• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

pDNAの極小化パッケージングと全身投与による膵臓がんの遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 16H03178
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 (2018-2021)
東京大学 (2016-2017)

研究代表者

長田 健介  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 分子イメージング診断治療研究部, 主任研究員 (10396947)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード薬物送達システム / 非ウイルス性遺伝子デリバリーシステム / 高分子ミセル / ポリイオンコンプレックス / DNA凝縮 / 膵臓がん / ポリイオンコンプレックスミセル / 薬物送達
研究成果の概要

膵臓がんは、発達した線維性間質ががん細胞巣を覆うという組織学的特徴を有している。このため、粒径100nm程度の化学合成の遺伝子ベクターはがん細胞に到達することが出来ない。本研究では、二重らせんDNAを解離させ、柔軟な一本鎖を遺伝子ベクター中にパッケージングするという革新的方法論によって、粒径50nmにまで極小化させた遺伝子ベクターを開発した。本遺伝子ベクターを膵臓がんモデルマウスに適用し、静脈投与でがん細胞に治療用遺伝子を発現させ、治療効果をえることに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

膵臓がんは、5年生存率が最も低く、いまだ決定的な治療法がない難治がんである。遺伝子治療は難治性疾患に対する革新的治療法として期待が寄せられているが、膵臓がんに対してはその発達した線維性の間質が障害となり、これまでに開発された粒径100nm程度の非ウイルス遺伝子ベクターでは送り届けることが出来ない。これに対し、本研究で開発した粒径50nmとなる遺伝子ベクターは、その極小サイズにより間質をすり抜けがん細胞に到達することを可能とした。膵臓がんモデルマウスに対する治療効果の実証という本研究の成果は、膵臓がんに遺伝子治療という手段を供出する意義がある。

報告書

(6件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (84件)

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 12件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 14件、 招待講演 27件) 図書 (5件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [国際共同研究] ミシガン大学/オハイオ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] マインツ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] マインツ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ケント州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] マインツ大学/ドレスデン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] マインツ大学/ドレスデン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学技術大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ドレスデン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 科学技術大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Size-controlled bimodal in vivo nanoprobes as near-infrared phosphors and positive contrast agents for magnetic resonance imaging2021

    • 著者名/発表者名
      K. Okubo, R. Takeda, S. Murayama, M. Umezawa, M. Kamimura, K. Osada, I. Aoki, K. Soga,
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 22 号: 6 ページ: 160-172

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics13060800

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bridging mRNA and polycation using RNA oligonucleotide derivatives improves the robustness of polyplex micelle for efficient mRNA delivery.2021

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshinaga, S. Uchida, A. Dirisala, M. Naito, K. Koji, K. Osada, H. Cabral, K. Kataoka,
    • 雑誌名

      Advanced Healthcare Materials,

      巻: - 号: 9 ページ: 2102016-2102016

    • DOI

      10.1002/adhm.202102016

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-stranded DNA-packaged polyplex micelle as adeno-associated-virus-inspired compact vector to systemically target stroma-rich pancreatic cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      T. A. Tockary, W. Foo, A. Dirisala, Q. Chen, S. Uchida, S. Osawa, Y. Mochida, X. Liu, H. Kinoh, H. Cabral, K. Osada, K. Kataoka
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 13 号: 11 ページ: 12732-12742

    • DOI

      10.1021/acsnano.9b04676

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In vivo rendezvous of small nucleic acid drugs with charge-matched block catiomers to target cancers2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Sumiyo、Hayashi Kotaro、Toh Kazuko、Kim Hyun Jin、Liu Xueying、Chaya Hiroyuki、Fukushima Shigeto、Katsushima Keisuke、Kondo Yutaka、Uchida Satoshi、Ogura Satomi、Nomoto Takahiro、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 1894-1894

    • DOI

      10.1038/s41467-019-09856-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bundling mRNA strands to prepare nano-assemblies with enhanced stability towards RNase for in vivo delivery.2019

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshinaga, E. Cho, K. Koji, Y. Mochida, M. Naito, K. Osada, K. Kataoka, H. Cabral, S. Uchida
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 58 号: 33 ページ: 11360-11363

    • DOI

      10.1002/anie.201905203

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Precise tuning of disulfide crosslinking in mRNA polyplex micelles for optimizing extracellular and intracellular nuclease tolerability.2019

    • 著者名/発表者名
      A. Dirisala, S. Uchida, T. A. Tockary, N. Yoshinaga, J. Li, S. Osawa, L. Gorantla, S. Fukushima, K. Osada, K. Kataoka
    • 雑誌名

      J. Drug Target.

      巻: 印刷中 号: 5-6 ページ: 670-680

    • DOI

      10.1080/1061186x.2018.1550646

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Induced packaging of mRNA into polyplex micelles by regulated hybridization with a small number of cholesteryl RNA oligonucleotides directed enhanced in vivo transfection.2019

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshinaga, S. Uchida, M. Naito, K. Osada, H. Cabral, K. Kataoka
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 197 ページ: 255-267

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2019.01.023

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Versatile DNA folding structures organized by cationic block copolymers2019

    • 著者名/発表者名
      Osada Kensuke
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 51 号: 4 ページ: 381-387

    • DOI

      10.1038/s41428-018-0157-0

    • NAID

      40021935767

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Block Copolymer Micelles in Nanomedicine Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Cabral Horacio、Miyata Kanjiro、Osada Kensuke、Kataoka Kazunori
    • 雑誌名

      Chemical Reviews

      巻: 118 号: 14 ページ: 6844-6892

    • DOI

      10.1021/acs.chemrev.8b00199

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] pDNAの折りたたみ制御が拓く高分子ミセル型遺伝子デリバリーシステム2018

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 54 号: 1 ページ: 16-20

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.54.1_16

    • NAID

      130006301376

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Methods for the self-integration of megamolecular biopolymers on the drying air-LC interface.2017

    • 著者名/発表者名
      K. Okeyoshi, K. Osada, M. K. Okajima, T. Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 122 号: 122

    • DOI

      10.3791/55274

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Secondary structure-driven self-assembly of reactive polypept(o)ides: Controlling size, shape and function of core cross-linked nanostructures.2017

    • 著者名/発表者名
      K. Klinker, O. Schaefer, D. Huesmann, T. Bauer, L. Capeloa, L. Braun, N. Stergiou, M. Schinnerer, A. Dirisala, K. Miyata, K. Osada, H. Cabral, K. Kataoka, M. Barz
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed

      巻: 56 号: 32 ページ: 9608-9613

    • DOI

      10.1002/anie.201702624

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Therapeutic Vesicular Nanoreactors with Tumor-Specific Activation and Self-Destruction for Synergistic Tumor Ablation2017

    • 著者名/発表者名
      Li Junjie、Dirisala Anjaneyulu、Ge Zhishen、Wang Yuheng、Yin Wei、Ke Wendong、Toh Kazuko、Xie Jinbing、Matsumoto Yu、Anraku Yasutaka、Osada Kensuke、Kataoka Kazunori
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed Engl

      巻: 56 号: 45 ページ: 14025-14030

    • DOI

      10.1002/anie.201706964

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Glycaemic control boosts glucosylated nanocarrier crossing the BBB into the brain2017

    • 著者名/発表者名
      Anraku Y.、Kuwahara H.、Fukusato Y.、Mizoguchi A.、Ishii T.、Nitta K.、Matsumoto Y.、Toh K.、Miyata K.、Uchida S.、Nishina K.、Osada K.、Itaka K.、Nishiyama N.、Mizusawa H.、Yamasoba T.、Yokota T.、Kataoka K.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 8 号: 1 ページ: 2001-2009

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00952-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polyplex Micelles with Phenylboronate/Gluconamide Cross-Linking in the Core Exerting Promoted Gene Transfection through Spatiotemporal Responsivity to Intracellular pH and ATP Concentration2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Naoto、Ishii Takehiko、Naito Mitsuru、Endo Taisuke、Uchida Satoshi、Cabral Horacio、Osada Kensuke、Kataoka Kazunori
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 号: 51 ページ: 18567-18575

    • DOI

      10.1021/jacs.7b08816

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Poly(ethylene glycol) crowding as critical factor to determine pDNA packaging scheme into polyplex micelles for enhanced gene expression2017

    • 著者名/発表者名
      K. M. Takeda, K. Osada, T. A. Tockary, A. Dirisala, Q. Chen, K. Kataoka
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 18 号: 1 ページ: 36-43

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.6b01247

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A facile amino-functionalization of poly (2-oxazoline) s' distal end through sequential azido end-capping and Staudinger reactions.2017

    • 著者名/発表者名
      S. Osawa, T. Ishii, H. Takemoto, K. Osada, K. Kataoka
    • 雑誌名

      Eur. Polym. J.

      巻: 88 ページ: 553-561

    • DOI

      10.1016/j.eurpolymj.2016.11.029

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of shear stress on structure and function of polyplex micelle from poly(ethylene glycol)-poly(L-lysine) block copolymers as systemic gene delivery carrier2017

    • 著者名/発表者名
      K. M. Takeda, Y. Yamasaki, S. Ikeda, A. Dirisala, T. A. Tockary, K. Toh, K. Osada, K. Kataoka
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 126 ページ: 31-38

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2017.02.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Block copolymer micellization as a protection strategy for DNA origami2017

    • 著者名/発表者名
      N. P. Agarwal, M. Matthies, F. N. Guer, K. Osada, T. L. Schmidt,
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 印刷中 号: 20 ページ: 5460-5464

    • DOI

      10.1002/anie.201608873

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] プラスミドDNAの折りたたみを操る2017

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 3 ページ: 119-120

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Polyplex micelle installing intracellular self-processing functionalities without free catiomers for safe and efficient systemic gene therapy through tumor vasculature targeting2016

    • 著者名/発表者名
      Q. Chen, K. Osada, Z. Ge, S. Uchida, T. A. Tockary, A. Dirisala, A. Matsui, K. Toh, K. M. Takeda, X. Liu, T. Nomoto, T. Ishii, M. Oba, Y. Matsumoto, K. Kataoka
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 113 ページ: 253-265

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2016.10.042

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PEG―ポリアミノ酸ブロック共重合体の自己組織化体:高分子ミセル型DDS2016

    • 著者名/発表者名
      宮田完二郎、長田健介、片岡一則
    • 雑誌名

      Drug Delivery System

      巻: 31 号: 4 ページ: 283-292

    • DOI

      10.2745/dds.31.283

    • NAID

      130006846564

    • ISSN
      0913-5006, 1881-2732
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 化学で生命を作る挑戦2022

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      MRI Collaborator’s Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノメディシンの送達効率を高める肝類洞内皮壁高分子コーティング剤2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介, Anjaneyulu Dirisala, 内田智士, 片岡一則
    • 学会等名
      第15回日本分子イメージング学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 膵臓がんの間質を超える一本鎖DNA内包ポリプレックスミセル2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介, Theofilus A. Tockary, 片岡一則
    • 学会等名
      第37回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高分子で作る人工ウイルスと遺伝子治療への展開2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNAをたたむ、遺伝子を発現させる、病気を治す2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      茨城県立水戸第一高等学校大学模擬講義
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非ウイルス性遺伝子治療 ~新しい遺伝子ベクターの設計と医療への応用~2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      BioJapan
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 核酸デリバリーシステムにおける核酸とポリアミノ酸との相互作用解析2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      BINDS NMR報告会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 生体計測を目指したナノダイヤモンド量子センサーの開発2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      スイゼンジノリ・サクラン研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノダイヤモンドを用いた生体ナノ量子センサーの開発2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      福岡工業大学総合研究機構エレクトロニクス研究所講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Single-stranded DNA-packaged Polyplex Micelle as AAV-inspired Compact Gene Vector to Systemically Target Stroma-rich Pancreatic Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      ICMARI2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of versatile higher-ordered structures of pDNA-block copolymer complexes and their application as gene delivery system2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      Seminar at VISTEC, Thailand
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Compartmentalization of single-stranded DNA from pDNA by polyplex micelles2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada, Theofilus A. Tockary, Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高分子ミセルによる一本鎖DNAの隔離化2019

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      NanoBio第12回若手ネットワーキングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Control of versatile higher-ordered structures of pDNA by block copolymers and their application as gene delivery system2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      Seminar at Institute of Polymers, Bulgaria Academy of Science, Sofia, Bulgaria,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of versatile higher-ordered structures of pDNA by block copolymers and their application as gene delivery system2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      Seminar at Institute of Macromolecular Chemistry, Freiburg University, Germany
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of versatile higher-ordered structures of pDNA by block copolymers and their application as gene delivery system2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      Workshop on Nano-Bio interfaces
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 一本鎖DNA内包ポリプレックスミセルの遺伝子発現活性2019

    • 著者名/発表者名
      長田健介, Theofilus Tockary, 片岡一則
    • 学会等名
      第68回高分子学会討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNA一本鎖は遺伝子発現するか2019

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      第一回量子生命科学会若手の会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵臓がんの間質を超える一本鎖DNA内包ポリプレックスミセル2019

    • 著者名/発表者名
      長田健介, Theofilus A. Tockary, 片岡一則
    • 学会等名
      第41回バイオマテリアル学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Compartmentalization of single-stranded DNA from pDNA by polyplex micelles2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada, Theofilus A. Tockary, Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      2nd GLowing Polymer Symposium in KANTO (GPS-K 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of versatile higher-ordered structures of pDNA by block copolymers and their application as gene delivery system2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      ICMARI 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of higher ordered structures of pDNA-block copolymer complexes and their application for systemic gene therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      VISTEC special lectures 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of versatile higher-ordered structures of pDNA-block copolymer complexes and their application as gene delivery system2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      Lecture series by Collaborative Research Center 1066,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of versatile higher-ordered structures of pDNA-block copolymer complexes and their application as gene delivery system2019

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      Seminar at Department of Chemistry, University of Strasbourg
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA-高分子複合体が創る多様な高次構造と医療への展開2018

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      QST未来ラボセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA-高分子複合体が創る多様な高次構造と医療への展開2018

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      量子生命科学研究会第二回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] せん断応力に対するポリプレックスミセルの構造安定性2018

    • 著者名/発表者名
      長田健介, 武田香織, 山崎裕一, 片岡一則
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ポリプレックスミセル対する血流せん断応力の影響2018

    • 著者名/発表者名
      長田健介, 武田香織, 山崎裕一, 片岡一則,
    • 学会等名
      第34回DDS学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高分子ミセルによる一本鎖DNAの隔離化2018

    • 著者名/発表者名
      長田健介, Theofilus Tockary, 片岡一則
    • 学会等名
      第67回高分子学会討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNAをたたむ、遺伝子を発現させる2018

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      茨城県立水戸第一高等学校大学模擬講義
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルスの構造・機能に学ぶ高分子ミセル型遺伝子キャリアの開発2018

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      積水化学フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNAの折りたたみ制御と膵臓がんの遺伝子治療への展開2018

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      第35回医用高分子研究会講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Versatile higher ordered structures of pDNA-block copolymer complexes and their application as gene delivery system2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      DNA-Mitteldeutschland Winter Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Versatile higher ordered structures of pDNA-block copolymer complexes and their application as gene delivery system2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      1st GLowing Polymer Symposium in KANTO
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of pDNA packaging by block copolymers and application as gene delivery system2017

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2017
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Ibaraki, JAPAN
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DNAを折りたたむ、巻く、つぶす。2017

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      高分子基礎研究会2016
    • 発表場所
      かんぽの宿鳥羽、鳥羽市、三重県
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Control of pDNA packaging by block copolymers2017

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      The 6th Conference on Exploring Next-Generation Materials Science and Nanoscience
    • 発表場所
      Niseko Chomin Center, Abuta, Hokkaido、JAPAN.
    • 年月日
      2017-01-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective Packaging of pDNA into Rod- or Toroid-Shape within Polyplex Micelles2017

    • 著者名/発表者名
      K. Osada, Y. Li, K. Kataoka
    • 学会等名
      2017 MRS spring meeting and exhibit
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Binding profiles of the block copolymers with pDNA to form polyplex micelles and effect of unbound polymers on toxicity2017

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada, Qixian Chen, Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ブロック共重合体を用いたプラスミドDNA の高次構造制御と遺伝子デリバリーシステムへの展開2017

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      第66回 高分子学会討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pDNAを折りたたむ、巻く。その構造ー機能発現相関2017

    • 著者名/発表者名
      長田健介, Li Yanmin, 片岡一則
    • 学会等名
      第66回 高分子学会討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] pDNA の折りたたみ制御と遺伝子デリバリーシステムとしての展開2016

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      第八回 膜輸送体研究会
    • 発表場所
      新富良野プリンスホテル、富良野市、北海道
    • 年月日
      2016-12-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Control of pDNA packaging as essential process in development of gene delivery system2016

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada
    • 学会等名
      The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)
    • 発表場所
      Fukuoka International Confress Center, Fukuoka
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ブロック共重合体によるpDNAの折り畳み構造制御と遺伝子デリバリーシステムとしての応用2016

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス、横浜市、神奈川県
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Polyplex micelles with double-protective compartments of hydrophilic shell and thermo-switchable palisade of poly(oxazoline)-based block copolymers for promoted gene transfection2016

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Osada, Shigehito Osawa, Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      252nd ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Sheraton Philadelphia Downtown Hotel, Philadelphia, PA, USA
    • 年月日
      2016-08-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Drug Delivery System2022

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      日本DDS学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 高分子2021

    • 著者名/発表者名
      長田健介
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      高分子学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Drug Delivery System2021

    • 著者名/発表者名
      青木伊知男, 長田健介, 住吉晃, Bakalova Rumiana
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      日本DDS学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ドラッグキャリア設計入門2019

    • 著者名/発表者名
      片岡 一則、原島 秀吉
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303658
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Molecular Technology Vol. 2 Life Innovation2018

    • 著者名/発表者名
      Molecular technology for control of DNA folding within polyplex micelles by block catiomers toward systemic gene therapy.
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • ISBN
      9783527341627
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 血中で安定なmRNA内包ミセル2017

    • 発明者名
      片岡一則, 大澤重仁, 長田健介
    • 権利者名
      片岡一則, 大澤重仁, 長田健介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 血中におけるRNAの安定性の改善剤および投与方法2017

    • 発明者名
      片岡一則, 大澤重仁, 林光太郎, 内田智士, 長田健介,
    • 権利者名
      片岡一則, 大澤重仁, 林光太郎, 内田智士, 長田健介,
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 末端にアミノ基を有するポリマーの製造方法2016

    • 発明者名
      片岡一則、大澤重仁、長田健介、石井武彦、武元宏泰
    • 権利者名
      公益財団法人川崎市産業振興財団、国立大学法人東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-144178
    • 出願年月日
      2016-07-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi