研究課題/領域番号 |
16H03051
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 宮城教育大学 |
研究代表者 |
溝田 浩二 宮城教育大学, 教員キャリア研究機構, 准教授 (00333914)
|
研究分担者 |
西城 潔 宮城教育大学, 教育学部, 教授 (00241513)
村山 史世 麻布大学, 生命・環境科学部, 講師 (60318889)
ラザロ エチェニケディアズ 宮城教育大学, 教員キャリア研究機構, 研究員 (60567650)
林 守人 宮城教育大学, 教員キャリア研究機構, 研究員 (70625037)
小関 一也 常磐大学, 人間科学部, 准教授 (80267434)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
|
キーワード | 遊び仕事 / 環境教育 / 産地直売所 / 在来知 / ESD |
研究成果の概要 |
本研究では、日本各地の農山漁村で展開されている「遊び仕事(マイナー・サブシステンス)」に内包されている生物資源利用に関する知恵や技術を明らかにするとともに、それらを環境教育の視点から再評価し、「遊び仕事」を題材とした環境教育プログラムを作成、実践した。また、「遊び仕事」によって狩猟採集・飼育栽培された商品が集積される産地直売所(産直)は、地域の生物文化多様性を可視化するウィンドウとして機能しており、環境教育のすぐれたフィールドとなりうることを示した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
日本における従来の環境教育は、そのフィールドを国内の身近な環境に求めながらも、ベースとなる環境思想や環境教育プログラムは、先進地である欧米をモデルとしてきた。そのため、 日本独自の自然観や生活知を基盤とした環境教育の構築が待望されてきた。本研究では、地域の食・農・文化をつなぐ拠点である産地直売所と、そこに集積されている「遊び仕事」に内包される在来知を題材とした環境教育を推進することにより、環境教育分野に新たな視点をもたらした。
|