• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中東の紛争地に関係する越境移動の総合的研究:移民・難民と潜入者の移動に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 16H03307
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関東京外国語大学

研究代表者

高岡 豊  東京外国語大学, その他部局等, 非常勤講師 (10638711)

研究分担者 濱中 新吾  龍谷大学, 法学部, 教授 (40344783)
今井 宏平  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター中東研究グループ, 研究員 (70727130)
山尾 大  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (80598706)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワードシリア / イラク / 移民 / 難民 / 紛争 / イスラーム過激派 / 越境移動 / 世論調査 / 中東 / パレスチナ / 地域紛争
研究成果の概要

イラクやシリアでの紛争に起因する越境移動について、移動の主体がどのように移動先と経由地を決定しているのかについて、世論調査と資料の精査を通じて明らかにした。イラク、シリアから流出した「移民・難民」については、個々人が持つ資源の量と質が移動先の決定に影響を与えている一方で、各々が生活設計、共同体や家族との関係、宗教的な帰属のような個人的な志向に基づいて移動の在り方を決定していることを解明した。また、イラクやシリアに流入する「潜入者」については、彼らが目的地に到着し、希望の団体に合流するまでには、出発地、経由地、目的地で受入団体の関係者と人的関係を構築することが重要であるとの結論に達した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

イラク、シリアからの移民・難民が、越境移動に対しどのような経験と意識を持っているかを解明したことにより、彼らの生活状況、必要とする支援や、帰還のための条件も具体的に示すことができた。移民・難民は紛争に追われるだけの無力な人々ではなく、彼らなりの志向や目的に沿って越境移動を営んでいた。本研究の成果は、移民・難民の主体性を重視した支援や、紛争後の社会の復興事業の立案に大きく貢献する。また、イスラーム過激派の越境移動についても、送出し地、経由地、受入れ地の各々に問題解決のために取り組むべき課題があることを指摘した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 12件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 17件、 招待講演 9件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] イスラーム主義の「穏健化」:包摂-穏健化仮説の検証2019

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾
    • 雑誌名

      「アラブの春」以後のイスラーム主義運動

      巻: 1 ページ: 29-46

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 『主権の空白地』の統治をめぐるせめぎ合い──イラクとシリアにおける『イスラーム国』とクルド人組織の活動を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 194 ページ: 46-61

    • NAID

      130007650222

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2017 Opinion Poll in Iraq: Sampling Method and Descriptive Statistics2019

    • 著者名/発表者名
      Dai YAMAO
    • 雑誌名

      Relational Studies on Global Crises Online Paper Series: Research Report

      巻: 4 ページ: 1-43

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] エルサレム問題とイスラーム過激派の知的退行2018

    • 著者名/発表者名
      高岡豊
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 532号 ページ: 51-66

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 合理的選択としての中東政変2018

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 51巻2号 ページ: 967-986

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] なぜトルコとアメリカの関係は悪化したのか2018

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 雑誌名

      立教アメリカン・スタディーズ

      巻: 40 ページ: 123-138

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中東地域秩序にクルド人の居場所はあるのか2018

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 671 ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 際立つ民族主義者行動党の存在感2018

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 66 ページ: 55-67

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] From Regional Politics to Street Demonstrations: Changes in the Iraqi Communist Party’s Political Strategies in the Post-war Era2018

    • 著者名/発表者名
      Dai YAMAO
    • 雑誌名

      International Journal of Contemporary Iraqi Studies

      巻: 12(2) ページ: 147-165

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 政治不信がもたらした組織政党の躍進――第4回イラク議会選挙(2018年5月)の分析2018

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 533号 ページ: 37-67

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 暴力を拡散させた体制転換――イラクの事例から2018

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 194 ページ: 29-45

    • NAID

      130007650221

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitivity to Casualties in the Battlefield2018

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾
    • 雑誌名

      Asian Journal of Comparative Politics.

      巻: vol.3 ページ: 46-60

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい難民支援アプローチに立ちはだかる不都合な事実2018

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 第50巻第3号 ページ: 451-467

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アラブ政変後のイスラーム主義と民主制の政治文化2018

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 第50巻第4号 ページ: 255-287

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] なぜトルコとアメリカの関係は悪化したのか2018

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 雑誌名

      立教アメリカンスタディーズ

      巻: Vol. 40

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] なぜトルコはカタルを重視するのか2017

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 531 ページ: 95-104

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] イスラエル人の国際秩序観:政治的認知地図の変容2017

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 第49巻第4号 ページ: 1019-1045

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Rethinking the Insulator State: Turkey’s border security and the Syrian civil war2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei, IMAI
    • 雑誌名

      Eurasia Border Review,

      巻: Vol. 7, No.1 ページ: 19-29

    • NAID

      120006024423

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 民族主義者行動党はなぜ大統領制に賛成したのか2017

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 雑誌名

      中東レビュー

      巻: vol;.4 ページ: 19-22

    • NAID

      120006945612

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「部族」という観点から見るシリア紛争2016

    • 著者名/発表者名
      高岡 豊
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 526号 ページ: 44-53

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of the Resource Mobilization Mechanism of the Islamic State2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka, TAKAOKA
    • 雑誌名

      PERCEPTION

      巻: Spring 2016 VolumeXXI number1 ページ: 11-26

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Foreign Affairs, the National Interest, and Secular-Religious Identities i n Israel2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo, HAMANAKA
    • 雑誌名

      Asian Journal of Public Opinion Research

      巻: 3:4 ページ: 176-197

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 紛争地帯での国内政治と国際政治の連関―自然実験によるレバノン市民の態度変容 へのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾、高岡豊、溝渕正季
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 58号 ページ: 110-131

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介入の縮小という隘路―― オバマ政権のイラク政策と広がる宗派対立2016

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 527号 ページ: 14-27

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「古参」幹部の政治か、合理的政府の形成か―― アバーディー改革が惹起した政治構造をめぐるポリティクス2016

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 64(9) ページ: 63-77

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Do Syrians in Turkey want to return? -analyzing survey to SuTPs (2017)2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka TAKAOKA
    • 学会等名
      Turkish - Japanese Joint Research Workshop on Migration
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Filter Function of Border Control and Refugee Own Censorship2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo HAMANAKA
    • 学会等名
      Turkish - Japanese Joint Research Workshop on Migration
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The perception toward child education of Syrian refugees in Turkey2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei IMAI
    • 学会等名
      Turkish - Japanese Joint Research Workshop on Migration
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ideas of intellectual circles during the interwar period and its contribution to non-Western IR: The case of Kadro movement in Turkey2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei IMAI
    • 学会等名
      60th ISA Annual Convention
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative study of the dynamics of the Syrian refugees in Jordan, Turkey and Sweden2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka TAKAOKA with Aiko NISHIKIDA and Shingo HAMANAKA
    • 学会等名
      European Social Science History
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 紛争下のシリアについての調査と課題2018

    • 著者名/発表者名
      高岡豊
    • 学会等名
      日本中東学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Experience and Consciousness of Migration among Arab citizen - Focusing on Syria2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka TAKAOKA
    • 学会等名
      25th World Congress of Political Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative study of the dynamics of the Syrian refugees in Jordan, Turkey and Sweden2018

    • 著者名/発表者名
      Shingo HAMANAKA with Aiko NISHIKIDA and Yutaka TAKAOKA
    • 学会等名
      フンボルト大学移民統合研究所国際ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 世論調査による中東地域研究の回顧と展望2018

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾
    • 学会等名
      日本中東学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Inconvenient Facts Hindering a New Approach to Refugee Assistance Program2018

    • 著者名/発表者名
      Shingo HAMANAKA
    • 学会等名
      25th World Congress of Political Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kurdish Studies in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei IMAI
    • 学会等名
      World Congress for Middle East Studies 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why Syrian refugees choose Turkey as a final destination -The quantitative analysis to Syrian refugees in Turkey2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei IMAI
    • 学会等名
      25th World Congress of Political Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kinship versus Globalization? -Which is the predominant principle of moving for Syrian refugees2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei IMAI
    • 学会等名
      12th Pan-European Conference on International Relations
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Turkey's policies toward the forced migration: Past and Present2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei IMAI
    • 学会等名
      BIM (Berliner Instituts für empirische Integrations)-KAKEN joint workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シリア難民に対するトルコとEUの協調行動2018

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 学会等名
      日本国際政治学会2018年度研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地域研究と政治学を架橋する――イラクを事例に2018

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 学会等名
      日本中東学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] IS後のイラクを支配するのは誰か――第4回議会選挙分析2018

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 学会等名
      緊張高まる中東――イラン、イラク、レバノン、イスラエルの今を分析する
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Struggle for State Images in post-war Iraq2018

    • 著者名/発表者名
      Dai YAMAO
    • 学会等名
      World Congress of the Middle East Sturdies, WOCMES 5
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconfiguration of State Image in Fighting State Enemy in Iraq2018

    • 著者名/発表者名
      Dai YAMAO
    • 学会等名
      25th World Congress of Political Science, International Political Science Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Negotiating multi‐vectored state image in fighting state enemy in Iraq2018

    • 著者名/発表者名
      Dai YAMAO
    • 学会等名
      2018. “Negotiating multi‐vectored state image in fighting state enemy in Iraq”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conflict and its Impact on Statehood in Iraq: Based on Poll Surveys2018

    • 著者名/発表者名
      Dai YAMAO
    • 学会等名
      Relational Studies on Global Conflicts: Toward a New Approach to Contemporary Crises
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Poll survey on Syrians in Turkey: Findings and Implications2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka,TAKAOKA
    • 学会等名
      POLL SURVEY ON SYRIANS IN TURKEY: FINDINGS AND IMPLICATIONS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Role of Social Media in the 2011 Egyptian Revolution2018

    • 著者名/発表者名
      Shingo,HAMANAKA
    • 学会等名
      paper presentation at the annual meeting of Southern Political Science Association
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Character of the Political Socialization among Syrian Refugees in Turkey2018

    • 著者名/発表者名
      Shingo,HAMANAKA
    • 学会等名
      POLL SURVEY ON SYRIANS IN TURKEY: FINDINGS AND IMPLICATIONS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The agenda of Turkish naturalization for Syrian refugees-Dimensions of language and education-2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei,Imai
    • 学会等名
      POLL SURVEY ON SYRIANS IN TURKEY: FINDINGS AND IMPLICATIONS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How Nation was re-created? Comparative Studies in Post-war Japan and Iraq2017

    • 著者名/発表者名
      Dai, YAMAO
    • 学会等名
      7th Iraqi Japanese International Conference, Role of Religious Scholars and Intellectual Elites to Enhance the National Identity in Iraq and Japan
    • 発表場所
      Kufa University and Abbasi Ataba, Najaf and Karbala, Iraq
    • 年月日
      2017-01-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Syrian and Palestinian Diaspora: Their Experience and Consciousness of Migration2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka,TAKAOKA and Aiko,Nishikida
    • 学会等名
      The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences (I U A E S) Commission on the Middle East Institute of Ethnology and Cultural Anthropology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イスラエルの旗下集結効果2017

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾
    • 学会等名
      日本国際政治学会2017年研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Comparative Study on Reconstruction of National History: Iraqi and Japanese Cases2017

    • 著者名/発表者名
      Dai,YAMAO
    • 学会等名
      lecture in Mustansiriya University, Baghdad, Iraq
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シリア難民の定住に向けた一考察―トルコの過去の難民受け入れとの比較研究―2017

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 学会等名
      日本中東学会第33回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トルコの難民政策―ゲートキーパーの役割がもたらす光と影2017

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 学会等名
      日本比較政治学会2017年度研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 『境界国家』トルコの強みと弱みーテロと難民問題を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 学会等名
      第5回ボーダースタディーズ東京部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トルコの安全保障に与えるクルド問題の複合的インパクト2016

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 学会等名
      国際安全保障学会2016年度年次研究大会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シリア紛争における非国家主体の台頭:シリア北東部の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      高岡豊
    • 学会等名
      日本国際政治学会2016年度研究大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分断社会の多元的な政軍関係―― 戦後イラクを事例に2016

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 学会等名
      日本国際政治学会2016年度研究大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Turkey and Border Security2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei,IMAI
    • 学会等名
      24th World Congress of International Political Science Association
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mobilising Sectarianism in the Changing Regional and International Politics: The Case of Iraq2016

    • 著者名/発表者名
      Dai, YAMAO
    • 学会等名
      24th World Congress of International Political Science Association
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensitivity to Casualties in the Battlefield: The Case of Israel2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo, HAMANAKA
    • 学会等名
      24th World Congress of International Political Science Association
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 「アラブの春」以後のイスラーム主義運動2019

    • 著者名/発表者名
      髙岡豊・溝渕正季編著
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082391
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 中東・イスラーム世界の歴史・宗教・政治2018

    • 著者名/発表者名
      髙岡豊、白谷望、溝渕正季
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750346314
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「分断がもたらすイラクの不確実な安定の促進」足立研幾編『セキュリティ・ガヴァナンス論の脱西欧化と再構築』2018

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623079538
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「イスラーム世界のグローバル・ガバナンス――OICとサブナショナルなアクターの挑戦」グローバル・ガバナンス学会編『グローバル・ガバナンス学II――主体・地域・新領域』2018

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589038811
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「シリア内戦において「消極的平和」を模索するトルコ」足立研幾編『セキュリティ・ガヴァナンス論の脱西欧化と再構築』2018

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      ミネルバ書房
    • ISBN
      4623079538
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 中東・イスラーム研究概説2017

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾、私市正年、横田貴之
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] トルコ現代史 オスマン帝国崩壊からエルドアンの時代まで2016

    • 著者名/発表者名
      今井宏平
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      中央公論新書
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 現代中東政治研究ネットワーク

    • URL

      http://cmeps-j.net/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi