• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

身体動作の描写に基づいた意識の言語化支援と身体スキル獲得のための意識ベースの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16H03089
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関関西大学

研究代表者

小尻 智子  関西大学, システム理工学部, 准教授 (40362298)

研究分担者 松田 憲幸  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (40294128)
後藤田 中  香川大学, 創造工学部, 准教授 (40633095)
林 佑樹  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 助教 (40633524)
瀬田 和久  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (50304051)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2016年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワードスキル支援 / 言語化 / 学習支援システム / 自己説明 / 意識ベース / 身体スキル / 言語化支援 / 協調フィルタリング / 協調学習 / PDCA / フィルタリング / オノマトペ / 描写 / スケルトンモデル / 形式化
研究成果の概要

身体動作とその知覚に関する意識を言語化して自己認識したり,意識を表す言葉を手掛かりに身体動作の練習をすることは,身体スキルの獲得に有効であると言われている.しかし,言語化する方法や言語化すべき意識,身体スキルの獲得に有効な意識については明らかになっていない.本研究課題では,身体動作と知覚に関する意識の言語化を促進するとともに,意識を活用した身体スキル学習方法を提案した.具体的には,スケルトンモデルによる動作の描写と自己/他者説明を基軸にした意識の言語化を促進するシステムを構築した.導出された意識を蓄積するための意識ベースを設計するとともに,意識を活用した身体スキル学習支援システムを開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

・学習科学分野:身体動作に関する意識を表出化させるための方法を明らかにした点である.本研究課題では,スケルトンを用いた身体動作の描写と,他者/自己説明を用いた言語化支援をそれぞれ提案し,システムを構築した.個々のシステムの有効性を検証し,これらの支援方法の意識を言語化に対する効果を明らかにした.
・教育システム情報学分野:身体スキル獲得において,意識を対象とした学習支援方法を提案した.従来は,身体動作を客観的にみて改善すべき身体動作の特徴を与えるというアプローチがほとんどであった.意識を映像上に表示するシステムの開発・評価をとおして,意識と動作映像を活用した効果的な学習支援方法を提案した.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (51件) (うち国際学会 11件)

  • [雑誌論文] Ontology-based Thought Organization Support System to Prompt Readiness of Intention Sharing and Its Long-term Practice2019

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Mori, Yuki Hayashi, and Kazuhisa Seta
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education

      巻: 18

    • NAID

      130007675765

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Understanding Support of Causal Relationship between Events in Historical Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kojiri, Fumito Nate, Keitaro Tokutake
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E101-D ページ: 2072-2081

    • NAID

      130007429750

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skeleton Model Operation Tool for Supporting Coaches to Encourage Advice Verbalization in Motor Skill Teaching2016

    • 著者名/発表者名
      Kazato Takuma, Tomoko Kojiri
    • 雑誌名

      Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems: Proceedings of the 20th International Conference KES-2016

      巻: 96 ページ: 1647-1656

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Contents Organization Support for Logical Presentation Flow2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kojiri, Yuta Watanabe
    • 雑誌名

      Workshop Proceedings of the 14th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence

      巻: - ページ: 145-156

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Proposal of a Methodology based on Organization of Learning Material including Multiple Perceptions for Knowledge Communication of Physical Training2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ishioka, Naka Gotoda, Yuji Kobayashi, Kenji Matsuura, Rihito Yaegashi, Toshihiro Hayashi, Stephen Karungaru
    • 雑誌名

      Proceedings of Gong Show & Young Researcher Contributions on ICKM2016

      巻: - ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Proposal of Organizing Learning Material with Multiple Perceptions Depending on Preference of Physical Training2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ishioka, Naka Gotoda, Yuji Kobayashi, Kenji Matsuura, Rihito Yaegashi,Toshihiro Hayashi, Stephen Karungaru
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second International Conference on Electronics and Software Science

      巻: - ページ: 488-492

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] LOD Based Semantically Enhanced Open Learning Space Raises Engagement for Historical Deep Consideration2016

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault, Kazuhisa Seta and Yuki Hayashi
    • 雑誌名

      Proc. of The 24th International Conference on Computers in Education

      巻: - ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SOLS: A Semantically Enriched Learning System Using LOD Based Automatic Question Generation2016

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault, Kazuhisa Seta and Yuki Hayashi
    • 雑誌名

      Proc. of The 15th International Semantic Web Conference

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Advice Recommendation Function Corresponding to Individual Differences of Athletes2019

    • 著者名/発表者名
      Hisashi FUJII and Tomoko KOJIRI
    • 学会等名
      5th International Symposium on Electrical Engineering and Computer Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 動作習得を対象としたシンボルの重畳表現による映像システムの評価2019

    • 著者名/発表者名
      石岡匠也,後藤田中,赤木亮太,平沢友貴,松浦健二,谷岡広樹,カルンカル キティンシ ステファン,和田 智仁,米谷 雄介,國枝 孝之,八重樫 理人,林 敏浩
    • 学会等名
      電子情報通信学科教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ill-definedな問題解決のための認知活動表出化支援の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大野寛季, 林佑樹, 瀬田和久
    • 学会等名
      第9回知識共創フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Support System for Discovering Laws of Motion in Learning Physics2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya WADA, Tomoko KOJIRI
    • 学会等名
      International Symposium on Educational Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 身体スキルのアドバイス提示における協調フィルタリング導入の効果2018

    • 著者名/発表者名
      藤井久司,小尻智子
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 物理の運動を対象とした発見学習のための仮説生成支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      和田拓也,小尻智子
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 映像上に内省材料を重畳表示する運動支援システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      石岡 匠也, 後藤田 中, 米谷 雄介,松浦 健二, 谷岡 広樹,カルンガル ステファン, 和田 智仁,國枝 孝之,八重樫 理人, 林 敏浩
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SUITABLE JUDGEMENT ASSISTANCE OF VISUALIZATION METHOD FOR SENSOR LOG OVERLAPPING ON DAILY VIDEO2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ishioka, Naka Gotoda, Christian Alo, Takayuki Kunieda, Rihito Yaegashi and Toshihiro Hayashi
    • 学会等名
      CELDA2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] nhancing Spatial Cognition Skills Based on Cognitive Map Formulation Processes2018

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Yamazaki, Yuki Hayashi, and Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      26th International Conference on Computers in Education
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-term Practice of Ontology Based Support System for Organizing Thoughts to Cultivate Intention Sharing Skills2018

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Mori, Yuki Hayashi, and Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      26th International Conference on Computers in Education
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ARとHMDを用いた視線推移検出によるチームスポーツの状況把握スキル育成支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      松村樹希也,小尻智子
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メロディー音抽出によるギター演奏支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤遼,小尻智子
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 身体スキル獲得におけるピア・アセスメントを取り入れたPDCAサイクル支援システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      詫間風人, 小尻智子
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "学習者に対し熟達者の動きの認識を目標に共有された試技動画およびセンサを活用した学習環境2018

    • 著者名/発表者名
      中原 輝,蓮井 宏輔,石岡 匠也,後藤田 中,國枝 孝之,松浦 健二,カルンガル・ステファン,米谷 雄介,林 敏浩,八重樫 理人
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スポーツオノマトペの直観的な意図を表現するコミックフォントを用いた運動学習支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      井 宏輔,中原 輝,後藤田 中,國枝 孝之,松浦 健二,カルンガル・ステファン,米谷 雄介,林 敏浩,八重樫 理人
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 意図共有スキルの向上を指向した思考整理支援システムの開発と評価2018

    • 著者名/発表者名
      森夏実, 林佑樹, 瀬田和久
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2017年度特集論文研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 認知地図形成過程の理解に基づく空間移動能力向上支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      山崎歩美, 林佑樹, 瀬田和久
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2017年度特集論文研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 共創的議論へのレディネスを高める思考整理支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      森夏実, 林佑樹, 瀬田和久
    • 学会等名
      第8回知識共創フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 姿勢制御能力向上を目指したポージング学習環境2018

    • 著者名/発表者名
      衣川文貴, 林佑樹, 瀬田和久
    • 学会等名
      2017年度 JSiSE学生研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 空間認識能力の向上を指向した3次元メンタルローテーション課題2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎貴大, 林佑樹, 瀬田和久
    • 学会等名
      2017年度 JSiSE学生研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 描画したフォームの比較による身体動作の意図理解支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      橋本遼太,小尻智子
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      新居浜高専(愛媛)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アドバイス・レポジトリを用いた身体スキル獲得支援環境の構築2017

    • 著者名/発表者名
      藤井久司,小尻智子
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      新居浜高専(愛媛)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 運動感覚を記録する知覚フィードバック教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      石岡匠也,後藤田中,松浦健二,カルンガル・ステファン,八重樫理人,林敏浩,藤本憲市,村井礼 論文題目:運動感覚を記録する知覚フィードバック教材の開発
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      新居浜高専(愛媛)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Understanding Support System for Causal Relationship in Historical Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KOJIRI, Fumito NATE and Keitaro TOKUTAKE
    • 学会等名
      25th International Conference on Computers in Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advice-Sharing Environment for Acquiring Motor Skills2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi FUJII and Tomoko KOJIRI
    • 学会等名
      Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems: the 21st International Conference KES-2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advice-Sharing Environment for Acquiring Motor Skills2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya WADA and Tomoko KOJIRI
    • 学会等名
      Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems: the 21st International Conference KES-2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How We Improve Sense of Beauty? Kansei Improvement Process and Its Support System2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KOJIRI and Yoshihiro ADACHI
    • 学会等名
      19th International Conference on Human-Computer Interaction, Human Interface and the Management of Information 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 話題間の論理関係に基づいたプレゼンテーション・コンテンツ選択支援手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄大, 小尻智子
    • 学会等名
      教育システム情報学会第42回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] PDCA に基づいた身体スキル獲得支援環境の提案2017

    • 著者名/発表者名
      詫間風人, 小尻智子
    • 学会等名
      教育システム情報学会第42回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Initial Evaluation of a Pose-Analysis System for Education of Disability Prevention with Stretch2017

    • 著者名/発表者名
      Naka Gotoda, Ryota Akagi, Shuji Kidokoro
    • 学会等名
      Workshop on International Conference in Computers in Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウェアラブルデバイスを活用したスポーツオノマトペ学習支援環境2017

    • 著者名/発表者名
      石岡 匠也,後藤田 中,松浦 健二,カルンガル・ステファン,小林 雄志,林 敏浩,八重樫 理人,藤本 憲市
    • 学会等名
      教育システム情報学会第42回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 運動スキルの細分化による運動学習支援システムの提案2017

    • 著者名/発表者名
      中原 輝,後藤田 中,國枝 孝之,松浦 健二,カルンガル・ステファン,林 敏浩,八重樫 理人
    • 学会等名
      平成29年度 電気関係学会四国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スポーツオノマトペと視覚フィードバックを用いた運動学習システムの提案2017

    • 著者名/発表者名
      蓮井 宏輔,後藤田 中,國枝 孝之,松浦 健二,カルンガル・ステファン,林 敏浩,八重樫 理人
    • 学会等名
      平成29年度 電気関係学会四国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スポーツオノマトペの理解を支援するウェアラブルシステムの提案2017

    • 著者名/発表者名
      中原 輝,石岡 匠也,後藤田 中,國枝 孝之,松浦 健二,カルンガル・ステファン,林 敏浩,八重樫 理人
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スポーツオノマトペのコミックフォント表現システムを活用した運動学習の提案2017

    • 著者名/発表者名
      蓮井 宏輔,後藤田 中,國枝 孝之,松浦 健二,カルンガル・ステファン,林 敏浩,八重樫 理人
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 病院看護師による実践的知識の学習状態の分析を指向したライティングの分析2017

    • 著者名/発表者名
      中山 貴之 , 松田憲幸 , 劉朝陽 , 田中孝治 , 池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 異文化理解における自問自答を通した 信念解明ツールの設計2017

    • 著者名/発表者名
      峠 貴文、松田 憲幸、瀬田 和久、池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Inquiry-based Support System to Improve Intention Sharing Skills2017

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Mori, Yuki Hayashi, and Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      25th International Conference on Computers in Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 意図共有スキルの向上を指向した思考整理支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      森夏実, 林佑樹, 瀬田和久
    • 学会等名
      第42回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大学病院の看護組織の研修における思考スキルの調査2017

    • 著者名/発表者名
      松田憲幸,中島仁喜,陳 巍,田中孝治,池田 満
    • 学会等名
      第7回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] メタ思考スキル学習の足場作りの設計意図の表現方法2017

    • 著者名/発表者名
      陳 巍,田中孝治,松田憲幸,池田 満
    • 学会等名
      第7回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 選択的フィードバックによる個人の運動学習支援2016

    • 著者名/発表者名
      石岡匠也, 後藤田中, 松浦健二, カルンガル・ステファン, 八重樫理人, 林敏浩, 藤本憲市, 村井礼
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      香川大学(香川)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 動作描写による身体スキル言語化支援システムの評価2016

    • 著者名/発表者名
      小尻智子,橋本遼太
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 運動スキル学習のための好みの知覚に基づくフィードバックを用いたトレーニング環境の提案2016

    • 著者名/発表者名
      石岡匠也, 後藤田中, 松浦健二, カルンガル・ステファン, 八重樫理人, 林敏浩
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ライティング指導者の添削思考を推定する 視線パターン分析支援システムの設計2016

    • 著者名/発表者名
      中島 仁喜, 松田 憲幸, 劉 朝陽, 田中 孝治, 池田 満, 瀬田 和久,林 佑樹
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] パフォーマンス表現を用いた看護職者メタ思考スキルの 自己評価データの考察2016

    • 著者名/発表者名
      劉 朝陽, 田中 孝治, 陳 巍, 松田 憲幸, 池田 満
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 意図伝達スキルの向上をねらいとした自己内対話活性化支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      森夏実,林佑樹,瀬田和久
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] LODを活用した歴史の探究的学習支援2016

    • 著者名/発表者名
      室谷大貴,林佑樹,瀬田和久
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島)
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 英文添削事例の共有による協調的英文作成知識構築システムとその評価2016

    • 著者名/発表者名
      小尻智子,坂田梨紗
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多肢選択問題における誤選択肢の表層的類似性と深層的類似性2016

    • 著者名/発表者名
      石橋 和樹, 松田 憲幸, 小川 修史, 平嶋 宗, 瀧 寛和
    • 学会等名
      第31回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 創造的議論へのレディネスを高める問いの構造化2016

    • 著者名/発表者名
      森夏実,林佑樹,瀬田和久
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      プラザ ヴェルデ(静岡)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi