研究課題/領域番号 |
16H03059
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
武田 義明 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 名誉教授 (90155028)
|
研究分担者 |
山口 悦司 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (00324898)
稲垣 成哲 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70176387)
舟生 日出男 創価大学, 教育学部, 教授 (20344830)
杉本 雅則 北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (90280560)
溝口 博 東京理科大学, 理工学部機械工学科, 教授 (00262113)
楠 房子 多摩美術大学, 美術学部, 教授 (40192025)
|
研究協力者 |
川口 漱也
玉木 晴也
酒井 嗣之介
江草 遼平
仲西 風人
朝比奈 翔太
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2018年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
|
キーワード | 環境学習 / 学習ゲーム / 環境教育 / 科学教育 / 理科教育 / 学習ゲームと野外体験の統合 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は,人間の経験範囲を越えた大きな時間的スケールの自然現象を実感できる学習教材としての学習ゲームを開発し,そのゲームを利用した環境学習プログラムを作成することであった.本研究の成果は,次の4点であった.(1)科学教育,植物社会学,教育工学,情報デザイン,情報科学の分野における知見を統合したこと,(2)各地の環境に対応した里山植生遷移を体感できる新しい科学性とエンタテインメント性を備えた没入感のある学習ゲームを開発したこと,(3)幅広い年齢層の学習者を対象にして学習ゲームの評価を実施したこと,(4)学習ゲームを利用した環境学習プログラムを作成したこと.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の成果は,植物社会学の専門家を核としながら,総合的・学際的な学術分野における最新の知見がベースとなっており,学習ゲーム研究に対して一定の学術的な知見を提供できると考えられる.また,題材としての里山の植生遷移は,世界的に注目されている自然環境の維持・保全に関する新しい問題ベースの学習教材(PBL)ともなり,国際的にも発信可能なものとして貢献できる.
|