多様な顧客ニーズに柔軟に対応して機能的に優れ経済的にも合理的な製品をデザインし市場に送り出すことが求められている。そのためには、顧客ニーズから市場での流通に至るまでの広範囲の内容を俯瞰的にとらえて、広義の意味で優れた製品を生み出すプラットフォームコンセプトのデザインが鍵となるが、本研究では、そのような課題において鍵となる課題を抽出し、その典型的な課題のそれぞれに対する支援手法を構成し、設計問題への適用を通じて妥当性などについての検討を行った。
|