• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋膜を基軸とした痛覚過敏機構の解明とその治療

研究課題

研究課題/領域番号 16H03202
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関新潟医療福祉大学 (2017-2018)
富山大学 (2016)

研究代表者

田口 徹  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (90464156)

研究協力者 歌 大介  
太田 大樹  
若月 康次  
坪島 功幸  
宮原 謙一郎  
松原 崇紀  
濱上 陽平  
水村 和枝  
片野坂 公明  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワード筋膜 / 痛み / 筋・筋膜性疼痛 / 侵害受容 / 理学療法 / 線維筋痛症 / ストレッチ / 筋 / 痛覚過敏
研究成果の概要

筋・筋膜性疼痛は国内外で罹患者が多く、日常生活動作やQOLを低下させる主要因であり、リハビリテーション領域で重要な課題である。本研究では、いわゆる運動後の筋肉痛や全身性の恒常的な痛みを特徴とする線維筋痛症など、筋・筋膜の痛みを呈する動物モデルを用い、その末梢神経・脊髄機構の一端を解明し、痛覚過敏の原因となる物質的基盤の一部を明らかにした。また、筋・筋膜性疼痛の痛覚過敏における「筋膜」の役割を明らかにした。これらの研究成果は筋・筋膜性疼痛の予防や治療に繋がる重要な知見であると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肩こりや腰痛などの筋・筋膜性疼痛は本邦において罹患者の多い慢性難治性国民病である。本研究では筋・筋膜性疼痛の実験モデルを用いて、そのメカニズムの一端を末梢神経および脊髄レベルで解明し、またその物質的基盤の一部を明らかにすることができた。また、これまで基礎医学で等閑視されていた「筋膜」が筋・筋膜性疼痛の病態に関わるという知見を得ることができた。これらの研究成果は、筋・筋膜性疼痛の治療や予防に役立つなどの臨床的意義だけでなく、忘れ去られた筋膜に感覚組織としての新しい基礎医学的役割を付与する学術的意義があると考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 3件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 6件、 招待講演 17件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] King’s College London(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Hair follicle epidermal stem cells define a niche for tactile sensation2018

    • 著者名/発表者名
      Cheng CC, Tsutsui K, Taguchi T, Sanzen N, Nakagawa A, Kakiguchi K, Yonemura S, Tanegashima C, Keeley SD, Kiyonari H, Furuta Y, Tomono Y, Watt FM, Fujiwara H.
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 7 ページ: 38883-38883

    • DOI

      10.7554/elife.38883

    • NAID

      120006942557

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interleukin-27 controls basal pain threshold in physiological and pathological conditions.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sasaguri, Toru Taguchi, Yuzo Murata, Kimiko Kobayashi, Sayaka Iizasa, Ei’ichi Iizasa, Makoto Tsuda, Naomi Hirakawa, Hiromitsu Hara, Hiroki Yoshida, Toshiharu Yasaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 11022-11022

    • DOI

      10.1038/s41598-018-29398-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 筋・筋膜性疼痛および線維筋痛症の末梢神経機構2018

    • 著者名/発表者名
      田口徹, 太田大樹, 若月康次, 濱上陽平.
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 線維筋痛症のモデル動物. 「特集: 線維筋痛症 ー最新の基礎・臨床知見ー」2018

    • 著者名/発表者名
      田口徹.
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 76 ページ: 1943-1948

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 筋・筋膜の痛みの末梢性メカニズムと老化.2018

    • 著者名/発表者名
      水村和枝, 田口徹.
    • 雑誌名

      基礎老化研究

      巻: 42 ページ: 13-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lip closure training improves eating behaviors and prefrontal cortical hemodynamic activity and decreases daytime sleep in elderly persons.2017

    • 著者名/発表者名
      Takamoto K, Saitoh T, Taguchi T, Nishimaru H, Urakawa S, Sakai S, Ono T, Nishijo H.
    • 雑誌名

      Journal of Bodywork and Movement Therapies.

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 810-816

    • DOI

      10.1016/j.jbmt.2017.09.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Post-injury stretch promotes recovery in a rat model of muscle damage induced by lengthening contractions2017

    • 著者名/発表者名
      Mori Tomohiro、Agata Nobuhide、Itoh Yuta、Inoue-Miyazu Masumi、Mizumura Kazue、Sokabe Masahiro、Taguchi Toru、Kawakami Keisuke
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: - 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s12576-017-0553-9

    • NAID

      40021574399

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Compression at myofascial trigger point on chronic neck pain provides pain relief through the prefrontal cortex and autonomic nervous system: a pilot study2017

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Y, Takamoto K, Nishimaru H, Taguchi T, Urakawa S, Sakai S, Ono T, Nishijo H
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 11 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00186

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ラット筋機械痛覚過敏に対するネオビタカイン(R)の鎮痛効果.2017

    • 著者名/発表者名
      阿部真博, 林功栄, 若月康次, 田口徹.
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 38 ページ: 645-654

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 線維筋痛症のメカニズムを紐解く.2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹, 歌大介, 若月康次.
    • 雑誌名

      日本運動器疼痛学会誌

      巻: 9 ページ: 182-187

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 線維筋痛症モデルラットにおける末梢及び脊髄の侵害情報伝達機構.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介, 田口徹.
    • 雑誌名

      Pain Reseach

      巻: 32 ページ: 280-287

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] モデル動物を用いた線維筋痛症の病態機構解明2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹
    • 雑誌名

      Pain Research

      巻: 32 ページ: 19-24

    • NAID

      130006096912

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラット筋機械痛覚過敏に対するネオビタカイン®の鎮痛効果2017

    • 著者名/発表者名
      阿部真博, 林功栄, 若月康次, 田口徹
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscular mechanical hyperalgesia after lengthening contractions in rats depends on stretch velocity and range of motion.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Katanosaka K, Abe M, Yamanaka A, Nosaka K, Mizumura K, *Taguchi T
    • 雑誌名

      Eur J Pain

      巻: 21 号: 1 ページ: 125-139

    • DOI

      10.1002/ejp.909

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The integrative role of orexin/hypocretin neurons in nociceptive perception and analgesic regulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Inutsuka A, Yamashita A, Chowdhury S, Nakai J, Ohkura M, Taguchi T, Yamanaka A
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6:29480 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/srep29480

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルラット脊髄後角細胞における侵害情報伝達のin vivoパッチクランプ解析2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介, 坪島功幸, 安東嗣修, 西条寿夫, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第40回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルラットの脊髄侵害情報伝達機構の変容2018

    • 著者名/発表者名
      田口徹, 歌大介, 坪島功幸, 安東嗣修, 西条寿夫, 水村和枝.
    • 学会等名
      第4回日本筋学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 実験的炎症下における骨格筋非活動性侵害受容器の活性化2018

    • 著者名/発表者名
      太田大樹, 松原崇紀, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第4回日本筋学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Acetylsalicylic acid and conventional NSAIDs reverse muscular mechanical hyperalgesia through mechanisms other than COX-2 inhibition2018

    • 著者名/発表者名
      Shimodaira T, Sakamoto H, Ikoma K, Mikoshiba S, Taguchi T, Kon R.
    • 学会等名
      17th World Congress on Pain
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気生理学的手法を用いた線維筋痛症の末梢神経・脊髄機構の探索2018

    • 著者名/発表者名
      田口徹, 歌大介, 若月康次, 坪島功幸.
    • 学会等名
      第10回日本線維筋痛症学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルの脊髄後角における痛覚情報伝達機構2018

    • 著者名/発表者名
      田口徹, 歌大介, 坪島功幸, 西条寿夫.
    • 学会等名
      第18回新潟医療福祉学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルラットの脊髄におけるシナプス情報伝達機構2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介, 坪島功幸, 安東嗣修, 西条寿夫, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第6回若手による骨格筋細胞研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋における非活動性侵害受容器と交感神経の電気生理学的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      太田大樹, 松原崇紀, 堀田晴美, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第6回若手による骨格筋細胞研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 筋・筋膜性疼痛および線維筋痛症の神経メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      若月康次, 田口徹.
    • 学会等名
      第27回日本柔道整復接骨医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨格筋に分布する交感神経の軸索伝導特性2018

    • 著者名/発表者名
      太田大樹, 松原崇紀, 堀田晴美, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第46回自律神経生理研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルラット脊髄後角細胞における侵害情報伝達の電気生理学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介, 坪島功幸, 田口徹.
    • 学会等名
      平成30年度生理学研究所研究会 「生体サバイバル戦略としての痛みの機構と意義」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋における非活動性侵害受容器と交感神経の電気生理学的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      太田大樹, 松原崇紀, 堀田晴美, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第23回日本基礎理学療法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 慢性疲労症候群に伴う痛みの脊髄機構2018

    • 著者名/発表者名
      田口徹, 歌大介, 坪島功幸, 若月康次.
    • 学会等名
      第23回日本基礎理学療法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 筋・筋膜性疼痛の生理・病態・治療2018

    • 著者名/発表者名
      田口徹.
    • 学会等名
      第23回日本基礎理学療法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Amitriptyline-induced suppression of spinal dorsal horn neurons in a rat model of fibromyalgia2018

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Uta D, Tsuboshima K, Nishijo H, Mizumura K.
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of mechanically-insensitive afferents and sympathetic efferents in skeletal muscle2018

    • 著者名/発表者名
      Ota H, Matsubara T, Hotta H, Mizumura K, Taguchi T.
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced basal pain sensitivities observed in mice lacking interleukin-272018

    • 著者名/発表者名
      Yasaka T, Sasaguri T, Taguchi T, Murata Y, Kobayashi K, Iizasa S, Iizasa E, Tsuda M, Hirakawa N, Hara H, Yoshida H.
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Peripheral and spinal mechanisms of pain in the muscle fascia.2018

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T.
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spinal nociceptive sensitization in a rat model of chronic fatigue syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Wakatsuki K, Tsuboshima K, Yasui M, Kiyama H, Andoh T, Nishijo H, Mizumura K, Taguchi T.
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification of mechanically-insensitive muscular afferents and their activation in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Ota H, Matsubara T, Mizumura K, Taguchi T.
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Peripheral pain mechanisms via neurotrophic factors in a rat reserpine-induced fibromyalgia model2017

    • 著者名/発表者名
      Wakatsuki K, Matsubara T, Katanosaka K, Yamanaka A, Nishijo H, Mizumura K, Taguchi T
    • 学会等名
      94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 遅発性筋痛モデルSDラットの長指伸筋における遺伝子発現変化: cDNAサブトラクション法による発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      大西利佳, 近藤由梨, 田口徹, 小崎康子
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細径線維侵害受容器終末のASIC3を介した遅発性筋痛の末梢神経機構2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹, 松原崇紀, 林功栄, 阿部真博, 尾崎紀之, 西条寿夫, 山中章弘, 水村和枝
    • 学会等名
      平成28年度生理学研究所研究会「痛みの理解を目指した先端的アプローチ」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルを用いた脊髄後角へのシグナル伝達機構解析2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介, 宮原謙一郎, 坪島功幸, 安東嗣修, 西条寿夫, 水村和, 田口徹
    • 学会等名
      平成28年度生理学研究所研究会 「痛みの理解を目指した先端的アプローチ」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 痛覚を担う筋膜:忘れ去られた筋膜の知られざる役割.2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹.
    • 学会等名
      新潟医療福祉大学Pain Lab主催特別セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋膜痛の末梢神経・脊髄機構.2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹.
    • 学会等名
      第1回筋膜性疼痛研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨格筋の非活動性侵害受容器とその電気生理学的特徴.2017

    • 著者名/発表者名
      太田大樹, 松原崇紀, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第10回日本運動器疼痛学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 筋・筋膜性疼痛の機械痛覚過敏に対するNSAIDsの鎮痛効果.2017

    • 著者名/発表者名
      下平哲大, 御子柴茂郎, 有田淳哉, 近亮, 田口徹.
    • 学会等名
      第10回日本運動器疼痛学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 遅発性筋痛(いわゆる運動後の筋肉痛)の発症要因とその末梢神経・分子機構.2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹.
    • 学会等名
      第5回若手による骨格筋細胞研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遅発性筋痛(いわゆる運動後の筋肉痛)の新規末梢神経・分子機構.2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹, 松原崇紀, 林功栄, 水村和枝.
    • 学会等名
      第17回新潟医療福祉学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 神経栄養因子を介した線維筋痛症の末梢神経機構.2017

    • 著者名/発表者名
      若月康次, 片野坂公明, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第9回日本線維筋痛症学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] レセルピン投与モデルを用いた脊髄後角へのシグナル伝達機構解析.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介, 坪島功幸, 宮原謙一郎, 安東嗣修, 西条寿夫, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第9回日本線維筋痛症学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット腓腹筋における伸張性収縮中および温熱・寒冷刺激時の血行動態および温度変化.2017

    • 著者名/発表者名
      坪島功幸, 浦川将, 阿部浩明, 児玉香菜絵, 高本考一, 田口徹, 酒井重数, 小野武年, 西条寿夫.
    • 学会等名
      日本柔道整復師会第11回大阪学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋侵害受容器終末の酸感受性イオンチャネルを介した遅発性筋痛の末梢神経機構.2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹, 松原崇紀, 林功栄, 水村和枝.
    • 学会等名
      第3回日本筋学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 筋伸張性収縮後に筋が産生する神経栄養因子と筋機械痛覚過敏.2017

    • 著者名/発表者名
      水村和枝, 田口徹, 村瀬詩織.
    • 学会等名
      第3回日本筋学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Augmented mechanical response of superficial dorsal horn neurons in a rat model of fibromyalgia.2017

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Miyahara K, Tsuboshima K, Andoh T, Nishijo H, Mizumura K, Taguchi T.
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルラットにおける脊髄後角細胞の機械感受性増大.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介, 坪島功幸, 宮原謙一郎, 安東嗣修, 西条寿夫, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第39回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cooperative sensitization by NGF and GDNF of muscle thin fiber afferents in delayed onset muscle soreness.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizumura K, Taguchi T.
    • 学会等名
      Peter Reeh - Farewell Symposium “New Aims and Targets in Nociception”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 繰り返し寒冷ストレスとレセルピン投与による線維筋痛症モデルの比較.2017

    • 著者名/発表者名
      水村和枝, 那須輝顕, 若月康次, 田口徹.
    • 学会等名
      第13回日本疲労学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レセルピン投与モデルの疼痛機構に関わる脊髄後角表層細胞の感受性増大.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介, 坪島功幸, 宮原謙一郎, 安東嗣修, 西条寿夫, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第13回日本疲労学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 慢性疲労症候群と線維筋痛症モデルを用いた末梢神経機構の解明.2017

    • 著者名/発表者名
      若月康次, 松原崇紀, 山中章弘, 水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第13回日本疲労学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 筋・筋膜性の痛みの神経・筋肉機構について.2017

    • 著者名/発表者名
      水村和枝, 田口徹.
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋・筋膜性疼痛の生理・病態・治療2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹
    • 学会等名
      キメラ会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Acid-sensing ion channel 3-mediated peripheral mechanisms in delayed mechanical hyperalgesia after lengthening contractions in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Hayashi K, Ozaki N, Nishijo H, Yamanaka A, Mizumura K, Taguchi T
    • 学会等名
      16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 伸張性筋運動は筋損傷を伴わずに筋細胞/衛星細胞の痛覚感作物質産生を増大させ、遅発性筋痛を生じる2016

    • 著者名/発表者名
      水村和枝, 林巧栄, 片野坂公明, 田口徹
    • 学会等名
      第2回日本筋学会
    • 発表場所
      小平
    • 年月日
      2016-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] In vivo recoding of activity of orexin neurons in the hypothalamus using fiber photometry2016

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A, Inutsuka A, Yamashita A, Taguchi T
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Facilitated mechanical response of myelinated Aδ-afferents in a rat model of delayed onset muscle soreness2016

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Matsubara T, Hayashi K, Ozaki N, Yamanaka A, Mizumura K
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] モデル動物を用いた線維筋痛症の病態機構解明2016

    • 著者名/発表者名
      田口徹
    • 学会等名
      第38回日本疼痛学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遅発性筋痛の発症強度を規定する要因とメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      田口徹
    • 学会等名
      第38回日本疼痛学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋・筋膜性疼痛症候群の最新知見:MPSはどこまでわかったか?2016

    • 著者名/発表者名
      田口徹
    • 学会等名
      ウェルネス教育研修センターセミナー
    • 発表場所
      東大阪
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット腓腹筋伸張性収縮後の温熱・徒手療法によるPGC-1α発現量の変化2016

    • 著者名/発表者名
      宮原謙一郎, 浦川将, 高本考一, 田口徹, 小野武年, 西条寿夫
    • 学会等名
      第21回富山県理学療法学術大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ロボットスーツHAL (Hybrid Assistive Limb) 装着による下肢運動時の脳血行動態と装着者主観の影響2016

    • 著者名/発表者名
      大田裕也, 浦川将, 高本考一, 石川亮宏, 安永好宏, 田口徹, 小野武年, 西条寿夫
    • 学会等名
      第21回富山県理学療法学術大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] リハビリテーション神経科学「痛みの末梢神経・脊髄機構」2019

    • 著者名/発表者名
      田口徹
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      4758319375
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 動物/疾患モデルの作製技術・病態解析・評価手法2017

    • 著者名/発表者名
      田口徹
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861046650
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 理学療法学科

    • URL

      https://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/pt/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科ホームページ

    • URL

      https://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/pt/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 富山大学 研究者総覧

    • URL

      http://evaweb.u-toyama.ac.jp/html/100000884_ja.html?k=%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BE%B9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi