• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピゲノム変化を指標とした新しい食事評価研究手法(エピゲノム食事学)の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16H03046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関徳島大学

研究代表者

竹谷 豊  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (30263825)

研究分担者 増田 真志  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (50754488)
山本 浩範  仁愛大学, 人間生活学部, 教授 (60314861)
研究協力者 楢﨑 遥子  
福田 詩織  
林 眞由  
岸本 麻希  
新居 紗知  
伊美 友紀子  
新井田 裕樹  
織田 奈央子  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワードリン / 慢性腎臓病 / エピゲノム / ライフステージ / 高リン食 / 食事調査 / 遺伝子 / ゲノム / トランスレーショナルリサーチ / klotho / 骨
研究成果の概要

本研究では、栄養素、特に近年過剰摂取が懸念されているリンについて、過剰摂取した際の体内での変化を反映する新しい指標を見い出すことを目的として、動物モデルおよびヒトにおいて継続的なリン過剰摂取を反映する指標の探索を行った。その結果、線維芽細胞増殖因子23と呼ばれるホルモンの一種が適切な指標の1つとなり得ることを示すことができた。また、ヒトで日常的なリン摂取状態を簡便に調査する方法を開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

リン過剰摂取は、慢性腎臓病患者で問題になるだけでなく、健常者においても心血管疾患の発症リスクや総死亡リスクと関連することが指摘されている。リン過剰摂取とこれらの疾患の発症リスクや総死亡リスクとの間をつなぐメカニズムにエピゲノム修飾の存在が推定される。本研究で見出された指標を用い研究を進めることで、健康増進を進めるための適切なリン摂取量の設定あるいは慢性腎臓病患者の適切な食事指導に活用されることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Regulation of α-Klotho Expression by Dietary Phosphate During Growth Periods2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda-Tatano Shiori、Yamamoto Hironori、Nakahashi Otoki、Yoshikawa Ryouhei、Hayashi Mayu、Kishimoto Maki、Imi Yukiko、Yamanaka-Okumura Hisami、Ohnishi Kohta、Masuda Masashi、Taketani Yutaka
    • 雑誌名

      Calcified Tissue International

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 667-678

    • DOI

      10.1007/s00223-019-00525-0

    • NAID

      130008058761

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High phosphate diet suppresses lipogenesis in white adipose tissue2018

    • 著者名/発表者名
      Imi Yukiko、Yabiki Norie、Abuduli Maerjianghan、Masuda Masashi、Yamanaka-Okumura Hisami、Taketani Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 63 号: 3 ページ: 181-191

    • DOI

      10.3164/jcbn.17-141

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sterol regulatory element binding protein 1 trans-activates 25-hydroxy vitamin D3 24-hydroxylase gene expression in renal proximal tubular cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Tomohiro、Kozai Mina、Masuda Masashi、Harada Nagakatsu、Nakahashi Otoki、Tajiri Mari、Yoshikawa Ryouhei、Nakao Mari、Takei Yuichiro、Iwano Masayuki、Takeda Eiji、Taketani Yutaka、Yamamoto Hironori
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 500 号: 2 ページ: 275-282

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.04.058

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation  of  dose‐dependent  effects  of  fat  on  blood glucose,  serum  insulin,  and  appetite  sensation2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Chise、Yamanaka‐Okumura Hisami、Esumi Haruka、Masuda Masashi、Katayama Takafumi、Taketani Yutaka
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 65 号: 3.4 ページ: 203-207

    • DOI

      10.2152/jmi.65.203

    • NAID

      130007495849

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The age-related changes of dietary phosphate responsiveness in plasma 1,25-dihydroxyvitamin D levels and renal Cyp27b1 and Cyp24a1 gene expression is associated with renal α-Klotho gene expression in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa R, Yamamoto H, Nakahashi O, Kagawa T, Tajiri M, Nakao M, Fukuda S, Arai H, Masuda M, Iwano M, Takeda E, Taketani Y.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 62 号: 1 ページ: 68-74

    • DOI

      10.3164/jcbn.17-20

    • NAID

      130006301221

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dietary phosphate exacerbates intestinal inflammation in experimental colitis2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Sugihara, Masashi Masuda, Mari Nakao, Maerjianghan Abuduli, Yukiko Imi, Naoko Oda, Toshiya Okahisa, Hironori Yamamoto, Eiji Takeda, Yutaka Taketani
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 61 号: 2 ページ: 91-99

    • DOI

      10.3164/jcbn.16-117

    • NAID

      130006038748

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 妊娠後期の食餌性リン負荷が仔の将来におけるリン代謝調節系に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      岸本麻希、福田詩織、林眞由、増田真志、竹谷豊
    • 学会等名
      第5回日本栄養改善学会四国支部学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠前における食餌性リン負荷が新生仔マウスのリン代謝調節系に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      林眞由、福田詩織、増田真志、竹谷豊、山本浩範
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ライフステージにおけるリン摂取量がリン・ビタミンD代謝調節系に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      福田 詩織, 林 眞由, 岸本 麻希, 増田 真志, 山本 浩範, 竹谷 豊
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] High phosphate diet before pregnancy dysregulates phosphate metabolism in neonatal offspring mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Mayu Hayashi, Shiori Fukuda, Maki Kishimoto, Hironori Yamamoto, Masashi Masuda, Yutaka Taketani
    • 学会等名
      American Society of Nephrology, Kidney week 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous ingestion of the different phosphorus bioavailability meal in healthy Japanese.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Narasaki, Michiyo Yamasaki, Misaki Katsumoto, Sayaka Matsuura, Mayumi Morinishi, Tomomi Nakagawa, Mami Matsuno, Tsuneyuki Noda, Yutaka Taketani
    • 学会等名
      XIX International Congress on Nutrition and Metabolism in Renal Disease
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リンと心血管疾患:細胞からヒトでの研究まで2018

    • 著者名/発表者名
      竹谷豊
    • 学会等名
      第6回日本腎栄養代謝研究会学術集会・エデュケーショナルセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高リン食摂取は腸内環境を変化させる2017

    • 著者名/発表者名
      織田奈央子、杉原恒平、吉本亜由美、上番増喬、増田真志、奥村仙示、竹谷豊
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋脂質代謝異常が慢性腎臓病に伴うProtein-Wasting(CKD-PEW)を誘発する2017

    • 著者名/発表者名
      新井田裕樹、増田真志、吉澤和香、Ilimulati Yimamu、吉田里沙、甲谷芹奈、奥村仙示、河合慶親、竹谷豊、山本浩範
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リン生体利用率の異なる食品が活性型ビタミンD値に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      楢崎瑶子、山崎通世、勝本美咲、松浦明香、森西真由美、中川倫未、松野真美、野田恒行、奥村仙示、竹谷豊
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高リン食による白色脂肪組織の減少2017

    • 著者名/発表者名
      伊美友紀子、矢引紀江、Maerjianghan Abuduli、増田真志、奥村仙示、竹谷豊
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リンと心血管疾患:リン制限は寿命を延伸する?2017

    • 著者名/発表者名
      竹谷豊、福田詩織、増田真志、奥村仙示
    • 学会等名
      第17回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食事性リンとリン負荷指数2017

    • 著者名/発表者名
      竹谷豊、楢崎瑶子、奥村仙示、増田真志
    • 学会等名
      第62回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一塩基多型rs1697421は尿中リン排泄以外の経路を介して 食後血清リン濃度上昇に影響する2017

    • 著者名/発表者名
      新居沙知、楢崎瑶子、奥村仙示、竹谷豊
    • 学会等名
      第5回日本腎栄養代謝研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 食事性リンとリン負荷指数2016

    • 著者名/発表者名
      竹谷豊、楢崎遥子、山本浩範
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] リンの事典2017

    • 著者名/発表者名
      大竹久夫、竹谷豊、山本浩範、他155名
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi